(レンズ > SONY > E 20mm F2.8 SEL20F28)
2023/09/02 19:05:07(最終返信:2023/09/03 10:47:22)
[25406335]
...機にはつかないし、RF版は出そうにないし。 小さいボディ、小さいレンズ、このぐらいの画角、このぐらいに背景をボケさせることができる、そんなカメラとレンズの組み合わせはないでしょうか? GRも良いのですが、センサークリーニングが簡単にできないのが嫌で...
(レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM)
2023/06/29 21:37:05(最終返信:2023/09/03 00:29:19)
[25323149]
...がこのスレッドのレンズに比べると600ミリ あるので止まっている小鳥の撮影などでは 解像感や背景のボケもなかなかよくいい結果が出ることがあります ただ 開放ではかなり甘い感じになるので 明るさとシャッタースピードが確保できればf8まで絞って使っています...
[25402468] 水族館での分厚いガラス越しの撮影について
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー])
2023/08/30 16:51:53(最終返信:2023/09/02 22:44:25)
[25402468]
...が足りないと、 ピンボケみたいになるかも。 撮影時、AF合焦サイン、AF枠の色が変わったり「ピッ」みたいな音がするかと思いますけど、どうでした。 カメラは合焦したもの判断してるのにピンボケでしたら、どうにもな...ド稼げるとは思いますが 開放だと被写界深度が浅く ピントが来ていても ボケの部分が多くピンボケに見える場合も有るので もっとISO感度は上がりますが 絞って撮影する...用する。 (ピントが合わない!!と思っている多くの場合で、単にシャッター速度が遅くて動体ボケ(被写体ブレ)しているだけだったりします(^^;) ・正面の反射を避けるために、チョイ...
(レンズ > TAMRON > 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071))
2023/08/05 22:32:51(最終返信:2023/09/02 12:36:33)
[25372352]
...た。 28mm-F2.8、50mm-F3.5、75mm-F4.5、110mm-F5.0でボケも楽しめ、最短撮影距離0.19mで解像もするのでVXD駆動よりAF速度はやや落ちますが大...Tで十分満足できる写真が撮れる、のかもしれません。 >ちゃんこなべたべたいさん 解像・ボケ・AFいずれにしても、使えるか使えないか・100かゼロかではなく「程度の問題」であり「感...も総じて言わゆる画質はかなり良さそうな印象です。 初期のレビューで上げられた写真はでは片ボケが見られたりしました。以降、そういったチャートテストみたいな写真は見ないので、全体の傾向...
[25403559] EOS KISS Mで使えますでしょうか。
(レンズ > シグマ > APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用))
2023/08/31 15:43:53(最終返信:2023/09/02 06:21:47)
[25403559]
...50-500mm一本だけだと流石に広角側足りませんが。 私はシグマ60-600mmでポートレート等撮っていましたが、望遠にすれば背景はボケるし圧縮効果も効くので、50-500mmも使いやすいとおもいます。 ただ、500mmまで必要かどうか...
(レンズ > SONY > FE 24mm F2.8 G SEL24F28G)
2023/08/27 20:45:35(最終返信:2023/09/02 01:34:40)
[25399247]
...、、、ですな。 ボケの大きさは、既に書かれているように焦点距離/F値で決まります。 合焦点における玉ボケのサイズです。 ボケがきれいかどうかは...レンズを使用した場合、明るさ、ボケ味、画質の差はどんな感じになりますでしょうか? ・明るさは15/1.4Gが2段分明るく、 ・ボケ量は有効口径で比較すると 15...4G 【質問内容、その他コメント】 フルサイズカメラで両レンズを使用した場合、明るさ、ボケ味、画質の差はどんな感じになりますでしょうか? >八角山さん フルサイズでSEL1...
(レンズ > CANON > RF24-105mm F4 L IS USM)
2023/08/26 21:19:54(最終返信:2023/08/30 23:36:03)
[25398078]
...で見て拡大してみたらボケボケなのでひどいなと思って、念のためにPCのモニターで見たら、そんなにひどくない。写真をスマフォで評価するのは間違いだと思いました。 ミラーレスカメラでマニュアルフォーカスでボケていたら...にならず、すみません。 一眼時代から24-105mmレンズを使用しないのは、等倍画像でボケるから。 万能レンズで便利ですが、ジャスピンで画質を求めるなら24-70mmF2.8か単...か記録用で、絞って使うのを原則にしているので自分自身ではあまり気になったことはないです。ボケ撮影が目的なら別のレンズを使います。 最近、EF35mm をアダプター付けて撮影したの...
(レンズ > OMデジタルソリューションズ > M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO)
2023/08/01 22:49:40(最終返信:2023/08/29 17:36:27)
[25367577]
...スマホ用の廉価マクロレンズで、 千円札の肖像の目を「慎重」に撮った写真。 「中央のごく一部を除いた大部分はボケボケで使い物にならない」と判断するか、 「狭い範囲だけど中央部の写りは遥かに肉眼を超えている」と感心するか...
[25394231] なだらかにボケるということですが、違いがわかりますか?
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G)
2023/08/23 18:02:15(最終返信:2023/08/26 15:52:36)
[25394231]
...ボケが小さくて、遠くなるにつれてボケが大きくなる、そんなの当たり前じゃないの?」と思われるかもしれませんが、 ボケはじめ(ボケ...レンズっぽくなり、後ボケが柔らかく、 前ボケはそこまではないような感じかな と思います。 ・曽根原ラボ 【曽根原ラボ 第1回】「きれいなボケ」って結局なんなの? ボケ味について考えてみた...ープとされるものは後ボケが 二線ボケになるようなものも多い イメージがあります(バブルボケ) 50/1.4Gの開放F値の作例を見ると 昔の50/1.4レンズなどで見かける ややバブルボケっぽいものもあり...
(レンズ > シグマ > 28mm F1.4 DG HSM [キヤノン用])
2023/08/25 08:29:05(最終返信:2023/08/25 21:11:26)
[25395984]
...あえて使いません ボケ量についてはフルサイズの28mmなら開放で使えばほんのりボケという感じで、ボケすぎるよりは悪くないと思います >ながたか1977さん >28ミリだと35ミリに比べボケが弱くなるだろうし...比べボケが弱くなるだろうし、35ミリだとボケはそれなりに出ても50ミリとあまり差が無く、全身も写し込めない気がして迷ってます。 優先事項はボケ感と...自分の感覚ですが ボケを楽しむのは35o位までで それより短いと 歪みが気になったり 極端に近くによらないとボケが大きくならない感覚が有りますので...
[25387570] 180-600かz445かで悩んでます。
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR)
2023/08/18 07:09:45(最終返信:2023/08/21 12:59:28)
[25387570]
...00-400より少ないという事です。 画質はよほどこだわらなければ変わらないなぁという印象です。ボケは445の方が少し綺麗だと感じます。 その後自衛隊の航空祭の撮影もするようになって100-400の方が良かったかもと思いましたが...
[25347696] 可変NDフィルターでモータースポーツ流し撮り
(レンズ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO)
2023/07/17 10:40:05(最終返信:2023/08/18 19:47:24)
[25347696]
...意識したことはないですね。 コントラスト、解像感ですが、 金網は「消えた」と言っても実際は「大きくボケて写っている」わけで、 その分、落ちます。 ですのでこれも「金網抜きの影響」が「NDの影響」よりも大きいと思います...
[25379735] MFTよりAPS-Cのが素直に明るいせいで重量まで軽い?
(レンズ > コシナ)
2023/08/12 04:07:29(最終返信:2023/08/14 10:48:40)
[25379735]
...いレンズで絞り開放でもあまりボケない)でのポートレート撮影もありますので 最近暗い所で明るいレンズ の必要性が薄くなっている 今のボケブームが過ぎ去ると 明るい(... >gda_hisashiさん > 今のボケブームが過ぎ去る どうでしょう、各社力を入れてる超絶に進化中のAFってボケ表現と相性がよいですし サムネから等倍まで...までスケーラブルに鑑賞されるのが常になってきてますから より大きなボケやより精密に美しいボケもまだまだ必要になってくかも >同じ口径ならフルサイズが一番シンプル...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 26mm f/2.8)
2023/08/06 22:20:09(最終返信:2023/08/10 05:52:01)
[25373582]
...写体が前後でボケてしまうのをどこに許容レベルを置くかかと。 個人的にはですが、広角レンズで寄って深度合成したいなと思うほど花がボケボケという経験は...許容範囲の違いですね。 > 広角レンズで寄って深度合成したいなと思うほど花がボケボケという経験 広角レンズでも、0.5倍とかなると、必然的に、極端な近接撮影にな...に像が二重になってるのは到底許容レベルには入らない 先に書いたように、花と(ボケボケの)背景を別撮りして切り貼りするなら、「乱視」は防げると思います。 どの道、こ...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO)
2023/05/19 15:39:16(最終返信:2023/08/09 02:55:13)
[25266218]
...ならつかうかもだけど、 写真撮影ならフルサイズになるね。 画質が圧倒的に違い過ぎるし、ボケも次元が違い過ぎる。 >こちらのレンズとの差がそんなに違わないような気がしますが如何で...れるか焦点距離が延びればうれしいですね。 >ゑゑゑさん >画質が圧倒的に違い過ぎるし、ボケも次元が違い過ぎる。 ・・・を十分に体感したい向きには200万円以上というのがスレ主さ...に比べてみたいですね。 野鳥以外でもかなり汎用性が高いのが魅力的です。ポートレートでのボケの柔らかさや階調表現とか。最近のFE50mmGMはとくに神レンズだと感じますし、オリンパ...
[25372987] 10mmF4を買ったら8mmF3.5がフジから出た
(レンズ > Anhui ChangGeng Optical Technology > LAOWA 10mm F4 Cookie [フジフイルム用])
2023/08/06 13:43:39(最終返信:2023/08/08 12:38:35)
[25372987]
...やろうと思えば10センチ辺りのモノを合焦させると背景をボケさせる事も可能。 要するに、特徴もメリットもあるからモノは使いようで、物理的に壊れるまではちゃんと役に立つ、と。 超広角レンズで背景ボケを気にする? 自分なら10mmから8mmに買い替えるな...
(レンズ > SONY > FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2)
2023/07/28 19:14:50(最終返信:2023/08/06 07:55:08)
[25362595]
...午前中に到着、昼からレンズ2本をドナドナしに行き、 夕食後ちょっと涼しくなってから近くの公園で撮影。 質感やボケはGMにはもちろん及ばないでしょうが、軽さと ハーフマクロた楽しめるのは面白そうです。フードが花形...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR)
2023/07/23 17:34:58(最終返信:2023/08/03 18:54:47)
[25356310]
...もっとも稼働しているレンズです。 きれいなボケ具合、強力な手振れ補正など、とても頼りになるレンズです。 しかも、すごく寄れます。近接性能に惹かれて、F2.8ではなくこのF4にしました。 玉ボケの口径食はちょっと気になりますかね...
(レンズ)
2023/07/28 19:26:12(最終返信:2023/08/02 15:53:53)
[25362613]
...1/1250秒の間に 約13.3mm。 ただし、被写体の動きに追従しながらの撮影と思いますので、画面左右方向の動体ボケ(被写体ブレ)は数mm程度かと思いますが、 馬や騎手の上下動などは殆どそのままですので、 試しに、晴れた日中に...