[25427503] 外部モニターATMOS NINJA Vとの使用について
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2023/09/18 11:37:55(最終返信:2023/09/20 16:21:54)
[25427503]
...かご確認できないでしょうか? 1.MENUボタン→(録画/出力設定)→[ビデオ出力]→外部出力を選択し、外部モニターに映像を出して録画ボタンを押す。 2.その後にAX700の液晶画面でMENUボタン→(録画/出力設定)→[ビデオ出力]→ファイ...AX700の液晶画面に撮影画面が表示できるか確認する。 3.上記2項が可能であれば、MENUボタン→スポット測光の機能が利用できるか確認する。 4.さらにMENUボタン→(録画/出力設定)→[ビデオ出力]→外部出力を選択し、元に戻って外部モニターに映像を出す...
[25426301] 360度で書き出すとき写真の中心を変更することはできますか?
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3)
2023/09/17 13:26:11(最終返信:2023/09/17 13:26:11)
[25426301]
...本体の液晶を見ながら撮影しているのですが(液晶を自分と反対側に向けて撮影しようとすると、シャッターボタンが押しにくい)、撮影後、静止画を360度でエクスポートすると自分と反対側が中心になってしまいます。この場合...
[25193796] Action 2 延長ロッド(リモコン内蔵) の使用ついて
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体))
2023/03/24 21:58:50(最終返信:2023/08/26 03:51:32)
[25193796]
...ルチカメラモードだとこの動作になる。 リモコンの電源ON時に側面のリンクボタンと録画ボタンを同時に押して4秒待つと マルチカメラモード⇔シングルカメラモードを切り... Action3側にも番号が自動的に表示 →Action3側の同意(だったかな?)のボタンをタップするとペアリング完了。 ・以降、リモコンの電源を入れると、自動的に接続完了し...ペアリング待ちになるが、(ペアリング待ち残り時間のカウントダウンが表示される) 録画ボタンを押すことで即、操作可能状態にできる。 ペアリング待ち時間のカウントダウンが終了して...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700)
2023/08/09 19:08:28(最終返信:2023/08/13 21:52:31)
[25377065]
...35mmセンサーカメラより小さいので扱いやすい。 もう来月で6年も経つ長い商品サイクル。 操作系が撮影に向いたボタン配置と、ボタンのカスタマイズが便利。 手ぶれ補正が弱い。 WBがケルビンで合わせられるので、撮影意図にいじれる...ファインダーを覗かないと判断できない。 FX30のように色んな部分が赤く点く物がありがたい。 AX700の録画ボタンは浅く押すと反応しない。 ストレージは手に入りやすいSDカードなのでありがたい。 重さが1Kgを切っているので...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 3 (64GB) [ホワイト])
2023/07/06 13:48:50(最終返信:2023/07/18 16:30:47)
[25332597]
...撮影時間をいちいちセットしないといけないようです。 私はネックマウントを使ってロードバイクの映像を撮影しているのですが、つい録画終了ボタンを押し忘れてしまうので一定時間録画を重宝していました。 その後も調べてみたのですが、残念ながら初代Goのような使い方が出来ないようです...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2023/01/06 10:21:51(最終返信:2023/07/15 13:42:13)
[25084941]
...交換サービスなので、付属品は付きません) 私は最近サブスク3000円で加入して即連絡 → 電源ボタンのゴム剥離を伝えると、手続きを進めるため → 交換手数料は69$掛かりますが交換しますか!?とその場で問われ...
[25149435] スマホにWi-Fi接続できなくなりました。
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2023/02/19 11:00:59(最終返信:2023/07/11 18:10:50)
[25149435]
...Do-It-Allハンドルを付けて、Mimoアプリから接続をしようとしたところ、機器接続の画面で機器の名前は出てくるのですが、接続ボタンを押しても繋がりません。 スマホのWi-Fiを調べたところ、DJiの名前が出ていないので、Wi-Fiが飛んでいないのではないかと思います...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V)
2023/06/15 18:14:40(最終返信:2023/06/15 18:14:40)
[25303088]
...今更ですが本機を入手しました 設定や日付がバッテリーを外すと消えるので分解して内蔵電池を交換しました 充電式のボタン電池でML621になります フレキケーブルの抜き差しが必要ですが精密ドライバーとピンセットで交換出来ます...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470)
2023/06/12 15:21:26(最終返信:2023/06/13 19:57:53)
[25298794]
...これはソフト上でなっているので、変更は出来ません。 ま、ここまで連続録る人は少ないでしょうけど、 切れたら、また録画ボタンを押せばいいだけです。 自分もよく定点での連続撮影しますが、4時間が多いです。 エントリーモデルと違い...
(ビデオカメラ > FeiyuTech > Feiyu Pocket 2S)
2023/03/12 20:28:08(最終返信:2023/06/11 18:35:11)
[25178721]
...ヘッド部分は厚くなってるのでどうだかなぁと思っていましたが ヘッド部分だけでも売ってる!ヘッドにちっちゃい文字用液晶が付いてる、電源ボタンらしきものも付いてる って事は〜 今までの本体は単なるリモコンな感じ スマホがあればヘッド=本体...
[25081839] ボタン配置や操作性が想像以上に使いやすく、映像も美しい!
(ビデオカメラ > SONY > ILME-FX30)
2023/01/04 10:09:18(最終返信:2023/05/22 14:53:38)
[25081839]
...4K120Pでのクロップ以外は、FX-3と全く同じ ■素晴らしいのは、本体上部のボタン配置、WB、アイリス、ISOのボタン一つでそれぞれ、オートとマニュアルを瞬時に切り替えられる。 (暗い所から、明るい所へ移動したり...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2)
2023/03/15 23:22:23(最終返信:2023/05/19 09:41:17)
[25182724]
...アイコンや文字が小さすぎて判別しにくいですから(特に乗車中はそうです)、今から購入されるならやはりX3をおすすめしたいです。 それと電源ボタンと録画スタートボタンが、グローブをした手ではちょっと押しにくいのも気になってます。X3で改善されているかどうかは存じません...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A)
2023/05/04 16:08:46(最終返信:2023/05/05 10:38:13)
[25247364]
...iPhoneならブラウザの文字の大きさ変更の「あ」のところをタップして 「デスクトップ用Webサイトを表示」にすると 動画を投稿するボタンが出て来ます。 ありがとうございます!やりなおりしです ズームしすぎのために、手ブレが抑え切れていないように見えますが...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2)
2023/04/23 21:21:34(最終返信:2023/04/25 16:42:03)
[25233710]
...録画終了ボタンを押しても永遠に録画保存中から進まなくてデータが保存されていないことがたまーにやってきます。 電池を抜いて強制終了してやり直しで正常になることもあれば 復活しない時があります。 違う電池に変えたら動くという経験を今までしています...
(ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM60)
2023/04/23 04:32:28(最終返信:2023/04/25 09:17:01)
[25232549]
...仕様というものです。2GB か4GB分割でした。分割されても繋げば普通なので問題はありません。録画ボタンの押した数だけファイルが作られる仕様は、繋げるというパソコンの操作の上でも面倒です。 HDMIキャ...
[21016994] POWERボタンを含め、ボタン類で撮れた箇所ありませんか?
(ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V)
2017/07/03 22:01:13(最終返信:2023/03/26 22:57:20)
[21016994]
...POWERボタンがぽろっと取れました。 お使いの皆さんでPOWERボタンを含め、ボタン類が取れた箇所はありませんか? また、サポートセンタや故障サービスに問い合わせた方はいらっしゃいますか? ちなみに...ちなみに私が故障サービスに確かめた7/3時点ではボタンが取れた報告はないとのことなので実際に使われているまたは使っていた方の現状を教えていただけないでしょうか? 徐々に劣化しますよね。残念です。接着剤でなんとかならないですかね...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 2)
2023/01/02 13:47:23(最終返信:2023/03/24 18:01:50)
[25079299]
...ボタンの設定変更などでOSアプリのInsta360から本体に接続するとき成り行きを見ていると、BT接続を試みてダメで結果WiFi接続にしているうように見えます。WiFiではなくBT接続にすることはできないのでしょうか...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS)
2023/02/26 20:44:35(最終返信:2023/03/05 10:37:22)
[25160345]
...ビデオカメラの「静止画用シャッターボタン」を押してみたことはありますか? コンデジのズーム操作で違和感があれば、 ファインダーも無いビデオカメラでの超望遠近接撮影を、静止画用シャッターボタンを押してみたら・・・押し難くくて...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2022/12/14 07:49:50(最終返信:2023/01/06 23:03:23)
[25052557]
...pture機能で撮影ボタンだけを押して開始された録画は、次に撮影ボタンを押すとこれもQUICKCapture機能により電源まで切れる、ただそれだけです。 普通に撮影ボタンで一時停止するのは、...本体上面の撮影ボタンを押して撮影開始。一旦止めようと撮影ボタンを押すと、電源まで落ちてしまう事がある。(ちなみにオートオ...pture機能で録画開始していない場合のみです。(初めに電源ボタンを押して電源を入れてから次に撮影ボタンを押して撮影開始した場合) 何故誰も答えをくれない...