チャージ (フラッシュ・ストロボ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > チャージ (フラッシュ・ストロボ)のクチコミ掲示板検索結果

"チャージ"を検索した結果 548件中121〜140 件目を表示
(検索時間:0.028 sec)


[19988872] ホテル内でのモデル撮影

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト270EX II)
2016/06/26 22:34:25(最終返信:2016/06/28 08:48:34)

[19988872] ...頼まれるか どっちにしろ割と本気だと思います。 明るさの問題もありますが、リズムよくモデルを撮る為の チャージスピードがまったくダメです。 私の感覚では、絶対使いません。 首振りがないので縦位置だと天井には向けられませんよ... 詳細


[19972267] E-TTLの際の同調

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2016/06/20 18:36:14(最終返信:2016/06/24 17:41:27)

[19972267] ...シャッタースピードは全てでシャッターが開く直前に焚かれている状態です。 後幕も先に一回焚かれているのでシャッターが閉じる前にチャージ出来ていない状態です。 プリ発光ではなくて? 旅人シロさん こんにちは 状態が把握できないので... 詳細


[19893168] 電池の相性ってあると思いますか?

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II)
2016/05/21 12:41:00(最終返信:2016/06/23 00:01:43)

[19893168] ...かに 充電電池が有利です 発光間隔(チャージ時間)も短いですし 発光回数も多いです 一番のメリットは容量末期までチャージ時間の変化が少なく 急激に延びますから...で4.8V アルカリ乾電池の方がチャージは早い気がします。遅くなるのも早いけど。 充電池は長く使えるけど新品アルカリよりチャージは遅い気がします。 一応ダイソー...ー品も各20〜30本使っていますが、いずれも快調ですね。 アルカリマンガンは、初期こそチャージ時間がソコソコだが、 半分も使えば遅ーくてイライラするよ。 リチウム単三が有利だけどコ... 詳細


[19740358] 肝心な内容のレビューがないので

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-5000)
2016/03/29 20:06:06(最終返信:2016/06/17 16:28:59)

[19740358] ...発光の連写回数が体感2倍から3倍切れ、オーバーヒートからの復帰も早い。 910の様にチャージタイムを延ばしてクーリング!なんて騙し売りじゃないか?と思える機能ではなく、確実に性能...が、これCanonに委託してないか?ってところ。Canonのスピードライトの連写性能、チャージタイムはニコンには到底敵いません。が....カタチがCanonなんですよね。 ただ、...ーで10m以上でも余裕で届きます。 体育館みたいな天井の高い所でもバウンス出来ます。 チャージも早いし、電波でのワイヤレスシステムもあるので使用範囲は広いですよ。 クリップオンでの... 詳細


[19891710] 電池を入れ替えても光らないのですが。。。

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-30)
2016/05/20 22:15:39(最終返信:2016/05/31 12:28:09)

[19891710] ...SB-30が必要でしたら中古で探されてみてください。 JAPAMENさん こんにちは 電源を入れ 少し経つとチャージランプは点等していますか? 点灯していれば コンデンサーでは無く 玉切れのような故障の可能性が強いですが...ワイヤレスで使えたらいいなと思っていましたが、故障っぽいですかね。。。 >もとラボマン 2さん コメントありがとうございます。 チャージランプは点灯しています。シャッターを押すと、点滅もしていますが、光りません。。。 接触不良かもしれないということですね... 詳細


[19192349] 幼稚園の運動会で

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2015/10/02 12:03:25(最終返信:2016/05/02 23:54:07)

[19192349] ...炊いても全く問題ない状況でも、 明るいシーンでそれなりのSSで スピードライトを炊く場合には 相応のチャージ時間が必要です。 ノーフラッシュ時のように連写はできないと 考えていた方が良いかと思います。... 詳細


[19054818] 使用している電池を参考にさせてください。

 (フラッシュ・ストロボ > CANON)
2015/08/15 20:32:08(最終返信:2016/03/20 00:25:04)

[19054818] ...ネループに比べると、チャージもかなり速くなり満足しています 8本で1880円ですから、コスパは結構いいと思います 基本ストロボには充電電池の使用をお勧めします 理由 チャージ時間が短い 容量末期までチャージ時間があまり伸びない...期までチャージ時間が伸びないのは良いです アルカリだと最初は良いのですがチャージ時間が少しづつ伸び 多少イライラしても待っているとチャージ終了と...電池ですがら容量を多く使おうとするとのの長いチャージ時間での 撮影も増えます 充電電池なら容量末期になると急激にチャージ時間が伸び交換時期の判断が容易です し又充電... 詳細


[19533605] SB-910からの買い替え価値

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-5000)
2016/01/28 22:05:02(最終返信:2016/03/09 01:05:45)

[19533605] ...SB-900は業務撮影で使い物にならないオーバーヒートクリップオンストロボでした。 SB-910でチャージタイムを延長してオーバーヒートを回避しただけでした。 プレスやブライダル、キンダーガーデンなどで... 詳細


[19604651] 連写について

 (フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-600R)
2016/02/18 23:24:33(最終返信:2016/02/20 15:30:17)

[19604651] ...カメラがストロボの制御をし、本番の発光をします。 M、Aはカメラの制御がありません。ストロボがチャージOKであればカメラのシャッターがおります。 それに対して、TTLは1回発光させてカメラが発行量を決めて...外光オートにとっては光量落とせるので有利だとは思いますけど。 光量センサーが汚れていると、光量増えるので、白飛びの量産になるかと思いますし、 逆にチャージも遅くなりませんかね? ストロボMの設定をどうしてるのか、 それぞれ撮影された写真のISOがどうなってるのかは... 詳細


[19510717] ストロボの症状について、アドバイスをお願いします。

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT)
2016/01/21 09:40:34(最終返信:2016/02/18 08:21:05)

[19510717] ...このストロボではないですし 調光不良の事は実際使っていないので解りませんが チャージ時間が遅くなる場合 自分の時は コンデンサーに電気を貯めるのが うまくいかず チャージ時間が遅くなり ストロボ買い換えた事が有りました。 早期に修理(見積もり)に出される...→フル発光を連続して行うと、電池が過熱して保護回路が働く場合があります。 また、発光部が過熱すると、チャージが終わっても発光しなくなります。 壊れているので修理するしかありません。 調光基板がダメですが... 詳細


[19542161] K-50で使えますか?

 (フラッシュ・ストロボ > Metz > MECABLITZ 52AF-1 digital ペンタックス用)
2016/01/31 13:08:52(最終返信:2016/02/03 00:00:44)

[19542161] ...Metzのクリップオンのユーザーが多いです。 理由は、ペンタックス純正のクリップオンはチャージがニコン、キヤノンの同クラスの物より遅いとか、あまり配光特性がよくないという理由からで...らも同じこと聞いて確認してます。逆に思い込みで言いがかりつけないでほしい物ですね。)。チャージ速度や配光特性もニコン、キヤノンの純正に伍する様にしているので、結果としてペンタックス...後に記念に撮影させてもらっています。 >空の星さん 返信ありがとうございます。 >チャージ速度や配光特性もニコン、キヤノンの純正に伍する様にしているので、結果としてペンタックス... 詳細


[19509126] ニッシンDi700からの乗り換え

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910)
2016/01/20 20:13:14(最終返信:2016/01/20 20:13:14)

[19509126] ...今までニッシンのDi700を使っていました。 カメラはD300sを使っています。 Di700は発光量は文句無しなのですが、チャージが遅く、調光もあまりよろしくなく… とくに広角側(DXフォーマットで18mm)で周辺部が暗くなる感じが気になっていて... 詳細


[19507860] チャージも早くラジオスレイヴも最高

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2016/01/20 10:59:47(最終返信:2016/01/20 14:52:42)

[19507860] ...弱いのと、スレイヴがチャージされたのがスピードライト前面のAF補助光でしか分からないのがネックでした。 今回のセットは、ラジオスレイヴなので遮蔽物に強いのと、スレイヴのスピードライトがチャージされると電子音...がチャージされると電子音やST-E3-RTの液晶のチャージランプで教えてくれるのが非常に便利です。また、チャージスピードも以前の580EX IIよりかなり早く、ハ...いようなので1台をST-E3-RTにしました。 ちょっと理解できないのですが〜「また、チャージスピードも以前の580EX IIよりかなり早く、ハイスピードシンクロで連続撮影もできま... 詳細


[19387001] 振ると音がしますか?

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910)
2015/12/08 14:59:34(最終返信:2016/01/13 22:55:15)

[19387001] ...音ばかりが気になっていました。安心しました。 すぐオーバーヒートする欠陥ストロボSB-900よりチャージタイムを伸ばして進化したように見せているSB-910でした。 オーバーヒートしにくいSB-5000であってほしいです... 詳細


[19419114] 電波通信について

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT)
2015/12/19 23:09:04(最終返信:2015/12/20 10:09:54)

[19419114] ...すいません、電波通信について質問させてください。 600EXRTは持っているんですが、チャージの早いゴドックスのv860に惹かれています、、、。 多灯でよく使用するので600EXRTをマスター、v860をスレーブにと考えています... 詳細


[19223734] エネループはスタンダード?ハイエンド?どっち?

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910)
2015/10/13 16:57:49(最終返信:2015/11/30 23:13:47)

[19223734] ...パナのエネループの白と黒を使ってます。 ストロボで使う場合、チャージの時間はほとんど同じくらいですが、充電したての場合、白のが若干チャージが速いです。 電池が切れるのはどちらも突然です。 でも、白は最後に何回か光ってくれます... 詳細


[19217295] 10年以上たつと不具合がでてくる?

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2015/10/11 10:55:34(最終返信:2015/11/01 18:50:29)

[19217295] ...勝手に露出補正はしてくれないのでは? (仮に スピードライトの調光補正でも ±3EVくらいでは?) (チャージ間に合わないで)非発光時 オートで露出するのは当たり前だけど、 Pモードで、ISOオート(上限6400)... 詳細


[19088314] ストロボ初心者です!

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2015/08/27 20:40:45(最終返信:2015/08/30 14:24:40)

[19088314] ...と思いますし ストロボの場合連射すると ストロボのチャージが足りず 露出アンダーになりますので ストロボチャージランプの確認はした方が良いと思いますよ。 後は ...良いと思います。  電池はエネループにしましょう。 アルカリ乾電池は使っているうちにチャージ時間が長くなってくるし、その結果全部使い切らないうちに 交換することになって不経済です...は多めに用意した方が良いです 100均で十分です余分(3セットとおか4セット)に用意しチャージが伸びてきたら躊躇せず交換! ※アルカリ電池は高性能な高額な物でも金額の差ほど性能は良... 詳細


[19044420] 社外品外部バッテリーについて

 (フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > MG8000 キヤノン用)
2015/08/12 00:41:40(最終返信:2015/08/22 12:03:33)

[19044420] ...電電池を使うだけでもチャージは早くなります ※いずれにしてもMG8000のチャージ対応サイクルを満足させるほどの高速チャージは出来ません CP...先日MG8000の本体のみを購入をしたのですが、単三電池バッテリーでのチャージスピードに不満を感じ 外部バッテリーの購入を考えております。 そこで教えて頂きたいの...パワーパックPS8など強力な外部電源をお勧め致します。 だそうです。 PS8は ・チャージ時間 : フル発光で約0.5〜0.7秒 ・発光回数 : 1回の充電で約550回(フル発... 詳細


[19056057] D7100での使用は可能でしょうか?

 (フラッシュ・ストロボ > サンパック > PZ42X ニコン用)
2015/08/16 09:02:35(最終返信:2015/08/17 12:38:29)

[19056057] ...レスをいただき感謝します。 古いフィルムカメラなどでフラッシュを使っていた時は、装着固定もネジ式でしたし、チャージにも随分時間がかかったものでした。 なので、多分そのあたりは大丈夫です。 基本的には日中で風景を撮影するので... 詳細