(携帯電話何でも掲示板)
2022/10/03 02:18:25(最終返信:2022/10/04 01:20:41)
[24949393]
...登録したては認識するんですけど、60代以上?だと、なぜが数日たつと認識されなくなる気がします。 あと、あのボタンを使いこなすのは難しい気がします。 >鈴木貫太郎さん 使う人自身が意欲的なら希望はありますが、おそ...フリック操作が課題になるのですね。 私も文字入力ではフリック操作を使っていなかったので、気つきませんでした。 ホームボタンは便利だと思ったのですが、支障をきたすこともあることを初めて知りました。 ご回答ありがとうございました...
(携帯電話何でも掲示板)
2022/01/02 23:05:40(最終返信:2022/01/04 17:17:37)
[24524384]
...000Pくらい余ってる状態♪ 完全なる価格破壊でしたw 初めましてこんにちは。 iPhoneSEのホームボタンが故障してしまい、 乗り換え検討しております。 どちらのお店にてこの投稿の特典受けれましたでしょうか...
[24268876] AQUOS sense3 lite パターンロック解除したい
(携帯電話何でも掲示板)
2021/08/01 23:24:51(最終返信:2021/08/02 07:37:52)
[24268876]
...LINEの設定で自動バックアップの設定をしていなかったのでしょうか? しているなら、ハードウェアボタンによるファクトリーリセット後に、LINEのトークはGoogleのバックアップから復元でよいかと。 ...
(携帯電話何でも掲示板)
2021/06/19 14:30:22(最終返信:2021/07/01 17:06:54)
[24196473]
...com/hc/ja/articles/360051616832 >1. ホーム画面 →[アプリ一覧ボタン]→[設定] >2.[システム]→[詳細設定]→[リセット オプション]→[すべてのデータを消去(出荷時リセット)]...
(携帯電話何でも掲示板)
2019/10/22 21:56:14(最終返信:2021/04/13 17:45:15)
[23002950]
...・設定の SIM & ネットワーク-SIMの設定 SIM1(or 2)-アクセスポイント名 ハンバーガーボタン(右上)-初期設定にリセット ・設定のバックアップとリセット-ネットワークの設定のリセット どちらでもimsを初期化できるということでしょうか...
(携帯電話何でも掲示板)
2021/03/27 15:25:09(最終返信:2021/03/29 07:23:50)
[24045588]
...話がメインでliteを使い始めてから更に稼働が下がりました iPhoneに関してはホームボタン派の人間のため、買い替えの必要が出てきたらそろそろ値下がりしている8 plusに乗り換え...note3で、10年くらいたちますが、電池を抜いて飾ってあります。 iPhoneの物理ボタンが良いなら、SE2のほうが長く使えると思います。 >すりじゃやわるだなぷさん iP...の自己満足だと思います) が、今後3年、5年とみたらどうなるかわかりません あと、「物理ボタン」+「大画面」が重要ですので、SE2は論外です 6桁ポチポチ押してロック解除は面倒ですし...
(携帯電話何でも掲示板)
2021/01/17 06:00:20(最終返信:2021/02/05 07:39:00)
[23911164]
...html ホームボタンありのモデルであればお互い妥協点があると思います。 何も操作性も変わらず、防水になると言うことなら余程6Sに拘りがなければ 問題ないと思います。ホームボタンは疑似ホームボタンで押したような...または両方か、これを改めてもらうしかないと思います。 強制再起動は電源ボタンとホームボタン長押しかなり長く30秒くらい? 押しっぱなしで再起動してリンゴマーク見え...てるのに環境が変わることや移行が面倒などがあるかと思いますが iPhoneの場合、ホームボタンのあるiPhone7や8、iPhoneSE2など横に置いて セットアップ進めれば半自動で...
(携帯電話何でも掲示板)
2020/10/15 13:52:39(最終返信:2020/10/18 23:31:15)
[23727502]
...中国版に関してはそうですね。参考にさせていただきます。 ゲーミングスマホの多くは横に持ったとき、押しボタンスイッチが左右上にあるから自然な感じでゲームができる iPhone、ギャラクシーなどでは指の位置に無理がある...
[23026000] 求む!アスペクト比が16:9で画面外にバックキーなどがある機種
(携帯電話何でも掲示板)
2019/11/03 22:12:21(最終返信:2019/11/03 22:12:21)
[23026000]
...アスペクト比が16:9で画面外にバックキーなどが配置されている機種を探しています。 できれば、 @アスペクト比16:9 A画面外にバックキーやホームボタンがタッチセンサーなどで配置されている。 BGalaxyS5以上の性能 の、3点を全て満たすスマホが欲しいのです...
(携帯電話何でも掲示板)
2018/05/19 17:51:50(最終返信:2019/05/15 07:30:35)
[21836542]
...把握していません 試しに使ってみます ありがとうこざいました Googleマップは、現在地ボタンを押して現在地を表示させた後で、検索項目に行き先を入力して目的地を選びます。あとは、経路を押して移動手段を選び...
[22254185] 高齢者向けのdocomo系sim対応のガラケーをお勧めください。
(携帯電話何でも掲示板)
2018/11/14 22:07:21(最終返信:2018/11/18 19:07:53)
[22254185]
...よく使う機能(または電話番号)を3つ登録できるP-01jかSH-N01(またはSH-01j)が便利ではないかと思います。 物理キーのショートカットボタン1,2,3(あるいはT,U,V)に割り当てるもので、これはらくらくホンと同じ使い方ができます。 ...試したわけではございませんが、NichePhone-S 4G なんてどうでしょう。 そのタイプは電池のもちが悪く、ボタンにクリック感もないので使いにくいと言われるのが落ちでしょう。 スマホ操作に難儀する原因としては乾燥肌があります...
(携帯電話何でも掲示板)
2018/08/22 06:45:32(最終返信:2018/09/11 18:12:11)
[22048215]
... 返信ありがとうございます。 毎度毎度 「×」でページを閉じるのが面倒で仕方ないです。 「戻る」ボタンは使えないですし。 価格.comみてると、何度も繰り返し出て来て腹立たしいです… 広告枠を使ったウィルスアプリです...
(携帯電話何でも掲示板)
2018/05/07 09:27:59(最終返信:2018/05/10 08:58:53)
[21806315]
...「ブックマークの追加」を選びブックマークを入れたいフォルダに入れます。 Bは、複数のタブを一気に閉じるには「終了」ボタンを押してください。タブをすべて閉じられますがブラウザは終了するので注意してください。 Cは、タブをどれくらい開けるか試してみましたが...
(携帯電話何でも掲示板)
2017/10/15 11:30:33(最終返信:2017/10/15 13:54:08)
[21279735]
...親切にありがとうこざいます >天野尚美さん お友達にお伝えして下さい。 画面下にある◁ ○ □の操作ボタンの□をタップしたら、下に拡大鏡と出て来ます。 他のAQUOSにも装備されているかもしれませんが、ドコモショップ店員でも分からない機能ですので...
(携帯電話何でも掲示板)
2017/07/20 18:01:31(最終返信:2017/07/20 19:32:34)
[21057681]
...↓↓↓↓↓↓↓ 沖縄限定キャンペーンの通知につきましては 通知バーにある【停止】ボタンをタップいただくことで非表示となります。 ※【停止】ボタンが表示されていない場合は、通知バーの枠を下にスライド(引き下げる)することで表示されます...教えて頂いた 自動チェックインを OFFにしても 戻ると勝手にONになってしまいます 通知バーにある停止ボタンの意味が 理解出来なくて 困っています 長くなり文が下手で すいません どうしたら通知バーにある...
(携帯電話何でも掲示板)
2016/06/05 11:32:29(最終返信:2016/06/10 14:51:04)
[19930939]
...60fps動画を快適に見れるくらい の性能をもつもの ・OSはandroid5.0以上のもの ・音量ボタンが物理式 でおねがいします..m(__)m 訂正:画面解像度はfull hd以上のもので Galaxy...
(携帯電話何でも掲示板)
2016/03/24 14:48:05(最終返信:2016/03/24 14:48:05)
[19724260]
...XPERIAを使っています。アルバムを見ていたら間違って上の方にあるマップボタン(共有の)を押してしまいました。あわててすぐに戻るボタンを押したのですが、この場合、写真がネットに一般公開された、ということはないでしょうか...
(携帯電話何でも掲示板)
2016/01/31 11:14:54(最終返信:2016/02/04 07:15:50)
[19541872]
...イヤフォンを刺しているのに、外されたと認識して音が止まる。 (ウォークマンやほかの音楽アプリでも、停止ボタンが再生ボタンに切り替わる、 すなわちイヤフォンが外れたと認識されている。) 時期 購入後半年後から...
[19431567] 最近のスマホのサイトはうっとおしくないですか?
(携帯電話何でも掲示板)
2015/12/24 20:38:44(最終返信:2015/12/24 22:47:37)
[19431567]
...広告もなくすなとは言いませんがもうちょっと節操をもってほしいんですよね(泣)。 あと↑のボタンも追従してます。iPhoneなら上押せば戻りますしAndroidもスクロールすれば戻りますよね。 ↑ボタン欲しいならブラウザに機能付いてるのもあります...に消すこともできないですし・・・ スマホサイトなんていくつもページが分かれてるんだからそもそも↑ボタンもいらない気がしてなりません。 こういうもののためにスマホが大画面になったわけではないと思うのに余分だとおもうのですがどうでしょうか...