(カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V)
2010/10/27 00:25:41(最終返信:2021/10/03 17:37:32)
[12120523]
...日本製品の品質もとても落ちたみたいで残念です…と書いてから製品を見たら、メード・イン・タイランドでした。ドイツ車の車内用品は日本の酷暑に耐えられないこともあると聞いたけど、あの暑いタイ製なのに…って、関係ないですね。 他社のホルダーでNV-U75Vを設置しようとして改めて気づきました...
(カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ300PREMI)
2021/09/18 16:43:28(最終返信:2021/09/20 17:30:11)
[24349270]
...音調や特徴で選んでみては如何でしょうか? サウンドナビ・・・音色感や独特の音楽性の高さ、マルチウェイタイムアライメントを使った調整の有・無、サラウンド再生の有・無 外部パワーアンプ使用の有・無...キレ重視、SN感重視、ハイレゾネイティブ再生の有・無 有機的で暖色系の音色が好み、マルチウェイタイムアライメントで仮想フロント3wayシステムの調整がしたい。 普段は使わないが、たまにDVD再生時5...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL911-DC)
2021/09/15 10:08:41(最終返信:2021/09/17 02:48:10)
[24343125]
...調整幅もMZ300PREMIが0.5dbにたいしてVXM-217VFNiは1dbです。 タイムアライメント部やクロスオーバーネットワーク部に関しては全く記載がありません。タイムアライメント調整の説明も無いから、搭載されてないのではないですか...おそらくはサウンドナビ技術者の監修とソフト的なサポートがあったんじゃないですかね?なので音質はあまり期待できないと思います。タイムアライメント機能もなさそうですし、、、 音質やエンターテーメント性含め全体的な性能は圧倒的にサイバーナビがいいと思います...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S708W)
2021/09/04 21:56:47(最終返信:2021/09/15 23:56:50)
[24324422]
...ロントR"もあるのでお試しあれ。 タイムアライメントを設定しても、助手席の人はその恩恵を受けないですよね? その場合は、タイムアライメントを設定しない方がいいか...けDSPの方が性能的に上でしょうか? シート下に置くとかとなっていますかゎ、イコライザやタイムアライメントなどの設定は自分でできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 >...いたためこの順番で進めました。 >シート下に置くとかとなっていますかゎ、イコライザやタイムアライメントなどの設定は自分でできるのでしょうか? 床下設置タイプであれば付属リモコン...
[24275247] 音質改善はどういうアイデアがありますか?
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2021/08/06 13:36:17(最終返信:2021/08/09 09:05:10)
[24275247]
... KIMONOSTEREOさん デッドニングとインナーバッフル施工はされましたでしょうか? タイムアライメントやイコライザー31バンドで補正は完璧にされましたでしょうか? 先ず上記が良い音の基本中の基本です...
[24257655] ナビ裏配線を使ったカメラスイッチャーの取り付け
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ902)
2021/07/25 17:02:24(最終返信:2021/08/01 21:57:23)
[24257655]
...配線を纏めるビニールテープ、タイラップ等を用意して予習をすれば不具合は起きないと思います? ただ発火する恐れもあるので甘く見ないで下さい。 >F 3.5さん 電工ペンチ、テスター、ビニールテープ、タイラップ、準備してから挑むようにします...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ910-DC)
2021/03/28 02:23:12(最終返信:2021/03/29 05:27:18)
[24046650]
...サウンドナビ側にも書き込みますが、結果的にはサウンドナビの圧勝です。 いつも聞いてるソースを聞いてすぐにわかりました。 タイムアライメントやイコライザーの調整を行いましたが、根本的な差があるように思いました。 サイバーナビが音質面でサウンドナビ並なら...
[23056664] フロント2wayマルチとリヤセパレートの共存
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ X AVIC-CL902XS)
2019/11/19 11:51:32(最終返信:2021/03/25 15:04:56)
[23056664]
...リヤセパレートモードが使えない事に対して大バッシングです笑 そこで質問です。 リヤセパレートモードを通常通りに使用でき、フロントを2wayマルチにてタイムアライメントなどを調整する事が出来る方法はありますでしょうか… 条件としては、 ・極力音質の劣化などが無いようにしたい...
[23918756] カーナビはどこで購入し、取りつけてますか?
(カーナビ)
2021/01/21 07:07:08(最終返信:2021/01/24 01:41:10)
[23918756]
...サイバーをお考えならデッドニングやインナーバッフル施工は必見です。今のサイバーのオートTAとEQはタイムアライメントは問題ありませんがイコライザーは昔と違いコストダウンされて当てになりませんので手動で...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ711)
2021/01/16 17:53:45(最終返信:2021/01/20 21:20:13)
[23910255]
...スマートコマンダーは今も現役で使用しているRZ09に付属しており前車はステリモのないクルマでした。 スマートコマンダーはガタイが大きく置き場に困り使い勝手も悪く本体のハードキーの方がはるかに使い勝手がいいです。 FIT3へ移...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2020/10/14 08:21:11(最終返信:2020/12/11 14:31:30)
[23724920]
...それなりな配線キット等を社外パーツで揃えれば取付は可能です。 >F 3.5さん 返信ありがとうございます。 そうなんですね。ハイラックスはタイで生産され海外需要が多いので特殊な配線なのかもしれませんね。 配線の事とかもう少し調べてみます。 ありがとうございました...
[23473901] HDMIケーブルが認識しない?(ファイアスティック)
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2020/06/16 23:56:55(最終返信:2020/07/09 13:29:22)
[23473901]
...私もHDMI変換コードの差し込みが緩くて認識されなかったことあります。 ちゃんと差し込まれていない状態でタイラップ固定されちゃってたです。 ところで 「そろそろこの手の質問もTVキットと同様に削除対象になってもいいと思うね...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11Z-VO)
2020/06/17 15:31:24(最終返信:2020/06/17 23:59:43)
[23474838]
...前提条件として ウーハー出力はRCA端子からとっているものとしています。(スピーカー線だとHPFが使えません) タイムアライメント(アルパインはタイムコレクションと呼ぶ)は設定してください。 (マイクでできるのか、...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2020/05/03 08:03:26(最終返信:2020/05/13 18:26:53)
[23376604]
...サテライトが不要な時は内蔵アンプをオフに出来るのがケンウッドのナビの良いところだと僕は思っているのですが、タイムアライメントの関係でこうなってしまったんですかね? ケンウッドで内蔵アンプと外部アンプ両立させて使っている者です...おかしな事になるのはフェーダーとダイムアライメント。 フェーダーを前後に振ったらどんな鳴り方になるか、タイムアライメントのディレイがどんな効果を及ぼすか、よく考えてみる事。 わからなければ説明しますが、これくらい気付いて欲しいので...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S706W)
2020/05/04 13:16:10(最終返信:2020/05/06 13:46:27)
[23379858]
... 次は、セッティングで基準値の音に近づける事です。 ※基準値はレコーディングスタジオの音です。 タイムアライメントやRTAアプリ等でF特をフラットに近づける補正が基本です。 予算可能ならプロセッサー...
[23288019] 簡単に音質アップしたいのでアドバイス欲しいです。
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z905W)
2020/03/16 14:54:46(最終返信:2020/03/17 10:49:03)
[23288019]
...専用機とナビでのアンプ性能の差は仕方ないと思います。 また、外部アンプの音に対する重要性と音の方向性にしめる割合の高さは理解してるつもりです。 タイムアライメントやEQ,PQで調整もある程度してみてますが、やはり元々の出てくる音(アンプ、デッキ性能に影響される部分)が違いすぎるのですが...
(カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ80)
2019/10/19 04:58:32(最終返信:2019/10/21 20:39:24)
[22995677]
...ミッドとツイーターのクロスが設定できるので、マルチ?と混乱しました。すいませんでした。 よく調べたら仮想タイムアライメントで、カット周波数ではないんですね。 ツイーターは低音が入ったら一発で飛んじゃうって教わって...
[22936186] サウンドナビ並みに音質の良いナビは他にありますか?
(カーナビ)
2019/09/21 06:57:54(最終返信:2019/09/28 07:32:40)
[22936186]
...素のサイバーナビ(CZ902)辺りがオススメかと思います。 MZ-100より良い点は、ネイティブハイレゾ再生可(96kHz/24bit)、タイムアライメントのステップ比がサウンドナビの半分(0.01mm/sec)と、より細かい事、サブウーフ...
[22868938] 初カーナビ♪とりつけ3日で画面真っ暗!音は出てる・・・
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HD)
2019/08/20 13:44:36(最終返信:2019/09/13 11:22:09)
[22868938]
...初期不良対応できず修理扱いになる場合もあります。 音響面についてはきちんと調整されているのでしょうか? タイムアライメントやイコライザーがデフォのままではいい音なんて得られません。 どんなに"いい音"と呼ばれるナビでも...