タイ (タイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > タイ (タイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"タイ"を検索した結果 388件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.018 sec)


[25431315] プレマシー タイヤ選び

 (タイヤ > コンチネンタル > ContiMaxContact MC5 205/55R16 91V)
2023/09/21 00:49:05(最終返信:2023/09/22 21:56:27)

[25431315] ...(国内ラベリングでは転がり抵抗A、ウェットa) コスト優先なら、POWERGY(中国工場製)かZIEX ZE914F(タイ製かもしれません)でいかがでしょうか。 >より安価でかつ静寂性が高いタイヤ >1本13000程度までなら候補... Primacy 4 STですが、205/55R16 91Wに欧州ラベリングは見当たりません。 タイ製かもしれないこと、非STとコンパウンドが異なるかもしれないことが挙げられますが、おそらく非STと大きな性能差はないのでは... 詳細


[25424294] 製造国について

 (タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 5 225/40ZR18 (92Y) XL)
2023/09/16 00:33:55(最終返信:2023/09/16 15:42:52)

[25424294] ...ドイツ、スペイン)で満足度も高かったです。 一度だけPS2の時にブラジル製がありました。 最近はタイ製が多く出回っているようなので、個人的には何となく欧州製が良いなと思っています。 実際に正規輸入... 詳細


[25397660] この車とのマッチングは?

 (タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE914F 215/50R17 91W)
2023/08/26 14:50:23(最終返信:2023/08/30 22:03:59)

[25397660] ...日常向けなら充分なタイヤだと思います。 住友ゴム系(ダンロップ、ファルケン)で設計自体は信頼できるかと思いますがタイ生産になるかと思います。 以前レガシーに近いツーリングワゴンで使用時↓。 EC204は使った事はありませんが... 詳細


[23354935] プリウスG'sにおすすめのタイヤは何でしょうか?

 (タイヤ)
2020/04/23 06:52:32(最終返信:2023/08/30 08:05:38)

[23354935] ...これが並行輸入品となると生産国が正規品とは異なる可能性がありそうです。 例えばPilot Sport 4は下記のように正規品:ドイツ、並行輸入品:タイと生産国が異なるのです。 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000858770/SortID=22424106/... 詳細


[25358498] タイヤ選び

 (タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-Leggera 155/65R14 75H)
2023/07/25 11:11:24(最終返信:2023/08/09 21:10:41)

[25358498] ...別の車で以前エナジーセイバー+履いていた事がありミシュランも良い印象を持っているのですがウエットCとタイ製造との事でゴムの劣化での性能低下が心配。 ブルーアースは発売が新しくウエットAが魅力的ですが耐磨耗が分からずレグノと4千円違いならレグノが良いか... 詳細


[24796462] 乗りごごちが悪くなった、4年27000km

 (タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 155/65R14 75H)
2022/06/16 17:40:40(最終返信:2023/07/08 16:38:40)

[24796462] ... 解決済みで余計な話と思いますが。 自分のムーヴカスタムは約46000キロ時点で、フロント足回りのタイロッドエンドブーツが破れてグリスが漏れていました。その他、ついでにボールジョイントブーツも劣化していたので交換しました... 詳細


[25289010] タイヤ選ぶなら

 (タイヤ > ダンロップ > LE MANS V+ 185/60R15 84H)
2023/06/05 20:03:22(最終返信:2023/07/01 20:38:39)

[25289010] ...CC7やPOWERGYが安価なのは、生産国が大きく影響してるようです。 ComfortContact CC7はタイ製、POWERGYは中国製のようです。 >クリリコさん しっかりめの一番新しいCC7が良いと思います...FALKENのZIEX ZE914F 185/60R15 84H、も良いかもしれません。住友ゴム工業の、おそらくタイ工場製となりますが、欧州では定評がある銘柄のウェットグリップ強化版です。 ↓ContiPremiumContact... 詳細


[23732965] タイヤに空気が入らない

 (タイヤ > ブリヂストン > POTENZA RE-71RS 165/50R15 73V)
2020/10/18 00:07:12(最終返信:2023/06/12 00:37:10)

[23732965] ...ゅりえ〜ったさん タイヤは新品、ホイールは中古品ですが、目立つような傷は最初の町工場でのタイヤチェンジャーによる内側(裏側)に引っかき傷があるだけです。 今使っている車には14イン...せんが、ブリジストンの事業所にも問い合わせてみます。 >gda_hisashiさん タイヤチェンジャーをしようしての組換かとは思われます。 作業は事務所で終わるのを待っていただ...スまみれ。(毎回拭き取っているのでまみれは言い過ぎ) ホイールも裏掛けの傷(引っかき傷[タイヤチェンジャーなど])だらけ(コレは仕方ない、うん仕方ない)。 ココで判断するべきは、タ... 詳細


[25269346] 埼玉県狭山市周辺で持ち込みでタイヤ交換をしてくれる店

 (タイヤ)
2023/05/21 22:11:53(最終返信:2023/05/24 09:21:26)

[25269346] ...取り付けで付いた傷なんて許容でしょ。 むしろ飛び石で付いた傷は気にならないの? >ナット外しは手作業で機械は使いません。 そうタイヤフィッター インパクト使わないって売りみたい netで予約(タイヤ直送可) 当日愛想はないがテキパキ... 詳細


[25256305] ロードノイズと細かい振動

 (タイヤ > YOKOHAMA > ECOS ES31 175/55R15 77V)
2023/05/11 21:29:23(最終返信:2023/05/13 12:06:31)

[25256305] ...溝5ミリ弱ですがロードノイズ(かパターンノイズ?)とまだ慣れてないからかもしれませんが、床から足を通して走行中に、細かい振動を感じます。タイやからなのか車本からなのか分かりません。皆さんはどうですか? モンダイないですよ 心配ならタイヤ交換ですね... 詳細


[25229992] 購入について

 (タイヤ > グッドイヤー > EfficientGrip ECO EG01 155/65R14 75S)
2023/04/21 05:11:07(最終返信:2023/04/28 09:29:05)

[25229992] ...この2社のはあえて選ぶ気はしないでBS一択だったんだが。 現在は軽4を2台所有でコペンにはファルケンのタイ国製のオールシーズンタイヤを1インチダウンで履かせてます。 4駆ATのサンバートラックには昨年末に... 詳細


[25215589] タイヤの劣化について

 (タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth AE-01F 195/65R15 91H)
2023/04/09 20:21:45(最終返信:2023/04/22 22:16:06)

[25215589] ...購入は2018年だから3年保管されていたものを安かったということ。 銘柄はファルケンユーロウインターというオールシーズンタイヤで製造はタイ国というアジアンタイヤの範疇のもの。 先ほど撮影してきたがひび割れも無く安心して乗れます、保管状態では3年古くても大丈夫という事例です... 詳細


[25206441] トヨタ ヴィッツ タイヤ交換おすすめ

 (タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-RV RV03CK 165/70R14 81H)
2023/04/02 19:50:15(最終返信:2023/04/04 17:44:01)

[25206441] ...81S ↑低車外音タイヤとして届け出されています。 175/65R14にしてP6にしてみるとか。 タイや専門店で聞いてみるがいいと思います。 ニコフックさん 最も重視する安定性ですが、しっかりとした... 詳細


[25180692] 行楽シーズンへの対策と管理 タイヤ編

 (タイヤ)
2023/03/14 10:21:02(最終返信:2023/03/16 10:02:27)

[25180692] ...異物広いやら縁石接触やらでパンクやバーストはあり得ますが、タイヤそのものが原因の不具合はどうなのでしょうか? 古くなるとバーストの確率が高くなります、タイヤエアーバルブも劣化しますのでそれが空気漏れの原因にもなりますね。 溝が少ないと異物拾いのパンク確率が高くなります... 詳細


[25055392] タイヤのひび割れ交換時期とお勧めのタイヤ

 (タイヤ)
2022/12/16 11:13:05(最終返信:2023/01/09 09:46:30)

[25055392] ... コペンに2020年の12月から履かせている前車からのおさがりにオールシーズンタイヤ、2015年タイ国製のファルケンです。 購入は2018年だからその時点で3年前のタイヤ、但し書きがあったので承知しての購入です... 詳細


[24953351] クラウン

 (タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 215/50R18 92W AO)
2022/10/06 10:28:27(最終返信:2022/10/18 16:52:05)

[24953351] ...クラウンアスリート210系に装着しても大丈夫なのでしょうか? 初歩的な質問ですみません >いち001さん こんにちは。 BMWの承認タイヤスターマークと一緒ですよから! 認定タイヤは間違いないけど、高額です。 トヨタのクラウンなら、ミシュランいいのではないですか... 詳細


[24733236] つなぎ目でのショック

 (タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 215/45R17 91W XL)
2022/05/06 04:41:45(最終返信:2022/10/15 13:46:50)

[24733236] ...交換前のPS4は、タン・タンといなしておりました。 サイズは 215/45R17 91W XL ST のタイ製で、 交換して1年経ち、いくらまともになったようにも思えますが...。 皆様は如何でしょうか?... 詳細


[24838763] アクアのタイヤ交換します。どれ選んだら良いか助言下さい。

 (タイヤ > TOYO TIRE > SD-7 175/65R15 84S)
2022/07/17 23:33:08(最終返信:2022/08/30 18:34:57)

[24838763] ...技術料ともいう) 自動車に付いている4輪の物を交換する場合は、 ・自動車からホイール付きタイヤを外す作業 ・タイヤチェンジャーでの組み替え作業 ・バランサーでのバランス取り作業 ・自動車にホイール付きタイヤを取り付ける作業... 詳細


[24166908] 4本セットならアマゾンが最安のようです

 (タイヤ > MICHELIN > ENERGY SAVER 4 155/65R14 79H XL)
2021/06/01 17:04:38(最終返信:2022/07/19 17:15:56)

[24166908] ...は購入者負担ですか? 宇佐美で取り付けなら安いですよ。 >六畳一人間@スマフォからさん 私は以前、その名もタイヤフィッターという業者に頼んだことがあります。 このサイズで調べたところ、Amazon経由で宇佐見に申し込むより安いようでした...業者での取付費用6,600円でした(廃タイヤの処分費用、バルブ交換込み)。 タイヤの製造年月は今年12週、タイ製で十分新しいと思います。 NBOXはたくさん走っていますが、ミシュランのタイヤを履いているのは... 詳細


[24795265] 新しい相棒

 (タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE914F 175/65R15 84H)
2022/06/15 22:10:23(最終返信:2022/06/26 13:39:14)

[24795265] ...かつ日本メーカーを選ぶことで日本に貢献できると自己暗示しファルケンジークス914fにしました。 ちなみに今年の1月3週目のタイ製が届きました。まあ新しいので良かった。以上です。 こちらの商品も某巨大EC市場ではほとんど買えなくなってました... 詳細