ボード (インターフェイスカード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ボード (インターフェイスカード)のクチコミ掲示板検索結果

"ボード"を検索した結果 940件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.037 sec)


[25171052] 通信速度が500m前後

 (インターフェイスカード > ASUS > XG-C100C V2 [LAN])
2023/03/06 19:05:38(最終返信:2023/03/07 15:35:55)

[25171052] ...ATX電源 80PLUS GOLD (日本製コンデンサ仕様) 【 マザーボード 】 【ASRock製】AMD B550 チップセット搭載マザーボード LANケーブルは10m KASIMO CAT8 LANケーブル... 詳細


[25136941] LAN & FAX modem PCI カード はあるか?(Windows10,11対応)

 (インターフェイスカード)
2023/02/10 20:44:44(最終返信:2023/02/21 15:02:47)

[25136941] ...LANは3COMで、OS標準ドライバはありませんでした。 ヤフオク「LANカード & FAXモデム PCI ボード MACSYSTEM MC-3CL 動作未確認」 PCMCIAですと、PCMCIAアダプタカードが必要になりますし... 詳細


[25147113] Windows10インストール途中でドライバをインストールできますか

 (インターフェイスカード > バッファロー > LGY-PCIE-MG2 [LAN])
2023/02/17 20:21:45(最終返信:2023/02/20 02:16:17)

[25147113] ...一度インストールを済ませて確認してみては? うちでWin11をインストールして2.5Gpsの有線LANボードSD-PE25GLAN-1Lのドライバがインストールされてました。 Win10の方は分かりませんけど...ネット切断の問題があるとも知らずにIntel Ethernet Contoller I226-Vの載ったマザーボードを購入してしまったのです。 実際、ちょくちょくネット接続が切れます。 サポート(代理店)に聞いても解決できず... 詳細


[25143505] NVMeM.2増設カードからのブート

 (インターフェイスカード)
2023/02/14 23:15:54(最終返信:2023/02/16 01:14:18)

[25143505] ... >で、NVMe をブートドライブとして使うためには2つの条件があります。 > >条件@ マザーボードが BIOS ではなく UEFI であること。 > >条件A UEFI に NVMe のデバイスドライバが組み込まれていること...後継にあたるもので、NVMe は UEFI から使えるようになった規格です。 > >なので、基本的にはマザーボードが UEFI でなければいけません。 それと下記。 >古い PC で NVMe をブートドライブとして使うための... 詳細


[25069436] 通信ができなくなることがある。

 (インターフェイスカード > ASUS > XG-C100C V2 [LAN])
2022/12/26 11:02:50(最終返信:2023/01/21 05:07:59)

[25069436] ...そのあと、アイコンも地球マークのイーサー自体未接続 ルーター側の不具合も疑ったが、WiFiやマザーボードのイーサーポートにつなげ変えるとインターネット接続状態になるし、ルーターのイーサーポートを付け替えても接続しない... 詳細


[25063862] 何故かIpv6で接続できません

 (インターフェイスカード > ASUS > XG-C100C V2 [LAN])
2022/12/22 06:04:37(最終返信:2022/12/22 12:23:01)

[25063862] ...12.19.2.50 物理アドレス (MAC): 04-92-26-C0-C8-EB 原因はマザーボードではなくNICになったのですか。? NICのドライバーおよびファームウエアのアップデートがリリースされていますが適用済み...不良品ですかね? >5回に1回はBIOSの読み込みに失敗し、ブラックアウトします。 オンボード(マザーボード)のNICを無効にされたら。 下記のサイトは接続できますか。? https://ipv6.google... 詳細


[25033942] PCIe x2でしか動作しない

 (インターフェイスカード > ASUS > XG-C100C V2 [LAN])
2022/12/01 13:54:47(最終返信:2022/12/17 18:26:40)

[25033942] ...マザーボードは PRIME Z790-A WIFI で同じASUSと言うことで、こちらを購入したんで...りの速度を確認するサイトや、他のSpeedテストのサーバーです。 2.5Gbpsのマザーボードのポートや、USBの2.5G対応のEtherアダプタでも、上記のテストサイトで2.3Gb...sほど出ているという事ですが、それがインターネット回線の通信速度の上限であればこのLANボードで10Gbpsでリンクしていても2.3Gbpsほどしか出ないという事になります。 個人で... 詳細


[25034258] 2ポートでマルチディスプレイはできない

 (インターフェイスカード > ASUS > ThunderboltEX 4 [Thunderbolt4/Mini DisplayPort])
2022/12/01 18:17:25(最終返信:2022/12/02 02:39:54)

[25034258] ...本日取り付けました。 取り付けたマザーボードはPRIME Z790-A WIFI CSMです。 専用スロットとして7スロット目の位置にTBポートやUSB2.0ポートなどが集中してあるので、取り付けはしやすかったです... 詳細


[24946391] 対応スロット

 (インターフェイスカード > ASUS > XG-C100C V2 [LAN])
2022/10/01 04:27:52(最終返信:2022/10/14 17:08:18)

[24946391] ... 10Gbpsを出すにはPCI Express 3.0 4レーンは必須だと思われ。 今のマザーボードでは多分無理です。動作はしても速度が出ません。 amazonあたりで売っている2.5GbpsのI/Fカード買った方が割安です... 詳細


[24897548] PCIe 4.0 GEN 4対応でしょうか?

 (インターフェイスカード > SILVERSTONE > SST-ECM22 [M.2])
2022/08/28 17:49:09(最終返信:2022/08/28 20:22:12)

[24897548] ...けられないから。。。 x4だと拡張できても速度出ないと思うのだけど。。。 ちなみにマザーボードの方もPCIe 4.0 X16 に対応していないと、どれもPCIe 4.0 X16 GE...0とかですが。 >19ちゃんさん >揚げないかつパンさん ありがとうござます。 マザーボードはMSI MEG Z590 ACEなので、 問題ないと思います。 最悪、m.2は1枚で...です。 よろしくお願いします。 上のasusとASRockのはX16ですね、グラフィックボードのところにさすタイプですね。 1枚で良いならスレ主さんの選択に解があります。 http... 詳細


[24891360] 対応マザーボードについて

 (インターフェイスカード > ASUS > XG-C100C V2 [LAN])
2022/08/24 12:08:09(最終返信:2022/08/24 13:13:37)

[24891360] ...自宅のインターネットを10Gのものにしましたがパソコンはどうやら1Gまでしか出せないみたいです。色々調べていたらLANかーどをつけることで10G使えるようになるみたいですがB560m-aに対応しているのでしょうか?環境にもよっると思いますが、けれたとしても1G以上の速度は出せますか? 一応、10Gbitは理想値なのでそのまでは出ないけど、... 詳細


[24541957] 2.5GリンクでWake on LAN動作しない

 (インターフェイスカード > バッファロー > LGY-PCIE-MG2 [LAN])
2022/01/13 11:20:57(最終返信:2022/07/31 12:31:53)

[24541957] ...5Gのスイッチに接続するとWOL動作しない。 ・1Gのスイッチに接続するとWOL動作する。 ・マザーボード上のLAN端子(1G)を2.5Gスイッチに接続するとWOL動作する。 ・デバイスマネージャーでリンク速度を1Gに設定しても2...10Gでのリンク時の動作については検証機材がないため未確認。 ・通常の通信では問題なく約2Gbpsの速度が出ています。 検証環境 マザーボード:ASUS MAXIMUS VIII HERO OS:Windows11 Pro 64bit 21H2... 詳細


[24838060] RAIDカードを水冷化し、スタックボックスを作ってみました

 (インターフェイスカード > LSIロジック > MegaRAID SAS 9361-8i SGL LSI00417 [SAS/SATA/RAID])
2022/07/17 14:56:17(最終返信:2022/07/17 14:56:17)

[24838060] ...RAIDアレイの「スタックボックス」を作製しました。  今回、ミドルタワーPCケースに、デュアルCPUのマザーボードを無理矢理押し込んでいますが、水冷化にあたり、240mm長のラジエーターを2本組み込んでいるため、通常は備わっているPCケース前方の... 詳細


[24760479] SATA増設とUSB外付けの違いは

 (インターフェイスカード > 玄人志向 > SATA3I10-PCIe [SATA6Gb/s])
2022/05/24 16:50:04(最終返信:2022/05/25 08:32:18)

[24760479] ...万単位のHDDが壊れると心が痛いだろうなと思ったりして。 ただSATA増設は調べれば調べるほど、マザーボードに直接つなぐのとは違うところがあるようで、HDDの容量増やした方が使い勝手はよさそうですね。 SATA増設の時に使うLEDランプについては...HDD8台もパソコンに組み込むのは、よい選択ではないというご指摘がありましたし、SATAは、増設するのと、マザーボードにじかにつなぐのと全く同じではないことがわかってきたので、常に全部のHDDを起動して作業するのでない限り... 詳細


[24707025] インテル12世代CPU対応マザーボードに対応したファームウェア

 (インターフェイスカード > AREA > V6 NA SD-PE4SA-6L [SATA6Gb/s])
2022/04/19 09:33:34(最終返信:2022/04/19 09:33:34)

[24707025] ...Z690などインテル12世代CPU対応マザーボードでは ASM1166搭載のSATA増設インターフェースボードが認識しない不具合があるため 対応した新しいファームが公開されています ただし更新のためには認識可能な旧世代のパソコンが必要になります...Amazonなどで販売されている中華製等他のボードでも更新可能です またPOST時のカードBIOS表示がASM1064と共通になっているため ASM1064搭載ボードでも更新可能なことを確認しています (すべてで可能かは不明ですので完全自己責任です)... 詳細


[24449737] 回線が切れる

 (インターフェイスカード > バッファロー > LGY-PCIE-MG2 [LAN])
2021/11/17 08:20:49(最終返信:2022/03/29 19:05:27)

[24449737] ...LANボードに繋げるとたまに回線が切れるんですが原因何が考えられますか? LANカードを別の10G対応のに変えても変わらずでした。 1GのLANボードに繋げ...Gbpsではないですけど、うちでネットワークハブ(バッファロー:LXW-2G5)とLANボード(AREA:Mr.JACK SD-PE25GLAN-1L)で組み合わせた時、たまにネット...。 ネットワークハブを2回交換してもらっても改善せず、バッファローに問い合わせてもLANボードのせいだろうと言われましたけど。 結局ネットワークハブを交換したら改善したので、LXW-... 詳細


[24658726] RAIDカードを水冷化してみました

 (インターフェイスカード > LSIロジック > MegaRAID SAS 9361-8i KIT LSI00416 [SAS/SATA/RAID])
2022/03/20 13:36:04(最終返信:2022/03/21 18:48:29)

[24658726] ...スッキリまとまって良い感じです(^-^)v >Solareさん  コメントありがとうございます。  SSI-EEB規格のマザーボード(ASUS「WS C621E SAGE」)を、E-ATX用のミドルタワーケースに押し込んでいるため...もう少し小さくしてくれても良いのにとは思ってます(^^; EK-Loop Connectも良いですね。 自分は最近のマザーボードは水温や各温度センサーもたくさんあって、そこそこ制御できるので今は使ってませんが、一度aquacomputerの物は使ってみたいと思っています... 詳細


[24641917] ドライバーを当てられません

 (インターフェイスカード > 玄人志向 > SAPARAID-PCI (SATA/RAID))
2022/03/10 12:26:27(最終返信:2022/03/14 12:44:35)

[24641917] ...いないと思われます。 取り付けるのであればPCIeのSATA&IDEのインターフェイスボードを入手された方が良いかと思います。 すみません間違いのようです。 無視してください。 P...ドをアマゾンで検索すると、 ↓がヒットします。(一番安価と思われる製品) ・SATA拡張ボード6Gbps超高速PCI-E to SATA 3.0 2ポート拡張カードと2つのSATA ...106&DEV_3249】 と異なる場合は【SAPARAID-PCI】ではなく、 マザーボード側に搭載している何か別のデバイスだと考えられます。 【VEN_1106】の部分はベン... 詳細


[24625891] ダイオードに干渉

 (インターフェイスカード > AINEX > AIF-09 [M.2])
2022/02/28 17:53:57(最終返信:2022/03/02 04:15:10)

[24625891] ...も出せませんし寿命もも短くなります。 m.2 の規格では22xxのボードの幅は22.0mmが決まりなようです。 >mind0planさん >SSDのメーカー・型番が問題なのではなく、 ・このボードだと両面実装型だと接触する可能性が高いと思いますので問題になると思...コンデンサー〇 でした。 最近の電子パーツを詳しく調べていない古い知識と見た目による間違いです。 普通にマザーボードのSSD取り付け部分にはこのような設計はされてはいないので焦りましたが、いろいろと考えた結果、B0... 詳細


[24576620] LANカードの挿入スロット

 (インターフェイスカード)
2022/02/02 17:56:24(最終返信:2022/02/08 07:54:30)

[24576620] ... >揚げないかつパンさん マザーボードはすでにGIGABITEのZ690 UD DDR4を購入済みですが、確か同じマザーボードをお使いですよね。RealTekの...今使っているマザーボードはP8Z77-V PROです。搭載されているLANのチップはインテルの82579Vで、W...ASU/faq/entry_139.php 試してみては? すべては10年前のマザーボードを使用している私のせいで、5月頃には12世代CPUと水冷クーラーを買ってPCの刷新を考え... 詳細