ボケ (液晶テレビ・有機ELテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ボケ (液晶テレビ・有機ELテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

"ボケ"を検索した結果 1800件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[24320576] 頗る良好

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > AIWA > TV-43UF10 [43インチ])
2021/09/02 20:20:53(最終返信:2023/06/07 22:53:21)

[24320576] ...番組表情報取得時はHDDを見失う(もう1回TV電源を入れ直すと直る)が そんなの気にならないくらい見やすい画面。動画ボケあったっけな調子。 おまけに期待もしてなかった機能があり大満足に尽きます(闇アイテム) 開梱時のメラメラとした機器臭(恐らく電源辺り... 詳細


[25288602] このクラスのSONYと比較してどうですか

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670L [43インチ])
2023/06/05 13:52:54(最終返信:2023/06/07 14:41:21)

[25288602] ...す。優劣の差はないです。 でも、Z670Lの倍速に対し、X80Kは等速パネルなので、X80Kは動きボケやブレに弱く、倍速パネルのZ670Lには負けます。エンジンの差ではなくシステムの差です。Z670Kと比べるなら上に書いたようにX85Kです...す。優劣の差はないです。 でも、Z670Lの倍速に対し、X80Kは等速パネルなので、X80Kは動きボケやブレに弱く、倍速パネルのZ670Lには負けます。エンジンの差ではなくシステムの差です。Z670Kと比べるなら上に書いたようにX85Kです... 詳細


[25282807] パネルの種類について

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43EN2 [43インチ])
2023/06/01 12:07:53(最終返信:2023/06/01 13:00:59)

[25282807] ...テレビでPCモニターのようなノングレアは存在しません。 本機はハーフグレアですので、中間的で、艶感も多少残り、映り込みの輪郭も多少ボケるといった感じです。 PC用モニターのような拡散剤のたっぷり入った白っぽい画面にはなりません。 P... 詳細


[25278852] REGZA 50M510Xからの買い替え

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50Z570K [50インチ])
2023/05/29 12:26:34(最終返信:2023/05/30 09:57:05)

[25278852] ...すべてに効きますよ。 秒60フレームのコンテンツを秒120フレームにフレーム補間で拡張するので、動きボケなどが改善されます。 >プローヴァさん 前機種から5年も新しいモデルなので50Z570Lでも十分に満足する気もするんですけどね... 詳細


[25257722] 赤点滅4回って…

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W920A [46インチ])
2023/05/12 23:38:08(最終返信:2023/05/14 19:51:35)

[25257722] ...>>サッカーなどの動きがあるものに対して非力なのです。 書いた様に4Kは2倍速までなので。2K 4倍速には動きボケで負けます。 >>日本ってここまで落ちたんだなぁって。ほんとショックでした。 日本がどうとかじゃないです... 詳細


[25242565] どれがいいですかね?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 75A6H [75インチ])
2023/04/30 21:57:43(最終返信:2023/05/07 21:02:57)

[25242565] ...らボヤけますよね? というか投影レンズで、200倍近い倍率で拡大するので、収差によるフォーカスボケや色ずれがどうしても起こります。それらをデジタル補正すると細部のキレは悪くなりますので、直視パネルのテレビに比べると色々スッキリしないですね... 詳細


[25243018] 焼き付き防止機能について

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ])
2023/05/01 10:04:31(最終返信:2023/05/05 10:03:33)

[25243018] ...女優さんの髪の毛の数が多く見えたりする様な事あるわけないじゃないですか。 エッジを立てすぎるとピントの合った近景は良くても、遠景のボケているところまでザワザワして落ち着かない画になりがちで、ソニーは実際そうなってます。しっかり副作用があるわけです... 詳細


[25228233] フルHD解像度で残像感の少ないテレビの選び方を教えてください

 (液晶テレビ・有機ELテレビ)
2023/04/19 19:03:13(最終返信:2023/04/22 15:23:54)

[25228233] ...ぼやぼやとした表示になり、それがとても気になります。 液晶はホールド型素子なので、原理的に視線移動に伴うボケが起こります。 これを軽減するためには倍速駆動や4倍速駆動をおこなってフレーム補間を行う必要があります... 詳細


[25221395] 画面の写り込みに関して

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49LX900 [49インチ])
2023/04/14 16:04:23(最終返信:2023/04/15 06:23:38)

[25221395] ...今売られている液晶のほとんどはハーフグレアです。本機もそうです。映り込みは液晶なので反射率は有機より高いですが、ハーフグレアなので輪郭はボケますから、言うほど気にはならないと思います。 私はプラズマ、液晶、有機全て経験してますが、自発光で... 詳細


[25078620] 画質設定について

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ])
2023/01/01 22:16:25(最終返信:2023/03/29 02:52:53)

[25078620] ...白飛びを抑えるならコントラストの調整でしょうね。 >安いPCMCIA USBポートが欲しいさん こんばんは 奥の人物がボケて見えるのは、倍速フレーム補間の元となる動き検出エラーが原因なので、モーションフロー設定を弱めるしか解消法はありません... 詳細


[25187291] REGZA 37Z9500からの買い換え

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C350X [43インチ])
2023/03/19 15:58:00(最終返信:2023/03/21 17:52:21)

[25187291] ...ハイエンドモデルでしたが、C350Xは4Kですが等速パネルのエントリーモデルです。 動きボケやブレがZ9500よりも顕在化する懸念があります。 またパネルの質感が異なり、Z950...わりに、黒の艶感がありました。対してC350Xはハーフグレアなので映り込みの輪郭は適度にボケて妨害が減るものの、黒の艶感がなくなり画面が白っぽくなります。 録画機能が、Z9500...ハイエンドモデルでしたが、C350Xは4Kですが等速パネルのエントリーモデルです。 動きボケやブレがZ9500よりも顕在化する懸念があります。 そうなんですね。Z9500の方が良... 詳細


[25180263] OLED65G2PJA 地デジのオススメ映像設定

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65G2PJA [65インチ])
2023/03/13 22:58:54(最終返信:2023/03/16 06:05:30)

[25180263] ...とても嬉しいです。ありがとうございます。 4Kの画質にまではならないことは理解しておりましたが、、、ボケる、滲むといった現象は、やはりテレビの性能というより映像ソース側の問題なのですね。 白っぽい件については... 詳細


[25164357] ネットフリックスの映像について

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7H [55インチ])
2023/03/01 21:37:46(最終返信:2023/03/02 20:00:21)

[25164357] ...カタログなどに書いてあるデジタル信号処理は、 ・ノイズを減らしたり(副作用として精細感が低下) ・精細感をアップさせたり(副作用としてボケるべき背景がぼけなかったり、ノイズが増えて見えたりする) ・日射の関係で鮮やかなグリーンに元々映っていない芝生を記憶色の鮮やかなグリーンに塗り替えたり... 詳細


[25148534] REGZAの55X9400Sと迷っています。

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80J [55インチ])
2023/02/18 19:27:30(最終返信:2023/02/20 12:52:31)

[25148534] ...>gukechoさん こんにちは。 55A80Jは画面の表面処理がハーフグレアなので映り込みの輪郭は多少ボケるものの画面が白っぽくなり通夜感のある黒が楽しめません。有機の良さは液晶では得られない黒の艶感ですので... 詳細


[25143516] PCのモニターとして使用したときの解像度

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 2T-C24EF1 [24インチ])
2023/02/14 23:32:30(最終返信:2023/02/16 22:34:39)

[25143516] ...PCからの1920x1080信号をそのまま受けられますが、画素数が少ないので解像度は悪く、アイコンや文字などはボケて見えるでしょう。 輪郭だけでもはっきりさせたければPCから1366x768で出せばよいですが、この解像度だとWindowsなどの使用には難があると思います... 詳細


[25136256] REGZA 50Z670Lとの比較、アドバイスください

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49LX900 [49インチ])
2023/02/10 13:03:16(最終返信:2023/02/15 22:28:13)

[25136256] ...できるだけ綺麗な映像で見たい どちらも倍速機なので動きボケには強い方です。 >>・基本画面が暗いので、できれば映り込みが気にならないと嬉しい どちらもハーフグレア液晶なので映り込みの輪郭はボケてあまり気になりませんが、液晶なので反射率は高く... 詳細


[25128113] 倍速があった方が良いのでしょうか。

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z570K [43インチ])
2023/02/05 14:12:08(最終返信:2023/02/08 20:41:00)

[25128113] ...倍速があると高速なテロップなどの文字が見えたり動きボケが改善したりしますが、あまり強く効かせようとすると動くものに尾引きが出るなどの副作用も出ますので、なきゃないでどうという事はないです。 ただスレ主さんが動きボケなどをどの程度気にするか分かりませんので... 詳細


[25131490] 応答速度はどれくらいなのでしょうか?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43EN2 [43インチ])
2023/02/07 15:40:11(最終返信:2023/02/08 11:23:56)

[25131490] ...モニターで応答速度として書かれている残像にかかわる数値を知りたいということだと自分は理解しましたが。 >仮面の告白さん 動きボケに効いてくる画素応答速度でしたら、液晶ならだいたい0→80%ライズで3.5-4.5msec前後となっており... 詳細


[25096523] カメラやビデオからの再生について

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55NANO95JNA [55インチ])
2023/01/14 10:44:26(最終返信:2023/01/16 17:29:29)

[25096523] ...「8Kパネル」に、「8K未満の解像度」の映像を画面いっぱいに表示させる場合、「拡大」するので解像度の精細さはボケます。 スマホで、YouTubeを再生して、「240p」などに動画解像度を変えて見てみれば、「画面...しているので全体に呆けた様に見えるはずです。それを更に8K(縦横4倍)に引き延ばしているのでもっとボケているんじゃ無いんですかね?(^_^;  ≪ある程度は、「映像エンジン」がフォローしているかも知れませんが...m(_... 詳細


[25082744] ストリーミング再生中にノイズが乗る

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50X80WK [50インチ])
2023/01/04 20:29:52(最終返信:2023/01/09 17:28:12)

[25082744] ...素子なので等速パネルの原理的な動画のブレやボケは必ず出ます。 タブレットやPCモニターでは画面が小さいためこのホールドボケは見えずらくなる可能性はあります。 この...は等速パネルですので、速い動きがぼけて見えるのはホールド型素子である液晶の仕様です。このボケのことをノイズとおっしゃっているなら原理的なものなのでどうにもなりません。 でも逆に倍速...ム補間はしていないので、補間エラーに伴う尾引きのようなノイズは原理的に出ません。ただただボケて見えるだけです。 >名無しの甚兵衛さん お気遣い頂いているところ恐縮ですが、@とAにつ... 詳細