(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2016/03/16 01:47:19(最終返信:2016/03/16 02:35:34)
[19697277]
...パスワード忘れた場合の対処が分かる方 いませんか? つまようじでリセットボタンを長押ししてください。工場出荷時の状態に初期化されます。 http://planex.custhelp.com/app/a...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP)
2016/03/04 17:50:38(最終返信:2016/03/06 08:36:51)
[19656530]
...無線LANのパスワードを入れる。OKボタンは押さない ----- ここで注意です ------- OKボタンを押す前にスマホをカメラにくっつける位、近づけてください。その次に先のOKボタンを 押してください。 ...スマホのアプリ、VsCamを起動して、カメラを追加するとかいてあるところをタップ 3) QRコードスキャンボタンを押して、カメラ裏面のQRコードを読み取る 4) パスワードは888888を入れる 5) ソニック...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > VC7816WIP)
2016/02/04 17:32:47(最終返信:2016/03/05 21:22:14)
[19555977]
...コードは2つに分かれていて、本体から出てるケーブルがありその先端に有線LAN接続するコネクター、リセットボタン、ACアダプターを接続するところがあり、1m弱の長さです。ACアダプターは、普通のコンセントにつけるタイプの物で...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP)
2016/02/22 11:46:23(最終返信:2016/02/24 10:51:37)
[19617196]
...きました。 この「カメラ設定値」というタブの画面では「取得」と「適用」のボタンが上部にありますが、私の場合はこの取得ボタンを押すと各種パラメータが文字通り取得されます。これがうまく取得できずに「カメラに接続できません」のメッセージが出るということでしょうか...説明不足で申し訳ありません。 言われている通り、「オプション」→「カメラ設定値」タブにある「取得」ボタンになります。 選択するとすぐに「カメラに接続できません」となります。 これが取得できないと下の「アラーム」タブ内のものが何も選択できないようです...
[19614800] 空き巣対策として購入。便利な点もあるが改善して欲しい点も。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HJC200K-W [ホワイト])
2016/02/21 19:22:59(最終返信:2016/02/21 19:22:59)
[19614800]
...動画一覧に戻り、次の動画を選択、という動作を繰り返す必要がある。動画の再生画面に「次へ」「前へ」ボタンを付けて欲しい。 なお、別件で電話で質問をした時のサポートの対応はよかったです。 ・・・ 続いて...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD)
2016/02/17 22:55:18(最終返信:2016/02/19 18:20:42)
[19600944]
...ダウンロードが必要な「マニュアル」にも、スマートフォンでの画面説明(画面の写真すら掲載されていない)がなく、各ボタンの名称や機能の説明もありません。 マニュアルの記述も、実際の画面と名称が違ったり、かなり不親切です...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > VC7816WIP)
2016/01/04 18:24:19(最終返信:2016/02/09 21:59:30)
[19459632]
...ないのでわからないのですが) 動画を取り出したということでしょうか pcのソフトに、録画ボタンがあるので、それで録画したものです。pcの指定の場所に、保存できます。 設定で、アラー...3か所止めるだけです。 付属電源ケーブルの長さは、本体から1m弱に有線LAN、リセットボタン、電源接続部分があり、そこに接続するACアダプターが2m弱です。 http://bbs...確認することで十分だと思います。 私はパナのドアホンを玄関先に設置しています。ドアホンのボタンを押して 応答がなければ携帯電話に転送されて外出先で応答ができるようにしています。 応答...
[19522954] CS-QR10-D無線接続できません・・・
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10)
2016/01/25 09:01:54(最終返信:2016/02/08 23:00:58)
[19522954]
...のWPSボタンを押します。 また、その状態で失敗するときに試す価値があるのは、スマカメのWPSボタンを押してかららくらくスタートボタンを押す方...で「らくらく」ボタンというものが搭載されている場合は、いづれもNECブランドの製品です。「らくらくスタート」というのは昔、NECが独自に開発したボタン操作で無線を接...たボタン1つで接続する方式が確率していなかったので、独自に工夫をしたのがバッファローのAOSSというものと、それに対抗してNECが出した「らくらくスタートボタン」...
[19556294] パソコンとつながらなくなりました・・・
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10)
2016/02/04 19:11:35(最終返信:2016/02/06 16:23:40)
[19556294]
...(ランプは青点灯してます) 4.気になるのは、PCアプリで、「写真を撮影する」「動画録画」のボタンが押せない点です。 ほかの「写真表示する」などのボタンは押せるのですが、これで正しかったのでしょうか??? 5.今現在、画面は真っ黒で...現状はたぶん「AUTOモード」になっているかと思いますが、「ルータモード」にしてみてください。 ▼「MODEボタン」を押すたびに、モードが切り替わります。 AUTOモード(←出荷時はコレ) ↓ ルーターモード(ルーター機能ON)...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > NEC > PA-HC100RC/AP)
2016/01/29 13:29:07(最終返信:2016/02/02 09:44:42)
[19535413]
...まず画像が写って、1秒ぐらい後にパンチルや赤外線リモコンのボタンが有効になっていたのですが、 先日(25日)の雪の日以来、画像が写ってからパンチルなどのボタンが有効になるまで30秒以上かかるようになってしまいました...あっさり直りました。お騒がせしてすみませんでした。 カメラ映像が映ってから1〜2秒で、パンチル、リモコン等のボタンが有効になりました。...
[19512878] 同社の他無線LANルータがベースステーションになるそうです
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > Arlo > Arlo VMS3230-100JPS)
2016/01/22 00:24:51(最終返信:2016/01/22 00:40:46)
[19512878]
...YouTubeでビデオもありました。WPSボタンで接続しているところにちょっと興奮! https://www.youtube.com/watch?v=HJnodJGnwXo 連投すいません。 R7000のWPSボタンを押していますが...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10)
2016/01/04 01:46:48(最終返信:2016/01/04 09:17:30)
[19458101]
...先ほど本体の青点灯ランプが青点灯、ピンク点滅になってたので本体裏面のWPSボタンと無線LAN(バッファロー)のAOSSボタンのリセットをしましたが、青点灯にならず、コンセントも抜いて再度しても青点灯にならず・・・...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP)
2015/12/31 18:01:14(最終返信:2016/01/02 15:20:13)
[19449554]
...左クリックすれば、メニューが出てきます。 そのメニューの最下段に、音声機能ON/OFF、通話機能ON/OFF ボタンがあります。 ご参考まで。 ありがとうございます。解決致しました。 ヘルプやマニュアルがないですよね...
[19437912] iphone6 からNASにある録画ファイルの再生
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80HD)
2015/12/27 10:16:46(最終返信:2015/12/31 00:05:56)
[19437912]
...(d) 左右スワイプで 戻る/進む (スワイプの長さで秒数が変わる) (e) 「次の動画」「前の動画」ボタンあり (f) A-Bリピート (g) 広告なしの有料版(120円)あり。 ▼環境 NAS: nasne...
[19425918] SDカード録画再生で早送りになります。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80HD)
2015/12/22 16:37:07(最終返信:2015/12/26 20:11:14)
[19425918]
...Windows版の再生ソフトウェアの「カメラ一発! Playback」の画面下部に再生、一時停止、停止ボタンがあって、その横に - 1x + という3つのボタンがあると思います。その1xのところが大きな数字になっていると早送りです...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > SpotCam > SpotCam HD)
2015/12/26 12:06:56(最終返信:2015/12/26 12:06:56)
[19435305]
...クラウド上に用意されたストレージエリアに1日分の録画が無料で出来るという点に興味を惹かれて買ってみました。 設定そのものは簡単です。WPSボタンは搭載してないのですが、スマホ、PCまたはMacのブラウザーのいづれからもで設定することができるのでむしろ柔軟性は高いと思いました...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2015/12/21 19:07:12(最終返信:2015/12/22 07:04:40)
[19423586]
...頑張ってやりましたがiPhone6に映りません。 アドバイス願います。 @電源を入れる 赤ランプ点灯 AWPSボタンを3秒押す→ これから先が分かりません。無線ランとはなんでしょうか?私は持っていません。Wi-Fiの事ですか... 何度もすみません。今までスマカメ設定で格闘していました。(><)Wi-Fiの真横で何度もWPSボタンを押したりしてやっとの思いでブルー点灯しましたが、動画もiPhoneに写ったのですが、Wi-Fiから5m位離れた所からも写っていたのですが...
[19398765] 外出先で映像を見る方法がわかりません。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2015/12/12 22:36:34(最終返信:2015/12/13 10:35:11)
[19398765]
...ルーターのワイファイ経由でスマカメを見たときは、映像が見れて青いランプが付いています。 私の場合、ワイファイ親機にwpsボタンがなかっため、wpsボタンを使わない方法を参考に手動でおこないました。 WiFi接続を切り、4gにした場合、...ルーターのワイファイ経由でスマカメを見たときは、映像が見れて青いランプが付いています。 私の場合、ワイファイ親機にwpsボタンがなかっため、wpsボタンを使わない方法を参考に手動でおこないました。 教えていただいたやり方と一緒な気はするのに...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10)
2015/12/04 11:12:29(最終返信:2015/12/04 23:26:26)
[19374985]
...ここでしばらくまってLEDの色が変わるか 3)OKボタンを押す --> ここでしばらくまってLEDの色が変わるか プログラムの特性から考えて、1)と2)で変わることはないと思います。3)でOKボタンをおした後にスマホのアプリがカメラに接続に行こうとするので.../FPS 接続数 という表示があります。 PLANEXへ問い合わせ、スマカメ本体の後ろのリセットボタンを押したり、 スマホとスマカメをWIFIでつなぎ、スマカメ本体のリセット作業をしましたが改善されず...