[8923766] Anti-Spamのボタンはどこへ???
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009)
2009/01/12 13:24:19(最終返信:2009/01/12 20:32:12)
[8923766]
...現在のツールバーボタンの一覧にアンチスパムがありますか? あるなら表示項目を減らすかボタンを小さくするかしてみて下さい 私も初めは表示されなくてボタンが無いかと思いましたが隠れていました。...NortonInternetSecurity2008のときはAntiSpamのボタンがOUTLOOKEXPRESSの上段 (メールの作成、返信、全員への返信・・・のあとのほう)に表示されていたのですが...
(セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security)
2008/09/08 00:14:38(最終返信:2009/01/02 01:54:14)
[8316479]
...更新探しになってしまいます。 メール機能に至っては、メール受信後にSpamかそうでないか選別する ボタンってありませんでしたっけ? 何度インストールしなおしても通常のOutlookExpressのままで...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版)
2008/12/18 23:40:34(最終返信:2008/12/20 18:12:05)
[8805361]
...Explorerではこのページを表示できません」 FireFoxだと、「サーバーとの接続がリセットされました」→再試行ボタンを押しても× (他のウィルスソフトを入れているPCは問題なく接続できてます。) 人によりPCの利用環境は千差万別だと承知はしているのですが...
[8787420] SmartOnSoloで書き込みに失敗?
(セキュリティソフト > IODATA > SmartOn Solo for I-O DATA SO-SOLO(LC10) 10ライセンス版)
2008/12/15 12:01:02(最終返信:2008/12/15 12:01:02)
[8787420]
...SmartOnSoloで、ユーザーを登録した後、[OK]ボタンをクリックした時点で、 「書き込みに失敗しました」という表示が出ると、 それまでに登録したユーザー名が真っ白になり、 再度、全員登録するハメになることがあります...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009)
2008/12/06 11:17:48(最終返信:2008/12/10 22:30:58)
[8741947]
...体験版が正常にダウンロードできないみたいです。 ダウンロードボタンを押すとファイルサイズが58.7MBと表示されるのに半分くらいダウンロードされると、すぐに終了。ファイルサイズは23.9MBです。何度やってみても同じです...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版)
2008/12/09 07:01:41(最終返信:2008/12/10 18:25:27)
[8756568]
...1年版では出ていないバグでも月額版に出ているバグもあります。 もし、NTT西日本のそれが2009月額版ならば、「その他のツール」のボタンをクリックしても反応なしというバグがでるかもしれません。 トレンドマイクロサポートセンターによりますと...
[7723277] AVG Anti-Virus Free Edition 8.0インストール出来ず。
(セキュリティソフト)
2008/04/26 01:07:48(最終返信:2008/12/09 21:52:45)
[7723277]
...マウスのポインターは動くんですが何かをクリックしても開かずスタートからシャットダウン選ぼうとしても開かず。(HDD点滅なし) 電源ボタンで強制終了。 とりあえず7.5を再インストールで元には戻っています。 原因は何でしょうね。 メモリー...
[8751529] トロイの木馬 c:\system volume information\
(セキュリティソフト)
2008/12/08 04:35:25(最終返信:2008/12/08 04:35:25)
[8751529]
...「システムの復元」タブを選択 3.『すべてのドライブでシステムの復元を無効にする(T)にチェックをいれる 4.適用ボタンを押し、復元を停止する。 ※注意(以前の復元ポイントは全て破棄されるます。) =>システムの復元を無効化すると...
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2009 優待版)
2008/11/20 22:45:55(最終返信:2008/11/29 21:30:38)
[8668256]
...ます。 いかがわしいサイトなどでヤバイと思える状態のときは、そのウインドウの中の「キャンセル」ボタンなどはだましの「トラップ」かもしれないと思うべきです。 クリックしてはいけません、ALT+F4などでウインドウを強制終了するべきです。...
[8614266] VB2008年3年版の更新で、システムチューナーが使えない。
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2008 3年版 SP1対応)
2008/11/08 21:25:32(最終返信:2008/11/08 21:25:32)
[8614266]
...2009年版へ更新しました。 デスクトップに2009年版のボタンが2個ずつ出来てしまいました。PCのデスクトップから、ひとつのボタンをゴミ箱に入れると、全部のプログラムが削除されそうなので、とてもいやな気持ちでした...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009)
2008/10/22 22:16:12(最終返信:2008/10/23 20:02:05)
[8538000]
...『スキャンが進行中』と 表示は出ていますが「スキャンした項目の合計」のカウントアップが 進みません。 で、ボタンの【一時停止】【スキャン停止】を押すと『停止中』と 表示したままになり、ウインドウが閉じられなくなります...>2.「コンピュータ」後ろの「設定」をクリックする。 >3.「圧縮ファイルスキャン」後ろの「オン」ボタンをクリックする。(オフになる) >4.「OK」をクリックする。 > >上記操作後、問題が改善できるかご確認いただきますようお願いいたします...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版)
2008/10/18 12:24:35(最終返信:2008/10/20 16:13:18)
[8517057]
...現れた画面で「インストール済み」タブを選択して、 削除したい機能の左側のチェックボタンにレ点を入れて、 上の「削除ボタン」を押します。削除が終わると、再起動が促されます。 私の場合は「システムチューナー」のみ残して...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009)
2008/09/24 06:45:48(最終返信:2008/10/05 09:58:09)
[8403626]
...マンスペイン『設定』ボタン→ 視覚効果タブ→『パフォーマンスを優先する』ラジオボタンにチェック。 ○システムのプロパティ→詳細設定タブ→パフォーマンスペイン『設定』ボタン→ 詳細設定タブ→プ...『プログラム』ラジオボタンにチェック。 ○システムのプロパティ→詳細設定タブ→パフォーマンスペイン『設定』ボタン→ 詳細設定タブ→メモリ使用量ペインで『プログラム』ラジオボタンにチェック。 ●完...順にクリックする。 > 2. 名前 ボックスに msconfig と入力して、[OK] ボタンをクリックする。 > 「システム構成ユーティリティ」が起動します。 > 3.「サービス...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009)
2008/09/30 09:01:42(最終返信:2008/10/04 08:03:19)
[8434179]
...・体験版使用しています(インストールしてまだ2日目) ・CPU:Athlon×2 ・メモリ:1GB 自己レスです。 インサイト内にある「更新」ってボタンを押したら反映されましたww なるほど、更新をしないと更新がされないみたいですね。 初めて使う人はとまどうかもしれません(俺だけかな...
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2009 優待版)
2008/09/28 22:06:40(最終返信:2008/09/30 23:54:20)
[8427572]
...Kaspersky Internet Security 2009の設定ボタンをクリックして、 『ネットワーク接続』の文字をクリックし、 『ポート』の項目の『設定ボタン』をクリックする。 すると監視したいポートが表示されているハズだから...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版)
2008/09/28 10:23:06(最終返信:2008/09/28 10:23:06)
[8424396]
...今回のバージョンからその他のツールの中にレジストリのクリーナー、ディスククリーンナップ等がボタン一つで出来るの機能が入り非常に良くなりました ツールの表示がやや遅いですが… クイックスキャンも搭載されてスキャン速度もかなりの速さになってます...
[8395736] アプリケーションプロトコルフィルタリングについて
(セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security)
2008/09/22 22:39:29(最終返信:2008/09/23 22:16:52)
[8395736]
...ドの「参照」ボタンを選択 し、ご使用のブラウザを指定します。 [リモート]タブ リモートアドレスフィールドの「アドレスの追加」ボタン にある...--------- 「OK」ボタンをクリックし画面を閉じます。 6. ルールが作成されたことを確認し「適用」「OK」ボタンを クリックして設定画面を閉じ...す。 4. 「ルールとゾーンの設定」画面が開きますので 「ルール」タブにて「新規」ボタンをクリックします。 5. 「新規ルール」画面が開きますので設定を行ってください。 ...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008)
2007/09/18 02:17:38(最終返信:2008/09/23 08:29:22)
[6768650]
...問題の詳細について参照:ここをクリックして下さい。 <『閉じる』ボタン が表示され 『閉じる』ボタンをクリックすると、通知領域のNortonのアイコンが消失します。...et Securityオプション ファイアウォール→プログラム設定→OEクリック→修正ボタンクリック →”HTTP Rule”および”DNS Rule”のチェックを外す。 +”....Internet Securityオプション ファイアウォール→プログラム設定→追加ボタンクリック。 Thunderbird.exeをフルパスで指定。→OEにならって”EMAI...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版)
2008/09/16 09:28:35(最終返信:2008/09/17 17:49:06)
[8358518]
...ログ収集開始の旨のメッセージが表示されますので [OK] ボタンをクリックします。 (7) サポートツールの画面が表示されますので「閉じる」ボタンで画面を閉じます。 デバッグログ採取 (1)「スタート」メニューを開き...