[24759371] ウインカーを出していないのにテールランプが点滅
(バイク(本体) > ホンダ > レブル250)
2022/05/23 21:51:50(最終返信:2022/05/26 23:32:39)
[24759371]
...か時々ショート(on)状態になるんじゃないですかね ありがとうございます。 USBポートは購入当日に付けましたが、これは改造にあたるのでしょうか…? 最寄りのドリームに電話して...ヘッドライトも稀にウインカーの点滅と同時にチラつく状況です。 >こまきねさん >USBポートは購入当日に付けましたが、これは改造にあたるのでしょうか…? 純正のアクセサリーソケッ...ます。 >こまきねさん これば、気持ち悪いですよね。 私なら、とりあえず後付けのUSBポート?電源の配線を外してみます。 外してみれば、これが原因かどうかわかります。 次に、ご自...
(バイク(本体) > スズキ > バーグマン400)
2022/05/10 16:34:48(最終返信:2022/05/19 16:45:56)
[24739742]
...す。カーポートにバイクを停めて日中は紫外線にさらされることも多い環境で数年持ちました。 >まぐわい屋さん ご返答、ありがとうございます。 当方もカーポートの下に置...ん 大は小を兼ねる!(カバーについては) >鬼気合さん うちの駐輪場は、屋根だけのカーポートですので風が強いとバイクは濡れます。 太陽光も午前中は当たります。 また幹線道路に近いた...で良かったんですけど、2年持ちませんでしたね。そこそこのお値段するのに、、、、 カーポートの下に置くということならば、純正レベルの品質のものを数年に1回交換するくらいでいいんじゃ...
(バイク(本体) > カワサキ)
2022/05/15 09:26:17(最終返信:2022/05/17 00:17:32)
[24747005]
...源ソケットの問題ではありません、原因はわかりませんとのこと。なお前車でもデイトナのUSBポートから同じiPhoneに給電していましたが、ツーリング中に雨に降られて2〜3度同様のメッセ...キプラザでは取りあってくれないので、バイク用品店で新たに給電する仕組み(デイトナのUSBポートとか)を装着・相談することにします。アドバイスありがとうございました。 バイクのアクセサ...させていただきます。 >千葉650さん @DC電源ソケット→AUSB(5V)アダプターポートBケーブル→CLightning端子のどこかで漏電していると考えるのが自然です。 端子...
(バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ 110)
2022/04/17 21:25:47(最終返信:2022/04/23 10:47:47)
[24704734]
...昔のバイクにはウインカーが無かった。|古い時代の方向指示器のお話 おはようございます。 方向指示器が付いていないカブならば、ポートカブかもしれないですね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%8...
[20750316] ブレーキオーバーホール後に引きずり発生
(バイク(本体) > ホンダ > CBR1100XX スーパーブラックバード)
2017/03/19 12:41:39(最終返信:2022/03/21 13:51:13)
[20750316]
...。 コーヒー飲んでいろいろ考え、「リターンポート、メインポートがあるピストン側にY型の枠が付くとポートを塞ぐかも、これは変だ。」最初の分解時の記...MC交換:リターンポート詰り、2回目は同じ原因ですがSMC交換+リアマスター交換)ですが、原因は化学反応でフルード中に出来た物質がリターンポートに詰まるので、清掃...マスターのOHを行い、ドリーム店の作業確認含め2度づつ分解清掃しました。どちらのリターンポートも清掃(0.3mmの針金を通し、エアブロー)しました。リアのキャリパーは、シール交換し、...
[24628587] フォルツァmf13のトラブルについて。
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2022/03/02 12:34:18(最終返信:2022/03/13 07:59:07)
[24628587]
...バッテリーが新しければブレーキスイッチやスタータリレーの可能性もありますが。 回答ありがとうございます。 USBポートのみ付けています。 バッテリーも1ヶ月前に交換したばかりです。USBポートを付けて1年程経ちますが、今までこの様なトラブルは有りません...
[24642864] リード100ボアアップキット126cc 57mmピストンが欲しい
(バイク(本体) > ホンダ > リード)
2022/03/10 22:44:44(最終返信:2022/03/11 17:21:46)
[24642864]
...ピストンのみどころかそのキットの販売も急になくなりました。 123cc 56mmピストンの排気3ポートキットも購入しましたが、ピストンのピン上がノーマルヘッドに対応 するように、上死点迄2mm足りず コンプレッションも8...
[23890781] 本当にバッテリーは上がりやすいのでしょうか?
(バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ C125)
2021/01/05 20:29:03(最終返信:2022/02/01 20:10:04)
[23890781]
...しょうか? 使用目的は晴れた土日の日帰り300km程度のツーリングです。また購入した場合、USBポートを増設しナビ代わりのiPhoneへの常時給電をする予定です。 どうぞアドバイスのほどよろしくお願い申し上げます...
(バイク(本体))
2021/09/04 10:54:32(最終返信:2022/01/15 21:36:28)
[24323200]
...1172122223.1631097087-1199196640.1631097087 引っ越して W7mのカーポート建てたので 駐車場に困らなくなったけど より田舎になり 雪用にジムニー買おうかと思ったら ゲルググ顔が買えると気づくこの頃...
(バイク(本体) > ホンダ > CRF250L)
2021/10/03 15:48:38(最終返信:2021/10/15 21:12:31)
[24377092]
...その幅だとクルマに当たってしまうのではないでしょうか。 私もクルマの横にバイクを停めていて、ときどき風で倒れています。 バイクはカーポートの柱の横に停めているので、その柱がクルマに当たるのを防いでくれます。 サイドスタンドでなくセンタースタンドにしても倒れました...
(バイク(本体) > スズキ > GSX-R125)
2020/12/20 00:22:01(最終返信:2021/09/15 23:08:38)
[23858769]
...三元触媒を装備してる限り最下限は理論空燃比 1:14.7 だ 普通の希薄燃焼は1:20以上になるがポート噴射では薄すぎて火が着かない CVCC方式の様な層状混合気で無ければ不可能だ。 自分はメカオンチなんで難しい事は分かりませんが...
(バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2021/06/15 21:28:38(最終返信:2021/07/19 10:12:02)
[24190337]
...Bデイトナエンジンガード C ドラレコは、EDR-21α 取付けは16500円 Dデイトナスマホホルダー3 EUSB電源ポート あとは、任意保険に入るだけか?車両保険はどうしたら良いか迷っています。 アクリコーティングは付けませんでしたが...
[20164514] 報告:::腰上ほぼ新品アドV125OH
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2016/09/02 16:18:49(最終返信:2021/05/18 03:01:36)
[20164514]
...ハイリフトタイプと作用角が大きく吸気バルブを早く開け閉めるのが遅いタイプ その両方ですが 作用角が大いものだと2ストで言えばポートの上を削るのと同じですから、せっかく吸い込んだ吸気ガスが低回転だと抜けてしまう のでハイコンプにしても下のトルクは痩せてしまうんですよね...
(バイク(本体))
2021/04/11 10:05:20(最終返信:2021/05/14 15:42:36)
[24073763]
...メーカーが純正マフラー作るのにあたり エキパイの長さサイレンサーの型式と要領の兼ね合い エンジンのポート以外に燃焼室形状、エアクリーナの容量と仕切り版や空気取り入れ口の形状など 燃費、パワーカーブ、耐久性...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/01/20 16:26:49(最終返信:2021/01/31 10:57:29)
[23917673]
...せた調整が出来ないエンジンもあるでしょうから。個人的にはキャブ車や直噴エンジンは指定燃料が良く、ポート噴射のインジェクションはハイオクでも不都合が出にくいのではないかと思っています。 >コピスタスフグさん...急加速時はタイミング無視で非同期噴射一発するんだしー無関係 >うすうすきょんさん 噴射タイミングが関係あるのは直噴だけでしょうね。仰る通りポート噴射なら吸気行程とセットでしょうから。 実際、ハイオクに洗浄剤を入れるのはカーボン溜まるから、、、なんですけどね...
[23522726] 新型フォルツァで荷室での雨漏りは当たり前なのでしょうか?
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2020/07/09 21:33:02(最終返信:2020/09/27 20:21:57)
[23522726]
...もちろん雨の日に走ったこともあります。 シートのどこかに亀裂や穴があるとかではないでしょうか。 ちなみに私の場合、駐車はカーポートの屋根がありますので、青空駐車ではありません。 >弦太郎さん ご情報、有難うございます。 バイク屋さんから...
(バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2020/09/12 13:18:02(最終返信:2020/09/17 23:41:39)
[23657634]
...近所でCT125のインポートが即納して貰えるようです。 タンデムステップが無い事、マフラー形状が違う事、メーカー保証が無い事くらいが異なる点らしいのですが… CT125ってもともとタイӺ...買ってイイモノなのでしょうか? 注:保証は5000円でオプションのショップ保証があるみたいです。 インポート物はリコールあっても対応してもらえないケースが多いようです。 自分でメンテできる人ならいいのですが...
[23520421] 何気筒が、パワフルに盛り上がるのでしょう?
(バイク(本体))
2020/07/08 19:03:21(最終返信:2020/07/14 02:19:24)
[23520421]
...その予算があるならV−MAX1200とか買えちゃいます。 RZ250ですか、懐かしい。 自分もRZ250Rを腰上350にしてポート研磨とチャンバー。あとはビッグキャブ装着で後軸58馬力くらい出ててたと思います。 ※ノーマルのRZ250の後軸が確か・・・29か30馬力くらいだったかな...
[23528642] スマホホルダーやUSBポートの取り付け位置
(バイク(本体) > ホンダ > リード125)
2020/07/12 10:09:31(最終返信:2020/07/13 22:00:20)
[23528642]
...追加で質問がありスレ立てしました。 デイトナのマルチバーホルダー ミラークランプを取り付けて、 そこにスマホホルダーやUSBポートを装着しようと考えています。 今はそれを左右どちらに付けるかを悩んでいるのですが、 普通?こういうものはどちらに付けるべきなのでしょうか...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2019/08/26 17:56:50(最終返信:2020/06/18 10:59:18)
[22881119]
...た。 PCX用(非純正品)のマフラーをリード125 に取り付けは出来るでしょうか? 排気ポートからサイレンサーまでエキパイの部分がフレームやカバーに干渉せずに取り回し出来るかどうか知...たいと思って質問しました。 ノーマルからSPタケガワサイレントマフラーに交換した時に排気ポートの下にサブかガード用かパイプフレームが2本並んでいて、ノーマルの場合はフレームの上(間)...取り回しになります。 マフラーによっても違いはあるでしょうがPCXとリード125 の排気ポートからサイレンサーまでのエキパイの形状がほぼ同じなのか、フレームやカバーの違いでかなり違う...