ボード (ハードディスク・HDD(3.5インチ))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ボード (ハードディスク・HDD(3.5インチ))のクチコミ掲示板検索結果

"ボード"を検索した結果 2707件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.031 sec)


[25279658] 東芝16TB MG08ACA16TE 外周・内周 の速度チェック

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2023/05/29 22:19:38(最終返信:2023/05/29 22:19:38)

[25279658] ...当方のパソコン   マザーボード:Tuf Gaming X570-Plus   ケース:ミドルタワー   HDD (内蔵、データ用):東芝16TB MG08ACA16TE (バルク品、製造 フィリッピン... 詳細


[25205614] 次々に不具合

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2023/04/02 10:05:46(最終返信:2023/04/17 10:07:37)

[25205614] ...Windows記憶域を解消し、通常のドライブとして使用しましたが、1週間後に、マザーボードからこのHDDを認識しなくなりました。 マザーボードの不具合なんでしょうかね。 不調の警告が出たとの事ですが、何で確認しましたか... 詳細


[24758428] 初期不良なの?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2022/05/23 07:45:58(最終返信:2023/03/26 16:33:14)

[24758428] ...このHDDではディスクの管理上に認識されないのであれば、不良の可能性が高いでしょう。 マザーボードもAHCIからRAIDに変更していなければ、SATAにおいて特に制限のあるマザーボードでもないので通常認識されるはずです。 早々に購入店に相談して交換してもらうなどされた方が良いでしょう... 詳細


[25139418] HDDから異音?何の音?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2023/02/12 12:25:51(最終返信:2023/02/25 12:37:26)

[25139418] ...先ほどのサイトでシリアルナンバーを入れてRMA期間を確認して下さい。 SeaToolsについてですが、このHDDをマザーボードにSATA直結しないと、ドライブ検出時にSeaToolsがフリーズします。 言い換えれば、このHDDの診断は外付けUSBケース経由では出来ないと言う事です... 詳細


[25141882] このPCにこのHDDを増設できますか?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EZBX [2TB SATA600 7200])
2023/02/13 21:14:58(最終返信:2023/02/14 22:41:58)

[25141882] ...。 まずは開けて調べてみるところから。 増設スペースは有ります。 サービスマニュアルとシステムボードを参照して、検討して下さい。 https://www.dell.com/support/manu...箱を開けてケーブルの確認をしてから購入しようと思います。 検索で見る限り、SATAの電源はマザーボードから取るタイプですね。 ここのケーブルが付属していない場合には、どこかから入手する必要があります。... 詳細


[25089502] 内蔵HDDとして認識されない

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MG08ACA14TE [14TB SATA600 7200])
2023/01/09 12:29:01(最終返信:2023/01/09 15:06:04)

[25089502] ...***************** CPU: Intel Core i5 4460 RAM: 16GB マザーボード: MSI H81M-S03 電源: CWT製 500W OS: Windows 10 Pro (22H2)... 詳細


[25059617] 未割当のパーティションのデータを読み出したい

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2022/12/19 02:22:41(最終返信:2022/12/19 19:14:34)

[25059617] ...起動時に「自動復旧しています」→「自動復旧できませんでした」 AWIndows再インストール 再インストール前にraid1の解消(マザーボードの電池抜く)と片方のHDDは物理的に切断(HDDからケーブル抜く)してました。 なので今は普通のHDD2台のパソコンになってます...ミラーリングしてたときと違うコントローラーで読み込んでるってことですかね? 違うコントローラー?? マザーボードのことだとするとB450-PROです。 はずしたり取り替えたパーツなどはないです。 よろしくお願いします... 詳細


[25042986] 3T-HDD 1台がお釈迦になりました

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2022/12/07 16:45:26(最終返信:2022/12/10 18:55:22)

[25042986] ...移動しているはず。 普通にコピーではパーテーションごと消えるはずもないですし。 マザーボードの故障と言うより、Windowsもしくはコピーに利用したソフトの不具合もしくは操作ミスの...いましたが Windowsはコピーなんかできないです! そうなっていましたが >マザーボードの故障と言うより、Windowsもしくはコピーに利用したソフトの >不具合もしくは操作ミ...で書かなかっただけです 玄人志向 KRPW-BK650W/85+ 仮にマザーボードが故障?なら 確かにこの3T-HDDは問題がなかったかもしれません 勝手に中身をWi... 詳細


[25020664] PCシャットダウン&スリープ時 HDD停止時の異音・ブレーキ音

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2022/11/22 18:40:50(最終返信:2022/12/06 15:45:52)

[25020664] ...SATAケーブルを疑い、交換しましたが直らず。電源側のSATA電源コネクタがおかしいのか?それともマザーボード側のSATAコネクタがそもそもいかれてるのか?電力が足りずこうなっているのか?途方に暮れています。...パソコンで購入して1ヶ月しか経っていませんから電源不足も二つのストレージしか足していないので考えにくく、マザーボードの不調も正直といったところです… 長文で申し訳ございません。 やるだけやって調べもしましたが自作経験がない自分では限界を感じ... 詳細


[25016112] 休止から復帰後認識しなくなります

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MN08ADA800/JP [8TB SATA600 7200])
2022/11/19 13:04:33(最終返信:2022/11/26 07:45:13)

[25016112] ...・IRSTのアンインストール→状況変わらず 他に何か確認すべきことがあるでしょうか? PCはMouse製、マザーボードはMSIのZ97-S01というもののようです。 OSのサポートの問題から年末には10にする予定ですが... 詳細


[25021640] 教えてください。 sataの後の数値の意味は?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300))
2022/11/23 13:41:43(最終返信:2022/11/23 15:23:14)

[25021640] ... SATA2までしか対応してませんよってことでしょう。 SATAの規格に関する数値です。 マザーボードとHDDの間で最大転送速度300MB/sで接続できる製品であることを示しています。 HDD自体の転送速度を示すものではないので...HDD自体の転送速度を示すものではないので、実際70MB/sくらいでしか読み書きできなかったと思います。 最近のマザーボードは上位の規格に対応したSATAポートを搭載していますが互換があり、そのまま使用できます。 >ニコスケ1さん... 詳細


[24813274] 起動・停止を繰り返す

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2022/06/27 23:42:57(最終返信:2022/06/28 21:41:41)

[24813274] ...初めて投稿したので「質」は知りませんでした。 アドバイスありがとうございました。 >MIFさん はい。このボードは6Gと3Gのポートがあるので、両方やってみましたが同じ症状が発生しました。 >kata1192さん...HDDは物によっては消費電力変わるので、 他のが大丈夫と言うのはあまりあてにならないかも… 電源型番不明ですが、 もしマザーボードといっしょに買われた頃の電源なら、 結構怪しいと思います。 参考程度に… >アテゴン乗りさん... 詳細


[24715202] 3.3V問題?Power Disable機能の有無?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WUH721414ALE6L4 [14TB SATA600 7200])
2022/04/24 09:37:28(最終返信:2022/05/17 02:27:25)

[24715202] ... 現在一つのHDDには画像にある通り、 電源から出ているケーブルにL字型の電源ケーブル、 マザーボードからのL字型のSATAケーブルを購入して接続して 使えてはおります。 WUH721414ALE6L4←こちらも... 詳細


[24731407] Read/Write速度が全く出ず困っています(Crystal Disk Mark)

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2022/05/04 22:28:36(最終返信:2022/05/11 11:50:54)

[24731407] ...のであれば、HDDケースや別のPCに組み込んで測定してみるのも良いかと思います。 マザーボードのSATAポートやSATAケーブルに問題があるか確認できるかと思います。 >ドライブ...PC構成 CPU:AMD Ryzen5 2600 メモリ:32GB(8GBx4) マザーボード:GIGABYTE X470 AORUS ULTRA GAMING-CF 電源:650W... >ジャック主任さん 繰り返しになりますが、 SATAドライバーを MS提供、マザーボードメーカー提供、 使っていない方を試してみては? 一度アンインストールしてみるのも手です... 詳細


[24731832] Windows11で認識されない

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST6000DM003 [6TB SATA600 5400])
2022/05/05 08:43:17(最終返信:2022/05/05 22:54:32)

[24731832] ...前PC(Wondows10)からマザーボードを入れ替えて、OSもWindows11に変更しました。 OSのインストールまではうまくいったのですが、6TBのハードディスクが認識されません。 ディスクの管理でも表示されない状態です... 詳細


[24571578] 2つのHDDを一つにしたい

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2022/01/30 19:17:01(最終返信:2022/02/02 22:52:21)

[24571578] ...これはRAIDだどRAID5と同じことができるよということでしょうか? もしそうではなくこの製品が特殊ということならPCケースの中に入れてマザーボードと直接接続できたらいいのですが。 >EPO_SPRIGGANさん ちなみにMN07ACA12Tで... 詳細


[24494749] 特定条件下にて異音 皆さんのご意見を・・・

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST6000DM003 [6TB SATA600 5400])
2021/12/15 01:40:11(最終返信:2021/12/27 00:43:51)

[24494749] ...高負荷状態を30分以上で使用から鳴ります詳しくは、以下に記載します。 HDD裏 マザーボード裏 電源 いろいろな場所よりカチカチ音が鳴り1度鳴り始めるとPCをシャットダウンするか、...りましたが特定までに相当色々試してます。 しかし状況は、そんなに簡単ではなく確実にマザーボード裏から異音がなっていました 色々部品を交換する前にすべてのHDDを取り外した状態でも異音... またもう1つこれはマザボの所で質問すべき内容ですがご容赦ください。 ASUSのマザーボードに切り替えてから不安な事があり起動直後にQ-LEDが赤→黄色のところでストンと落ちて再起... 詳細


[14116196] SATA電源部から発煙。やっぱり電源が原因ですかね?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2012/02/06 18:24:08(最終返信:2021/10/27 23:00:24)

[14116196] ...SATA電源ケーブルではなくて、 SATA通信ケーブル焼けました。 不思議な事に、繋いでいたドライブ、マザーボードは無事。 予備の電源ユニットに付け替えた所起動できたので。 M.2だけだとSATAケーブル不用だったので... 詳細


[24404515] 初期不良でしょうか……?(CRCエラー?)

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2021/10/20 09:12:34(最終返信:2021/10/22 06:51:01)

[24404515] ...MA CRCエラー数」の生の値も0ではないですので、その辺りも影響があるのでは? マザーボードとHDDの接続に問題があるときに「UltraDMA CRCエラー数」の数値が増えやすいそ...に見てました、失礼しました。 CRCエラー。経験的には、SATAケーブルの不良、マザーボード側のSATAポートの不具合、電源の問題と、HDD外゛原因で起こるイメージですね。実際に代...が。これは基本的にSATAのデータ転送時のエラーです。 このエラー報告だけでは、マザーボードからケーブルを経てHDDの基板上まで、エラーが起きるところが確定しているわけでは無いので... 詳細


[24353526] 内蔵HDDとして使っている方教えて下さい。

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200])
2021/09/20 20:54:22(最終返信:2021/09/28 15:44:27)

[24353526] ...電源が足りていないのかと思い、最小構成でやったんですが、変わりませんでした。 違うパソコンでも同じ症状が出たので、マザーボードや、電源の違いではないんじゃないか? と思います。 ちなみに、ウェスタンデジタルでは、この様な症状がでませんでした...市販で売っているSATA電源分岐したものと両方試しましたが駄目。 SATAケーブルも、ウェスタンデジタルで普通に使っていた物や、マザーボードに付いていた物に交換しても駄目でした。 16TBなのか東芝だからなのか、何か特殊な接続方法があるんでしょうか... 詳細