[20682005] 蛍光灯を買いなおすかLEDを新たに買うか悩んでいます。
(シーリングライト)
2017/02/22 23:34:30(最終返信:2018/01/13 00:49:54)
[20682005]
...昼光色は白黒のコントラストがはっきり出て、文字が読みやすく勉強に向いているとしているメーカーが多いです。 東芝も勉強ボタンで昼光色になります。 ただ昼光色は勉強にはいいかもしれませんか、普段の生活ではその色に疲れを感じる方も...
[19441872] 長く使おうと思って買いましたが、調色機能が・・・
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOLUX IRLDHCL5171NL-CO1)
2015/12/28 21:22:41(最終返信:2017/11/12 19:52:20)
[19441872]
...ありがとうございます。 メーカーの正月休み明けに問い合わせてみます。 症状としては、リモコンボタンの暖色を強くしていくとオレンジっぽい感じが強くなり、寒色を強くしていくとオレンジが暗くなるだけ(青っぽくならない)なのです...
(シーリングライト > パナソニック > HH-CB2033A)
2017/10/28 19:26:24(最終返信:2017/10/28 19:26:24)
[21314792]
...取り付けも簡単で購入してよかった。 以前使用の蛍光灯は交換時に色選び(昼光色等)に迷う事が多かったが、ボタン一つで簡単に色の切り替えと明るさが調整でき重宝している。 これで電気代の節約が出来れば、一石二鳥で来月の電気検針が楽しみ...
(シーリングライト > パナソニック > HH-LC520A)
2017/06/26 06:21:05(最終返信:2017/06/27 05:54:26)
[20996485]
...高齢になったら10畳じゃないと文字が見えにくいそうです。それでLC520A 8畳用をあきらめてLC720A 12畳用を購入しました。リモコン操作ボタンには、普段点灯・勉強・はなやか・エコナビ等がありますが、普段点灯・はなやかモードは明るさを調整して消灯した場合でも...リビングに取り付けたらその良さがわかりました。リングが4本点灯しますが、勉強モード以外は小さなリングをボタンの2度押しで点灯・消灯ができるので雰囲気が若干変わります。40,490円で他の商品よりかなり高い価格でしたが...
(シーリングライト)
2017/05/24 23:00:28(最終返信:2017/05/28 17:22:54)
[20916247]
...このようなことがあるのでしょうか? テレビとかで同一メーカーの場合リモコンが使いまわせますが、やはり一部反応がないようなボタンもありまして。 テレビがその機能を有していないからですが。 C413V、C407Vは常夜灯に調光がありますので...
(シーリングライト > パナソニック > LSEB1068)
2017/03/28 00:27:04(最終返信:2017/03/28 09:30:06)
[20772688]
...よろしくお願いします >NOBUKUNDESUさん こんにちは。 常夜灯ボタンの事ですよね。 これ、ボタンに畜光材料が使われていて、 そのボタンが暗い所でも光って見えるって意味だと思いますが。 だって、常夜灯のみの消費電力は1Wと書いてありますから...
[20615618] 「リモコン」でoff→onは可能でしょうか?
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL6D-5.0)
2017/01/30 13:03:31(最終返信:2017/03/12 12:30:18)
[20615618]
...jp/led/houjin/download/item.asp?CD=245400 これには、入り切りボタンを押すたびに、 メモリー灯→常夜灯→消灯 と変わると書いています。 昔のアイリスオーヤマでも出来たので...
[20522038] 再現点灯時に調色(色温度)の設定も反映されますでしょうか?
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL12DL-4.0)
2016/12/29 05:23:59(最終返信:2016/12/29 18:21:01)
[20522038]
...なみに『再現点灯』とは、 付属のリモコンにある、調光ボタンと調色ボタンによって設定された状態を、 前もって「メモリ設定」ボタンを押して記憶しておき、 後から「メモリ点灯」ボタンを押す事で、 記憶した時と同じ明るさ・色温度にて点灯...一例を挙げますと「CL8N-U1」、この商品も調光、調色可能でしたが、メモリで両方の状態が記憶されていました。 メモリ点灯ボタンを押す事でちゃんと再現されています。 その後の商品も再現できていましたよ。 他メーカーでも同じような感じですし...
(シーリングライト > パナソニック > HH-CA0611A)
2016/03/07 21:55:45(最終返信:2016/11/24 21:16:52)
[19669225]
...jp/light/p-db/HH-CA0611A_manualdl.html 取説の6ページにリモコンの絵が出て居ます、調光ボタンついてます。 こんばんは 価格コムの「メーカー仕様表」のリンク先に、下記のように記載がございました...
[20220395] 先日購入して取り付けしたのですが、操作音について
(シーリングライト > パナソニック > HH-CA1260A)
2016/09/20 18:16:39(最終返信:2016/09/21 12:10:09)
[20220395]
...com/watch?v=Bkv96PXiL6o 今まで一度も音を聞いた事がないのですかね? 点灯ボタンとチャンネルボタンを押すことで消音にはなりますが、そうなっちゃってたんですかね。 なにをやっても音が出ないのであれば故障の可能性もありますので...それで駄目ならサポートに電話が手っ取り早いです。 >りすたんさん こんにちは 今回初めての使用ですかね? そうであれば、初めてボタンを押したときに器具本体から結構大きな音が出たはずなんですが。 ほんとの初期は「ピピッ」て音だったはずなんですけど...
(シーリングライト > 日立 > LEC-AHS1810E)
2016/05/23 01:45:54(最終返信:2016/05/25 01:51:48)
[19897853]
...次回も点灯しますので、14畳、12畳のものを購入したのと変わらなく使用できます。また、リモコンの4つのボタンに調光状態を4通り記憶することもできます。 光の広がり方は蛍光灯とそん色ないように思われますが、...
(シーリングライト > 東芝 > E-CORE LEDH81126PW-LD)
2016/02/08 23:14:12(最終返信:2016/02/09 22:20:22)
[19570454]
...壁スイッチの無い部屋なのと リモコンは古くなるとボタンが効かなくなってきたりとかするので ひも付きを探していたところ なかなか無かったので 5年保証でも ちょっと今の東芝さんの状態で不安でしたが 購入しました...
(シーリングライト > パナソニック > HH-CA0611A)
2016/02/04 07:26:52(最終返信:2016/02/04 21:42:04)
[19554608]
...>価格BoBさん こんにちは。 これも同じく取説によるとあるみたいです。 で、やはりそれが点灯の主のボタンっぽいです。 取説 http://panasonic.jp/light/p-db/HH-CA0611A_manualdl...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S SLDCB08510)
2016/02/04 07:33:58(最終返信:2016/02/04 21:16:53)
[19554617]
...レイアウトはパナと違いますが、取説によると同じような感じであるみたいです。 で、やはりそれが点灯の主のボタンっぽいです。 取説 http://www.nelt.co.jp/navi/led_sldc/sldcb08510/T-SLDCB08510...
(シーリングライト > パナソニック > HH-LC553A)
2016/02/04 07:30:58(最終返信:2016/02/04 21:15:15)
[19554611]
...るか?という事でしょうか? それなら大丈夫ですよ。 リモコン操作なら『全灯』ボタンで100%点灯。 『点灯・普段』ボタンで任意に設定した明るさ・色で点灯。 壁スイッチでONなら前回の状態で点灯(つまり...メモリー機能はありますか? >価格BoBさん こんにちは。 取説によるとあるみたいです。 で、それが点灯の主のボタンっぽいです。 取説 http://panasonic.jp/light/p-db/HH-LC553A_manualdl...
(シーリングライト > 日立 > LEC-AHS610E)
2016/01/04 14:47:14(最終返信:2016/01/04 15:46:41)
[19459124]
...お年を召した方だとおそらく使いこなせない人続出でしょう。 さて、御質問ですが、これは色と明るさを4つ設定できます。 それぞれのボタンを押す事で設定した明かりを呼び出せます。 ただ、使い方としては、明るさセンサーが搭載されているので...
(シーリングライト > シャープ > ELM DL-C205V)
2015/08/08 10:32:52(最終返信:2015/08/08 14:05:02)
[19034534]
...リモコンが効かなくなりました。カバーを外し本体のスイッチで消灯後、新品電池で全灯ボタンを押しても反応なし。消灯ボタンを押すと全灯します。他のボタンは全く反応がありません。同じリモコンを買っても割高だし、また壊れそうだし…...
(シーリングライト > 日立 > LEC-AHS1810C)
2015/05/25 02:53:33(最終返信:2015/05/30 00:27:26)
[18807645]
...っきりボタンなどで細かく設定などが いるのでしょうか?それともそもそも無理でしょうか? なお、壁ボタンはon/offの区別がなく同じボタンで 兼... 普段は壁ボタンでのみ、on/off したいのですが、 私の説明書の解釈が悪いのか思う動作ができません。 具体的には、 on は記憶した調色・調光で、off は完全に消灯。 これを壁ボタンのみで交互にしたいで...ただし、仮にそういう設置をするとしての留意点は ・リモコンのホルダーにかけたままの状態でボタンを押しても動作する ・別にスイッチの近くじゃなくても、生活導線上でスイッチがあったら便利...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZA0649)
2015/04/11 22:42:26(最終返信:2015/04/30 10:18:10)
[18672189]
...東芝やNECのシーリングライトであれば常夜灯に対してもタイマーを設定できるようでした(常夜灯時にタイマーボタンを押すと、ピッと反応がありました)。 確かに「常夜灯」をタイマー消灯するというは日本語的におかしいですが...