(自動車(本体) > ホンダ > シビック)
2023/01/28 18:52:31(最終返信:2023/01/28 22:58:12)
[25117068]
...システムの音量下げても思った以上に下がらず耳障りです A車を停めてP押したとき、前後にゆっくりユ〜ラユラ揺れませんか?少し気持ち悪くなります。 Bタッチパネルなのに戻るだけボタンなのが変な感じです。 Cナビで家に帰るを押すと高速道路が優先されてしまいますがルート一覧は出ないのでしょうか...
[25110701] B6 limited e-4orce無事に納車!
(自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2023/01/23 22:50:29(最終返信:2023/01/28 18:18:26)
[25110701]
...Boseに聞き入っていたりで、意識が揺れに向かってないのかも。) カックンブレーキ時の揺れは、ブレーキタッチが慣れてきて、カックンしなくなって、消えています。 2WDとe4orceとの差異評価は、モータージャーナリストさんたちの動画に期待して待っているところです...
(自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル)
2022/12/12 20:14:30(最終返信:2023/01/28 14:33:03)
[25050474]
...同じく2022年8月に契約した友人は納期が延びて3月すらムリで6月かもって言われたそうです。 何かタッチの差でいろいろありそうですね。 ディーラーからの話では。 すでに受注を受けている車に対し、だいぶ遅れる可能性が...
(自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル)
2022/03/09 17:19:16(最終返信:2023/01/25 12:51:49)
[24640757]
...クルマ見てもらってドラレコのことを聞いてみたらドラレコの録画確認しても 特に録画の記録もなし・・・ 整備の人いわく 後席の静電タッチのルームランプかも?って聞きました 後席に荷物の積み下ろしするときに頭が近づいて髪の毛から 反応してスイッチがはいるかも...
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル)
2023/01/22 16:10:12(最終返信:2023/01/25 09:36:38)
[25108613]
...これを面倒と思う方はスキャンロックタッチプロを追加して利便性高めましょうとショップは言いますが、不具合だらけでBluetooth機器などの影響で感度が安定しませんので、スキャンロックタッチプロはお勧めしません。 色々教えて頂き...
(自動車(本体) > アウディ > Q4 スポーツバック e-tron 2022年モデル)
2022/11/25 09:40:28(最終返信:2023/01/24 15:27:07)
[25024034]
...2023モデルは、トリム レベルに関係なく、Q4 E-Tron には 10.1 インチのインフォテインメント タッチスクリーンが搭載されており、ワイヤレスのApple CarPlayと有線のAndroid Autoが搭載されています...
(自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル)
2023/01/15 00:24:02(最終返信:2023/01/18 18:02:31)
[25097724]
...なお、センターコンソールのスイッチは慣れるとブラインドタッチで操作できます。(各車で使いにくいといわれるブレーキホールドのスイッチもブラインドタッチで出来ます) 私の想像ですが、マツダは視線移動や運転...>kockysさん タッチパネルではないのでタッチパネルに慣れていると不自由なのでは? >SUVLOVEさん タッチ操作はあったらいいなとは思いますが、スマホのナビを使うならマツコネで不満なしです >FSKパドラーさん...
[25081063] ハイブリッドシステム始動時のブレーキペダル
(自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2022年モデル)
2023/01/03 18:35:14(最終返信:2023/01/18 08:11:21)
[25081063]
...トヨタ車のハイブリッドは補機バッテリーの容量が少なくなると駆動用のバッテリーから充電される仕組みと聞きました。 しかも補機バッテリーがエンジンの始動にタッチしてるのであまり乗らない走行距離が伸びない場合やドラレコの監視等の要素が重なると補機バッテリー上がりの原因となります...
(自動車(本体) > 日産 > サクラ)
2023/01/10 23:20:48(最終返信:2023/01/16 12:03:14)
[25091940]
...自分のクルマとの感覚の違いで、受け渡し前後に戸惑ったものですが、AT だとその点は楽ですね・・・その代わり、ブレーキのタッチが変わるのが目立つ時があります。 >チビ号さん >categoryzeroさん >槍騎兵EVOさん...
(自動車(本体))
2023/01/05 00:18:38(最終返信:2023/01/15 07:24:57)
[25083076]
...かなにかをうっかりタッチし、 交差点内でEVがアップデート再起動が始まり、 EVは当然動かず、ドアも開かない事があったそうです。 数分間?十数分間?動けなくて困ったでしょうね。 うっかりタッチはドライバーの人為的ミスですが...
(自動車(本体) > レクサス > RX)
2022/10/22 19:58:28(最終返信:2023/01/15 03:04:50)
[24976222]
...どのように割り振りすれば良いのか悩んでいる状況のようです。 メーカーの抽選販売はもちろんディーラーではタッチできないので如何にもこうにも。問い合わせはあっても対応できないと。 来年については、全車種受注停止の連絡があったらしく...
(自動車(本体) > マツダ > CX-8)
2021/03/16 13:46:09(最終返信:2023/01/14 19:16:20)
[24024318]
...最近はもうPayPayとd払いしか使わないので、 おサイフケータイを使うことがなくなりました。 東京にいたころは、モバイルSuicaで改札をタッチ通過していたのですが、 大阪ではICカードのPITAPAオンリーなので、それも使うことがなくなりました...
[25061027] RSの操作感と乗り心地はどうでしょうか
(自動車(本体) > マツダ > ロードスター RF 2016年モデル)
2022/12/20 06:03:07(最終返信:2023/01/12 13:35:26)
[25061027]
...というのでしょうか、そして割と車体がねじれながら曲がっている印象です。 次にはブレーキのタッチ感が柔らかいというか奥まで踏まないといけないというか、そんな感じでした。 VSこのような...のオプション装着車のため、多少ですがバネ下重量の軽さがもたらす乗り心地への影響、ブレーキタッチが純正と異なる点はご留意ください。 KPCはまだ装着されていない世代ですので、足回りのセ...なるのかもしれません。 続いてブレーキです。 純正の程度はわかりませんがBremboもタッチは柔らかめで強めの制動力を発揮させるためには奥まで踏み込むことが必要なことは確かです。 ...
[25090300] SDカード・USBメモリに保存したMP3のアルバムタイトル
(自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ)
2023/01/09 20:37:21(最終返信:2023/01/10 22:00:26)
[25090300]
...例えばオムニバスアルバムやサウンドトラックなど、同じアルバムの中に複数アーティストがいる場合、"ALBUM"をタッチすると同じアルバム名が複数表示されてしまいます。 他の機器では普通にアルバムは一つに表示されていましたが...
[25087349] 純正ナビで andoroid auto は利用出来ますか
(自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2020年モデル)
2023/01/08 01:03:34(最終返信:2023/01/09 06:01:53)
[25087349]
...このナビはAndoroid Autoの利用は可能でしょうか。 ケーブルでなくBluetooth等の無線接続で、操作は画面タッチにて。ナビがタブレットのように使えるイメージです。 AppleCarPlayやAndroid Autoに対応なら対応と書いてあります...
(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2018年モデル)
2023/01/08 14:13:25(最終返信:2023/01/08 22:16:51)
[25088002]
...逆もあります。 対策:取説86ぺージ 現在地の地図画面で Quick → 道路切替 をタッチする 道路切替 をタッチ後、しばらく走行すると自車位置が修正(近くの別の道路に移動)されます。 まあC27ナビのあるあるですね...
[24368572] RCC(タッチパネル)ファームウェア アップデートについて
(自動車(本体) > プジョー > SUV 5008 2017年モデル)
2021/09/28 21:36:49(最終返信:2023/01/07 11:07:02)
[24368572]
...2018年11月登録の5008に乗っております。 RCC(タッチパネル)のファームウェア アップデートができるとの事で自力で試してみました。 (ちなみに現在のバージョンは「076C」です。) Peugeot...
(自動車(本体) > マツダ > CX-5)
2021/07/19 15:13:47(最終返信:2023/01/06 20:20:23)
[24247874]
...こたろーさん マツコネにはその機能はありません。 画面のタッチ操作になります。 マツコネ2では画面タッチ操作が無くなった代わりに、その機能が追加されています。 ...月納車のCX-5(KF)ですが、マツダコネクトが誤反応することが出てきました。 ・画面タッチしたと同じような感じになる ・ナビ画面が勝手にスクロールする 常時ではなく、たまに現象...akura.ne.jp/page534.html 私に起きればきっとこうすると思います.タッチパネルはほぼ使っていないので.(ドライバー名の入力時と,あとは,事故・工事情報の詳細を表...
(自動車(本体) > トヨタ > クラウン クロスオーバー 2022年モデル)
2022/12/31 11:52:36(最終返信:2023/01/01 18:59:43)
[25076336]
...>(全ルート画面が表示)>¥の付いてない経路にタッチ で一般道が選択されるようですが・・・私も納車前なので現車では確認出来ません。 これまでのナビと異なり、検索条件を指定ではなくマップ上の希望ルート候補に”直接タッチ”して決定するようです...ありがとうございました。知らない街で近場なのに有料道路を利用せずにすみそうです。 画面の実際の道をタッチして選択するのは、選びづらいかもです。 最初の選択肢に一般道優先は復活して欲しいものです。 >デジタルグラフティさん...