(タブレットPC > NEC > LAVIE T7 T0755/CAS PC-T0755CAS)
2022/05/24 18:49:03(最終返信:2022/05/25 05:49:16)
[24760685]
...用途を割り切ったうえで使うには悪くないと思います。 メインメモリー2GBという性能によるものじゃないかな。私は10.1インチのを使うがタスクを重ねたり長時間使うと動きが悪くなるよ。 無線LANの性能も良くないと感じてる。スマホでも4GBのメモリー搭載が標準になってる...
[24616253] CPU占用率が常に高い件について(win11)
(タブレットPC > ドスパラ > raytrektab 8インチモデル RT08WT Celeron N4000/8GBメモリ/SSD 128GB K/09718-10b)
2022/02/23 15:49:50(最終返信:2022/02/24 16:51:20)
[24616253]
...https://va.media.tumblr.com/tumblr_r7slffbkbi1yr4qmf.mp4 タスクマネージャーが負荷のほとんどに見えます > タッチドライバを停止した状態です > この状態ではタッ...
(タブレットPC > NEC > LaVie Tab W TW708/T1S PC-TW708T1S)
2022/01/09 07:20:06(最終返信:2022/01/09 18:28:45)
[24534357]
...net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7111-1116 タスクバーの一番右側に有る[通知アイコン]をタップし、アクションセンターが開きますが、下に各種設定のボタンが並んでいます...
[24430112] 文字変換が2回までで止まってしまいます...
(タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 8 Core i5/8GBメモリ/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル)
2021/11/04 23:13:29(最終返信:2021/11/05 20:27:56)
[24430112]
...https://pc-karuma.net/windows-google-japanese-input/ タスクバーのIMEアイコンを右クリック → 設定 → 全般 → 以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う...パッチが当たらなければ、手動で入れる。 猫猫にゃーごさんが教えてくれた方法↓で直りました! >タスクバーのIMEアイコンを右クリック → 設定 → 全般 → 以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う...
(タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS)
2021/11/04 16:49:28(最終返信:2021/11/04 17:10:28)
[24429391]
...を入れて使用しているのですが、タスクマネージャー(3ボタンだと1番右側のボタンです)を開こうとするとカクカクして表示されます。さらに今まで開いていた画面の上からオーバーレイしているみたいな感じでタスクマネジャーが開くのでとても誤タッチが多くなってしまい困っています...
(タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 8 Core i5/8GBメモリ/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル)
2021/11/01 21:34:29(最終返信:2021/11/02 13:21:06)
[24424708]
...無事手に入れて色々インストールやら設定やらしていたのですが、工場出荷時の状態(OSクリーンインストール状態)の時にタッチキーボードが出ない(タスクバーのアイコンをタップしてもキーボードが出ない)という不具合が此方の機体で発生していました。 設定で無効化されているのかなと思ったりしたのですが...
(タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA)
2019/07/04 12:57:05(最終返信:2021/10/03 09:51:47)
[22776278]
...dows10の余計なタスクを徹底的に起動しないようにしたら、凄く安定して動作するようになりました。 どれも標準のタスクばかりなのですが、低頻度で動作するなんらかのタスクと非常に相性が悪いよ...だと。 実は大して重い処理はしていません。ほとんどアイドルで、時間が来たらちょっとしたタスクをスケジューラで走らせる程度です。今は時間が来たらWAVを鳴らして鳩時計的に使ってみてい...認でもダメな場合は試してみてください。 ちなみに予想動作ですが、 タスクスケジューラのタスクを実行 →システム無人スリープタイムアウトでスリープ →2時間くらいで休止状態に移行 →...
[24355525] ワイドモニターに接続して使おうと思っています
(タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 7 タイプカバー同梱 QWU-00006)
2021/09/22 01:57:06(最終返信:2021/09/26 18:35:31)
[24355525]
...>RD20Eさん 手元の機種は、古いものなので、控えてましたが。 この機種も大丈夫でしょう。 同時に複数のタスクをすると、発熱しますが、処理スピードを落としてくれるので安全です。 私は、タブレットの裏に冷却ファンを設置して...
(タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP)
2021/07/14 09:57:07(最終返信:2021/07/14 18:54:11)
[24239469]
...ホームボタンを常に下に出しておく事は可能なのでしょうか? Chromebookは、Windowsのデスクトップ画面でタスクバーに相当するものが有りますが、左側にスタートボタンに相当する「ランチャー」、中央部にアプリのアイコンが集まった「シェルフ」...
[24197847] キーボード(蓋)をしたら即時ロックはできませんか
(タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP)
2021/06/20 12:02:06(最終返信:2021/06/20 19:46:36)
[24197847]
...⇒好きなアイコンを選んで下さい。 ⇒OK ※ディスクトップ上だとダブルクリックでスリープになり、タスクパーに出来上がったアイコンを移動すればシングルクリックでスリープになります。 スリープの解除は電源ボタンを押下するか...
(タブレットPC > Geanee > JTW10-4G32G-K)
2020/06/14 14:29:27(最終返信:2021/02/19 11:04:14)
[23468402]
...ご紹介頂いたサイトにてVHD化を手順通りに進めてみましたが タスクスケジューラーのタスクの作成時に最後OKを押すと 画像のようにパスワードを求められ先に進めません。 解決策はございますでしょうか? タスクの作成前までは手順通り出来ておりVHD作成は成功しております...
[23874774] タッチパネルが反応しない(Windows10)場合は???
(タブレットPC > 東芝 > dynabook Tab S90 S90/NG PS90NGP-NXA)
2020/12/28 15:50:43(最終返信:2020/12/29 11:04:30)
[23874774]
...無効になったのかだと思います。有線のUSBキーボード/マウスを使うと普通にログインできました。(タスクバーに”会議に参加する”のようなアイコンが追加され、何やら大きな更新がされたのかもしれません) dynabook...
(タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook Chrome OS・MediaTek Helio P60T・4GBメモリー・128GB eMMC・10.1型 WUXGA IPS液晶搭載 マルチタッチ対応 ZA6F0019JP)
2020/12/26 21:03:33(最終返信:2020/12/26 22:01:34)
[23871204]
...キーボードを外して本体から輝度調整しようとするとどこにも輝度調整の設定がありません。この機種はキーボードをつなげないと輝度調整できないのでしょうか? タスクバーの時刻部分をタップで設定できませんか? 右下の設定メニューから出来ませんか。 https://pc...
[23818758] 急にタッチパッドが使えなくなりました。
(タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 4 CR5-00014)
2020/11/29 14:21:27(最終返信:2020/11/29 20:09:10)
[23818758]
...数日前からパソコンのデスクトップのタスクバー付近に半透明の円や四角い枠のようなものが出てきて、代わりにカーソルが出てこなくなりタッチパッドが使えなくなってしまいました。 キーボードは通常通り使えます...
[23528510] teclast m16をHDMIでテレビに繋いだ時の画面の向き
(タブレットPC)
2020/07/12 09:13:34(最終返信:2020/11/16 06:43:14)
[23528510]
...何かのアプリが悪さをしてたのか? 原因はわからないままでした 私もリセットしたら直りました! 繋いでいる時に音量下げたりするタスクバー?を出すと横になって戻らない事がわかりました!...
(タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook Chrome OS・MediaTek Helio P60T・4GBメモリー・128GB eMMC・10.1型 WUXGA IPS液晶搭載 マルチタッチ対応 ZA6F0019JP)
2020/10/07 11:32:59(最終返信:2020/10/07 12:04:48)
[23710947]
...今回のペンに直接関係あることではありませんが、「Lenovo Duet Chromebook」のパームリジェクションが甘いせいで、手首などがタスクバー部分などに触れてしまうと割と反応してしまうのがちょっと気になる感じでした。 https://www...
(タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 7 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2019付モデル)
2020/10/04 23:41:51(最終返信:2020/10/06 10:23:59)
[23706224]
...」という意味でおっしゃっているのなら、NOです。タブレットモードとデスクトップモードを切り替えるには、画面右下のタスクバー内の通知センターをクリックして、タブレットモードの切り替えボタンを押す必要があるとおいます。たぶん...
[21642991] Microsoft Office Word mobile、Word2016の動作について
(タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA)
2018/03/02 12:12:06(最終返信:2020/09/18 19:22:21)
[21642991]
...一つ一つつぶして行くのも大変なので、日本語IMEをGooge日本語入力に変えてみてはどうでしょうか。 タスクマネージャーを「詳細」モードにして、「パフォーマンス」の「メモリー」を見てみてください。 ソフトを起動し使い始めたときと...
[23576586] 頻繁にマウスが動かない瞬間がある(有線マウス)
(タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 7 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2019付モデル)
2020/08/03 14:53:44(最終返信:2020/08/17 15:30:41)
[23576586]
...そんな感じです。 タスクマネージャーで、動作中のタスクを確認してください。 >papic0さん ご教示ありがとうございます。 動作中のタスクを確認とありますが、 具体的には、そのタスクがどうなっている場合に...〉重たいソフトを立ち上げることもなく、 ということですが、Windows Updateのように必要なタスクであれば、マウス動作の動きが悪くても我慢。 意図しない不要なソフトウェアが動作しているなら、そのソフトウェアを終了させると良いです...