[24005525] バリアングル液晶を嫌うフラッグシップ機の本音
(デジタル一眼カメラ > SONY > α1 ILCE-1 ボディ)
2021/03/06 16:21:31(最終返信:2021/03/07 02:02:09)
[24005525]
...モニターの付け根が破断し,カメラ本体も不能,撮影続行か出来なくなるリスクを低減するため,チルト液晶を採用している。「上方から不意に受けた集中荷重」の例は,カメラマンが挙げた点を下ろす...トシューももげちゃダメ)。 今のカメラは背面モニターが死んだら半身不随なので、モニターをチルトに留めるのは正解だと思います。 >転びばてれんさん マグネシウム合金,シャッター耐久性4...ks 「ふーん じゃなんで?」 ハイエンド機でバリアングル液晶を採用せず,固定またはチルト液晶を採用するのにはチャんとした背景がある。 バリアングル液晶はモニター特に上方から不意...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 5 ボディ)
2021/03/05 12:29:32(最終返信:2021/03/07 01:31:26)
[24003321]
...昔から動画だとバリアングルってどういう意味なんだろ? 近年のバーチカル動画なら話は分かるけども… 横構図なら動画にはチルトがベストだと思うのだけども? もしかしてハンディカムスタイルの価値観に引きずられてる? あれは動画でも構造上バリアングルにするしかなかったから…...VRなしレンズばかりなのを危惧しているのだけどね >自撮りする人のことは考えないのね アフロちゃんは ??? 自撮り対応チルトなんて腐るほどあるやん (´・ω・`) >さすらいの『M』さん > 手ブレ補正付レンズを出さないニコンは...
[23905371] 次に出してほしいZレンズに投票しよう Part3
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキット)
2021/01/13 20:59:01(最終返信:2021/03/07 00:43:21)
[23905371]
...こだわりのEVFを取り払ったようで、思い切った価格設定ができそうです。 あくまでもウワサ段階ですが、残念なのはチルト液晶かな。バリアングルで動画にも力を入れてほしい ところですが、SnapBridgeでリモートすれば使えると思います...FUJIFILMだったらX-E3の方が好みです。フィルムシミュレーションを味わってみたいなと思います。 思うだけで買いませんが。 Z 30のチルト液晶が残念と言いましたが、EVFがなくなって上部が平らになったので、液晶180度回転で 自撮りにも対応できそうです...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム)
2021/01/01 10:04:48(最終返信:2021/03/06 20:33:46)
[23882504]
...ラになりました。 夏ごろにX-Trans機を購入予定ですが、積極的に買いたい機種が無くてチルト式になったEシリーズか、最新版のM1みたいなのが出ないかなと思っていたところです。 こう...ラのことで相談させてください。 私にとってはX-A1はほぼ初めてのカメラでしたが、液晶がチルトすることも含めてとても使いやすかったのです。 全くの初心者なので、設定をいじらないためも...ナのカメラが重くなってしまったので、お散歩用カメラとして、小さく軽くてファインダー付き、チルト液晶、AFも速くなり、タッチも使えるのでT30にいそいそと戻って見た訳なのです。頑張って...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2021/03/04 00:55:11(最終返信:2021/03/06 11:00:32)
[24001106]
...タムロン)も多数持っていますので、 Fマウントを活かせ、タッチフォーカスありのD780と思っていました。(チルトは残念(-_-;)) ただ、バリアングル、シャッター幕、タッチフォーカスという点、 最近ニコンの経営不振...そんなに多用することはないです。 アイレベルを下げるために、お腹にボディーを置いて撮影する場合は、チルトの方が撮りやすいかも。 シャッター幕が電源オフで下りる機能は好評ですが・・・ シャッター幕の下りないRPも使っていますが...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E3 ボディ)
2020/03/20 16:08:44(最終返信:2021/03/06 10:55:22)
[23295068]
...撮りが可能なタイプのチルト式モニタが採用されるってか 世も末じゃね チルトでも300gなら妥協できる範囲かな 350gなら要らん(笑) >hirappaさん >自撮りが可能なタイプのチルト式モニタが採用される...カメラは基本的に嫌いですが、どういうものかXE3はそれがあまり気になりません。 液晶はチルトしてくれたほうがいいに決まってると思います。ボクもかつては否定的でしたが、それはつまり便...インダー越しに撮影するスタイルは私にとって新しく、印象的でした。 なのでこのカメラにはチルトやバリアングルどころか液晶越しの撮影すら不要だと思っています。 でも性能は奢ってほしいん...
(デジタル一眼カメラ)
2021/01/27 23:06:06(最終返信:2021/03/05 23:35:35)
[23931388]
...EVFはなんとも使いにくく。 >M6のチルト液晶とチルトEVFのようなわけに行かず。 バリアングルはチルトと違って光軸に対しオフセットされている...う場合は、バリアングル液晶と、固定のEVFはなんとも使いにくく。 M6のチルト液晶とチルトEVFのようなわけに行かず。 立体感や色はM6より良い印象 RPのクロ...いです。またチャレンジします。 >ミックスハマーさん コメントありがとうございます。チルト液晶を見ながらのローアングル野鳥撮影にもチャレンジしてみます。(今日はトラツグミを見つけ...
[23959763] RFシステムを語る part17 +EF-Mもよろしく^_^
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2021/02/11 16:33:12(最終返信:2021/03/05 14:26:05)
[23959763]
...前スレが終わってからの書き込みをお願いいたします。σ^_^; | | |、∧ |ω・` 動画無バリ案無チルト有肩液晶有198000円希望!!! ⊂) |/ | | | |、∧ |ω・` M5Uバリ案反対!...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ボディ)
2021/02/28 17:06:02(最終返信:2021/03/03 15:42:50)
[23994327]
...ています。 M6はチルト、RPはバリアングル液晶です。 たまたま、昨日、両機を三脚で使ってみての感想ですが、三脚では、チルトのほうが使いやすいと思いました。 私はM6のEVFもチルトするタイプを使ってい...>私はM6のEVFもチルトするタイプを使っているのですが、 >カメラが目線より低い位置にある場合は、かがまずに上から覗けるチルトは便利ですよ。 この新たな情報も気になりますね。 背面液晶のチルトも一考すべきようです...合、6Dでいきなり超広角は躊躇したので、M(初代)に11-22で様子をみました。 M6でチルト液晶になり、超広角であおっての撮影は楽になりましたね。 その後、EF16-35F4を足...
[23993029] モニタが横に開き切らないのは自分だけでしょうか?
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7S III ILCE-7SM3 ボディ)
2021/02/28 00:29:06(最終返信:2021/03/03 12:42:35)
[23993029]
...ー (A):約176度 >ほoちさん >やっぱり私はチルトがいいなぁ 縦構図のローアングル撮影、チルトだと大変ですけど、バリアングルだと快適ですよ。 >pmp...図の写真が増えました いまは縦構図熱もおさまって改めてチルトも良かったなと思い始めてるとこでした 確かにチルトだと縦は撮りにくいです 私の使い方では あのDSC-...が取れません。 あくまで動画撮影でEVF見ないで撮るときに便利なだけで、スチール撮影ならチルト液晶がいいです。 自撮りし辛そう スチルだと 電子水準器 とか グリッド表示 使うので...
[23938932] X写真同好会 PART26 (2月号)
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム)
2021/01/31 20:12:49(最終返信:2021/03/01 15:37:36)
[23938932]
...とチョコや恵方巻きにチカラをいれるのでしょうか ?とか言っていたらでましたねー X-E4!! コンパクトでサッパリしていていいなー チルト式液晶も私には魅力的(^_^) 前スレに続き月替りでいきたいと思います。お散歩スナップ、ニャンコ...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark III ボディ)
2021/02/19 15:06:39(最終返信:2021/03/01 04:00:20)
[23975989]
...明らかに綺麗になったので知りたくて… ep1が旧機種過ぎますね。 >makosaさん ビューファインダーVF-4はお持ちですか? チルトよりもバリアングルがよい? 高速連写が必要? 瞳AFもきりますか? 小雨の時使いますか? 等一つでも当てはまれば...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E4 ボディ)
2021/02/28 23:33:54(最終返信:2021/02/28 23:33:54)
[23995278]
...小さな単焦点レンズでのスナップ撮り目的で購入したX-E4ですが、試しに XF16-80mmF4 R OISを付けて動画を撮ってみました。チルト液晶なのでミニ三脚でもモニター出来ました。...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E4 ボディ)
2021/01/29 19:13:38(最終返信:2021/02/28 15:44:09)
[23934531]
...ば評価が変わるのでしょうが... 私はE3からT30にグレードアップしましたが、E3がチルト液晶ならそのままでしたね。 いまはT30に8mm F2.8、12mm F2、35mm F...-E3と比べると諸性能がグッと進歩していると思いますが。 私はX-E4が最新性能、念願のチルト液晶、小型軽量など、なかなか良いカメラだと思います。 >yamadoriさん すみませ...メッセージだったりして…?笑 約1年前に発売されたX-T30から進歩してないX-E4。 チルト液晶導入の為にグリップも削られたのにX-T30との重量差もたったの19g、X-T30はフ...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ)
2021/02/25 00:29:45(最終返信:2021/02/28 14:10:38)
[23986943]
...背面液晶ですが、 今お使いのD5300では、バリアングル式で、 候補に挙げられている機種は、全てチルト式です。 もし、バリアングル式を駆使されているのでしたら、 少し不便に感じるかと思います。 まあ...なるのも承知しています。 >おかめ@桓武平氏さん 液晶はバリアングルをあまり活用していないのでチルト式でも全然かまいません。 >クレソンでおま!さん 今使用しているSDカードはサンディスクのextreme...
[23988010] 6400と相性・コスパの良いジンバルを探してます
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ)
2021/02/25 17:54:04(最終返信:2021/02/27 15:44:48)
[23988010]
...例えば上下方向のチルトのデッドゾーンの場合、設定が小さ過ぎると、僅かな動きにも反応してしまう為、、歩いた時のブレをそのまま、拾ってしまいます。一方、デッドゾーンの設定が大き過ぎると、チルトさせたいのに、動いてくれない状況が発生し勝ちです...
[23987489] クロネコのお兄さんが届けて下さいました。(T_T)v
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E4 レンズキット)
2021/02/25 11:58:49(最終返信:2021/02/27 09:08:56)
[23987489]
...X-E4とトップのFUJIFILM銘の白文字は大きいので目立つ。 ので色をもう少し渋くした方が良かったかも。 液晶ですがチルトするとき動きが硬いです。 使ううちにスムーズになることを期待。 フィンダ―の見え方は良いです。 シャッター音=マズマズです...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス)
2021/02/17 17:54:39(最終返信:2021/02/25 21:11:35)
[23972603]
...レンズ一体型APS-Cカメラ (GRシリーズで35換算50mm版ってこと?) あとK-02ってヤツかしら。 (私的には自撮りチルト液晶付きのブロガー向けでとか) ◆プロ機銘柄はLXでいきたいかも。 >rhkm_tmさん これって結果的に好い方に転んで欲しいね...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GX7MK3 ボディ)
2021/02/05 04:05:18(最終返信:2021/02/25 08:12:00)
[23947081]
...GX8を統合した動画をあまり考慮してないスタイルのキープコンセプトを望みますね。 改良してもらいたいのはEVFぐらいでチルト液晶は残って欲しいです >AE84さん スペック満載ならG99があるので、とりあえずGXはキープコンセプトのほうが良いと思います...