(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZB0849)
2015/01/03 09:39:40(最終返信:2015/01/03 09:39:40)
[18331379]
...PANA/NEC/アイリスオーヤマ/東芝など主なメーカー勢揃い でも日常手に触れるリモコンはNECが最良! ボタン配置が適切でブラインドタッチもOK! 10分オフタイマーがあれば最強でしょう。 機種にもよりますがPANAが一番使い難いと思います...
(シーリングライト > 日立 > LEC-AH80C)
2014/12/15 22:13:29(最終返信:2014/12/21 10:30:03)
[18274039]
...日立の中位以上の機種はリモコンの蓋の中、NECに至っては増減キー自体ない(上位機種で3ボタン、下位機種は1ボタン順送り))私の性格上却って光色探しで泥沼化しそう。しかもリモコンを壁や柱に収められないとは論外です...同じ日立のLEDシーリングライトでも中位以上の機種ならば当然リモコンホルダーは付いていますし光色調整も4つの独立ボタンで選べるのは良さそうですね。日立の下位機種は他社のLEDシーリングライトに有りがちなテレビリモコン...
(シーリングライト > アグレッド > AC303YC-S)
2014/12/12 12:31:50(最終返信:2014/12/15 10:58:09)
[18262160]
...壁スイッチを2秒以上OFFにすれば、前の点灯状態で再び点灯するそうです。 リモコンの場合入り切りボタンと全灯ボタンがありますから、入り切りボタンはお好みメモリーと言う事なのでしょう。 ぼーーんさん >壁スイッチを2秒以上OFFにすれば...
[18266799] かなり良品です! ちなみにケーズデンキで33000円(税込)で購入
(シーリングライト > 日立 > LEC-AHS1810C)
2014/12/13 20:27:27(最終返信:2014/12/13 20:27:27)
[18266799]
...「全灯」のオンオフくらいしかしていません。一人の時は2ランク目の「節電」を使うくらいです。一応、セレクトボタンにさらに節電した明るさを記憶させましたが、本当に家族が寝た後にリビングでテレビを見るときくらいです...
(シーリングライト > 日立 > LEC-AHS1210C)
2014/11/18 15:07:15(最終返信:2014/12/09 22:34:53)
[18180524]
...正直「蛍光灯」「図書館」「食卓」は使わないと思います。 プロジェクターでホームシアターを観る時に「電球」を使うかな?という位です。 「ラク見え」ボタンもありますが、通常の明るさで十分ですのでこれも使わないと思います。 最後に「ECOこれっきり」ですが...室内に入り込む太陽光線により照度を調整してくれますので、朝方や夕方の点灯時には「ECOこれっきり」ボタンを使用しています。(部屋が一定の明るさになると消灯します) 後「留守番」は1回使用しました。 参考になる回答ありがとうございます...
[18160676] 点灯(寒色・暖色)・消灯を繰り返す。サポート悪い
(シーリングライト > アグレッド > AC303YC-S)
2014/11/12 20:27:04(最終返信:2014/11/30 21:58:03)
[18160676]
...購入先のエディオンに修理を依頼しに持って行ったところ、デモモードになっているとの事でリモコンの常夜灯ボタンの長押しで解除できると教えてもらいました。...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZB0839)
2014/11/19 13:48:13(最終返信:2014/11/20 14:31:31)
[18183552]
...テレビの明るさの変化がこれの明るさが変わったように見えてるのでは?と言ってるんですが一番暗くしてたのにそのときは暗くボタンを押すと反応して暗くなると言うのです。 ■気のせい これのような気がするんですけど何せ私が体験したことが無いので何ともいえなくて・・・...
(シーリングライト > アグレッド > AC303YC-S)
2014/11/10 18:56:24(最終返信:2014/11/10 18:56:24)
[18152804]
...昨年のH25年12月30日着で購入しました。 リモコンの全点灯ボタンが、購入後すぐに反応しなくなりましたが、我慢して使用してました。 ところが今度は、本年度 11月6日頃より点灯・消灯を5秒間隔位で繰り返すようになりました...
[17786742] やっぱりでた!〜東芝マルチカラー第2弾!!
(シーリングライト > 東芝 > LEDH95064X-LC)
2014/07/30 23:11:09(最終返信:2014/07/30 23:11:09)
[17786742]
...・中心部も光るデザインになってすっきりした印象 ・RGB各色の段階調整が可能(従来機種で出せなかった中間色も表現!) ・シーンメモリーのボタン数が2個→4個 などなど、気になっていた点が、ぱっと見ただけで大きく改善されていました。 一般受けはいざ知らず...
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > SG-6N)
2014/03/17 18:26:12(最終返信:2014/03/17 19:01:38)
[17313810]
...ちなみに買って取り付けたその日になりました。 申し訳ございません。 私の間違いでチャンネルの切り替えのボタンを6回押せば直りました! 本当に申し訳ございませんでした。 本当に申し訳ないのは・・・ サービス員でも無い善意のレスをする回答者に対して...
[17222183] パナさんのLEDシーリングライト電気代金節約になりますかね?
(シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC540A)
2014/02/22 11:20:50(最終返信:2014/03/05 05:50:42)
[17222183]
...7ページにリモコンの紹介があります。 一つ言える事は、パナのリモコンは操作部側にも送信部があるので、 壁とかに付けたままボタン操作をしても送信の失敗が少なく、 その点では使いやすいですね。 http://panasonic.co...
(シーリングライト > シャープ > ELM DL-C216K)
2014/02/17 10:32:04(最終返信:2014/02/17 11:06:18)
[17202888]
...各部のなまえ の下段に 本体センターカバーをはずすとリモコン受信部があり 点灯切替・ブザー入/切設定ボタンがあります。 長押しで切り替えられるようです。 ...
[16600651] LGBZ3104との違いがわかりません
(シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC712A)
2013/09/17 23:44:57(最終返信:2014/01/02 19:21:10)
[16600651]
...本体は1年のようです。 個人的には、リビングで子どもに勉強させるために配色の変更(以前は、電球色のみ)が、ボタン一つで「勉強モード」に 切り替えることができる、こちらの照明に決めました。透明のリング(一番外側)のデザインも...
(シーリングライト > 東芝 > E-CORE LEDH81129-LC)
2013/11/11 22:54:11(最終返信:2013/11/25 21:20:19)
[16824463]
...・ 8畳用と6畳用を比べるのはまちがってるかもしれませんが、 LEDH81129-LCは黄色ボタンを最高にしてもほとんど黄色くなりません。 黄色には程遠く少し黄ばんだなと思えるくらいです。(笑) ...
(シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC464A)
2013/10/24 11:09:26(最終返信:2013/10/24 15:35:58)
[16747774]
...pdf これによると、点灯のボタンはメモリー灯だそうです。 ですから、お好みの灯りにした後に、同じ設定で点灯したければ点灯ボタンを押せば良いです。 全灯にしたければ全灯ボタンがあり、これを押すと昼白色で100%の明かりが点きます...
(シーリングライト)
2013/09/02 22:11:45(最終返信:2013/09/03 05:03:42)
[16537832]
...赤外線の発信部がいろんな方向についている事です。 これにより、壁に取り付けたままでもボタン一発で認識します。 アイリスオオヤマの場合は上方向にしか付いていないので、 場所によっては壁にかけた時にボタンを押しても一発で認識し難い場合があります。...
[16290941] スイッチONしてないのに点灯することがあります?!
(シーリングライト > パナソニック > HH-LC562A)
2013/06/24 17:44:19(最終返信:2013/08/30 09:48:49)
[16290941]
...すけぽんさんありがとうございます。さて我が家もひょっとすると操作ミスの可能性もありますね。留守番のボタンにふれたら自動でスイッチがはいるんですね。そういえばいずれも夕方に点灯しておりました。初期設定で17時ONになってますね...リモコンの時計を設定していない状態(00:00が点滅している状態)にしておくと、 誤って『るすばん』ボタンを押しても、るすばん設定にはならないですね。 参考までにどうぞ。 すけぽんさん情報どうもありがとうございます...
(シーリングライト > シャープ > ELM DL-C314K)
2013/08/16 09:50:41(最終返信:2013/08/18 11:16:01)
[16474807]
...「常夜灯」「さくら色」「エコあかリズム」「おやすみリズム」 と書いてあります。 ただ、この辺りって、このボタンをダイレクトに押せば良いだけのようなので、私は手間に思いませんでした。 「エコ調光」「エコ節電」に関しては...
[16391950] 省電力で、とっても明るく、あかりセレクトが便利です。
(シーリングライト > 日立 > LEC-AH1400A)
2013/07/22 12:47:17(最終返信:2013/07/22 12:47:17)
[16391950]
...最近更に目が見えなくなった様で、 この機種の”あかりセレクト”の電球モードを一番暗くしてワンちゃん専用ボタンにするのが 購入動機です(笑) 実際に設定して見ると、とても明るいのでビックリ。ワンちゃんも安心して...
[16163113] メーカー製品情報ページの壁スイッチについて
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDCC1011)
2013/05/22 14:52:58(最終返信:2013/05/23 22:30:43)
[16163113]
...リモコンでするしかありません。 取説の6ページ、リモコンの「点灯」ボタンの説明では、「記憶された明るさで点灯させることが出来ます」 とあるので、そもそも、リモコンの点灯も、ワンボタンでメモリー点灯が出来るのでは?と思いました...確かに、この取説の言い回しは理解しにくいですね。 逆に、このリモコンでは、調光のままOFFしても、ワンボタンで全灯に出来ないと言う事になりますから、 リモコンの使い勝手は、確かに難がありそうですね。 ぼーーん...