(ヘッドセット > SIE > PULSE 3D CFI-ZWH1J)
2020/12/31 10:01:13(最終返信:2021/01/11 13:57:29)
[23880572]
...相手の声は良くきこえますか? ヘッドフォンをよく見てみると ボリュームとは別に、チャットとゲームというボタンがあることに気づきました。 ボタンを押すとバランスがゲームに大きくふられていたようです。 チャット側の設定を大きくしてやってみます...
[23894528] リモコン(再生、停止)での操作が使えなくなった。
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2021/01/07 22:20:48(最終返信:2021/01/07 22:20:48)
[23894528]
...Windowsパソコンと接続して動画を見る際に使ってます。 使用サイトはYoutube、Amazonプライムです。 昨日まで再生中に本体の丸いボタンで停止、再度押すと再生ができていたのですが、突然操作ができなくなりました。 ブラウザはchoromeを普段使ってますが...
[23820064] ボタンを押してもgoogleが開かなくなりました
(ヘッドセット > Plantronics > M70)
2020/11/30 01:40:54(最終返信:2020/11/30 16:24:17)
[23820064]
...ペアリングをして最初の一発目だけはgoogleが開いたのですが、一度電源をオフしたら、それ以降2秒ボタンを押してもgoogleが開かなくなりました。 説明書も素っ気ないし、どうしたらいいのか分からなくなっています・・・...
(ヘッドセット > ロジクール > Wireless Headset H800 H800R)
2020/09/24 12:42:40(最終返信:2020/10/28 18:25:03)
[23684085]
...してみました。 (音楽を再生した状態で、ヘッドセットからの視聴、ヘッドセット右側の一時停止・再生ボタンが動くのは確認済み) この状態で、iphoneの「ボイスメモ」を用いて、H800rのマイクから録...
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager 5200)
2020/08/21 09:03:57(最終返信:2020/08/29 10:55:15)
[23612468]
...発信時は5200で聞く話すはできなず、ガラケー反対で話すことになります。 発信時は全く使えないのかと思いきや、通話ボタンで切断だけできます。 リダイヤルは、最新の着信にのみ発信します。 (Legendは、発着信合わせた最新の履歴にリダイヤルしてました...スマホとペアリングして正常なら5200は正常でガラ携との相性が悪いとの答えだけ返ってきてました。 休み明けにF-07Fの通話ボタン長押しを、5200で試してみます、ありがとうございますm(_ _)m >ベーたんmkUSR以降さん...
(ヘッドセット)
2020/05/07 14:25:35(最終返信:2020/07/27 09:45:46)
[23387553]
...情報少なくてごめんなさい…、よろしくお願いします。 大変失礼、レス頂いてたの気が付かず放置してました。 ナイスボタンにて気が付きました。 ゲームかDiscordのみ片方の利用なら鮮明なんですね。 確かになかなか無い経験ですね...
(ヘッドセット > ロジクール > Logicool G533 Wireless DTS 7.1 Surround Gaming Headset)
2020/06/21 17:49:42(最終返信:2020/06/27 09:31:28)
[23483387]
...という声でいっぱいです。 例えば私はG600のマウスも持ってますが、G HubだとG9-G20まで12個のボタンが認識されず使い物になりません。 G533の場合は、何度か再起動するまで機器の認識すらされないこともあります...
[23367243] いまさらですが、USBレシーバーについて
(ヘッドセット > ロジクール > Logicool Wireless Headset H600)
2020/04/29 00:09:18(最終返信:2020/05/26 22:00:12)
[23367243]
...何度usbレシーバーを抜き差ししても認識してくれないのです。 ですから、その後の作業をしても全く意味がないのですが、何となくこの画面を無視して、音量ボタンとミュートボタンを同時押ししてみました。 すると、ヘッドホン本体は確かにペアリングもーどになりました...
[23408611] ボタンを押したときだけマイクが使えるヘッドセットありますか?
(ヘッドセット)
2020/05/17 03:05:18(最終返信:2020/05/17 07:46:07)
[23408611]
...実用性としてはこれで問題ないのですが、なにげない家族との会話がチャットに流れてしまったりするため、自分が話すときだけボタンを押すとマイクがONになり、話したときはオフになる、的なものが欲しいのです。(あと、つけたままトイレに行ってしまったりすることがあり...コムさんのページはリンク先でジャンル等絞り込んで読む使い方になってます。 個人的には見に行かないジャンルでしたので勉強になりました。 ボタンを離している間だけマイクミュート有効とかではなくマイクミュート有効/無効の切り替えタイプなので100%希望通りでは有りませんがPlantr...
(ヘッドセット > ロジクール > G933s Wireless 7.1 LIGHTSYNC Gaming Headset)
2020/05/10 21:47:40(最終返信:2020/05/10 21:47:40)
[23395900]
...たたまれているマイクを出すと、赤いランプがついたままでマイクミュートが解除されません。 また、マイクミュートオンオフのボタンも効きません。 対策としては、マイクを出したままワイヤレスモードをオンにするとマイクが反応するのでそのまま使用しています...
(ヘッドセット > Razer > Razer Thresher 7.1 RZ04-02230100-R3M1)
2020/04/28 22:15:35(最終返信:2020/04/29 06:08:26)
[23366951]
...こちらの上位機種ultimateは、ドックにサラウンドオンオフボタンが有るのはわかるのですが、USB接続タイプのこちらは、音量ボタン長押しでサラウンドオンオフ機能は在るのでしょうか? 『在る』というレビューもあれば、スルーされているレビューもあり...ultimateには長押しの記載があり、こちらはありませんでした。 教えて下さい(>_<) ヘッドセットのボタンを長押し です。 すると、ブ-(短音) ブ〜(長音) で、切り替えになります...
(ヘッドセット > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia Ear Duo XEA20)
2019/12/01 21:21:50(最終返信:2020/02/24 23:10:08)
[23081598]
...WF-1000XM3やWF-H800は左右同時伝送ということですので、もしXEA20の新型が出るのであればぜひとも左右同時伝送と物理ボタンにしてもらいたいと強く願うところです。 ...
(ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A40 TR Headset/Astro MixAmp Pro TR A40TR-MAP-002)
2019/12/17 19:47:02(最終返信:2019/12/18 07:06:29)
[23113070]
...仕方ないです。 スイッチ類の操作性は、A40は 目で確認できる。 A50は ヘッドセットにボタンがあるので、 慣れ が必要ですよ。 あと、単純に音質で 選ぶなら ゼンハイザーGSP600も...
(ヘッドセット > Plantronics > EXPLORER 500)
2019/11/04 15:18:49(最終返信:2019/11/24 00:54:49)
[23027196]
...500のの電源をONした後にボリュームの+ボタンと-ボタンを同時に長押しすると言語選択する旨のメッセージが順番に多国語で流れますから日本語が流れた時に何かボタンを押せば日本語に設定されます。 LINE...まだ日本語設定のやり方がわからずできてませんが、試しに家族にライン通話をかけてもらったところ、着信ボタンと思っている本体真ん中上あたりを押しても、ライン通話応答できず、英語のアナウンスが流れ、わざわざスマホで操作して喋るはめに...
(ヘッドセット > Plantronics > M70)
2019/11/03 11:33:55(最終返信:2019/11/14 13:06:12)
[23024782]
...まだ買って1か月以内ですが、最近着信に応じるボタンが反応しません。 電話またはラインの着信が来た際、表面の大きな四角いボタンを押しても着信できません。 なので携帯の画面の方で押して着信に応じています。...
(ヘッドセット > Razer > Razer Tiamat 7.1 V2)
2019/05/09 10:55:07(最終返信:2019/08/11 20:21:45)
[22654846]
...tiamatの電源が入ったり入らなかったりがあるようです。 tiamatの電源が入らないときは、電源ボタン長押しでシャットダウンしてから再度電源を入れるとtiamatの電源が入ります。 電源を落とすときは必ずPROコンを有線に繋いでから落とさないと...
[22703392] Bluetooth接続の通話が出来ない
(ヘッドセット > 多摩電子工業 > TB313K)
2019/05/31 09:26:56(最終返信:2019/06/01 08:26:14)
[22703392]
...それともペアリングそのものが出来なくて音楽も通話も不可能と言う事でしょうか。もしも後者ならLEDが青赤点滅するまでボタン長押しの電源ONをし、スマホのBluetoothのリストに現れるヘッドセットの製品名をタップすれば良いです...
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager Edge Lite)
2019/04/03 14:02:07(最終返信:2019/04/03 14:02:07)
[22577015]
...とペアリングをして使っています。 電話がかかってきたときに、コールボタンを押すと、なぜか携帯電話での通話になります。 再度コールボタンを押して、やっとヘッドセットでの通話に切り替わります。 一発目からヘッドセットで通話を開始したいのですが...
(ヘッドセット > Jabra > Jabra CLASSIC)
2017/10/31 16:47:33(最終返信:2019/03/24 23:39:34)
[21322269]
...こちらの製品は応答ボタンを押すと予め決められた設定で反応しますが、この設定を変更することは可能でしょうか。 例えば、基本的には通常の通話でしかこの製品は使えませんが、iPhoneの録音アプリやsky...