(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/30 10:28:00(最終返信:2023/10/02 16:03:27)
[25443280]
...G9proU、S5Uと共通ボディーの上、色々と期待できる機能満載で良いですね。一応、予約しました。 ただ、不満が一点あります。 現在使用中のLマウントレンズを付けるアダプターがありません。 特に望遠側のレンズを共用できればよいのですが...いかんせんLは口径小さいからなあ ツライチでフランジバックが変わらないマウントアダプタは一応存在します ボディの基本設計を共通にするなら それを進化させてマウント部交換式のカメラ作ったら面白いかもね あふロリさんまで(^^;...
[25429390] 結局、出るようです^_^; Part10
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/09/19 18:32:17(最終返信:2023/10/02 15:50:03)
[25429390]
...ィからもうちょっとしっかりしたグリップでアルカスイス互換のものが出てほしいかな。 Zf、ボディ27万位、まぁまぁ良い感じの価格の思いますが、どうでしょうか。 このご時世にしてはお安い...せて、ブラブラ持ち歩く用に使えば良いかもですが。 >まる.さん › Zf、ボディ27万位、まぁまぁ良い感じの価格の思いますが、どうでしょうか 確かに。 とは言え、パナ...が出ても、Z 6を手放さない予定だったけど、来年、Z 6Vが出たタイミングで、Z 6VのボディとZ fシルバーのレンズキットを買って、Z 6一式をドナドナ、もあり?、とか思えてきた。...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ)
2023/10/01 21:22:23(最終返信:2023/10/02 14:36:44)
[25445540]
...現物を手にしてから考えます。 早速のご返答ありがとうございます。Z fは先に売り出したのがブラックボディなので、黒いGR1グリップとの相性は良さそうですよね。それと確かにZ fには最初から少しグリップがありますから...
[25434830] LUMIX DC-G9M2 に思うところあれこれ
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/23 18:11:32(最終返信:2023/10/02 13:26:31)
[25434830]
...無いという感じです。 とはいえ所有(過去含む)ボディもレンズもほぼLumixなので思うところも多々あります。 ボディサイズ G99やOM-1のサイズになぜ出来ない...も仕方ないので、基本黙ってますが、このスレならいいだろうと軽いノリで投下してみます。 ボディサイズ これは個人的には十分小さいという印象です。 自分はマイクロフォーサーズでも弩級の...気がしますが。 >Seagullsさん 発売前ですので、実機を使った上での話しですが ボディサイズ 自分はG9のスチールでの立ち位置から他のスレにも書きましたがAPS-Cの上位機種...
[25441710] 動物園撮影用 a6700と迷っております。
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ)
2023/09/29 02:02:00(最終返信:2023/10/02 12:43:55)
[25441710]
...LVで確認中の揺れをボディ内手振れ補正でも軽減できます。 旧オリやパナソニックのボディ内手振れ補正付きのMFT機の方がボディとレンズが軽いので、...いです。 【使いたい環境や用途】 動物園>>>風景・家猫 【重視するポイント】 軽さ ボディが30万以内 【比較している製品型番やサービス】 a6700 【質問内容、その他コメン... 外では焦点距離は倍のレンズは必須になります。 例えば、 他社のニコンですと、 カメラボディをZ50とした場合、 レンズ(NIKKOR Z 70-180mm f/2.8)と2xテレ...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/10/01 16:43:54(最終返信:2023/10/02 11:53:41)
[25445178]
...手ブレ補正は1600mmということを考えると すごいことなんだよなと後になって思いました。 この協調ISを求めるとレンズとボディは揃えたくなりますね。 >☆M6☆ MarkUさん ありがとうございまーす(^^) >とびしゃこさん...
[25256274] 写真作例 色いろいろPart281 SCNそろい踏み、何でも貼ろう大会
(デジタル一眼カメラ)
2023/05/11 21:09:53(最終返信:2023/10/02 11:26:49)
[25256274]
...だ、困るのがキャッシュバックキャンペーンなのです。 ボディ、レンズ単体でキャッシュバックを受けられますが、ボディとレンズ1本同時に 申し込むと5000円上乗せされる...しかし、発売してすぐにリコールとはNikonもついてないですねぇ。 しかし、Zマウントのボディは何台も発売していたのに、こんなことが起きるなんて。 >そんなに甘くはないかと思います...きさはあるので・・・ やっぱりそうか、本場は違うのかな(^_^)。 >Zマウントのボディは何台も発売していたのに、こんなことが起きるなんて。 Z8が大量に売れる予想で新工場を...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2023/10/01 02:17:56(最終返信:2023/10/02 08:17:59)
[25444382]
...レを補正します。 ボディ補正がないカメラは、レンズ補正が付いているレンズを使わないと、手ブレ補正が機能しないです。 また最近ではレンズとボディ補正を合わせた補正...る状態での補正効果です。 Canonのホームページには協調制御の概念図が書いてあり, ボディ内手ブレ補正の方が強いが広角側で最大の性能が得られ望遠側で性能が落ちるようです。 また...て比べてみないと,はっきりとは言えないのかなと思います。 Nikonもホームページにボディー内VRとレンズシフト方式VRが連動して高い手ブレ補正効果が得られる「シンクロVR」に対...
[25216658] 皆さんの撮られた写真を見せてください。
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス)
2023/04/10 16:34:56(最終返信:2023/10/02 07:20:26)
[25216658]
...菜の花の場所が少し増えていました。 >うずらS1Xさん こんにちは。 私も価格comで色々と教えて頂いて今に至ります。 今はボディはK3V、レンズはBORGを使っており、F-AFアダプターを使って半AF化(所謂AFボーグ)しています...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ)
2023/10/01 14:37:23(最終返信:2023/10/02 01:21:10)
[25445025]
...したが、同時に購入した 1本目のレンズは24-105Gです。 F4である点、α7CUのボディに対してやや大きく重い ところはネックになりますが、24-105mm領域が1本で カバー...が暗いですが最近のフルサイズデジ一眼レフは 高感度でのノイズが少ないですよ 純正品の方がボディとレンズの性能が両方生きます。 その後35mmF1.8位の単焦点レンズを購入されてはどう...-Tamron 28-75 f2.8 g2 >-Sony 24-105 f4 両方ともボディより重く、合わせると1kgオーバーですね。個人的には、これらならα7IVのほうが使いやす...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/10/01 21:12:59(最終返信:2023/10/02 00:36:54)
[25445529]
...新型の本機も動画が売りにようになってますし、、、どういう区分け方をされているのでしょうか? 最新のG9M2とGH6ではボディ価格もあまり変わらないようですし、、、、以前GH5を検討する機会があったのですが、あまりに電池の消耗が激しいと知って...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/20 22:38:53(最終返信:2023/10/02 00:22:57)
[25431124]
...ボディとしては最悪! 機能としては動画も進化するが、ボディはGHと差を付けないと! さてスチルのG9Proユーザーから見て、今回のIIはボディ...待してましたが、 まぁ機能はおいといてもボディは話になりませんね。 多少小型化し重さは変わらない。 G9Proの冠で、ボディとボタン配置などの大幅変更はカメラとして...ましてバッテリーグリップです。 バッテリーグリップDMW-BGG9が使えない!! まずボディから、通常は後継機でボタン位置をこれだけ変更するってのがあり得ない!まして色々と撮影シチ...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 ダブルズームキット)
2023/09/29 13:46:59(最終返信:2023/10/01 22:26:19)
[25442192]
...レンズキット+望遠(RF-100-400mm F5.6-8 IS USM)にするのが良いのか? ボディ+望遠にするのが良いのか? それとも別のカメラが良いのか…。 Canon好きなので、Canon限定でアドバイスいただけないでしょうか...私もそれで悩んじゃってたところもありまして…。 >アダプターを使えば豊富なキヤノンEFレンズも使えます R50ボディにマウント(EF-EOS R)をつけて、自分のレンズ(EF75-300mm F4-5.6 III USM)が付けられることを確認しました...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ)
2023/09/30 16:53:14(最終返信:2023/10/01 20:14:39)
[25443736]
...ラインで取り扱ってるならメールか電話して確認してはどうですかね。 自分の場合、S5ProですがボディベースがD200なのでニコンで在庫があるか確認するとともにD300用が合うか確認したことがあります...値段は上がっている様ですね。 頭の硬いおじさん こんばんは E‐M5の場合 U型からV型に変わった時 金属ボディからプラボディに変わりましたので もしかしたら 設計変更が有った可能性も有るので Fugainさんが紹介されている...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ)
2023/07/03 12:53:42(最終返信:2023/10/01 18:26:03)
[25328544]
...と思います。 DXで35o相当と考えるなら24o、広くて20o辺りになるのかなと思います。 ボディは別ですがDX35of1.8は所有してます。 開放はカリカリでは無く、絞ればシャープになるレンズなので好みに合えば良いと思いますが...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D780 ボディ)
2023/08/06 01:26:19(最終返信:2023/10/01 18:25:26)
[25372498]
...あのレベルでは自分の機材ではA4レベルでの印刷は無理って思いました。 祭りの写真も見てもらったらわかりますが、望遠でボディ持ち上げてライブビューで動きモノ撮影すると(OVF見ることできないので)AFがかなり厳しく、連続撮影した中で1...
[25192533] 『 レース写真集合 ^^ 』 part15
(デジタル一眼カメラ)
2023/03/23 21:24:32(最終返信:2023/10/01 18:23:07)
[25192533]
...動きものを高速シャッターで撮影すると綺麗に撮れますが 遅いシャッタースピードだと画が破綻します。少なくとも私の使っているボディでは。 撮り方が悪いのかなぁ・・・? でも、今までのカメラでこんな破綻はしなかったです。。。汗 このカメラ...
[25444555] フォーカスロック、絞りプリビュー表示などについて
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R IV ILCE-7RM4A ボディ)
2023/10/01 08:34:47(最終返信:2023/10/01 18:16:24)
[25444555]
...確認したことがないですが、半押しプレビューと設定プレビューでは結果が違うかもしれません。 レンズとボディのAF切り替えはメーカーによって差があるみたいです。レンズのAFをオフにするとカメラ本体をオフにするメーカーが多いみたいですが...net/ilc/2060/v1/ja/contents/TP0002688190.html >CAF/MF切り替え 私の好みではAF/MFはボディ側で制御したいので、カスタムでコントロールホイールの下ボタンに「再押しAF/MFコントロール」を割り当てています...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ)
2023/09/21 15:26:18(最終返信:2023/10/01 17:46:52)
[25431937]
...考える暇が無い) 売りでし価格はまだ決まっていませんが、30万を切る様な感じですネ。(ボディのみ) Zfcで色々注文があったのでZfはそれをクリァーしているようですが、欲を言えば...e=1 >hasubowさん そういうかっこよさが欲しいのではなく MF一眼レフってボディにたいしてマウント部が出っ張ってるじゃないですか その形を模したFTZがあれば最高ってこ...ONYでいいよ”って意味不なセリフ吐かれておしまいっす(T_T) 私も購入考えてます。 ボディのサイズを考えると24-70f2.8は無理があるものでしょうか? 上から眺めた図、グッと...