[25435190] 四駆SUVからFFワゴン乗り換えで冬が不安
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE SNOW 235/45R17 97H XL)
2023/09/23 22:17:34(最終返信:2023/09/25 22:26:21)
[25435190]
...を履いて、布製チェーン携行で冬を乗り切りました。スキーにも行ったのですが、やはり四駆性能に助けられてスタックすることはありませんでした。布製チェーンのない後輪は多...ドライ路面のことを考えればおっしゃるようにミシュランが無難ですかね それで念のため布製チェーンを車載しとけば安心かなあ 他の方もまだまだご意見お待ちしております 超個人的感想で構...距離(乾燥路面)ならミシュランやダンロップ(WM02)など。スキー場にFFで行くなら、チェーンは(保険とはいえ)細めの金属タイプなどきちんとしたもの(装着可能な車種かどうかは確認が...
[23904507] カーブでハンドル切ると前輪に滑り感あり
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD SUV G075 265/60R18 110Q)
2021/01/13 11:51:44(最終返信:2023/09/09 11:46:11)
[23904507]
...また大型SUVでしたら滑った時のリカバリーが難しいですよね。 滑りますよ、どこのメーカーであっても新品であっても、それこそチェーン装着であっても。 圧雪、新雪、シャーベット、アイスバーン、ミラーバーン、ブラックアイス、それぞ...
[25319171] スタッドレス 前か後ろの軸 2本のみ新品へ交換
(スタッドレスタイヤ)
2023/06/27 11:07:37(最終返信:2023/06/28 09:00:59)
[25319171]
...そもそも一番大事は止まること 昔はFRが多く 後チェーン 前ノーマルなんて 感じでしたが absのない時代 チェーンでロックさせたら ガリガリしてくれてとまりました...それだけ。 チェーンは駆動輪ですが、理想は四輪ともに装着した方が制動時の安定、FRだと前輪の操舵グリップの確保という意味もあります(前輪にチェーンを巻いていない...なんとかなります FRの方が 難しいですが でも変なこと考えず 全部新品にしましょう チェーンは駆動輪のみですが (動けるか動けないか) スタッドレスは4輪です (走る 曲がる ...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 215/60R17 96Q)
2023/01/25 16:06:48(最終返信:2023/06/26 22:30:03)
[25112877]
...夜ですけど(^^;) きれいに除雪されていましたし、4WD+スタッドレスで不安なく走れました。 雪道は念のためチェーンも携行していっていますが、出番はないですね。 ちなみにタイヤはピレリのICE ASIMMETRICO...
[25277822] キャンピングカーのスタッドレスについて
(スタッドレスタイヤ)
2023/05/28 17:04:02(最終返信:2023/05/29 17:25:48)
[25277822]
...タイヤの諸元についてはお示し頂いたもので大丈夫です! ありがとうございます!ご教示頂いたものについて調べさせていただきます。 クイックタイプ亀甲チェーンの着け外しが苦にならないかで タイヤ選択は大きく違いそう 自分は頻繁に付け替えして山越えするのも苦ではありませんが...
(スタッドレスタイヤ)
2023/02/03 15:20:54(最終返信:2023/02/03 22:39:44)
[25125320]
...2セットならスタッドレスと夏タイヤ 1セットならオールシーズン ついでにオールシーズンには非金属か布チェーンが必要 >お茶でも飲んで和みましょうさん >オールシーズンは高速の冬タイヤ規制対応とメーカーカタログ書いてあるものでも...
(スタッドレスタイヤ)
2023/01/24 18:47:51(最終返信:2023/01/27 16:44:47)
[25111617]
...しかも地図で見ると飯南町は山間部です。 2トンか3トンのロングだと思いますが、県外からきたんですかね? チェーンでさえ持っていないなんて、事故でも起こされて道路閉鎖にでもなったらとんでもないです。 罰金で良いと思います...
[24948941] 兵庫県南部の峠越えにベストのスタッドレスタイヤを検討中です。
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Q)
2022/10/02 20:31:03(最終返信:2023/01/18 11:50:11)
[24948941]
...いろいろとありがとうございました。 ほとんどがアスファルトなので,今回は,GIZ2 にしようかと思います。 緊急用に,常にチェーンは携帯していますので,何とかなるでしょう。 GIZ2は確かに硬いです。VRX2から履き替えた昨年...
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > DELVEX 935 145/80R12 80/78N)
2023/01/16 21:28:33(最終返信:2023/01/16 21:28:33)
[25100392]
...水たまりができるほどの所は走ってないので何とも言えませんが、今のところ「弱い」という感じはありません 雪道 志賀高原でドライブしてみました 上林チェーン場から圧雪+所々アイスバーンだったのですが、四駆使わなくてもFRで奥志賀まで普通に登れました ig60のときは空転してゴム臭くなることもあったのですが...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 215/45R17 87Q)
2023/01/06 18:07:36(最終返信:2023/01/06 18:07:36)
[25085446]
...やっぱり登れないことがありました。 VRX4に期待したいです。 今は、非常脱出用の簡易チェーンをトランクに入れて走っています。 https://tokyutateshina.blogspot...
[25066131] 車種とスタックとチェーンとスタッドレスと駆動方式
(スタッドレスタイヤ)
2022/12/23 22:07:30(最終返信:2022/12/30 14:02:59)
[25066131]
...せんからね、 やはりチェーンも必要ですね。 時には4輪ともチェーンを巻くとか、亀甲とスプリングのチェーンどっちも持つとか、そういう選択肢もありかなと。 大型のチェーン傾向は必須ですよね。...要ですが、平野部の道路でチェーンを巻いて走行しているのは運送会社のトラックや除雪車やゴミ収集車くらいしか思い当たりません。それ以外はチェーンを履いているのをほとんど...ーマルが多いそうで、SSでチェーンを扱っていてそれを買っていくとニュースで言っていましたが、FFまたはFRの場合前か後ろどちらかにチェーンを巻くのですが、ノーマルだ...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 225/50R17 94Q)
2020/01/14 15:45:20(最終返信:2022/12/27 07:22:33)
[23167930]
...に訂正です。 スタッドレスは あくまで 雪の上で効き目を発揮します。 水の膜が張った氷の上では、チェーン装着が必修です。 志賀高原方面は、毎年のように過信による死亡事故がありますので、 無謀な走行は控えた方がよいと思われます...
[24972354] VRXからようやくVRX2の購入です。
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q)
2022/10/19 23:23:52(最終返信:2022/12/24 19:04:02)
[24972354]
...もうすぐ11月なんですね。 僕は昔になりますけど福島県で雪道タイヤチェーンですけど走り少しですけど 雪の怖さ知ってるので 家族の車につけます。 僕は雪が降ればタイヤチェーンで走ります。。 昔になりますけどブリジストン様から初代ブリザック...本当は家族の車に取り付けるつもりだったのですが 家族から僕の車につけてくれと言われたのです。 僕はタイヤチェーンで良かったのですけど・・・ 必要なときに僕の車で出掛けることになりました。 品川パーツ様には感謝しています...
(スタッドレスタイヤ)
2022/11/27 15:41:24(最終返信:2022/11/28 10:16:48)
[25027619]
...寒くて自分ではやりたくないですね 雪が降る中でチェーン脱着 仕事じゃなきゃ無理です。 今年は、1ヶ月以上前に交換済みです。 雪降ってるのにチェーンまたはスタッドレス等滑り止め措置をしないと捕まります...それでも公道に出て行って・・スタックして 道路を塞いで通勤通学に支障が出るようなところだからね・・ FF車の後輪にタイヤチェーン巻いているのがいたり またその逆がいたり・・・ 畑に突っ込んだり 電柱に突っ込んだり ひっくり返っていたり・・...
[25022651] ピレリICE ASIMMETRICOとミシュランX-ICE XI3の比較について
(スタッドレスタイヤ)
2022/11/24 08:54:38(最終返信:2022/11/25 21:26:37)
[25022651]
...妻の実家が信州の平坦部で里帰りすることが時々あるのでスタッドレスタイヤは必須(高速道路走行区間も長いのでチェーン規制時のタイヤチェーン使用は考えていない)。気が向いて気象条件が良ければ冬季でも乗鞍高原に行くことあり。 1...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 205/60R16 96Q XL)
2022/11/03 10:50:22(最終返信:2022/11/03 15:07:10)
[24992400]
...だ、最大操舵時のインナーフェンダーとの隙間が標準タイヤ時より4ミリ程度狭くなりますのでチェーン装着等のことを考え 3〜5mmのホイールスペーサーを入れるとことをお奨めします。 ...5/55R16に比較して半径で10mm程度大きくなります。 ここで純正タイヤはタイヤチェーン装着を想定して、タイヤとタイヤハウス内のインナーや足回りのパーツとある程度の隙間を開け...良いでしょう。 ただし、この205/60R16というサイズのスタッドレスに更にタイヤチェーンを装着すると、流石にイヤハウス内のインナーや足回りのパーツと接触する可能性があります。...
[24938020] リーフ2010型 2017.2月登録のスタッドレスタイヤ選択について
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 205/55R16 91Q)
2022/09/24 18:32:53(最終返信:2022/10/02 19:30:22)
[24938020]
...自分なら5年経ってるならオールシーズンタイヤにするかな。 今までどうしてたのですか? 凍結ならスタッドレスよりチェーンが優位ですけど。 わたしもオールシーズンタイヤへの履き替えに1票。 >MIFさん >たぬしさん ...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK ICE 215/50R17 91S)
2022/09/12 11:24:46(最終返信:2022/09/12 18:23:44)
[24919415]
...ルダーです。 ラウンドショルダーを採用する他社製品より外径がやや大き目です。 そのためタイヤチェーンも指定タイヤサイズが装着できない場合もあるようです。 >BLIZZAK ICEも同じように大きいのでしょうか...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD SUV G075 225/65R17 102Q)
2022/09/06 11:18:34(最終返信:2022/09/08 01:20:46)
[24910748]
...雪の多い北海道にお住まいならご存知かと思いますが、多くの車両が雪道を通過することによりできるわだちでハンドル取られることや、チェーンを装着した大型車などが作った路面の凹凸をタイヤ自体が吸収しきれないなどデメリットの方が大きいです...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V3 225/60R18 100Q)
2022/02/05 03:21:29(最終返信:2022/02/20 10:49:24)
[24581123]
...非対応なのは非金属チェーンの話で金属チェーンなら大丈夫なはずですが、すでにチェーンをお持ちなのでメーカーに問い合わせるのが確実です あと、夏タイヤにもチェーンをつけるなら非金属チェーンですが、スタッドレス...くならチェーンは不要かと思います。 圧雪も凍結路もチェーン無く問題なく走行できると思いますが。 私、北海道ですがスタッドレス履いてチェーンも履い...さん 確かにBLIZZAKは下記の非金属チェーンのバイアスロンクイックイージー等の適合情報のように取り付け出来るチェーンが異なる場合があります。 https:/...