[18197445] 編集画面で時折広告が出る 取る方法教えてください
(動画編集ソフト > ソースネクスト > PowerDirector EXPERT 4)
2014/11/23 12:41:42(最終返信:2014/11/24 14:14:43)
[18197445]
...インターネットオプションの「ポップアップブロック」にチェックを入れてみてください。 これで消えるかどうか、何せソースネクストさんの製品だから判りませんが。 IEのポップアップはブロックされています。 ソースネクストとは言え...
[18010515] BD-Rで書き込みエラーが頻繁に発生するようになった。
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5)
2014/10/03 22:12:24(最終返信:2014/10/28 23:57:38)
[18010515]
...個人的な意見として。 イメージバーンどこで落とされていますか? 当方一度も引っかかった事がありませんし、ポップアップもありません。 イメージバーンの良いところは、書き込み品質が良い(ちなみにPower2Goより良いですよ)事や...隊長♪さん >イメージバーンどこで落とされて いますか? 当方一度も引っかかった事があり ませんし、ポップアップもありま せん。 わたしも同じです。 >当方もTMPGEnc Authoring Works...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X6 通常版)
2014/10/12 11:43:07(最終返信:2014/10/13 11:22:18)
[18042429]
...もちろんそれで事足りていれば良いのですが。 先に書いたチャプターメニューだけにしたり、タイトルメニューだけにしたり、BDだとポップアップメニューを作成したり、ご自身でメニューを一から作成した時にカスタマイズ範囲が違っていたりします...
(動画編集ソフト)
2014/08/02 02:06:08(最終返信:2014/08/04 19:15:28)
[17793103]
...DIRECTORはビデオボードのドライバーのバージョンに 非常に敏感でまともに動作しないことが往々にありました。 また宣伝広告のポップアップが酷すぎます。 製品版にもかかわらず画面にピョコピョコと宣伝広告が出られるとうざくて これも乗り換えました...
[17509262] ブルーレイ メニュー作成について教えてください
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5)
2014/05/13 00:54:28(最終返信:2014/05/13 04:17:17)
[17509262]
...プレイヤーの機種の記載が無いので勝手がわかりませんが、当方ブルーレイレコーダーなのですが、リモコンのメニューボタンはポップアップメニューに該当するようで、当方の機種だと「オプションボタン → トップメニュー 」の手順でトップメニューは表示されます...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector12 Ultra)
2014/03/20 14:02:50(最終返信:2014/04/12 22:59:24)
[17324358]
...・縦文章全体の横スクロールは仰る通りエンディングロールの横流し ・行内文字の縦表示で、文字を流すならスクロール、文字を順番に表示するならポップアップ等色々な演出ができますね。 又、フォントの変形はやはり、フレームサイズとアスペクト比のアンマッチということですね...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X6 特別優待版)
2013/12/07 19:36:33(最終返信:2013/12/28 21:17:35)
[16927670]
...すべてハードディスクにコピーしてください。 2.フォルダ内にある「Setup.exe」を右クリックし、ポップアップメニューから「管理者として実行」をクリックしてください。 ※拡張子(.exe)はWindowsの設定によっては表示されず...<起動確認> デスクトップ等に作成されたアプリケーションのショートカットを右クリックし、表示されたポップアップメニューから「管理者として実行」を選択し、アプリケーションを起動し、動作確認を行ってください。...
[16817963] ブルーレイのダビング映像、パソコンで日時がわかりません
(動画編集ソフト > ソースネクスト > PowerDVD EXPERT 5 Blu-ray)
2013/11/10 12:47:35(最終返信:2013/11/22 13:54:05)
[16817963]
...ご希望の内容はこれではダメですか。 言葉で分り難いので、画像を追伸します。 上記は再生中画面にポップアップする表示です。 色異夢悦彩無さん 早速のコメントをありがとうございます。 正確には次のような運用になります...
[16450086] BR-Dへの書き込み中にディスクがいっぱいに?
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X5 通常版)
2013/08/08 20:15:08(最終返信:2013/08/13 20:11:24)
[16450086]
...作業を中止するには「キャンセル」をクリックして下さい』 とポップアップが出てきました。 とりあえずディスクを交換してみたところ、 引き続き書き込みは進行していました。 また放置して今現在確認したら、同じポップアップが出ていました。 ディスクが25GBなのに対し...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 5)
2013/07/17 10:17:54(最終返信:2013/07/18 08:28:05)
[16374946]
...タイムライン処理での静止画スライドショーのファイル指定をするとポップアップウィンドウがOSのダイアログボックスの上になり、自分にフォーカスをあてるので何もできなくなる。 問い合わせしてバグを認めたが、サポートの対応が遅かった...
[16236403] 編集作成したDVDが家庭用再生機器で見れない件
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector11 Ultra)
2013/06/10 12:29:24(最終返信:2013/07/04 12:17:49)
[16236403]
...「ディスク作成」でメニュー作成や各設定を行った後、右下の「2Dで書き込み」を押すと「最終出力」画面がポップアップします(参考画面参照)。そこで「ディスクへ書き込み」にチェックするとオーサリングして光学ディスクへ書き込みます...
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2013/05/09 00:15:24(最終返信:2013/05/10 19:57:46)
[16111718]
...。 2台書き込みは基本的にかなりの負担があるそうです。 PCの力にもよりますが、書き込み中にポップアップが出ただけでそこにエラーが生じる場合も過去にもありました。 作業時間より、配布したDVDの書...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X5 通常版)
2013/04/03 23:27:23(最終返信:2013/04/04 09:06:38)
[15974876]
...VideoStudio X5(Ultimate)を起動したら、 Service Pack 2のウインドウがポップアップしました。 内容がわからないため、SP2の適用をためらっています。 CORELのサポートを見ても掲載されていません...
(動画編集ソフト > COREL > WinDVD Pro 11)
2012/11/20 20:05:04(最終返信:2013/03/31 15:56:50)
[15367119]
...が出た時に「はい」を何回も押すと,ブルーレイが再生されます。 DVDは問題なく再生できます。 悲しいです。 >ポップアップの「はい」を何回も押すと,ブルーレイが再生されます 何だこれ?可能性があるのはバグ? ごめんなさい...
[15855118] 書き出したら 音がずれてしまう 転送速度の問題?
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X5 通常版)
2013/03/06 05:20:59(最終返信:2013/03/11 22:33:45)
[15855118]
...ここまでお付き合いいただき感謝しています 結果はまた後ほど書き込ませていただきます お疲れ様です。 ビデオドライバは、当方も、勝手にポップアップが出るので、好奇心で毎回最新バージョンにしていますが、不都合はないです。 他の素材ではどうなんでしょうか...
[14919256] 使い勝手に関し BRの規格? ソフトの仕様?
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5)
2012/08/10 22:01:31(最終返信:2012/08/10 22:01:31)
[14919256]
...スマレンも大変いいのですが、 使い勝手で少し。。。 1.トラックメニューとポップアップメニュー メニュー作成でチャプターのサムネイルとタイトル付けた後、 ポップアップメニューを作る際、全く同じ作業をもう1度する必要がある...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X5 通常版)
2012/07/09 01:19:05(最終返信:2012/07/09 20:01:00)
[14782920]
...どうもありがとうございました。 SinkuSuperLite.exe これはショートカットを作り、其処にドラッグするとポップアップ出て来ます、 其処に動画説明出てます。 ちなみにメディアプレイヤーのフロントエンドですのでメディアプレイヤー無いと無理です...
(動画編集ソフト > ジャストシステム > 感動かんたん!フォトムービー3)
2012/04/23 12:29:00(最終返信:2012/04/23 14:08:31)
[14474805]
...「問題が発生したため、Muvee Reveal X を終了します。」 「エラー報告を送信する」のポップアップダイアログが出ます。 さらに、フラッシュロゴ?クレジット?Muvee Reveal のロゴが画面中央に残留します...
[13540874] ディレクターゾーンのテンプレートがダウンロードできない。
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 9 Ultra64)
2011/09/24 10:22:21(最終返信:2011/09/25 00:54:23)
[13540874]
...しようしています。この売りでもあるディレクターゾーンからテンプレートをダウンロードしようとしても小さなポップアップ(ダウンロードの小技?)が出てきてその先に進みません。回線速度も問題ありません。なんとか素敵なテンプレートを使ってみたいのでどなたか教えて下さい...
[13414273] BDMV オーサリングに時間がかかり過ぎる
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4)
2011/08/24 21:38:45(最終返信:2011/09/12 13:05:15)
[13414273]
...2.67GHz メモリ 4.00 GB 2時間ほどのtsファイルを一つ、メニューとポップアップ付きにて書き出しました所、 残り時間9万何千時間…など途方もない数字が表示されます。...09:45:28(実際の時間通り) 残り:1172:35:30」と表示されており、 ポップアップをエンコード中です。 チャプターは3分間隔に自動で設定しています。 今回で同様のフ...クに書き込みで、 計16〜18時間ほどかかりました。 そのうちのほとんどがメニューとポップアップのエンコードにかかっています。 (「書き出しプレビュー(プレビューは、エンコードされ...