チップ (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > チップ (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

"チップ"を検索した結果 758件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.025 sec)


[25401446] 初自作PC BIOS画面が映りません。

 (PC何でも掲示板)
2023/08/29 20:12:11(最終返信:2023/08/31 11:26:31)

[25401446] ...CPU/ソケットあたりに異常があれば、ビデオカードの認識に異常がでるかも…ですが。 残り2つのx16スロットは、チップセット直結なので。こちらで映らないとなるとCPUのせいではないかも。 一度マザーボードをケースから出した状態で最小構成でどうなるか試してみましょう... 詳細


[25343211] pc買い換え・回線も変えたのにゲームがラグいです

 (PC何でも掲示板)
2023/07/14 07:05:57(最終返信:2023/08/19 00:43:15)

[25343211] ...ださい。 と表示されドライバーの更新押してもドライバーが見つかりませんと出てしまいます 画像 チップセットドライバーが入ってないから、マザーメーカーのダウンロードページからダウンロードしてセットアップする...購入時に戻せるのは、その時点で作成して置いたリカバリディスク等です! じゃあ戻せないですね...(><) チップセットのドライバー入れましたが変わりませんでした。残りの不明のデバイス2が気になります。 マザーの型番が分かるならLAN... 詳細


[25358531] 日本の対中半導体規制の半導体の値段の影響について

 (PC何でも掲示板)
2023/07/25 11:44:48(最終返信:2023/07/27 23:18:54)

[25358531] ...これから上がったとしてもそれは在庫調整の結果か今回の輸出規制の影響かを判断するのが難しい。 ちなみに今ちょっと調べた所、DDR4の16Gbチップは下がり基調らしいですが、今後の中国の対抗措置がどのようなものになるかによっては反発して上がる可能性もあるので…... 詳細


[25329847] メモリ増設でネット繋がらない

 (PC何でも掲示板)
2023/07/04 15:05:40(最終返信:2023/07/05 15:27:52)

[25329847] ...自分も2枚にできるなら2枚にした方が良いと思います。 片面8GB 両面16GB このメモリはメモリチップ1個当たりの容量が同じ可能性が高い 同じだとトラブルがなく増設可能 DDR4メモリが最大64GBと記載されている4スロットのマシン用の最大容量のメモリ...20と1.35を混ぜるなと言うのはノイズの発生を考えての事だと思うし、メモリコントローラーが認識できるチップであったとしても 混ぜてはいけないのかもしれない。... 詳細


[25325684] osが立ち上がりません

 (PC何でも掲示板)
2023/07/01 14:30:38(最終返信:2023/07/05 15:06:22)

[25325684] ...やっぱり劣化によるチップの熱でしょうか。チップの上にチップ用ヒートシンクを設置すれば安定化する事もあります。 昔持ってたGA-965G-DS4もSATAポートに囲まれた部分のチップを冷却することで安定...(ぐんにゃりと) チップの交換や修理はできなくても、状況回避的な事はできますんで、頑張ってください。 なんのチップかと言うと、ハードディスクやSSDの入出力処理をするようなチップだったかな?名称忘れ...熱してたので 「wwこりゃ無理だわ、冷やそう、でも冷却シート的な物ないし、そういえば昔チップ用ヒートシンク購入してたな、あれ使おう」 と思って使ったらサササっとドライブ認識してす... 詳細


[25301358] PCの時代が高速で全の素人になってしまいました。

 (PC何でも掲示板)
2023/06/14 10:50:12(最終返信:2023/06/16 17:28:58)

[25301358] ...削るとしたらマザーですが最近のマザーが高いのはGen5のチップがどこまでついてるかで価格が変わってくるので、これさえいらなければ1〜1.5万円は削れるし、さらに下のチップセットでも7800X3Dなら使えるみたいではあります... 詳細


[25300932] パソコン購入検討の相談に乗って欲しいです

 (PC何でも掲示板)
2023/06/13 23:47:37(最終返信:2023/06/14 14:06:34)

[25300932] ...>ノートパソコン この条件でしたら、DELL、HP、ASUS辺りが該当しそうですね。 軽量やグラフィックチップに拘ると予算20万円は必要ですが、そこまで拘りないなら探せば見つかると思います。 質問内容とご予算からしても... 詳細


[25290480] Lenovo IdeaPad Slim 170のメモリについて

 (PC何でも掲示板)
2023/06/06 18:31:57(最終返信:2023/06/08 22:11:48)

[25290480] ...チップは4スロットで最大64GB なので1個のチップの容量が大きいのとか、高速メモリとか付けるとCPUに内蔵されてる メモリコントローラがチップ...は除く) 両面実装でチップの数が多く、両面8枚ある、8GB 3200MHzとかの場合は余裕で認識するかもしれませんが チップの数が片面2枚だったり、どう考えても1つのチップの容量が大きいような...すね SoCってやつ? これは3200MHzのDDR4メモリは互換性ありません。CPUとチップセット、メモリ全て一体型なのでメモリの取り替えも無理でしょう。ただし安いです。コスト削減... 詳細


[25223365] 自作PC初心者です 最低構成での起動が成功しません

 (PC何でも掲示板)
2023/04/16 02:34:20(最終返信:2023/04/20 18:57:40)

[25223365] ...一度眠るのでまた本日の昼以降に本スレッドを確認いたします。 ありがとうございます BIOSのバージョンはマザー上のCMOSチップとかに小さいシールで貼られていたりしますよ。 携帯からだと画像も動画も投稿に失敗してしまったのでパソコンから投稿してみます... 詳細


[25220843] パソコンが治らない(二度目の書き込み)

 (PC何でも掲示板)
2023/04/14 06:38:46(最終返信:2023/04/14 23:11:51)

[25220843] ...対応するCPUソケット、サイズ(規格》、チップセット等を調べましたが、あっているのでしょうか。参照:画像 1. ATX、DDR4 2666であること。 2. ソケット、チップセット等はi 5 9400 F 対応のもの...対応のもの、 (LGA1151) チップセット(Z390、Z370、H370.B365.B360、H310)の中のどれか という基準で選べば良いのでしょうか。 またオススメの対応マザーボードはあるのでしょうか... 詳細


[25205453] パソコンの不調(BIOSなど

 (PC何でも掲示板)
2023/04/02 08:12:57(最終返信:2023/04/03 20:23:19)

[25205453] ...の SSD って、他社メーカーが選別落ちとして廃棄する予定だったチップを買い取って?(あるいは無料で引き取り?)その中から使えそうなチップだけを更に選別して作っているという話があります(だから異常なほど安い)... 詳細


[25026896] モニターを27インチWQHDモニターに変更しようか迷い中です。

 (PC何でも掲示板)
2022/11/27 02:15:09(最終返信:2022/11/28 13:43:34)

[25026896] ...が、、、 違うモニタを並べて使うときに1番気になるのは色味の違いですかね?これはグラフィックチップの影響(ドライバー含む)も大きいので、その辺の違いが気になりますかね。設定などである程度改善は出来るとは思います... 詳細


[24993044] NVMe M.2 SSDからPCIe X16/X8/X4変換アダプタカード

 (PC何でも掲示板)
2022/11/03 19:00:13(最終返信:2022/11/04 20:14:24)

[24993044] ...x16の方が速いみたいですが、どうなのでしょうか? 助言をお願いします。 えっと、それはそのカードにPCI-Eを変換するチップが付いてるって話ですかね? 基本的、上流から下流への変換は出来るけどそれ以外はできないのが普通です... 詳細


[24948896] 自作PC組み立て時のビープ音について

 (PC何でも掲示板)
2022/10/02 20:02:04(最終返信:2022/10/02 22:36:43)

[24948896] ...同じBeep音なのかも確認を! >揚げないかつパンさん ありがとうございます! 今CPUも再度クーラーを外してチップも再設置してみましたが同じでした。 メモリは爪部分がしっかり降りているので差し込みは問題ないと思います... 詳細


[24871142] 自作PCについて

 (PC何でも掲示板)
2022/08/10 07:24:36(最終返信:2022/08/10 14:27:10)

[24871142] ...ネットで調べましたが、i3 2100などは見つかりませんでした。(僕の調べ不足かもしれませんですが) チップセット的には動くとおもいます。 このPCでi3 2100は使えるんでしょうか? 長文失礼しました。... 詳細


[24736703] ケースファン増設による費用対効果

 (PC何でも掲示板)
2022/05/08 13:42:07(最終返信:2022/05/10 19:16:50)

[24736703] ...ました。 高負荷時はあまり変わらないですね。 GPU の最高温度 93(℃) という仕様のビデオチップだから温度が 上がっても、PCの中でCPUと一緒に最後まで動きます。 周りに熱をまきちらすとメモリやSSDが先にへたるでしょう... 詳細


[24710818] secure boot を有効化すると、UEFIが起動しなくなる

 (PC何でも掲示板)
2022/04/21 18:07:48(最終返信:2022/04/22 15:55:17)

[24710818] ... ちなみに自分はマザーの不良でBIOSのアップデートができないマザーがありました。 フラッシュチップの不良だったようです。 マジでごめんなさい。本当に申し訳ない。 BIOSアップデートができないという話だったんですが... 詳細


[24707584] おすすめのPCを教えてください!

 (PC何でも掲示板)
2022/04/19 16:20:41(最終返信:2022/04/20 11:22:43)

[24707584] ...そのように拡大・縮小しなくても見えるということであれば、ノートPCのモニタサイズでも良いのかなと思います。 費用を抑えるという点では、m1チップのmacはgpuもそこそこ早いし万能型で良いかなと思います。 本体以外をそろえないといけないしデザインの統一が無くなるけど... 詳細


[24645270] デスクトップの前面USBポートが反応しない

 (PC何でも掲示板)
2022/03/12 13:00:11(最終返信:2022/03/12 15:37:19)

[24645270] ...マザボの型番を確認しましょう。 で、チップセットドライバーを入れましょう。 >けーるきーるさん マザボは、PRIME H610M-A D4のようです。 ネットからチップセットドライバ?をインストールできるのですか...某フリマアプリよりBTOパソコンを購入しました。 PCショップのBTO? 個人販売のBTO? 型が新しいわりに、マザボのチップセットドライバすら当たってないのは気になる。 >揚げないかつパンさん ありがとうございます。パーシモンさんが言っていた... 詳細


[24619277] 孫が小学校から借りてきたパソコンにウイルス!

 (PC何でも掲示板)
2022/02/25 09:50:44(最終返信:2022/02/25 21:41:04)

[24619277] ...知り合いに尋ねたら 「マザーボードのBIOSを保存しているチップのRAMエリアにウイルスが侵入しているから、そのパソコンの全ドライブやメモリのBIOSを保存しているチップのRAMエリアにも侵入しているから、全滅だよ」と言っていました... 詳細