(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > Portacapture X6)
2023/07/26 10:21:16(最終返信:2023/08/19 08:53:14)
[25359695]
...実際大した音量でないのに音割れが生じることがあって首を傾げていましたが、最近ファームウェア更新によってオーバーロードをチェックできるようになりました。常にゲインをローにすれば良いのかもしれませんが、これでは24bitと同じではないのかと...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > MicTrak M4)
2022/12/09 19:40:01(最終返信:2023/05/31 23:18:04)
[25045987]
...support/ >Z507さん 情報ありがとうございます。 何度もファームウェアの更新情報をチェックしていたのですが、いっこうに更新されず、 最近は見てませんでした。 ようやく当たり前のことができるようになったということですね...
[25242337] Portacapture X6との音質の違い
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > Portacapture X8)
2023/04/30 19:47:15(最終返信:2023/05/14 14:59:36)
[25242337]
...なと分かりました 現状チャンネル数は2チャンネルで十分だし 基本付属マイクで自分の音をチェックする事がほとんどなので 凄く悩んだのですが大きさがDR-100mk3と近かったのでx6...した 今でもこの選択で良かったのかなぁとか思ったりもしてますが 本質は自分の音楽作りのチェックが主な目的なので いったんはこれでしばらく様子を見てみたいと思います 今回色々調べてみ...るとこれまた奥が深いですね・・・ 私はクラシック用途なので自宅、コンサートホールで音のチェックなどに使うので zoomよりはtascamの方が味付け感が無く素人ながらしっくりきまし...
[25081676] PCにUSB接続したがマイク音声入力できない
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H6/BLK [Black])
2023/01/04 06:37:20(最終返信:2023/01/04 09:18:28)
[25081676]
...zoom h6のデバイスマネージャーは確認できます。 システム→サウンド→入力マイク(zoom h6)にチェックを入れて、全般オーディオは「許可」にしています(下にあるマイクのテストでは0%で音声入力できません)...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > F2-BT [Black])
2022/01/13 22:50:18(最終返信:2022/06/16 20:40:56)
[24543096]
...Bluetoothは要するにアプリで操作できるところが使えるということですね。 録音・再生、録音レベルのチェック、タイムコードの同期など。 https://www.snrec.jp/entry/product/zoom_f2-bt...
[24726875] いびきや歯ぎしりの録音に使えるでしょうか?
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック])
2022/05/01 21:46:23(最終返信:2022/05/06 18:36:07)
[24726875]
...コメントありがとうございます。 スマホの録音機能の録音機能は未だ試していません。 8時間の録音を最初から最後までチェックすることは考えませんでした。 何か波形表示のアプリを使えば見つけやすいのかも知れませんね。考えてみます...
[24613867] Macで書き込んだ.wavファイルやフォルダーを認識しない
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-05X)
2022/02/22 11:09:49(最終返信:2022/02/25 10:54:36)
[24613867]
...からダウンロードして著作権保護がかかっているのか、も考えられますね。 wyniiさん、ありがとうございます。 こちらでもチェックしてみましたが、MUSICフォルダー直下にMacでフォルダーを作ると(DR-05Xをカードリーダーにして作っても...
[24564863] PCで外部マイクとして使う際のモニターの仕方
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-11)
2022/01/27 07:41:37(最終返信:2022/01/27 14:20:53)
[24564863]
...パソコンの音を本機で再生する機能もありません。 どうしてもというのなら、録音デバイスで「このデバイスを聴く」にチェックを入れれば、 パソコンからモニター音を聴けますが、遅延がかなり大きくてエコーのようになります。 ...
[24511978] 外部コンデンサーマイク2本で録音しようと思っています
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-D10)
2021/12/26 00:34:35(最終返信:2021/12/30 10:47:51)
[24511978]
...>当商品はファンタム電源もしくは電池にて動作するコンデンサーマイクとなっておりますが、 電池動作未チェックの状態となり電池使用の場合の不良については対応不可となりますので予めご了承下さい。 ファンタム電源での動作のみ確認しており...
[16833635] 突然電源が入らずうんともすんとも状態に、どうしたらいいですか
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX523 (S) [シルバー])
2013/11/14 07:00:17(最終返信:2021/12/09 19:40:37)
[16833635]
...かつては保証期間の1年が過ぎたら壊れる「ソニータイマー」と言われたものですが、、 電池ボックスの端子の接触、バネの弱りをチェックして、それでダメなら新機種に買い替えでしょうね。 ソニータイマー、ですか。 いまだにそういうタイマーがかかっていたとは...それで、ネットで【ソニーのICレコーダー電源入らず】で、このサイトに で、近くのヤマダ電器でチェックしてもらいまして やはり修理ということに、見積もらって「7000円」以上でしたね 新品と同じ価格ではと思い...
[18924866] DR44WLとzoom H4nについて
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-44WL)
2015/07/01 00:11:47(最終返信:2020/11/10 17:18:39)
[18924866]
...こんにちは。itatakuと申します。 自宅における子供のグランドピアノ演奏の練習チェック用、および、コンクール会場(録音可能なコンクールは限られますが。。)での本番録音用での... 44WLが登場し、これまで色々なページや、you tube動画をチェックしましたが、正直、どちらを選択すべきか判断できず、ご質問させて頂きました。(といいます...4n、44wlを行ったり来たりなのです。。 自宅における子供のグランドピアノ演奏の練習チェック用、ピアノの自己評価用が主な利用用途ということなので、その場で聞けるものをおすすめしま...
[23395564] 乾電池とUSBの両方で充電できるものでおすすめは?
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック])
2020/05/10 19:38:43(最終返信:2020/05/15 19:56:51)
[23395564]
...カードとどちらに録音しているか確認してなかったので、残りの少ないほうに録音されて足りなくなった。 ・うっかり電池チェックを忘れていた。 、、、ということがよく起こるので、大切な会議は複数のレコーダーを室内に分散配置して...
[23334945] Android用マイクとしてつかえますか?
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-A10)
2020/04/12 14:15:03(最終返信:2020/04/20 10:08:38)
[23334945]
...au.com/developer/android/kishu/usb/ また、USBホスト機能をチェックするアプリもあります(画像)。 もし参考になりましたら。 なお、お分かりと思いますが、USB PnP...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック])
2020/02/29 16:15:27(最終返信:2020/02/29 18:28:46)
[23258539]
...bitに限られているからと言う事は無いでしょうか。MediaInfoと言うソフトで詳しく確認出来ますからインストールしてチェックしてみてはどうでしょう。 https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/mediainfo/...
[23213966] テープから録音済のSDカードが再生できません。
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック])
2020/02/06 21:24:53(最終返信:2020/02/08 11:33:02)
[23213966]
...レコーダー側でそのファイルのありかを探す必要があるかも。内蔵メモリ/microSDカードの切替もチェックしてみてください。 カードは、まずそのレコーダーで初期化してから使う、が基本です。他のレコーダーで初期化したカードは使えないことも...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > RR-XS470-S [シルバー])
2020/01/13 18:55:56(最終返信:2020/01/22 23:29:11)
[23166089]
...この3点についてはいかがでしょうか。 >とにかく暇な人さん ご意見、ありがとうございます! ご指摘いただいたサイトをチェックし、 3点を確かめてみましたが、 改善が見られませんでした… 充電できないことを示す「×」の表示も出ません...
[23073739] 質問 DR-100MKIII の音声ファイルについて教えてください。
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-100MKIII)
2019/11/27 22:17:26(最終返信:2019/12/03 21:51:03)
[23073739]
...反響音と会場のざわつきも入ってます。 ※ワイヤレスで飛ばすのも有りって言えば有りですが、主催者側とのワイヤレス競合チェックもしなくちゃいけないし、初めての場所ならなおさら入念な確認をするようにしています。 あとは、所...
[22951734] SONYのPCMレコーダーを買うか迷っています。
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-A10)
2019/09/27 21:51:36(最終返信:2019/10/01 00:25:51)
[22951734]
...GNDには何も接続しません。) 電磁ノイズの影響というものがあるとしたら、実際に内蔵マイクを使って録音したものをチェックするしかないでしょう。 外部マイクを使う場合は、レコーダーのゲインを揃えなければなりませんが、開放の端子を挿すだけでゲインを揃えることは不可能です...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-22WL VER2-J)
2019/06/03 07:41:28(最終返信:2019/06/06 07:19:39)
[22709963]
...大編成オーケストラの指揮者の位置で録音して、奥の管楽器・打楽器まで詳細に聴き取れます。ある意味、鬼の練習チェックに向く。空間的広がり、奥行き感。ただし、単一指向性マイクは低域が弱く、チェロはかろうじて聴こえるがコントラバスは全く聞こえないという具合...