(スマートフォン > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo)
2023/08/15 10:33:33(最終返信:2023/08/17 21:30:29)
[25383714]
...ィードバック】 こちらをONにすれば、ゲーム中にバイブが反応するようになるのですが、普段もホームボタンを触る都度や画面をスワイプするたびに バイブが反応するので煩わしく感じています。 解決方法を教えていただけますでしょうか...
[25386953] 2枚目以降のシャッターのタイムラグの解決方法
(スマートフォン > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー)
2023/08/17 17:53:55(最終返信:2023/08/17 18:27:44)
[25386953]
... メニューのズーム設定をデジタルズームに変更すると、シングルで連続でシャッターを押してもちゃんとボタン操作にシャッターがついてきます。 多分ほとんどの人は超解像ズームに設定していると思うのでお試しください...
(スマートフォン > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー)
2022/02/25 06:36:16(最終返信:2023/08/17 18:25:20)
[24619070]
...レビューにボタン押してもシャッター切るのに時間がかかるといったものがありました。 いまXPERIA1を使ってますが、画面タッチで撮ることが多いですが、シャッターボタンも使うこともあります。 そんなに遅くは感じないのですが...
[24669848] 写真撮影でタイムラグがあるのでしょうか
(スマートフォン > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー)
2022/03/26 19:29:29(最終返信:2023/08/17 17:58:32)
[24669848]
...いますよ。 読解。 …ほんまですね。 普段シャッターボタンでシャッターをきっているのでまさか起動ボタンとは思いませんでした。 読解力がなくて申し訳ない。 ...3月24日のレビューで「シャッターボタンを押してから撮影可能になるまでの時間がワンテンポ遅く…」との不満があるとのことですが、シ...メラの起動速度以外のレスポンスは極めて早く、不満を感じる人はいないと思います。シャッターボタンを押してから撮影可能になるまでの時間がワンテンポ遅く ってのでしょうか。 そりゃ、カ...
(スマートフォン > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー)
2023/08/17 10:34:52(最終返信:2023/08/17 16:27:12)
[25386460]
...reCAPTCHA認証で例えば「歩道橋」を選べと言われたら、歩道橋の写真をタップして「確認」を押しますよね? 写真のタイルの下部に確認や更新のボタンがあるはずなのにタイルしか表示されず先に進めませんでした。 解決方法はありますか? ちなみに以...無事にブラウザから設定できました。 変更時にまたreCAPTCHA認証が出て来て、うわ!と思いましたが、ちゃんと確認ボタンが出て来ました。^^; お世話になりました。 ...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo)
2023/08/14 11:48:59(最終返信:2023/08/17 12:33:30)
[25382439]
...すが、下記の操作をしても「連絡先を編集」が表示されません。設定メニューに有る「連絡先編集ボタンを非表示」のオフでもNGでした。 <Google Playより> ”連絡先を追加・編...れ、あんまし慣れてない人寄りに作ってる電話アプリだから正直見た目は良くないけど、ダイヤルボタンがやたらと大きかったり、電話掛かってきたときの画面、履歴の発信、着信がやたらと見やすかっ...てるか確認する やってみるとするならこのあたりかな? どうしてもここから編集出来ない、ボタンが出てこないって場合、電話帳に関してはGoogleの電話帳とリンクしてるので、その間は追...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6a au)
2023/08/16 18:56:50(最終返信:2023/08/16 19:34:19)
[25385700]
...ピクセル6aでも同じフォントを使用したいなと思いましたが、 フォントの大きさは変更できるようなのですが フォント変更ボタンがありませんでした。 AQUOSは書体をダウンロードせずとも、もとから何書体か入っていたのですが、ピクセルはそういう仕様はないのかな... 一応いろいろなフォントが収録されているアプリをダウンロードしたのですが、そもそもフォント変更ボタンみたいなのがないので、変更はできません…よね? 若葉マーク過ぎる質問ですみません。教えていただけると助かります...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル)
2023/08/16 00:45:42(最終返信:2023/08/16 14:48:52)
[25384772]
...そのログインをするためのサイト?の公式サイトなどを見ればよいかと。 新規アカウント作成に関するボタンなどがあり、クリックすることで、IDやパスワードなどを入力して登録出来ると思います。 それでもわからない場合は...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy M23 5G SIMフリー)
2023/08/14 22:45:32(最終返信:2023/08/15 22:32:05)
[25383217]
...クショを頻繁に使うとボタンの場合、壊れないだろうけどボタンに不具合が長い間使うと起きてしまうのではないかと考えてしまいます。 また、手帳型のスマホケースじゃないならボタンでもそんなに問題はな...の「画面キャプチャ」ボタンをタップする※要設定 >・ジェスチャーハンドルをスワイプする(※6.参考「One Hand Operation +」をインストール) >・ナビゲーションバーに「画面キャプチャ」ボタンを追加する※【Goo...クもボタン操作と同じ動作なのでこちらで問題なさそうです。 わざわざありがとうございます。 スクショが簡単に出来るようになりました。 アシスタントメニューボタンがス...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SIMフリー)
2023/07/20 06:39:00(最終返信:2023/08/15 19:03:04)
[25351678]
...高頻度でコピーや閲覧がフリーズしたり拒絶されます。 私も2回フリーズしました。 電源ボタン押しても画面点かず、電源長押しでも反応せず、最終的に音量UP+電源ボタン長押しで強制再起動したところ、何も無かったかのように再起動しました...反応は無くても稼働はしていたのだと思います。 フリーズ2回したので来ました。 充電ケーブル刺しても反応しないので同じく物理ボタンの強制再起動して解決です。 私はPlayストアで更新中に起きました。...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル)
2023/08/15 17:56:23(最終返信:2023/08/15 18:39:33)
[25384283]
...とめたい時にボタンを押してとめたいですが、できないです。 アラームの設定の中に、「音量ボタン」があって「停止」という選択肢があり、これに設定しました。 ですのに、アラームが鳴っている時に音量ボタンを押しても停止しません...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy M23 5G SIMフリー)
2023/08/15 09:47:07(最終返信:2023/08/15 10:01:15)
[25383661]
...スクショが簡単に出来るようになりました。 アシスタントメニューボタンがスマホ画面に表示されます。 スマホの画面内を自由に移動も出来ます。 Android12.13で対応出来るようです。 参考までに >オーチャンxさん...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo)
2023/07/21 15:01:24(最終返信:2023/08/14 18:33:45)
[25353459]
...ェスチャー → 電源ボタンの長押し で、元に戻せませんか? 現時点は無理かも。 電源メニューは、電源ボタン+ボリューム↑ボタンで表示できますね。 ...す。 R6から機種変更しました。 全般的に動作が速くていいですね。 気になったのは、電源ボタン長押しで電源メニューが出てこなくなったぐらい。 とりあえず、R6は用済みなので、返却キッ...もやもやしていたので、スマホを触っていましたら、電源ボタンの長押しで、電源メニューを出せるようになりました。 設定→AQUOSトリック→クイック設...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo)
2023/08/11 15:57:38(最終返信:2023/08/14 15:03:30)
[25379228]
...13miniより上、ただしOS違うので参考値)からの変更ですが、明らかに処理が早くなっています。 ゲームのロード、ボタンを押した後の画面遷移の速さに違いが出ます。 現行Androidで最高性能です。 重量があるので、仰向けで寝落ちすると危険です...
[25381487] 望遠の動画のピントが定まらずゆらゆらしてしまう
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo)
2023/08/13 15:32:24(最終返信:2023/08/13 23:16:55)
[25381487]
...右上に小窓が出てますがあまり参考にならずで。。 うまく撮るコツなどあればご伝授いただきたいです。 手ブレのボタンを推すとズームができなくなるのでこれは使えないですよね?! ステージまで距離があっても 大概は撮影禁止だからねぇ...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー)
2023/08/13 16:38:16(最終返信:2023/08/13 16:38:16)
[25381575]
...mobile回線5Gで使用。不具合無く快調に使えています。戻る動作がスワイプでストレスでしたが、下部3点ボタンに変更出来ることがわかり以前の端末と殆ど同じ動作に。指紋認証は裏面から表に移り、とても便利になりました...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au)
2023/08/13 14:18:29(最終返信:2023/08/13 15:24:29)
[25381426]
...Galaxyキーボード(Samsungキーボード)の設定を開く→「スタイルとレイアウト」の項目にある「レイアウト」を選択→「ボタンとキーボードのレイアウト」をデフォルトの[標準]から[代替]に切り替えてください。 あと画面サイズはS21からコンパクト化されてるため...
[25380794] 楽天miniを他のAndroid端末からデザリングする方法知りたいです
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル)
2023/08/12 23:31:25(最終返信:2023/08/13 12:53:53)
[25380794]
...通常のテザリング も Bluetooth テザリング (OPPO A5 にBluetooth テザリングの設定ボタンがありました)も、設定をオンにすることで楽天 ミニのChromeブラウザで Yahoo JAPAN...
[25379592] スマホが5-10秒おきに操作不能になる
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Z Flip4 楽天モバイル)
2023/08/11 22:20:39(最終返信:2023/08/12 16:22:55)
[25379592]
...LTE電波が届かない場所に行くと「ネットワーク登録中です。後ほどお試しください」のメッセージが表示され、OKボタンを押すまで操作不能になります。しかし、問題点はOKボタンを押しても5-10秒おきに繰り返しメッセージが表示され、操作不能状態を繰り返してしまうことです...
[25379708] 不具合対応版の指紋認証の反応が無くなる
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2023/08/12 01:17:20(最終返信:2023/08/12 15:13:00)
[25379708]
...右サイドに付いている指紋認証のボタンについて、当初3か月程で反応が無くなり交換した。その後、1年も立たないうちに不具合対応版の指紋認証の反応しなくなる。保証期間は1年なので不具合多発しても修理は自腹になるとのこと...他メーカーにしても当時のHuaweiと並ぶような品質のSIMフリー機器メーカーは無いと思います。 どうも電源ボタン兼用の指紋認証は他のメーカーでも不具合出てる様なので、元々良くないのかも知れません 私の持ってる機種では今のところ不具合出て無いですが未来は分かりませんね...