(カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11Z-VO)
2022/05/17 22:50:33(最終返信:2022/05/18 22:11:23)
[24751296]
...S9+では問題なくS20+では不具合となるとナビ側の問題ではない。 S20+でグレーアウトしても画面のHDMIのボタンが光っているのであれば変換ケーブルとの相性が考えられる。 映像信号がナビに入力されていない状態との回答でした...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW711)
2022/05/16 18:39:17(最終返信:2022/05/18 06:56:57)
[24749411]
...ちょうど保証が切れた途端、ナビの画面のみ表示しなくなった。 ほかの操作は全てできるが、ナビのみ現在地ボタン押しても黒い画面になって地図画面が出なくなりました。リセットしても変わらないです。メーカー保証1ヶ月超えてるので有償修理になりそうです...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2021/02/08 15:36:18(最終返信:2022/04/25 14:41:13)
[23954148]
...れず、再度openボタンなどを押しても閉じなくなる、チルト0のボタンを押すと もとに戻るという症状がでます。フルオープンボタンを押しても一度フル...再度openボタンなどを押しても閉じなくなる。 ・フルオープンボタンを押しても一度フルオープンになったあと、SDカードスロットが隠れるか隠れないかの位置に戻る。 その後、再度openボタンなどを押しても閉じな... その後、再度openボタンなどを押しても閉じなくなる。) ・チルト0のボタンを押しても、動作かわらず。 ・取り出しボタンを押したときもDVD再...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01WD)
2022/04/18 17:13:27(最終返信:2022/04/18 20:55:34)
[24705920]
...WDの方は200x100mmになります。要は画面サイズは同じでもWDの方が20mm横幅が広く、広くなった場所にボタンが配置される感じになります。 N-BOX現行型ですが、基本的に埋め込み型の7型、8型、9型が取り付けられますので...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09)
2019/10/11 23:10:46(最終返信:2022/04/17 12:52:14)
[22982319]
...に進歩バーのみでナビ機能使えず。 で、地図データ更新(書き換え)が終わると「確認」というボタン表示されます。 「終わったな〜」と思って「確認」をタップすると、待ったなしでシステムのア...に進みます。 そうすると【ダウンロード版】という所に 「ダウンロード版 更新手順↓」 のボタンがありますからクリックして次のページに移ります。 [図1] 次のページの【STEP1】...!! 続いて「地図クーポン」発行します。 画面でナビの型式を選んで「地図クーポン発行へ」ボタンを押します。 [図5] 地図クーポンが表示されます。 番号をコピーしてメモ帳などにペー...
[24510186] みなさんは不具合とかありませんでしたか?
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2021/12/24 23:45:47(最終返信:2022/04/06 21:26:05)
[24510186]
...この画像がでちゃうんですが音楽はちゃんと鳴ります、しかし画面操作はできません。 OKボタンを押すと音楽が切れちゃいます・・・ 画面をMAPにいったんしてその後IPODに戻すとこの画像が消えて普通に使えるときと...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D9HD)
2022/02/10 12:58:59(最終返信:2022/04/04 18:12:30)
[24591043]
...ん ナビカフェでも確認しましたが、同様の報告ありです。リセット指示との事です。AUDIOボタン15秒押しです。 https://strada.mci-fan.jp/com/oshie...じ症状の方がいて、安心しました!私も新品と交換前にカスタマーセンターに電話してAudioボタンを長押ししてリセットするようにと言われてやってみましたが改善されず、購入した販売店で新品...ーセンターに電話して改善を要望しようと思います! >リンリン0520さん >>Audioボタンを長押ししてリセットするようにと言われてやってみましたが改善されず 長押しリセットは根...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ912)
2022/03/22 19:53:11(最終返信:2022/03/25 17:45:58)
[24662895]
...カーナビの音声認識ボタンがあります。 これまで使っていたパイオニア製カーナビには、確か音声認識のような機能があった気がするのですが、この製品にはありませんか? もしないのであれば、音声認識ボタンは現在地設定にでも割...回答ありがとうございます。 教えて頂いた機能は試していませんが、そもそも学者機能から電話ボタンの割当て自体、一切できませんでした。 音量等の割引てはできるんですけど、どうしてでしょう... 自分はRZ09という2014年のモデルを使っていて目的地の音声検索が可能でで音声発進ボタンに割り当てしています。 「近くの○○」など非常に便利な機能です。 最近起動直後にフリー...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01WD)
2022/03/21 17:16:03(最終返信:2022/03/22 19:41:23)
[24660950]
...・メニュー画面に表示されるボタンの配置や表示(ON⇔OFF)などのカスタマイズが可能になった。 ※2020年モデルまでは本体の[MENU]を押すと表示されるツートップメニュー画面で表示されるボタン(オーディオ再生ソース×4...
[24658095] イクリプス AVN-SZ04i 動画 SD 連続再生
(カーナビ > イクリプス > AVN-SZ04i)
2022/03/20 02:08:57(最終返信:2022/03/21 12:44:32)
[24658095]
...YouTubeとうの動画をmp4などの形式で落としたSDで、連続再生されずに困っています。 単発再生はされるのですが、次のボタンを押さないと一曲一曲終わって次に進みません。 avi形式やWAV形式にしてもダメでした。 ちなみに動画なしのMP3だとそのまま次の曲に行きます...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/03/15 17:16:37(最終返信:2022/03/16 16:07:00)
[24651069]
...そのSDカードに新しい動画とかを入れるとまた最初からみなくてはならなかった(または見たところまで早送りボタンを押し続けなければならなかった)ので、USBもSDカードスロットにして動画を見ていないほうのSDカードに新しい動画を入れるっていう風にしてました...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2021/12/23 21:16:51(最終返信:2022/03/15 10:36:24)
[24508366]
...本日試してみたところ、3〜5分待ったら、「アーティスト」「アルバム」ボタンが使えるようになりました。 (勘違いで「ジャンル」というボタンは無かった) 後でSDカードをみたところ「Android」と「RECAUDIO」というフォルダが作られていたので...オーディオの機能で聞きたい音楽を探しに行く際に「フォルダ」しか選択できず「アーティスト別」「ジャンル別」のボタンが選択できない状態でした。 このSDカードは車ディーラー純正のカーナビでは、アーティスト検索は使える状態です...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW200D)
2022/03/14 14:51:33(最終返信:2022/03/14 14:51:33)
[24649070]
...もしかするとナビが使えないかもと言われ、 その通りで全くダメでした。 もちろん、ググッたのですが、リセットボタンもなく、手放すまでこの状態かと思ってましたが、今日(3/14)走っていたら地図が表示され、テレビもラジオもCDも起動しました...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/02/19 15:21:24(最終返信:2022/03/01 13:39:57)
[24608642]
...ブラックアウトは、ナビ画面とテレビ画面で週イチくらいのペースで発生していますが、エンジン再始動やAudioボタンを長押しでリセットすれば正常に戻り、作動中にブラックアウトしたりフリーズしたりすることはないので、プログラムアップデートなどがされない以上は...
(カーナビ)
2021/12/03 21:38:28(最終返信:2022/02/28 21:55:23)
[24475990]
...オプション無しで使えるようになりますでしょうか。 デイズのステアリングスイッチも簡単にキー割り当てできましよ! キー割り当て画面で各ボタンを割り当てる感じです。 車の事については初心者なので、貴重な情報ありがとうございました。 ATOTO...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01D)
2022/02/24 20:47:46(最終返信:2022/02/26 08:37:29)
[24618535]
...ステアリングスイッチは以前のように後付け出来そうになく、必要ならナビパケ一択です。(私の9年落ちCR-V(RM4)は後付けしましたw) これも全ボタン使用可能になる変換ハーネスがあります。 ステアリングスイッチの便利さは…今どき説明するまでもないですね...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ711-E)
2022/02/12 22:46:15(最終返信:2022/02/24 21:06:02)
[24596079]
...さえKJ-H102SCやAH-51が販売されるまでDIYでやるか一部の電装屋さんでしか全ボタンの有効化に対応してもらえなかったのが実情かと思います。 私自身、FIT3に社外ナビの持...込み取り付けを依頼していますがKJ-H102SCの存在を知らなかったディーラーから一部のボタンが使えないと念押しされ、こちらからKJ-H102SCの情報を提供した次第です。 >海人...だ、取説を見る限り、ナビ側に映像を垂れ流しで映すことはできると思いますが、ナビ側の画面のボタンは効かないと思いますので、細かい設定はできないのではないかと思います。 元々私も全機能...
[24598655] ステアリングスイッチを使用可能にするには?
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M808HD)
2022/02/14 00:49:09(最終返信:2022/02/15 10:59:19)
[24598655]
...com/files/51384b5fda198.pdf これはデジタルデーターの流れるシリアルバスですので、どの線がどのボタンに対応といった単純なものではありません。 >funaさんさん >プローヴァさん ありがとうございました...ナビ側はこの抵抗値でどのスイッチが押されたか判断しています。 プリセットは車メーカーごとの抵抗値を予め設定するもので、学習は読み取った抵抗値を手動で機能(ボタン)に割り当てるものです。 旧来(プリセット)はオーディオの基本操作だけでしたが、最近はハンズフリー...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01D)
2022/02/13 20:31:01(最終返信:2022/02/14 19:58:36)
[24598108]
...ちょっと心配です。 結局届いたSDカードでも変わらず録音だけできずにパナソニックへ電話し、オーディオボタン長押しでの本体リセットをかけたら何もなかったかのように録音しだしました(笑)SDカード数枚持て余す...どうもありがとうございました。 >へれんんんさん 情報参考になります!ありがとうございます! オーディオボタン長押しは5秒とかではなく30秒ほど押すとっても長押し(画面がブラックアウトするまで)でした! >へれんんんさん...
[24519316] CQ912-DC にFire TV Stickを取り付けましたが
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ912-DC)
2021/12/30 16:16:14(最終返信:2022/02/12 13:49:47)
[24519316]
...>じゅりえ〜ったさん 今はFire TV Stickのリモコンのボリュームボタンは使えないので ステアリングリモコンかナビで操作してます。 ナビは電源ボタンを押してもきれません。 >ボリュームって、Fire TV...