[25223365] 自作PC初心者です 最低構成での起動が成功しません
(PC何でも掲示板)
2023/04/16 02:34:20(最終返信:2023/04/20 18:57:40)
[25223365]
...モリーは2枚構成ですが、最小構成時は1枚でOKです。 ※ 1枚で2つのスロットの両方をチェックするのと、メモリーを変えて2セットやってみましょう。 AMIのUEFIで合ってます。...ます。 今回の場合はPSCがないので、わかりにくいですが、Beepスピーカーが届けばチェックできると思います。どちらにしてもそれからですかね? BIOSのバージョンは確認が必要...お店などで3000円くらいで上げてもらえます。 ※ 上げてもらうとマザーが動作するかのチェックにもなりますyが。。。 >ありにゃんのいぬさん そのスポンジの上やめてください! 電...
(PC何でも掲示板)
2023/04/02 08:12:57(最終返信:2023/04/03 20:23:19)
[25205453]
...SE800-360GB https://kakaku.com/item/K0001062591/ 他のパーツをチェックして、他に問題がなさそうなのでしたら SSD を疑ってみるのはアリかもしれません。 マザーボードのコイン電池は数日前に交換致しました...
(PC何でも掲示板)
2023/03/06 16:06:07(最終返信:2023/03/06 19:33:21)
[25170802]
...そろそろ怖いなと思ってたんですが もう遅かったんですね… もうつなげいないと思うなら不要ですが、 以下でチェックもできます 単なる気休めですが CrystalDiskInfo で見ると異常があるかわかります...
(PC何でも掲示板)
2023/01/22 16:52:48(最終返信:2023/01/22 18:14:32)
[25108684]
...が使用できるかどうかをチェックする PC 正常性チェック アプリ https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/pc-正常性チェック-アプリの使用方法-9c...いきなり11でクリーンインストールして大丈夫ということですね。 ZUUL様 ありがとうございます。 そのチェックは現在機で当然ダメ出しされてます。 新構成はまず問題ないと思います。 中古なRyzen第一世代ということじゃないの...
[25081532] マイクを認識しない(音声が入力されない)
(PC何でも掲示板)
2023/01/04 00:07:02(最終返信:2023/01/04 11:49:44)
[25081532]
...h6のデバイスマネージャーも確認できてるんですが、音声の入力ができません。 システム→サウンド→入力マイク(zoom h6)にチェックを入れて、全般オーディオは「許可」にしています(下にあるマイクのテストでは0%で音声入力できません)...
(PC何でも掲示板)
2022/12/12 02:25:26(最終返信:2022/12/12 08:52:28)
[25049514]
...これを付ける。 まあ、POWER-SWが挿してあるのかもやや不明。 ケーブル類の接続を再度、マニュアルとチェックしてみて >フロントガラスさん 失礼ながら、正直質問の仕方が雑過ぎです。 ショップの有償サポートが早いかも...
(PC何でも掲示板)
2022/11/26 15:03:42(最終返信:2022/12/03 18:29:20)
[25025999]
...6」でエラーなし OSクリーンインストール(Win10) SSD交換(2つ) あとは未チェックは電源?? これでも3)は改善しなかったので、やはりマザーではないでしょうか? な...でしょうが グラフィックカード GF-GT710 内のメモリ上にはエラーがありました チェックしたら こんな感じで、もやもやしているので、潮時ですね。。 前回のPCも5年くらい...Windows 11 22H2 ばりばりに動きました ただ「Windows11対応チェック」で CPU互換性 が サポートなし になっているのが気になりますが? 色々と試...
[24985656] Bluetooth音声機器の音の始まりのラグについて
(PC何でも掲示板)
2022/10/29 17:12:12(最終返信:2022/10/30 04:40:39)
[24985656]
...デバイスマネージャーでBluetoothデバイスの「電源節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」のチェックを外すことにより解決します。BluetoothデバイスがIntel 無線LANに含まれる場合、該当するデバイス名は「インテル(R)...開始時の遅延が目立つのはApt-X非対応のイヤホンを利用しているためだと思います。 >ありりん00615さん 情報をもとにチェックを外してみたところ無事問題が解決されました! 数年間悩んでいたのでうれしいです。 情報大変ありがとうございました...
[24943185] DELLドライバがブロックされていインストールできない
(PC何でも掲示板)
2022/09/28 14:58:06(最終返信:2022/09/28 20:32:38)
[24943185]
...14-5459-laptop/drivers 上記からダウロードできませんか アップデートのチェックを、したらいかがでしょうか。 回線を5Gに変更したとのことですが、無線LANのドライバが最新ではないから接続出来ないとは限りません...
[24928231] crystaldiskinfoで健康状態が注意になりました
(PC何でも掲示板)
2022/09/18 09:43:16(最終返信:2022/09/18 19:21:05)
[24928231]
... ASUS: 気の利いたゲーミングノートを繰り出してくる。キーボードは妥協、もしくは不可レベル。チェックは必要。 Apple: M1で躍進して、バッテリーでPremiere使って動画編集するなら圧倒的に優秀...あっちこっち移動してるのでその過程で壊れていたのか(移動やコピー完了後はファイル数とファイル容量のみチェックしています)、ただコピー時にエラーが出ていただけだったのか、 大量にあるファイルのどれかがわから...
[24867060] ブルースクリーンとフリーズの特定方法について
(PC何でも掲示板)
2022/08/07 10:47:25(最終返信:2022/08/07 22:39:50)
[24867060]
...もう少し起きる状況の条件などを絞り込めると早く解決出来そうな気がします。 後、メモリーテストとCPUの温度に問題がない事はチェックしておいた方が良いと思います。 >あずたろうさん >KAZU0002さん 返信ありがとうございます...
(PC何でも掲示板)
2022/07/10 17:13:16(最終返信:2022/07/12 00:35:32)
[24829250]
...一度OS自体が壊れかけてないかチェックしたほうが良いですよ。 https://freesoft.tvbok.com/tips/windows/sfc.html システムファイルチェック機能をお試しください。...
[24795975] IE削除後のインターネットオプションの設定方法
(PC何でも掲示板)
2022/06/16 11:51:27(最終返信:2022/06/19 18:48:33)
[24795975]
...面倒ですがやってみます。 現在、悩まされている「[□TLS1.0と□TLS1.1を使う]のチェックを外したのに、何かの拍子でチェックが復活してしまう」という不具合も解消されるかも? ...こんな事を言い出すかと言うと、3年ほど前に、「セキュリティ強化の為、暗号化方式にTLS1.1より古いものは全てチェックを外し、TLS1.2以降を使うよう推奨」というのがありましたよね? その設定変更が出来なくなるのでは...
[24790689] ネットワーク共有でアクセス許可を削除したら
(PC何でも掲示板)
2022/06/12 23:09:08(最終返信:2022/06/13 02:04:13)
[24790689]
...ちなみにUsers→ユーザー名→ドロップボックスなどがあるフォルダのプロパティを見たら読み取り専用になっていたのでチェックを外しましたが再起動したらまたチェックが入っていて読み取り専用になっています。...
(PC何でも掲示板)
2022/06/02 15:28:00(最終返信:2022/06/10 00:27:04)
[24774390]
...最高画質と画質が低い状態では低い状態の方が一般的にはCPUに負荷が掛かります。 電力的な問題なら画質を落として再度チェックしてみてください。 >揚げないかつパンさん 標準品質で回して、同じシーンでのGPU稼働率です。 落ちませんでしたり...
[24760512] フォーマット直後のSSDなのにディスクが使用中....
(PC何でも掲示板)
2022/05/24 17:16:16(最終返信:2022/05/24 19:31:50)
[24760512]
...パフォーマンス 設定 ー> アドバンスド TAB ー> 仮想メモリ ー> 変更 ー> 自動。。。。 のチェックをはずして、 Cドライブだけ 選択して セット で リブートしてどうなるか? >あずたろうさん...
(PC何でも掲示板)
2022/05/05 14:48:23(最終返信:2022/05/07 10:19:59)
[24732313]
...ここで有効で簡単なチェック方法 1 USBポートを変えて試してみる。 2 電源長押しで電源が切れるかを試してみる このあたりだと思います。 まあこのメッセージが出てるのでストレージのチェックは済んでると思います...
[24710818] secure boot を有効化すると、UEFIが起動しなくなる
(PC何でも掲示板)
2022/04/21 18:07:48(最終返信:2022/04/22 15:55:17)
[24710818]
...biosを最新にして試すことに関してですが、これはbiosアップデート自体に失敗しました エラー自体はBIOS IDのチェックエラーなのですが、ダウンロードしてきたファイルは確実に合っていました。(f62 f61 f60 共にIDエラー)...
(PC何でも掲示板)
2022/04/08 13:46:07(最終返信:2022/04/08 19:36:47)
[24690125]
...そういう症状には出会ったことないですが、もし雑な扱いで強制終了などしてOS壊れかかってるか、 システムファイルチェックで試されては? https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa...
[24627882] Lenovo ideapad の起動が不安定
(PC何でも掲示板)
2022/03/01 23:19:24(最終返信:2022/03/06 21:41:29)
[24627882]
... お気づきになることなどありましたらよろしくお願いします。 正常起動後にOSが壊れかかってないかチェックしましょう。 コマンドプロンプト(管理者モード) sfc /scannow 実行です。 https://support...BIOS更新は未実施です。 更新も視野に入れてみます。 Gee580様 コメント有難うございます。 @メモリのチェック・・・Memtest86ってのを1回行いました(結果OK)→複数回行ってみます A今朝起動したら早速...