[10322407] DVD クローズZEROU の再生にて・・・
(ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD)
2009/10/17 11:44:48(最終返信:2010/01/07 08:29:39)
[10322407]
...固有の問題なのかもしれませんね。 ちなみに、こちらの接続はHDMIは映像のみの出力としており、音声はマルチチャンネルよりアナログにて出力しております。同軸のデジタル送信もで試しましたが、同じ状況でした。ただ、今のところ...
(ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-4010UD)
2009/12/21 13:06:59(最終返信:2010/01/05 13:47:46)
[10663373]
...しかしDENONリンクで聴く、SACDは素晴らしい!!。ブルーレイの時と 同じくらい感動。主にマルチチャンネルで効果を発揮します。 次に、DVDを試聴。映像はDVDのプレーヤーとしては完成されたレベル...
[10627394] マルチチャンネルリニアPCM音声で出力可能でしょうか?
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320)
2009/12/13 23:31:54(最終返信:2009/12/14 06:44:45)
[10627394]
...マルチチャンネルリニアPCM音声で出力可能でしょうか? ロスレス音声のマルチチャンネルリニアPCM音声へのデコードに対応するので可能でしょう。...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX71)
2009/11/24 11:59:59(最終返信:2009/11/25 10:48:25)
[10524890]
...新品入手は待った無しの状況だと思います。 yama_s33様 情報ありがとうございます。 やっぱりそうですかー。 アナログマルチチャンネル出力が欲しかったんですが・・・。 他機種にもありますが、対応メディア、他の条件等と会わず なかなか難しいですね...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320)
2009/11/20 17:50:13(最終返信:2009/11/20 23:13:51)
[10505111]
...(アナログマルチは除くとして) AVアンプは最新機種ならロスレス音声のデコードに対応しますが、旧機種を狙うならマルチチャンネルリニアPCM音声のみ対応する機種もあるので、プレーヤーからビットストリーム出力して再生する場合は注意してください...
(ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-2500BT)
2009/11/06 23:02:53(最終返信:2009/11/07 13:10:05)
[10433274]
...DVDと同等の音質しか得られませんね. BDP-320はTrueHDもDTS-HDなどもちゃんとマルチチャンネルでPCM出力してくれるので,スレ主さんにはこちらのほうがいいと思います. ぷらじいさんさっそくお返事ありがとうございました...
(ブルーレイプレーヤー > マランツ > BD7004)
2009/09/27 22:21:32(最終返信:2009/10/09 01:30:50)
[10223954]
...割合さっぱりとした傾向はアンプとスピーカーの性格からでしょうか。悪くいえば厚みにかけるともいえるが、マルチチャンネルではあまり厚みがない方がスピード感もあり好みです。ブルーレイ版の『アマデウス』でクラシック音楽のBGMも高い解像度で楽しめました...
(ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-4010UD)
2009/09/26 15:19:25(最終返信:2009/10/03 17:52:02)
[10216240]
...PC用に使っている普通のLANケーブルと比べてみようと思います。 ステレオのアナログ端子は将来的にヘッドフォンアンプを接続しようと考えていますが、 マルチチャンネルの端子はどんな使い方が想定されているのでしょうか。 ショップに聞いたところアナログ接続ではオッデッセイによる音場補正が効かなくなるそうですね...
(ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD)
2009/08/15 07:13:14(最終返信:2009/09/11 23:19:30)
[10000161]
...ようやく3800BDを入手することができました。 AVアンプがヤマハのDSP−Z9なので、音声はマルチチャンネルにてアナログ接続しております。 3800BD側のテストトーンを試してみたのですが、最初0dBの状態では全く聞こえませんでした...
(ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD)
2009/08/10 15:07:28(最終返信:2009/08/17 18:50:05)
[9978766]
...映像信号はHDMIとコンポーネント出力が同時に出力されるでしょうか?(切り替えが必要でしょうか?) また、音声ですが、BDはマルチチャンネルからアナログで、DVDは同軸からビットストリームで、CDもアナログで という具合に自動で出力(もしくは...
(ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD)
2009/08/07 17:44:19(最終返信:2009/08/15 18:34:06)
[9965940]
...2chのピュアダイレクト接続は なかなかいい感じでした。(これはSWを使いませんので・・・) なお、マルチチャンネルにおいてスピーカーの設定が必要なんですね。 AVアンプ側は自動測定が可能なのですが、マルチ入力に対しては有効なのかな...この機能がONにしたら、以前のような迫力ある低音が出てきました。 それと、アンプ側で デコードした音量と、マルチチャンネルインプットの音量に差があったことも 比較時の誤判定につながったようで、こちらのレベルを合わせて比較したら...
(ブルーレイプレーヤー > マランツ > UD9004)
2009/06/24 23:30:07(最終返信:2009/08/14 14:16:45)
[9753208]
...フォーマット変換無しに音楽コンテンツを楽しみたいのでしょう。 PS3はDSDに近いレゾリューションの、176.4kHz/24bitでマルチチャンネル音声もHDMI出力してくれるから、やむなく使っているくらいの感覚ではないかな? だとしたら私も同感です...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX80)
2009/08/04 15:28:33(最終返信:2009/08/07 08:58:32)
[9951891]
...おります。HDMI非対応ですので、マルチチャンネルでの接続が必須です。 ロスレスの恩恵を是非とも受けたいので、このマルチチャンネルは外せないポイントなんです。 ま...・・ ちなみにBDはパッケージの再生のみとなるので、再生専用機が望ましいです。 マルチチャンネル出力があり、再生専用のお奨め製品がありましたら、是非ともアドバイスください。 よ...VDレコーダーの買い替えでパナのBW930とかも考えてみたんですが、BDレコ ってマルチチャンネル出力 なさそうですよね。 いやぁ〜 早くロスレスオーディオを体験したいんですけど...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350)
2009/07/29 21:59:24(最終返信:2009/08/01 08:23:45)
[9926539]
...よろしくお願いします。 予算はプレーヤーとシアターの合計でしょうか? S717はロスレスやマルチチャンネルリニアPCM音声には非対応ですがそこはいいのですね?もっとも対応機で選ぶと予算オーバーは確実でしょうね...口耳の学さん、こんにちわ。 予算はプレーヤーとシアターの合計を予定してます。 初心者なもので、ロスレスやマルチチャンネルリニアPCM音声には非対応というのがわからないので、是非アドバイスをお願いします。 やはり...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52)
2009/07/29 21:34:04(最終返信:2009/07/31 09:03:04)
[9926367]
...@CDで効果は感じますか?特に顕著に感じるディスクまたはジャンルなどはありますか? ABDのHDオーディオでのマルチチャンネルでの効果は感じますか?特に顕著に感じるディスクはありますか? ぜひ情報をお願いします。 また...VSA-LX52が納品されてまだ3日目でしかも転居を控えているため本来のリスニング環境には 程遠い状況下での視聴感想です・・・ Aのマルチチャンネル再生については上記の事情から正当な評価は難しいと思いますので @のCD再生についてだけ私なりの感想を・・・...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350)
2009/07/02 23:38:10(最終返信:2009/07/04 19:24:18)
[9793968]
...てBDP-S350はマルチチャンネルリニアPCMへの変換に対応しているのでしょうか? 一応、価格から本機で考えておりますが、同メーカーのBDP-320がリンクないし相性で優れていて、マルチチャンネルリニアPCMへの変換...tml 普通に対応していると思いますが… S350はDolbyTrue HDのみマルチチャンネルリニアPCM変換に対応したと記憶しています。 LX51はシアターセットの型番のこ...いします。 BDP-320ならDolbyTrue HD DTS-HD MAのマルチチャンネルリニアPCMへのデコードに対応しますよ。 HTP-LX51との組み合わせで再生でき...
(ブルーレイプレーヤー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HP21)
2009/04/17 19:00:35(最終返信:2009/06/20 18:48:21)
[9407676]
...この機種のアナログ音声出力は、2CHでしょうか? それとも、7.1CH分の端子があるのでしょうか? アナログマルチチャンネル出力端子は無く、赤白のステレオ出力のみです。 口耳の学さん ありがとうございます! そうですか...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52)
2009/05/30 18:03:48(最終返信:2009/06/05 12:47:18)
[9626189]
...昨日納品しセッティングしました。 あれこれ書くよりも、ガッカリした点をひとつ。 PQLSのマルチチャンネル対応について カタログでは「対応のAVアンプ」とありますが 実際には「クロリンク対応」です...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52)
2009/05/17 14:06:58(最終返信:2009/05/24 23:46:57)
[9557617]
...ジッターリダクションIC、コンデンサー、インシュレーター、 前面アルミパネルとインシュレーター、PQLSのマルチチャンネル対応 といった程度の違いですので、 BDP-LX52が欲しいという理由がない限りは、BDP-320でもいいと思います...