ボタン (セキュリティソフト)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ボタン (セキュリティソフト)のクチコミ掲示板検索結果

"ボタン"を検索した結果 379件中121〜140 件目を表示
(検索時間:0.129 sec)


[10570443] メール送信が遅れる

 (セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 3年版)
2009/12/03 06:41:25(最終返信:2009/12/05 08:28:48)

[10570443] ...今まではメールを書き終え「送信」で直ぐに送ってれたのが、今ではそれでは駄目なときがたびたびあり、何度も送受信のボタンを押さなければ成りません。 うっかり送信確認しないとメール送信が遅れて、おかげで彼女からメールの返事が来ないと責められております... 詳細


[9137632] CDとDVDが認識されません。

 (セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2009 優待版)
2009/02/22 17:54:10(最終返信:2009/11/29 15:23:49)

[9137632] ...ェックを外し、   適用ボタンをクリックします。  d-3.設定画面右下の「適用」ボタンを押します。  e.OKボタンで設定画面を閉じます。 ...  チェックを入れます。  c-3.「進む」ボタンを押して設定ウィザードを最後まで進めます。  c-4.「終了」ボタンで画面を閉じます。  d.保護モードを手動...定した「保護モードを自動選択にする」のチェックを入れ、  適用ボタンをクリックします。  OKボタンで設定画面を閉じます。 上記の操作をお試しいただきましても現... 詳細


[10541783] インストールについて

 (セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2010)
2009/11/27 19:56:17(最終返信:2009/11/27 20:35:12)

[10541783] ...0をインストールしようとしたら 画面が白っぽくなり操作が出来なくなって再起動も不可になりました 仕方がないので電源ボタンで強制終了しました。 こういう場合は一旦ノートンを停止しないとダメなのですか? CPU Q9550... 詳細


[10520650] 「全般」タブのかわりに「共通」タブが一番左に・・

 (セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2010)
2009/11/23 16:42:12(最終返信:2009/11/23 16:42:12)

[10520650] ...Toolを使い、二度ほどNIS2010をアンインストールしましたが、同様の問題が起きました。 「スタート」ボタン−「コンピューター」とクリックし、表示された「ドライブ」のアイコン上で「右クリック」−「プロパティ」と操作したとき... 詳細


[10467113] わざわざ

 (セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO 1台用 2年連続No.1謝恩キャンペーン版)
2009/11/13 01:12:04(最終返信:2009/11/16 09:25:12)

[10467113] ...(嫌いになりました) ・露骨な催促(セコイ) ・ライセンス通り利用していても、認証が上手く行かないことがある ・戻るボタンとか押していないにも関わらず、認証のページで「ページの有効期限が切れています」とか表示されて、認証できないことが何度もあった... 詳細


[10398869] インストールできません

 (セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET Smart Security V4.0)
2009/10/31 19:10:15(最終返信:2009/11/05 22:12:34)

[10398869] ...というメッセージがでたまま30分経っても次に動く気配が全くありません。 しかもその間ネットにつなげなくなります。 おかしいと思い「閉じる」ボタンを押すと勝手に電源が落ちてしまい再起動します。 そしてソフトが起動するも完全にインストールできていないため... 詳細


[10425413] kis自身がフリーズするとは

 (セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2010 1年版)
2009/11/05 11:49:04(最終返信:2009/11/05 11:49:04)

[10425413] ...タスクマネージャで見ると両方とも『応答無し』。タスクマネージャでも終了できない。 仕方なくPCをリセットボタンで強制リセット。 3回ほど試してみたがkis自身がフリーズしているため、アップデートスケジュール... 詳細


[10424032] 2009から2010にバージョンアップ時に起こる現象。

 (セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2010)
2009/11/05 00:37:37(最終返信:2009/11/05 11:22:05)

[10424032] ...効無効にしたりするので、今回もmsconfigでスタートアップの項目の設定を変えて、適用ボタンを押すと、今まで出てなかったメッセージが出ました。 システム構成 サービスの変更中にア...rのアカウントを使ってログオンする必要がある場合があります。 とでてきます。その後OKボタンを押してもまた出てきます。 実際、私のアカウントはシステム管理者の権限なのになぜ出るんで...挿入してください。 キャンセル 再実行(T) 続行(C) となって、何度か その3つのボタンを押しまくっていると、秀丸が起動します。 また、別に使用しているソフトも時々同じような... 詳細


[10336746] オートコンプリートが使えません

 (セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2010)
2009/10/19 22:54:18(最終返信:2009/10/30 22:41:41)

[10336746] ...と「Windows Search」の項目にチェックが付いてなかったので、チェックを付けて[OK]ボタンを押しても、[設定]を開くとチェックが外れています。 Yahoo!の問題か、IE8の問題か、NIS2010の問題か... 詳細


[10365226] 動かない…(;_;)

 (セキュリティソフト)
2009/10/25 14:05:36(最終返信:2009/10/25 15:36:32)

[10365226] ... パソコン全体ですか? 話の流れからして全体が止まっているようなので、ここは腹をくくって 電源ボタンをポチっとしちゃいましょう。 電源切って動くようになりました! ちゃんとアンインストールもして無事解決できました... 詳細


[10341260] お聞きしたいことが…

 (セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360 Version 3.0)
2009/10/20 20:59:51(最終返信:2009/10/21 21:14:10)

[10341260] ......ちなみに... 書き終わりそうな時に、確認したら「定義の更新:24秒前」に! でも、「内容を確認する」のボタンを押した直後、「25秒前」「26秒前」と延び 結局「1分前」まで戻りました..._| ̄|○  <今は「定義の更新:2分前」です(^_^;... 詳細


[10269367] 2009からのバージョンアップ

 (セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2010 1年版)
2009/10/06 19:44:39(最終返信:2009/10/17 20:52:23)

[10269367] ...セーフモードで起動します。 セーフモードの起動方法  Windows の[スタート]ボタンをクリックし、[終了オプション]を  選択します。  [再起動]をクリックします。 ...除  Windowsはセーフモードのままで行います。  Windowsの「スタート」ボタンをクリックし、「ファイル名を指定して実行」をクリックして「ファイル名を指定して実行」画面...exe” kis2009]と  「(スペース)kis2009」を追加します。  [OK]ボタンを押して実行します。  [Kaspersky Anti-Virus Remover]ウィ... 詳細


[10102672] 体験版いれてみますた〜!

 (セキュリティソフト > JUNGLE > G Data インターネットセキュリティ 2010 1年版/1台用)
2009/09/05 08:48:08(最終返信:2009/10/08 18:30:02)

[10102672] ...・いちいちUACが出てくる・・・・・・・・X ・各項目でヘルプを押しても出ない・・・・・? ・各項目にキャンセルボタンが無い・・・・・? ・完全スキャンが超遅い(´・ω・`)・・・・X ・2回目もあんまり早くなってない... 詳細


[10247850] iEPG

 (セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2010)
2009/10/02 20:19:03(最終返信:2009/10/04 23:37:30)

[10247850] ...一般ユーザーでFirefoxを使用しています。) iEPGボタンを右クリックして、IE8では”対象をファイルに保存”が可能でしょうか? iEPGボタンを右クリックして、Firefoxでは”名前を付けてリンク先を保存”が可能でしょうか...お使いの環境で必要なプログラムが遮断されていないか確認してみては如何でしょう?  また、私の環境での録画は テレビ番組表のiEPGボタンをクリック。 サイトより、拡張子tvpiのファイルをダウンロードのダイアログ表示。 録画プログラムのミニダイアログ表示(詳細設定)... 詳細


[10243897] Browsing Protection Toolbar について

 (セキュリティソフト > エフセキュア > エフセキュア インターネット セキュリティ 2010 3PC/1年版)
2009/10/01 23:18:40(最終返信:2009/10/03 10:16:29)

[10243897] ...保護』を解除すると、3つ並んだアイコンボタンの一番左のボタンだけが表示されるようになります。そして、そのボタンをクリックすると「ブラウザ保護を有効にする」の選択肢が...ツールバーを直接操作しても消えなかったです。。 設定はあるのですが、無効にしても一番左のボタンだけ残ってしまいます。 この Browsing Protection Toolbar が...アイコンのもっとも左側に『x』印が表示されません。 ※3つ並んだアイコンボタンの真ん中のボタンをクリックして→[設定]をクリックすると、F-セキュア本体の『ブラウザ保護』設定ページが... 詳細


[10188266] IDセーフの奇妙な仕様

 (セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009)
2009/09/21 15:13:46(最終返信:2009/09/21 15:13:46)

[10188266] ...IEのツールバー「カードとログイン情報」に表示されなくなる。 自動送信だと画像認証があるページや 一つのページに複数ログイン先があるページ(複数のボタンがあるページ)だと エラーになるので不便ですよね。 ちなみに自動送信しないように設定する手順は以下の通りです... 詳細


[10015880] onecare の更新が完了しません

 (セキュリティソフト > マイクロソフト > Windows Live OneCare)
2009/08/18 18:27:56(最終返信:2009/08/31 00:14:07)

[10015880] ...PCを起動するたびに期限切れで更新が必要というmsgが表示されており、 Live onecareの画面を出して更新ボタンをクリックしますが、 safariが起動して「必要な操作はありません」と表示されてしまいます。 ... 詳細


[8401869] NAV2009UPDL版はプロダクトキー埋め込み?

 (セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2009)
2008/09/23 22:32:36(最終返信:2009/08/02 17:46:05)

[8401869] ...使用感としては、「更新サービスを申し込む」のボタンだけががやたらと目立って押してしまいそう。2008に比べXPからVista変わったときのようにその他の重要な操作のボタンがわかりにくい。慣れの問題もあると思うけど... 詳細


[9532897] 新バージョン

 (セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security)
2009/05/12 17:28:19(最終返信:2009/07/17 20:42:28)

[9532897] ...プロファイルの 選択をスマート検査 → Threatsence エンジンのパラメータ設定 → 設定ボタン → Smart 最適化を有効にレ点(添付画像参照)にしてるんですが? pdf Manual や Help... 詳細


[9837177] IE8コマンドバーに表示の黒帯?

 (セキュリティソフト)
2009/07/11 10:42:51(最終返信:2009/07/17 13:18:21)

[9837177] ...コマンドバーが 左に移動して、[タブ]さまの定席を占領します。(コマンドバーの初期設定のコマンドボタンは 家マークのHPボタン以外は全部表示なしにしてあります) 遊泳中 IEが別表示されるケースに、何らかの要因で... 詳細