(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38)
2020/08/01 21:34:43(最終返信:2020/08/03 15:37:32)
[23572972]
...こんにちは。 タッチパネルのスマホは苦手で折りたたみ式が良いと言う親の為に簡単な携帯電話を探していた所 こちらの携帯が候補に挙がってるのですが、出来ればスマホのように互いの位置確認が出来ればと思って居ます...
[22940170] ガラホでのネットショッピングの利用の可不可について
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2019/09/22 21:52:19(最終返信:2019/09/23 10:08:52)
[22940170]
...スマホと比べてサクサクなものではないのと、スマホと違いスマホは画面に触れてスクロールできるのですが、ガラホは画面のタッチパネルが基本ないので、その分使い勝手も違ってきます。使い勝手を問わず、ネットショッピングするくらいなら問題無いと思います...
(au携帯電話 > 京セラ > mamorino5)
2019/02/24 09:03:21(最終返信:2019/09/07 16:54:09)
[22489856]
...センターからEメールで届きます。 3では出来た安心ナビ契約無しでの位置探は出来ないので、位置探を使うなら安心ナビ必須です。 タッチパネルでスマホのように操作可能で、レスポンスは良くはないけど悪いというほどでもありません。ミドルローのAndroid機程度です...
(au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv)
2018/09/13 07:08:18(最終返信:2018/11/29 01:48:05)
[22105087]
...(逆にテンキー分コスト高という感じにはなるでしょうけど、スライドなら許す(個人的に)) apk、このインフォバーのようにタッチパネル対応でない機種でも使えるアプリがどのくらいあるのでしょう。あんまり気にしないで十字キーでアイコン動かすとかすればいいんでしょうか...
[22085131] 2台持ち?みなさんの運用方法が知りたい
(au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv)
2018/09/05 13:46:29(最終返信:2018/09/05 17:56:44)
[22085131]
...ということで正直戸惑っています。 新機種でもLINEが使えるとのことですが 文字入力を、今更タッチパネルからケータイのテンキーに戻れる自信がありません。 LINE以外のSNS(twitter,instagram...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31)
2015/05/03 13:08:15(最終返信:2018/07/03 21:35:39)
[18742095]
...貴方の用途のうちネットサーフィンはこの機種では満足できないかも知れません。 正直、スマホでのネット閲覧に慣れるとタッチパネルではないこの機種ではつらいです 逆に電話とキャリアメールに特化し、使いやすさと安定動作を追求し...
[21627023] この機種 jcomモバイルのAプランのsim は使えますか?
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2018/02/24 16:53:05(最終返信:2018/04/25 16:49:38)
[21627023]
...。 これで、両親も安心です。 なにせ年配の方は物理的なボタンがないと使いづらいようで、スマホのタッチパネルも指が認識し辛いようでした。 >ヘケヘケさん 我が家も困っています。UQでスマホデビュー。簡易...
(au携帯電話)
2017/08/18 17:39:49(最終返信:2017/08/20 08:06:46)
[21126501]
...いとこどり。 液晶はタッチパネル対応、アプリはGooglePlay、ショートカットを含む従来のガラケーキー付、2つ折り。 これがガラホ。 なので、GooglePlay未対応で液晶がタッチパネルでもない、しか...キー入力とタッチパネル入力の双方に対応した画面構成等の配慮が必要そうで、色々と複雑になって難しそうかなと感じます。 海外ではPlayストア、タッチパネル対応ガラホ...料で、スマートパスを退会しちゃうと、無料アプリも全部消えます。 それに、端末も液晶がタッチパネルじゃないし、ただ単にスマホの通話通信システムに合わせているだけ。 3Gの携帯だとスマ...
(au携帯電話)
2017/07/11 09:04:02(最終返信:2017/07/19 04:54:29)
[21034573]
...重さ・電池持続時間・寸法・製造原価の問題はある。 が、今のスマホに、2つ折りまたはスライドで、下半分がキーボード、上がタッチパネル液晶(大きさ5インチ程度)を用いて、真のガラホを作れないのか。 大手キャリア3社製品に、真のガラホは今のところありません...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF34)
2017/06/19 09:09:40(最終返信:2017/06/20 09:10:55)
[20979079]
...AUホームページからチャットというもので問い合わせたら、 切り替えは出来ないと言われてしまったので助かりました。 私の場合、タッチパネルなのか、電磁波なのか、特にWi−Fi受信中にスマホを長時間使いたくない感じなので、、、 3Gの現在...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/05/27 14:37:54(最終返信:2017/05/28 07:45:09)
[20921853]
...ガラホにはガラケーのezwebの様な専用コンテンツが用意されていないので、スマホと同等の操作が必要になることが多くなり、タッチパネルがないことでブラウザ操作にもたつくことになります。 この機種はF3を長押ししてから十字キーをマウスとして操作するので...
[20889780] スマホからガラホに機種変すると・・・?
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/05/13 20:36:56(最終返信:2017/05/13 23:40:04)
[20889780]
...ご意見ありがとうございました! そもそもCPUスペックが低すぎるし、ROMの空きもほとんどなく、タッチパネルもないので、ゲームなどはインストールしてもまともにプレイできません。まともに遊べるのは、auスマートパスで提供されているガラホ向けのゲームぐらいです...
[20859179] こちらの商品は『ガラケー風機能』の『ガラホAndroid5.1.1』
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/05/01 15:01:50(最終返信:2017/05/13 14:22:58)
[20859179]
...まとまりがなくて済みません。 よろしくお願いします。 私は、 G'zOne TYPE-X を使っています。 私は、タッチパネルの スマートフォンが嫌いです。 それで、折りたたみ式の 押しボタン式の中身が スマートフォンと同じ機種が出るのを待っていました...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2016/12/03 19:58:37(最終返信:2016/12/07 09:50:17)
[20450760]
...方が格段に安いと思いますけどね。ただ、その場合、タッチパネルになってしまいますが。ただ慣れればタッチパネルの方が使い易くなると思いますよ。タッチパネルなら直感的にそこをタッチする1工程で済むところをカーソルを何回か押してそ...ネットサーフィンは欠かせません(^^;) キャリアメールは使えれば有難いです。 メールはGmailでも大丈夫です。 タッチパネルが苦手なのでこの機種に興味持った次第です。 お手数ですが、宜しくお願いします。 >一番安価で使う方法を教えて下さい...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF32)
2016/11/06 01:05:09(最終返信:2016/11/06 01:40:02)
[20365494]
...」の2工程) ポインターは小さい画面だとタッチパネルで誤動作する(正確な位置を触れない)ので、 その代替えの苦肉の策なのでしょうけど、 やはりタッチパネルの方が直感的に操作できるのでわかりやすいと思います...
(au携帯電話)
2016/07/02 08:37:00(最終返信:2016/07/02 16:21:54)
[20003863]
... ガラホは、タッチパネルになっていないとだめですね。 ガラケーの特徴は実ボタンがあり操作可能、スマホの特徴はタッチパネル、両方の特徴を持ち合わせたのがガラホと言うなら、ガラホはタッチパネルも備え、アンドロイドでしたらGooglePLAYも無いといけません...
(au携帯電話 > シャープ > Sportio water beat)
2015/09/22 13:54:14(最終返信:2015/09/28 06:59:45)
[19162644]
...充電関係で難があります。 で、常々悪い評判を聞いていたので、どんなだろうと修理時に代替機で借りたのですが、タッチパネルのUIが最悪でした。 カメラのコンティニュアスっぽい?感じだけは良かったですが。。。 完全防水と言う意味では初代は外れていますが...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2015/09/03 19:07:30(最終返信:2015/09/10 16:36:04)
[19107723]
...○Googleサービス&Playストア対応(ガラケーモードで制限させることも可にすれば尚良し) ○タッチパネル対応(タッチクルーザーも併用) ○メニュー画面レイアウト変更機能 ○LINEアンインストール可...auウォレット、スマートパスなどある特定の人しか使わない機能を前面に出す必要ありますかね?) タッチパネルとPlayストア対応は出来ればという程度ですが、メニュー画面レイアウト変更機能は必須ですね。 LINEアンインストール可...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2015/07/11 23:39:19(最終返信:2015/07/21 00:02:39)
[18957718]
... アプリがインストール出来る(かも?)と出来ないの回答を頂いているので戸惑っています。 ただ、タッチパネルが無いとロクに使えないという情報もあるので、 わざわざガラケーから乗り換える意味は無いと思ってきました...