(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-65GZ2000 [65インチ])
2019/06/08 12:52:15(最終返信:2019/06/15 19:30:54)
[22721156]
...パイオニアの高いアンプで、イネーブルドスピーカー4本追加して組んでいるけど、全くもって良さがわからない。 自動チューニングはやったけど、失敗しているのかな? テレビ搭載の奴で、YouTubeの宣伝文句見たいに聴こえたら...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55FX750 [55インチ])
2019/05/28 08:35:08(最終返信:2019/06/15 03:24:15)
[22696746]
...といわれましたが輝度が上がろうがわたしの好みのパネルを選びたいのでやっぱりぎらついた感じに抵抗があります。 輝度が上がればぎらつくんでしょうか?カラーチューニングの問題だと思うんですけど。 パネル的にはGX850が好みですが、サウンドバーを買ったのでスピーカーは要らないのと...
[22622239] HDMI2.1の必要性について教えて下さい
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A9G [65インチ])
2019/04/24 09:39:39(最終返信:2019/05/13 16:00:22)
[22622239]
...私が買ったLGの有機も液晶もは2019年モデルから全てHDMI2.1の端子になってらとのことでした。4Kチューナーも入ってLGのチューニングがいいかなあって思います。 HDMI2.1になって何が変わるかっていうことですが、聞いた話によると...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 55U7E [55インチ])
2019/05/09 22:46:33(最終返信:2019/05/13 09:06:05)
[22656001]
...特に有機elが海外製パネルしかないのは仕方なし。 でも、LG製のテレビは買おうと思いません。 パネルに独自のチューニングをした国内メーカーの製品を買いたい。パナソニック55fz950ユーザーです。 次のパナソニック新製品待ちです...
[22648890] 映像エンジンと、有機ELの写りについて
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス)
2019/05/06 11:51:36(最終返信:2019/05/08 00:56:50)
[22648890]
...に見せ様とチューニングしてるから、他のチャンネルが犠牲になって色が不自然になるんですよ。 SONYは、ありのままの画像を忠実に再現するが基本チューニングです。 >...icのテレビはどのチャンネルもそこそこ観られるチューニングをしてますね。 SONYは元素材に忠実な色調にチューニングされています。 ※但し家庭向けに若干の補正がさ...の場合有機ELパネルはLG製)が良くても、映像エンジン部分などの回路(ソフト?)の チューニング次第で、必ずしもLGが一番だとは限らないと思っていますので、他社製の意見があれば伺い...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9F [55インチ])
2019/04/21 21:08:51(最終返信:2019/05/06 15:57:43)
[22617602]
...あくまでスピーカーの本数だけで判断するのであればダウングレードという言い方でもいいと思います。 ただ前回の書き込みでも書きましたが音はチューニングされてA9Fより音が改善されてるみたいですし スピーカーの数<音質だったら後者を選ぶ人が多いんじゃないでしょうか...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX850 [55インチ])
2019/04/27 14:35:03(最終返信:2019/04/29 00:06:31)
[22628391]
...電源を入れた後ミシミシ音に耐えきれず買い替えを考えています。偶然特売でPanasonic のこのシリーズが Technics のチューニングだど言うことを知り旧機種ですが興味を持ちました。 この機種の後継機種は Technics ではなく...
[22587157] 映像設定について、皆さんの設定をご教示下さい
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ])
2019/04/07 23:13:44(最終返信:2019/04/15 00:45:39)
[22587157]
...C6Pは初期ニューニングに難がありましたが、2018年モデル(B8Pを除く)は、あまり調整しなくても、恐らく大半の人が綺麗と感じるチューニングになっています。(個人的には日本メーカーと遜色ない画質に達したと思います) 私の場合は ■基本...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX850 [49インチ])
2019/03/31 19:16:47(最終返信:2019/04/06 11:58:28)
[22571122]
...・良い音が出る機種が欲しい との無理難題。 再度 リサーチしたところ、 ・ハイレゾ対応で テクニクスがチューニングしたスピーカーを使用 ・高輝度パネルを採用した このハイエンドモデル(EX850 49インチ)に出会いました...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500E [55インチ])
2019/02/12 00:47:07(最終返信:2019/03/20 21:54:07)
[22460515]
...れた画面が毎回出るようになりました。戻るボタンで設定画面を消さないとテレビ映りません。 これはチューニング不足だと思います。ソニーやる気無いですね。 私も繋いでいるヤマハのAVアンプとARCが機能しなくなり...
[22486862] 遅延しないワイヤレススピーカーの購入を検討中です。
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS LC-50U45 [50インチ])
2019/02/23 01:55:19(最終返信:2019/02/23 08:44:24)
[22486862]
...送受信セットで遅延量が少ないことが求められます。 このスピーカーはbluetoothですが、送信機・受信機セットで低遅延にチューニングされているのでテレビにも使えます。イアホン端子もあって便利です。 https://panasonic...
[22377870] 撮影映像高速パーン時の青空等背景の瞬間的な明るさ乱れについて
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 49Z720X [49インチ])
2019/01/07 14:01:13(最終返信:2019/02/16 11:58:27)
[22377870]
...バックライトの明るさがヒク付くのが嫌でしたけど。) 過去の東芝直下型LED機種で同様の事象が発生していなかったのであれば、チューニングの余地がありそうですけど、メーカーがまず認識して、やらなきゃな、と思ってくれるかが鍵でしょうかね...
[22455113] 何故此処に来てA9Fの市場が下がっているのでしょうか?
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9F [55インチ])
2019/02/10 02:28:38(最終返信:2019/02/13 20:44:00)
[22455113]
...ソニーストア展示場の担当より聞きました 確かにA9Fの音の迫力はA8Fに比べて低音も加わり段違いですよね エコライザ―から音のチューニングが出来るのもこの機種ならではの特権の様にも感じました (・・?ただよく分からないのですが プロセッサーに関してですが...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55Z720X [55インチ])
2018/11/07 17:37:45(最終返信:2018/11/15 18:08:50)
[22237049]
...工場組み立て時には画面調整というか機器ごとにチューニングというのはしていないのでしょうか もし機器ごとに調整しているなら、家庭で基板交換だけしてチューニングしないというのは修理と呼べるのでしょうか ご存知の方いたら教えてください...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A9F [65インチ])
2018/09/06 00:56:35(最終返信:2018/11/14 16:35:24)
[22086992]
...チューナー無しというのは価値が相当低い気がしてます。(昔の地デジレディテレビの様な) 4Kチューナー内蔵でその画質チューニングしたソニーの有機ELテレビが個人的に期待してます。 プロフィールプロみたいなワクワク画質で4Kテレビ番組やオリンピック見たいです...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-60EX850 [60インチ])
2018/11/06 17:59:56(最終返信:2018/11/10 04:00:21)
[22234887]
...・リモコンのボタンが簡素化&大きくなって使いやすくなってる。 ・人の声が聞き取りやすいように周波数をチューニングしてある。 販売ルートが限られてますし、基本的に高値となってしまうので特約店モデルは話題になりませんが...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX850 [55インチ])
2018/09/23 18:53:04(最終返信:2018/10/15 03:37:13)
[22131316]
...どうですかね・ これ、お安いですね、、、 ただうちの場合、輝度よりリアルな質感のほうが好きなので、そういうチューニング具合でビエラを選んでます。 (個人的な感覚ですが輝度の高いメーカのテレビだと肌の質感に不自然に感じます)...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55Z720X [55インチ])
2018/08/23 22:09:19(最終返信:2018/09/20 13:04:10)
[22052612]
...パネル輝度を上げられないのは焼き付けと寿命対策で安全マージンを多くとっているからだろうね。 やっぱり限界まで攻めるチューニングはメーカーも躊躇すると思うよ。 >プローヴァさん 度々申し訳ありませんが、そのフルモデルチェンジで進歩があるとしたら具体的になにかありますかね...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 65X920 [65インチ])
2018/07/28 23:02:55(最終返信:2018/08/23 14:34:14)
[21994761]
...ただそれだけでなく、一般的な映像で利用頻度の高い輝度領域にはややブーストをかけてより高い輝度で表示するようなチューニングとなっているらしい。 ---------------------------------- >Will5toheavenさん...