(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A7000)
2022/08/02 06:36:51(最終返信:2022/08/02 13:52:48)
[24859690]
...A7000に直接繋がないと気が済まないとかの妙なこだわりないならそれで全く問題ありません。 当然ながらテレビ側のeARC対応HDMI入力ポートにA7000のHDMI出力を繋ぐのはマストです。 テレビ中心にスター状ですね。 >ゆうりぃ♪さん ...
(ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10X(S))
2014/10/03 18:04:52(最終返信:2022/07/30 18:55:20)
[18009564]
...アンプだけ買ってスピーカーはV10Xのをそのまま使おうとしたところ、新アンプには当然ウーハーコントロールの接続ポートもないため、SWA-155の電源入らずでした。(事前の調査不足、不覚でした。) 結局スピーカーも買い替えか・・・と諦め半分ネット漁っていたところ...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2022/06/25 23:19:51(最終返信:2022/07/25 01:44:54)
[24810509]
...画面が暗転しなければいいのですが。 >lsa007さん ふと目が覚めたので PCのグラフィックボードにディスプレイポート(DisplayPort)はは有りませんか? ディスプレイはDisplayPortへ接続して サウンドバーはHDMIへ接続してはどうですか...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2022/07/15 18:05:29(最終返信:2022/07/20 18:44:19)
[24835682]
...soundbar700===ARCポートに接続===VAVA 4Kプロジェクター ===HDMI接続===Apple TV 4K もしくは soundbar700===ARCポートに接続===VAVA 4Kプロジェクター...soundbar700===AirPlay===Apple TV 4K soundbar700===ARCポートに接続===VAVA 4Kプロジェクター soundbar700===Bluetooth接続===Apple...
[24810587] PCとHDMI接続したいのですが、音が出ません。
(ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック])
2022/06/26 00:27:40(最終返信:2022/06/29 00:15:26)
[24810587]
...以下、試したことです。 1.PC側のHDMIポートは映像・音声ともに出力されており、接続先をモニターなどにすると音声は出力されます。しかし、ケーブルの接続先をSOUNDBAR 700にすると音声は出力されません...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2022/05/24 11:23:58(最終返信:2022/05/24 17:04:20)
[24760034]
...ネットフリックス(プレミアム会員です)で体感したいと思います。 現在の環境 テレビ:ハイセンス 65U8F(ARCのみ対応)、HDMIポートは4カ所。 サウンドバー:YAMAHA YHT-S401(2012年購入、ARC対応)をHDMI1(ARC)へ接続...
[24707938] HT-Z9Fの電源オフがテレビのリモコンでできない
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-Z9F)
2022/04/19 20:15:23(最終返信:2022/04/20 18:08:58)
[24707938]
...そちらで試してみては。 あとは、 ・ソフトウェアアップデートで最新になっているか ・TVのHDMIポートを変えてみる ・初期化してみる https://knowledge.support.sony.jp...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700)
2022/04/13 23:37:11(最終返信:2022/04/14 12:41:06)
[24698692]
...テレビのリモコンでPS4を操作できるでしょうか? PS4をテレビに直接接続すれば良いことは分かっているのですが、HDMIポート数不足のため、上記のようにしたいのです。 よろしくお願いします。 >この場合、HDMIコントロールで...G700とは相性抜群に良いですね。 >PS4をテレビに直接接続すれば良いことは分かっているのですが、HDMIポート数不足のため、上記のようにしたいのです。 改めて読み返してみると、今はTVとPS4を直接HDMIで繋いでてTVのリモコンで操作してる...
[24627614] ドルビーアトモス非対応のテレビで接続…
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2022/03/01 20:26:44(最終返信:2022/03/21 18:15:05)
[24627614]
...fireTVでAmazonプライム、Netflixはテレビに入ってるアプリです。 テレビのARCポートにHDMIをサウンドーにつないで、音を確認してみましたが、5.1を再現してるようで 立体的な色々な所から音が出てる感覚はない気がしました...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700)
2021/11/26 22:31:47(最終返信:2022/02/27 16:55:16)
[24464981]
...そうであればHDMI認証のズレで品質に問題ないように思えます。HDMIテレビ側はBRAVIAリンクのポートに差した方が良いです。 >arrow0414さん 補足です。テレビ側にARC/eARCの表示のHDMI入力端子が無い場合...
(ホームシアター スピーカー > Sonos > Sonos Arc [マットホワイト])
2022/02/22 09:31:02(最終返信:2022/02/23 20:57:15)
[24613730]
...Arcをテレビにどのように接続するのですか? 同梱のHDMIケーブルかお持ちのケーブルを使用して、ArcをテレビのArc/eArcポートに接続してください。お持ちのTVにHDMIがない場合、Sonos光オーディオアダプターをお使いください...
[24587042] HT-A9 USBパワーコンディショナー導入
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9)
2022/02/08 08:34:39(最終返信:2022/02/20 21:47:13)
[24587042]
...A9のコントロールボックスにアップデート用のUSBポートがあります。 変化が出るほど効果があるかどうかは一旦別にして、 このようなポートでも本製品は対応可能なものでしょうか。 ご教示いただきたいです。 USBポート内の電源端子に対して動作するので...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2022/02/14 11:59:12(最終返信:2022/02/20 21:08:18)
[24599196]
...つしかありません…。 良かったですね!接続はブルーレイの出力ポートにHDMI繋ぎサウンドバーの入力ポートに繋げば大丈夫です。 S517にはHDMI IN端子が1つあ...という機種を使っているのですが、HDMIのポートが1つしかなく、テレビ用で埋まってしまい、サウンドバー用のHDMIポートがありません。。 T2007→S517→T...はそのままで、サウンドバーの空いているポートに繋げば大丈夫です。テレビ用ではなく外部入力なのでサウンドバーで空いているポートに繋げば大丈夫です。 >ごごごーごさん...
(ホームシアター スピーカー > Sonos > Sonos Arc [マットブラック])
2022/02/13 16:45:46(最終返信:2022/02/14 02:59:47)
[24597576]
...恐れ入ります、分かる方ご教示いただけるとありがたいです。 Sonos ArcとBRAVIA A9FのeARCポートをHDMIケーブルDLC-HX20XFで接続しています。 こちらや他のサイトを参考に、音声出力メニューのデジタル音声出力設定を「オート2」にしたところ...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 300)
2021/12/17 10:48:11(最終返信:2021/12/18 18:52:18)
[24498171]
...ずっと聞くのにはしんどいです。ということはBOSEは自分には合っていないのかもしれませんね。 バスレフポートにハンカチを詰めてみると、低音がだいぶ抑えられました。これで様子を見てみようと思います。 >ダイヤのサイコロさん...
[24490156] Dolby Atmosコンテンツの再生について
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9)
2021/12/12 13:41:32(最終返信:2021/12/12 19:41:51)
[24490156]
...Plus形式なので、無印のARCでドルビーアトモスが再生できます。 なので、Fire TVはTVの任意のHDMIポート、HT-A9をTVのHDMI(ARC)でOKです。 >ニック343164さん Netflixのプレミアムの場合ですが...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9)
2021/11/03 03:36:28(最終返信:2021/12/06 04:11:13)
[24426652]
...であればプロジェクター側ののHDMI入力ポートはeARCではなくarcだと思います。 e(enhanced)arcポートにHDMI2.1規格のケーブルでつながな...裏情報的なモノですか? CUBEからの出力ポートで音声と映像で2つのHDMIがあれば簡単そうですが、 HDMI出力ポートは一つで音声と映像の分離しての出力とは、、...DTSの再生は無理ですよ。 テレビに繋ぐ場合も同様にeARCポートがあり、かつHDMI2.1でつながなければアトモス出力はされません。 テレビでさえ、...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-Z9F)
2021/07/18 14:44:15(最終返信:2021/11/14 06:03:22)
[24246215]
...>しょうしょうしょうしさん 私もps5-TV(CXPJA)-本機と接続してます。 テレビと本機はeARCポート同士を繋げてます。 ps5使っていても音の遅延は感じたこと無いですよ(ゲーム、UHDBD)。 >しょうしょうしょうしさん...
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one)
2021/11/08 21:22:34(最終返信:2021/11/08 22:16:28)
[24436638]
...テレビとこのスピーカーをhdmi(arc)で接続した場合、他のhdmiポートで接続しているレコーダーやゲーム機の音声は出力されるのでしょうか? またarc非対応のhdmiポートに接続した場合はどうなのでしょうか? よろしくご教示下さい...
[24424360] 光デジタル→HDMIケーブルに変換ってできますか?
(ホームシアター スピーカー > Sonos > Sonos Beam [ブラック])
2021/11/01 16:51:50(最終返信:2021/11/01 22:31:58)
[24424360]
...製造から5年以上経過したテレビには、HDMI ARCポートはありません。 この場合は同梱の光オーディオアダプターを使用してSonos Beamをテレビの光ポートへ接続してください。 光アダプターを使用して接続している場合にはAmazon...