ボード (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ボード (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)のクチコミ掲示板検索結果

"ボード"を検索した結果 966件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[24902447] PS3でゲームを始めると記録モードが1080/60p→720/60pになる

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-HDREC)
2022/09/01 00:38:50(最終返信:2022/09/01 01:31:50)

[24902447] ...試しにチェック外したらもっと下の480になってがっかりしました。 これならOBSと安物のグラフィックボードのほうがマシです。本当に買って損した… ご親切に教えて頂いてありがとうざいました。... 詳細


[24571177] Windows11では認識しない

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > DRECAP > DC-HC3PLUS)
2022/01/30 15:33:09(最終返信:2022/02/12 16:27:04)

[24571177] ...単なる相性の問題なのでしょうか? その後の経過ですが、Optiplex5060をWindows10に戻し、ボードをPCIe-x16の方に差すとデバイスマネージャーで正常に認識しました。しかしドライバーをインストール中にフリーズしてしまいます... 詳細


[23461417] CPU内蔵グラフィックからしか画像が映りません。

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
2020/06/11 09:59:08(最終返信:2022/01/08 18:47:35)

[23461417] ...があるのでしょうか? ディスプレイとグラフィックボードはHDMIケーブルでつなぎ、内蔵グラフィックはマザーボードからDVI-Dケーブルでつないでいます。BIOSで...IO-DATAのGV-D4VRを使用しています。 今回、ゲーム用にグラフィックボードを購入したのですが、CPU内蔵グラフィックでちゃんと映っていた画像が映りません。なお、音...10 Home 64bit バージョン 10.0.18363 ビルド 18363 マザーボード ASUS P8-Z77V PRO BIOSバージョン 2104 CPU インテル CO... 詳細


[24176491] PCIe x16

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > AVERMEDIA > Live Gamer DUO GC570D)
2021/06/07 10:58:40(最終返信:2021/06/13 17:35:06)

[24176491] ...PCIe x16に刺しても性能などは変わりますか? またマザーボードによって変わってきますか? えっと。。。 PCI-E 2.0 x4カードと記載が有るのでx16スロットもx4スロットでも同じです。 カードはGen2カードなのでGen3...×16 には×4の端子が含まれているから大丈夫ですよ。 自分も×16スロットの位置に×4の音源ボード挿して使ってます。... 詳細


[24057744] 【USB3.0ポートに接続してください。】と出てきて使えない。

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB3/HD)
2021/04/03 01:36:09(最終返信:2021/04/04 01:58:40)

[24057744] ...見分け方で検索してみてください。 パソコン構成の情報が少な過ぎ! CPUは何世代なのか? マザーボードは何を使ってるのか? 寄ってUSB3.0以上搭載されてるのなら使える! USB3.0対応ケーブルも必須...CPUの世代は関係するのですか!? 一応最新のものしか使っていないです。 10700Kです マザーボードはすみませんがわかりません それも関係すのであれば調べます! USBは問題なくあります。 動作も確認済みです... 詳細


[23926619] Switch接続 認識しない

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > Elgato > Game Capture 4K60 Pro MK.2)
2021/01/25 12:19:04(最終返信:2021/02/17 08:54:55)

[23926619] ...>みょんみょん1さん 調べてみたところ、SwitchはHDCP信号を出していないとのことでしたので、やはりこのボード側に問題があるような気がします。 再起動したら映像や音声が正しく入力できたとの事象は何度も経験していますので... 詳細


[23673405] 「GV-USB3/HDをUSB3.0ポートに接続してください」とエラー

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB3/HD)
2020/09/19 18:57:59(最終返信:2021/02/12 00:48:58)

[23673405] ...0ポートに接続してください」とエラーが出てしまう 【使用期間】 購入から3日(一度も画面をキャプチャーできていない) 【利用環境や状況】 マザーボード:ASRock B450m Pro4 CPU:Ryzen 3 3100 GPU:Radeon RX580... 詳細


[23903576] おすすめのノートパソコンを教えてください

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > AVERMEDIA > Live Gamer BOLT GC555)
2021/01/12 20:38:29(最終返信:2021/01/12 23:18:20)

[23903576] ...ご回答いただきましてありがとうございます。 該当PCでも利用可能ということですね。 グラフィックボードの「GTX 1050 Ti 以上」と言うのが、RTXの場合どうなのかよく分からなかったので、 とても助かりました... 詳細


[23885840] ゲームの同時配信の事で

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > Elgato > Game Capture HD60 S)
2021/01/03 03:22:58(最終返信:2021/01/03 03:27:31)

[23885840] ...3サイト同時配信するにあたってグラフィックボードってどの程度の性能が必要になるのでしょうか? 現在CPUはIntel Core i7-6700なのですが、グラフィックボードは付けてなくてオンボードグラフィックです... 詳細


[23545931] わかってなかった

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > AVERMEDIA > Live Gamer BOLT GC555)
2020/07/20 09:57:23(最終返信:2020/11/28 22:25:41)

[23545931] ...接続が「thunderbolt3」接続ですので、thunderbolt機能が無い設備では利用出来ません 現状thunderbolt増設ボードを発注しています 注意喚起もなにも名前にBOLT入ってますし、パッケージにもしっかり「Thunderbolt3」と入ってますしね...私も勉強させていただきました。 <(_ _)> レビューに「正常動作を得られなかった」と書かれていますが、マザーボードと拡張カードは何を使ったのでしょうか?... 詳細


[23710357] この商品の購入検討をしているのですが

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > AVERMEDIA > Live Gamer EXTREME 2 GC550 PLUS)
2020/10/06 23:23:41(最終返信:2020/10/08 10:32:21)

[23710357] ...フィックボードにUSBポートがあるならそのポートを示していると思いますが、マザーボードのUSBポートでうまくいかなければグラフィックボードのUSB...動作はしましたが)。 一応マザーボードにPCIex4以上のPCIeスロットが余っているのであれば、最悪USB3.1の拡張ボードを取り付けて使用するという方法もあ...×3 書いてありました。 >このどれかにさせば使えるのでしょうか?? とりあえずマザーボードのUSBポート(赤)、USBポート(青系)の順に試されるのが良いかと思います。 USBポ... 詳細


[23241695] PS3の録画は出来るのでしょうか

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > AREA > Ragno3 SD-PEHDM-P2UHD)
2020/02/20 09:03:28(最終返信:2020/06/05 22:04:35)

[23241695] ...自分もキャプチャボード4K対応できないので、これを考えてました。 よく調べたら、同じような書き込みが海外でちらほら上がってて、今のボードはやはり何かしらできるようですね。 https://computer.discuss.com.hk/viewthread... 詳細


[23429719] 音声がでません

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-HDREC)
2020/05/27 11:34:04(最終返信:2020/05/28 08:29:37)

[23429719] ...このビデオキャプチャーはそもそもマイク等でつなげた音声しか記録されないものなのでしょうか? パソコンの設定から音声ボードを本機に変更しないと音は録音されないようです。私もハマりました(今は録音できてます) キャタイさん早速の回答ありがとうございます...キャタイさん早速の回答ありがとうございます。 素人質問ですみませんが、「パソコンの設定から音声ボードを本機に変更しないと音は録音されない」とは具体的にどうすればいいのでしょうか。 >塚シビさん HDMIを通る音声信号が... 詳細


[23225967] パソコンに接続したままにして利用する場合

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > AVERMEDIA > Live Gamer EXTREME 2 GC550 PLUS)
2020/02/12 14:53:26(最終返信:2020/02/13 20:49:02)

[23225967] ...マザーボードにて、電源OFF時もUSBから給電する設定にしてあると、GC550plusはずっと青く光っています。 これがすごい気になるので、電源OFF時はUSB給電をOFFにしたい。 で、実際すると... 詳細


[23103020] 壊れた

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > Blackmagic Design > Intensity Pro 4K)
2019/12/12 17:11:45(最終返信:2019/12/13 16:35:14)

[23103020] ...ファームウェアのUPくらいなら返送料金込みで2,000円だろうね。 他にEDUIS9から外部モニターへの映像出力できるボードがありましたら、 教えていただけると幸いです。... 詳細


[22560922] 認識しない場合が多い/表示が遅延する

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > SKNET > MonsterXX2 SK-MVXX2)
2019/03/27 00:26:03(最終返信:2019/04/10 15:40:41)

[22560922] ...・ニンテンドースイッチで利用(1080pで設定) ・Windows10 Pro(最新) ・マザーボード:GIGABYTE H370 HD3 ・メーカーに問い合わせ済みで動作確認済みの商品に交換済み ...html#mvxx2 ↑ドライバやアプリケーションは最新ですか?s10 Pro(最新) マザーボードのBIOSなどは最新ですか? PCI-Eスロットを変えても同じですか? 1万円ほど高いですがこちらに買い替えましょう... 詳細


[13898062] ドライバーの入手は可能?

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > AceDV)
2011/12/15 23:58:14(最終返信:2019/02/20 14:23:41)

[13898062] ...ACEDVですが、win10 64bit版で使用しています。特にドライバとか無しでもEEE1394のボードとして認識しています。ただアナログ入力に関してはソフトが必要になります。ACEDVControllerというソフトです... 詳細


[22248346] キャプチャーボード(HD60PRO)を認識しません

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > Elgato > Game Capture HD60 Pro)
2018/11/12 12:34:07(最終返信:2018/11/13 00:44:57)

[22248346] ...CPU / Core i7 7700K CPUクーラー / ELC-LMR120S-BS マザーボード / H270 Pro4 (BIOS P2.60) メモリー / CMK16GX4M2A2133C13...CMK16GX4M2A2133C13 × 2 (32GB) 電源ユニット / SST-ST75F-P グラフィックボード / GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB] M.2 SSD / 960 EVO... 詳細


[22183316] 雑音がひどいです。助けてください。

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
2018/10/15 00:05:15(最終返信:2018/10/20 17:18:21)

[22183316] ...(DVデータの取り込み機能があるか確認してください。) デスクトップパソコンなら、IEEE1394(DV端子)ボードがあります。(パソコンのボードを刺すコネクタが対応しているか注意。) 古いDVテープは、劣化により、音声を失うことがあります...あまり高価なビデオキャプチャーはちょっと・・・です。 >玄人志向 インターフェースボード IEEE1394a PCI-Express x1 IEEE1394-PCIE amazon このボードは、Win7パソコンで動作します。 ドライバーを取り寄せれば... 詳細


[21383510] プレビュー画面で音が出ない(マザーとの相性?)

 (キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > SKNET > MonsterXX2 SK-MVXX2)
2017/11/25 10:41:39(最終返信:2018/07/17 17:45:58)

[21383510] ...デバイスマネージャーを見るとドライバはちゃんと当たっているようですが、何分マザーボードがWindows10をサポートしていませんので マザーボードのUSB3.0ドライバ何かしら相性問題が発生してるのではと思っています...Windows10 64bit マザーボード Asus P8Z68 deluxe ドライバ 最新のVer.3.0.16008.0を使用 製品は不具合対策済のシリアル番号です 公式の録画ソフトは「(0x10000300)... 詳細