チップ (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > チップ (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

"チップ"を検索した結果 17970件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.026 sec)


[25070830] Wi-Fi 6Eの有効化時期

 (マザーボード > MSI > MAG B650 TOMAHAWK WIFI)
2022/12/27 11:16:54(最終返信:2023/09/21 18:41:08)

[25070830] ...自作機に戻ってきたのですが、こちらも同じでしたか。 何とか無事に解決されるよう、願っています。他社の製品では同じチップで6GHz帯を認識している機種もあるようなので、何とかしてほしいですね。 認証を受けた上で新しい技... 詳細


[25427640] 自作PC Windows11インストールでエラー

 (マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend)
2023/09/18 13:17:19(最終返信:2023/09/21 00:02:49)

[25427640] ...理解が得られず、批判されることもあるかと思いますがこちらにご相談させていただきました。 グラボを挿す位置がチップセット配下のスロットになっているあたりから、ちゃんとした組み立てができているのかあたりから不安ですね... 詳細


[25331966] 【助けてください】DRAM点灯

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B650M-PLUS)
2023/07/06 00:43:57(最終返信:2023/09/18 06:10:04)

[25331966] ...ゃないとMicronチップが混ざって来るので注意が必要です。 Micronチップは耐性低いのでDDR5-5600以下のチップ未記載の物を買うと高...索するとMicronチップのDDR5が大量に出て来るのは、 耐性が低いからDDR5-4800〜5600に回されて市場にそれだけ流れる→中古市場にも流れるからです。 低速なメモリは耐性の低いMicronチップが多い→中古市場も低...モジュールはMicronチップだらけ、となります。 マザーボードのメモリQVLを見ても、DDR5-6000以上のところにMicronチップが殆ど存在しないのも同様... 詳細


[25422975] 不安定

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z790-PLUS WIFI D4)
2023/09/14 23:53:53(最終返信:2023/09/15 01:28:51)

[25422975] ...os win10で使用していますが。 デバイスマネージャーのCPUとその他が無効になっていて、 チップセットドライバー、Windows アップデートを行っても改善されませんでした。 KP41で頻繁にブルースクリーンで落ちるようになり... 詳細


[25422395] 初自作PC

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS D4)
2023/09/14 16:01:00(最終返信:2023/09/15 00:20:51)

[25422395] ...【マザーボード】 ASUS INTEL 第12世代 CPU ( LGA1700 ) 対応 B660 チップセット mATX マザーボード TUF GAMING B660 【CPU】 Intel Core i5... 詳細


[25397678] グラフィック周りに負荷をかけると突然再起動てしまいます。

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING X670E-PLUS)
2023/08/26 15:15:04(最終返信:2023/09/11 00:37:17)

[25397678] ...だとエラーにならない面倒なパターンのやつですね。 Micronチップではよくあることなので、Hynixチップのメモリに交換すれば改善されると思います。 DDR4の頃はMicronチップは良かったんですが、DDR5では相性が起きやすく不安定な印象で...交換保障が切れるのが先かのチキンレースになりそうです。 >てろてろ坊主さん crucialだとチップmicronあたりかな? 交換出来るなら急いだ方が宜しいかと asusホームページにて対応メモリ一覧有りますので... 詳細


[25412559] LANカードの換装について

 (マザーボード > MSI > MPG X570 GAMING PLUS)
2023/09/07 10:52:39(最終返信:2023/09/08 15:49:50)

[25412559] ...、x4スロットが挿せればいいんだけど、このMBの場合はコネクタはx16みたいですね。 チップメーカー揃える意味は無いです。高速IFはそれだけ難しいので、定評のあるカードで。 その...まく動作しないということはありますが、一定の規格で作られている製品なのでRealtekのチップが載っているLANカードでも動作はします。 うちでは2.5GbpsのLANカードですが、...えず正常に動作しています。 LANカードの追加に際して、マザーボードに載っているLANチップはBIOSもしくはデバイスマネージャーの方で無効にしておくといいかと思います。 あと、L... 詳細


[25410683] Gigabyte 600,700シリーズM/Bのメモリー問題

 (マザーボード)
2023/09/05 22:03:41(最終返信:2023/09/06 20:09:53)

[25410683] ...メモリーのSPDが失われるという故障が起きていたという。 何らかの問題によりSPDが失われていても、メモリーチップ自体は問題なかったという。 この件について、ファームウエアとGCCのUPデートが近々に出されるという記事... センチュリーマイクロで、DDR4-4000とか、こんなとんがったメモリーあるんだ? ちなみにチップの写真とかあります? 小豆芝飼いたい様 すいませんスプレッダ付けて使用中でありません。 ちなみにメーカーアウトレットセールで時々出てくる商品です... 詳細


[25407361] この部品の名称・規格を教えて下さい

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z390-F GAMING)
2023/09/03 15:11:08(最終返信:2023/09/04 13:44:21)

[25407361] ...とったり付けたりぐらいはできます >黄昏てる旅人さん ちなみにIntelのcpu拡大したのが有ります 左側の積層チップです かなり拡大しないと確認すら出来ません こんな技術あるならばどうぞ遠慮なく 顕微鏡 500℃までのダイヤル付き半田ごて... 詳細


[25406722] AMD RAID Driverのインストール手順について

 (マザーボード > MSI > PRO X670-P WIFI)
2023/09/03 01:25:23(最終返信:2023/09/03 05:50:05)

[25406722] ...>Alt+Tabさん msi centerはインストール済みでしょうか? こちらからBIOS ドライバーチップ等もインストール出来ます 当然ながらマザーボードの照明 メモリーの照明なども制御出来ます 結構便利ですのでインストールまだでしたら入れてみてください... 詳細


[25403857] マイクの音が入りません。

 (マザーボード > ASRock > B760M PG Riptide)
2023/08/31 20:38:20(最終返信:2023/09/03 00:13:57)

[25403857] ...マイク共に使えたのでマザーボードがおかしいのではと疑ってました。 後はマザー側の端子のかな? まあ、なくは無いけどフロントもリアもとなるとチップそのものかな? まあ、他のマイクとかあれば試してみるとかかな? ちなみに、マイクに端子を挿した時に検出とかはされるんですか... 詳細


[25396023] なにをしてるのかって。

 (マザーボード > MSI > PRO B650-P WIFI)
2023/08/25 09:11:28(最終返信:2023/08/26 06:56:51)

[25396023] ...よろしく∠(^_^) >オリエントブルーさん Ryzenだとそれで十分かと思います。 自分は詰めるためにメモリーチップも選んでマザーもメモリー触りやすいモデル使ってますが、ゲームでも最低フレームレートが少し上がる程度なので・・・(^^;... 詳細


[25313446] 削除されたのでこちらに簡易レビューを

 (マザーボード > MSI > PRO B650M-A WIFI)
2023/06/23 18:02:22(最終返信:2023/08/26 03:19:54)

[25313446] ...PCIeレーンの少ないA620のWIFIモデルでは特に注意が必要です。 Rev違い等でPCIEスイッチチップ等が異なる場合は、BIOSも互換性がありません。 BIOSが同じバージョンでも基板が違うと中身が違うので動作も異なります... 詳細


[25395217] Z790チップセットの問題と解決策について

 (マザーボード)
2023/08/24 13:03:56(最終返信:2023/08/25 23:41:59)

[25395217] ...とどめる? またこれら以外にはZ790チップセットで注意したほうがよいというものがありますか? IntelのLANチップであるI225-V/I226-Vは、評判...現在Z790チップセットのマザーを選定中なのですが、ネット上で色々と情報が・・・ (勘違いかも知れませんが...省電力機能に起因する現象のようですが。一応は対策版のチップが出回ってますし。対策ドライバと、デフォルトで省電力設定を切るという対策でしのいでいます... 詳細


[25395433] AMDチップセットドライバ アップデートとファームウエア4802

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX X570-F GAMING)
2023/08/24 17:09:54(最終返信:2023/08/24 17:09:54)

[25395433] ...ファームウエア4802がリリースされてすぐにバージョンアップしたら、Windows11起動直後にブルースクリーンなどが多発して、ファームウエア4602に戻していました。 AMDが「Ryzen Chipset Driver 5.08.02.027」として多数のバグを修正したと言う物をリリースしたので、... 詳細


[25394094] ブルースクリーンに難儀しました!

 (マザーボード > BIOSTAR > B760M-SILVER)
2023/08/23 15:53:04(最終返信:2023/08/23 18:47:25)

[25394094] ...問題の再現性が乏しい状況でした。でも、基本的なデバイスが安心して使えないというのは容認できません。最新のチップセット・ドライバーをインストールしてみましたが解決しませんでした。結局、2つのUSB2・0ポートは諦めて... 詳細


[25388331] ネットワーク周りのドライバーが見つかりません

 (マザーボード > GIGABYTE > B550I AORUS PRO AX [Rev.1.0])
2023/08/18 19:04:02(最終返信:2023/08/23 13:49:41)

[25388331] ...自作PCを組んでWindows11Proで新規セットアップを開始したところ、 Windows標準のドライバーではRealtekのLAN・WiFiチップを認識せず、 インストール時にネットワーク環境への接続ができませんでした。 サポートに問い合わせたところ... 詳細


[25389475] BIOS 1602

 (マザーボード > ASUS > ROG CROSSHAIR X670E HERO)
2023/08/19 16:31:21(最終返信:2023/08/21 23:51:05)

[25389475] ...com/ja/support/chipsets/amd-socket-am5/x670e バグを多く修正したチップセットドライバ https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1524908... 詳細


[25392337] AMDチップセットドライバー更新

 (マザーボード)
2023/08/21 23:45:35(最終返信:2023/08/21 23:45:35)

[25392337] ...n-chipset-5-08-02-027 A320辺りからX670までと結構多くが対象。 チップセットドライバーなんて最初に当てたままだけど… 自分は明日当ててみます…(^_^;)... 詳細


[25389005] BIOSアップデートは?

 (マザーボード > ASRock > Z790 Steel Legend WiFi)
2023/08/19 09:25:34(最終返信:2023/08/20 09:06:17)

[25389005] ...当初は13世代でRaptorが終わって14世代はMeteoになる予定だったのでそれ以降はマザーのチップセットが変わるはずだったので、ハイエンドマザーにしかこのBIOS Flashbackがついてないマザーが多いという事です... 詳細