[23199604] CN-RE05DはDrive@Passというアプリに繋がらない
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE05D)
2020/01/30 10:32:19(最終返信:2020/02/04 13:39:53)
[23199604]
...スマホのDrive P@ssを立ち上げてください。 B スマホ画面に”お話しボタン”があるので、押すと”女の子”が現れます。 C もう一度”お話しボタン”を押すと、しゃべりますので、行先を伝えてください。 D 「いま”...HDMI接続が必要です。 と、まあ、私は中途半端な行先選択のみの使い方です。 ナビのDrive P@ssボタンを使うには、スマホのDrive P@ssを起動しておかなければ使えません。そうなると、画面は真っ暗になり...
(カーナビ > クラリオン)
2020/02/03 13:46:07(最終返信:2020/02/03 18:46:29)
[23207356]
...>ねっここみーーさん 訂正! 一番始めにiPhoneをリセットしてみてください。電源オフではなく、電源ボタンと音量ボタン(2つあるがどちらでも良い)を同時に長押しです。 ...
[23206514] ストラーダ 美優Navi のハンズフリー20分後しか使用できない
(カーナビ)
2020/02/02 23:39:54(最終返信:2020/02/03 06:59:50)
[23206514]
...文句を言っても仕方がないのでは? 対応ですが、有償修理に出す前に、 @ スマホのリセット。電源を切るのではなく、リセットボタンで再起動です。 A だめならナビのリセット、スマホとナビ両方の接続情報の消去、Bluetooth接続のやり直しをしてみてください...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ901)
2020/01/30 13:34:13(最終返信:2020/01/30 20:31:51)
[23199853]
...万一不具合が発生した場合、大変厄介なことになりますよ。 返信ありがとうございますm(._.)m Wだとボタンなどが横についてる物になりますか? カーショップに702の方の事で聞きに行ったら下についてる物しかはまらないと言われてしまって...そのジェームス、要注意です! >yanagiken2さん そうなんですね、、、、、。 したら横にボタンが付いててもはまるって事ですよね。。。 えぇ、、、ビックリしました。。。 ただ、単に私の車が昔すぎ...
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11Z-CX5)
2020/01/25 21:15:35(最終返信:2020/01/29 22:38:41)
[23190771]
...ンターパネル(プッシュスタートボタンがついている細いパネル)はクリップで固定されているだけなので、手前に引っ張って外しスタートボタンのカプラーを外します。※助手席...りがとうございます。 バック、サイドモニターとも映っています。 しかし、外部入力→ホームボタン長押しでもマツコネのホーム画面が表示されません。 >みあのお父さんさん パーキングでもサ...エアコン吹き出し口の付いているヤツ)もクリップ留めなので、手前に引っ張ってハザードランプボタン配線のカプラーも外します。 上下2枚のパネルを外して手前から見ると、ナビを固定している2...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE05D)
2020/01/27 09:45:02(最終返信:2020/01/27 16:25:18)
[23193752]
...と一時停止ボタンがありますよ >Pawelさん Bluetooth接続、またはiPodなどを接続して音楽を再生する場合は右上に一時停止・再生兼用のボタンが現れます...ルダー選択で音楽が止まります。 ミュージックビデオなどの動画が入っていれば一時停止・再生ボタンで操作できます。 取説P56〜68までに説明されています。 http://car.pa..._wd/re05d_wd.pdf SDカードやCDから再生するMP3 やはり一時停止・再生兼用のボタンが無いので一時停止はできないんですね 消音しかできないので残念です ...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-E310D)
2020/01/16 21:48:17(最終返信:2020/01/16 22:37:46)
[23172699]
...MusicをBluetoothで接続した場合 100%勝手にシャッフルボタンが点滅し、ナビの画面にはRandomボタンが点滅 5分程で切断される事象が出ており、他のサイトでも同じ事象が報告されていますが、 無事に聴けている方はいますか...アプリ再インストールなどは実施済みですが解消されていません。 >電撃マンさん こちらのiPhone7でも同じようにランダムボタンが表示されて曲順がバラバラに再生されます。 iTunes経由でミュージックに入れた楽曲やPodcastは順番通り再生されます...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1300VD)
2020/01/14 06:08:09(最終返信:2020/01/16 20:39:27)
[23167180]
...勝手に高速に入って抜け出せなくなったりしますけどね。 >エリズム^^さん 高速・一般道入れ替えボタンで戻せるでしょ。 抜け出せなくなったことは一度も無いけど。 皆さんありがとうございます Amazonとかの書き込みで...
[23143642] 2月発売予定のフィットに、市販のカーナビを付ける
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE06WD)
2020/01/02 09:55:28(最終返信:2020/01/06 20:26:08)
[23143642]
...コネクテッド装備品が増えそうなのですが,そういうの不要,テレビ無がいいという層は困りますね。 簡易カタログ見るに,右側にボタンが備わった大画面のものになりそうですが。 >新型車フィットの発売と同時に、ナビのパネルキットも発売されるにでしょうか...
[23146509] ナビ、オーディオボタンの青イルミがつかない。
(カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11Z-VO)
2020/01/03 18:46:55(最終返信:2020/01/03 21:46:56)
[23146509]
...イルミが急に点かなくなりました。 設定でなおりますか? 対策わかる方教えてください。困ってます 解決しました。 接触不良でした〜...
(カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD)
2006/03/16 12:29:12(最終返信:2020/01/02 01:52:22)
[4916951]
...なりました。 現象としては ・突然画面が消える。 ・操作ボタンが数回点滅。 ・フロントパネル上のボタンは全て操作不可 ・タッチパネルは反応する。どうもナビやオー...12,390円 でした。 <操作ボタンが点滅するモードが発生して収まった?> 過去スレを「点滅」で検索すると、操作ボタンが3回とか5回点滅で起動不能とかあり...です。 <操作ボタンのLEDが点滅する起動せずは実は外部接続の接触不良?> 再度、未だご使用の方のための参考補足です。 ここ2ヶ月くらい操作ボタンのLEDが点滅...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL910)
2019/12/25 23:51:53(最終返信:2019/12/25 23:51:53)
[23129196]
...NaviConからナビに目的地のデータを送信する。 手順2 ナビの案内を開始する。 手順3 ナビの画面右下の「クイック」ボタンにタッチし、「目的地の地図を表示する」を選択する。 「この地点を登録する」にタッチする。 手順4...
[23103550] パナソニックのスズキ純正ナビでiPhoneのハンズフリー
(カーナビ > パナソニック)
2019/12/12 22:00:56(最終返信:2019/12/13 06:59:26)
[23103550]
...Androidに着信があると、カーナビの本体に【電話に出る】ボタンが出るのですが、 iPhoneに着信があると、【電話に出る】ボタンが表示されなく【電話を切る】ボタンのみ表示されます。 iPhoneに着信がある時はiPhoneで電話に出てからハンズフリーで話す状態です...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2019/12/11 22:57:36(最終返信:2019/12/12 00:44:24)
[23101844]
...らの声が相手に伝わりません。いろいろ弄ってるうちに、メニューのドライブレコーダー左のVOICEのボタンが非活性になっていました。非活性なのは異常な状態を表しているのでしょうか。なお、ハンドル上にハンズフリーのマイクは付いています...施工業者さんに持ち込んで状況判断してもらって下さい。 なお、メニュー画面左下の[Voice]は音声認識機能の起動ボタンで、ハンズフリーとは関係ありません。 接続されるスマートフォンに「VOIPUT」アプリがインストール・起動されている場合に有効になります...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M805L)
2019/12/06 19:58:14(最終返信:2019/12/07 23:53:03)
[23091295]
...805Lに4chパワーアンプを装着しています。 設定で内蔵アンプと外部アンプの切り替えボタンをおしても 変化がありません。 外部アンプを取り付けるまでは設定変更していませんでした...てる方からしか音出ないだろ 結論から言うと配線は合っていますよ。 外部アンプ切り替えボタンではなく、内蔵アンプのオンオフボタンです。 外部アンプにスピーカーが繋がっているので内...。 elgadoさん 簡潔で分かりやすい回答ありがとうございます。 外部アンプ切り替えボタンではなく、内蔵アンプのオンオフボタンなのですね。 ありがとうございます。 ...
[23091007] Z700にも書き込みました。スイッチ不具合の件。
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-R700)
2019/12/06 16:55:50(最終返信:2019/12/06 16:55:50)
[23091007]
...修理も高額なので自分で分解清掃をしようとしました。 しかし、待てよと思い、液晶下部とボタンの隙間、ボタンとボタンの隙間などにエアースプレーを吹きかけて掃除をしてみました。 そうしたら、、、 なんと見事に蘇りました...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z700)
2019/12/06 13:55:11(最終返信:2019/12/06 13:55:11)
[23090668]
...私も同様の症状になり、修理も高額なので自分で分解清掃をしようとしました。 しかし、待てよと思い、液晶下部とボタンの隙間、ボタンとボタンの隙間などにエアースプレーを吹きかけて掃除をしてみました。 そうしたら、、、 なんと見事に蘇りました...
(カーナビ > イクリプス > AVN-R9)
2019/12/01 20:33:18(最終返信:2019/12/04 12:15:38)
[23081470]
...接続・設定するだけで全ボタン機能します。 熟知した電装屋なら常識レベルと思いますが。 対策が必要なのはファンクション/ショートカットボタンを持つフリードなど上位...てますが。 ところでイクリプス向けのステリモケーブルって販売されてるんでしたっけ? 8ボタンすべて使えるケーブルってKENWOOD、パナ、カロ向けしかなかったような? 細工すれば...iken2さん フォローありがとうございます。 しかしながらウチのN-BOXはその二つのボタンは使えない状態で仕上がってきました。 指摘すると結局、その上位向けのステリモケーブルへ...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S706W)
2019/09/27 20:28:18(最終返信:2019/12/01 13:31:59)
[22951473]
...うかとおもいます。 保証にて交換後1週間たたずに現在地ボタンのライトがつかなくなる→購入店にて相談→次の土日に再度確認することに→その間にボタンのライトが全部消えるwww画面自体の明暗はちゃんと切り替...
[23077910] エンジン始動時、外部モニターに地デジ映像が表示されません
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904)
2019/11/30 04:23:06(最終返信:2019/11/30 14:08:55)
[23077910]
...音声にはフルセグ出力」の状態になってしまうんです。 そこから、手動でフルセグソースを選択し直すか、現在位置ボタンでナビ本体にフルセグ映像を表示させると 外部モニターにも映像が出力されるようになります。 この手動作業が仕様なのだろうか...