マルチ (DVDプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > マルチ (DVDプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

"マルチ"を検索した結果 357件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.037 sec)


[23720693] SACDハイブリッド再生時ディスプレイについて

 (DVDプレーヤー > DENON > DVD-3930)
2020/10/12 02:55:16(最終返信:2020/10/18 19:25:30)

[23720693] ...ハイブリッドディスクが挿入されてSACD表示が消灯していても、 この状態(必ず停止時、一時停止時はダメです)で再生エリアを切り替えると マルチ(SACDのマルチ層)→ステレオ(SACDの2ch層)→CD層→ と変化するはずです。 やってみていただけませんか... 詳細


[22407808] マルチアングル

 (DVDプレーヤー > REALLIFE JAPAN > A-DC201-D1)
2019/01/20 20:16:36(最終返信:2019/01/20 20:16:36)

[22407808] ...東芝REGZAと繋げてDVDを観たいのですが、マルチアングルのDVDが観られません。 どのようにしたらいいのでしょうか?... 詳細


[5874051] この機種の画質について(DVDへのコピーを考えております。)

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DVL-919)
2007/01/12 23:08:21(最終返信:2016/10/25 08:40:25)

[5874051] ...しか選択肢はありません 。この用途でしたら古い機種ではサポートされていないAC-3=ドルビーデジタル マルチチャンネル音声の再生が可能な点がアドバンテージですね) DVDコンパチ再生も重要、と言う事でしたらこの919かDVL-H9... 詳細


[19591741] 画面にこんな表示が出ます、消したいです。

 (DVDプレーヤー)
2016/02/15 07:01:21(最終返信:2016/02/15 12:31:57)

[19591741] ...右上の方に映写機のようなマークが出ます。 他のDVDを再生しても出ません。 消し方をご存じの方教えて下さい。 マルチアングルに対応しているDVDソフトを再生した時に出てくるアングルマークです。 コレはプレーヤーの設定から消す(or消せない)2タイプのプレーヤーが有ります... 詳細


[10015551] 本体だけで操作可能?

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/08/18 16:51:17(最終返信:2011/08/11 09:15:42)

[10015551] ...CDやSACDなど音楽再生の時は本体の液晶を見ながら リモコンだけで操作できますでしょうか? CDだけであれば問題なさそうなのですが、 PS3でマルチチャンネルSACDを再生したとき、 2ch用と5.1ch用両方のディスク画面が表示されてどちらか選択する必要がありましたので...その後は通常のCD/SACDプレーヤーと同じように本体のみで操作可能です。 (ただし、SACDをマルチ、2チャンネルの変更には再度設定が必要です。) それにしても素晴らしいです。 少し前の高級SACDプレーヤーとなんら遜色ありません... 詳細


[12895198] 倍速再生について

 (DVDプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-DV300K [ブラック])
2011/04/14 14:57:24(最終返信:2011/04/14 15:06:32)

[12895198] ...http://kakaku.com/kaden/dvd-player/ ちなみに、複数の板で同様の質問をするのはマルチポストと言って、この掲示板では禁止になってます。。 ... 詳細


[12370706] DSD出力を受けられるアンプ

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2010/12/15 14:06:51(最終返信:2011/02/01 14:10:01)

[12370706] ...今更ですが、800AVを購入してSACDマルチを楽しみたいと思っています。 いろいろ調べていますが、「SACDダイレクト」に対応している機種がわかりません・・・。 具体的な型番を教えていただけないでしょうか... 詳細


[11151564] 9割CDを聴くためだけに購入検討中です。

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2010/03/28 02:19:23(最終返信:2011/01/19 04:06:54)

[11151564] ...C-773辺りの単品CDPも検討してみます。 ONKYO BASE-V20HD で DV-610AV を HDMI 接続して 5.1ch マルチチャンネルで聴いていますが、スピーカーの数が多いせいか、楽器に手が届く錯覚を覚えます。 もちろん、SACD... 詳細


[11526329] SACDマルチch再生

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2010/06/21 20:43:32(最終返信:2010/10/17 20:40:27)

[11526329] ...SACDを聴くため本機を購入しました。 SACDのマルチチャンネルを聴くためには、5chのアナログ入力が付いたAVアンプが必要だと思うのですが、 低価格なAVアンプで5chのアナログ入力対応のものがあれば教えていただけませんでしょうか...(約35,000円)ので購入しました。 DSDも知らなかったので、アナログケーブルを用意して、マルチ再生するぞと意気込んでいたのですが、マニュアルを読んだらHDMIで入力できるとわかり、その接続で聴いています... 詳細


[11503648] コンデジの動画をDVDプレーヤーで再生したい

 (DVDプレーヤー)
2010/06/16 15:25:01(最終返信:2010/06/16 15:25:01)

[11503648] ...どんなソフトが必要なのでしょうか? 現状&希望はこんな感じです。 ・動画はPCのHDDに保存している。PCにDVDマルチドライブ有り。 ・テレビとPCは繋がっていないし、繋がずにDVDに焼いて再生したい。 ・動画はほとんどが1〜2分で終わる... 詳細


[11313046] CDエリアの再生

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-600AV)
2010/05/03 17:07:27(最終返信:2010/05/25 23:30:57)

[11313046] ...田中一郎さんこんばんは。 取扱説明書45頁に「初期設定」→「オプション」→「SACD再生」で2chエリア、マルチchエリア、CDエリアの三つを選べるようでハイブリットSACDのCD層を再生させたい場合はCDエリアに変更して下さい... 詳細


[11299135] 今さらながら…

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2010/04/30 08:49:01(最終返信:2010/05/05 18:48:21)

[11299135] ...他メーカーでもSONYのSCD-XA5400ESぐらいしかありません。 SACDマルチを良い音で聞きたい方にも希少な機種です。 opartsさん 初めまして。 返信ありがとうございます。 私も、SACDマルチの為に購入しようと思ってます。 ちなみに自己解決なのですが... 詳細


[5353610] 音のいいユニバーサルプレーヤー

 (DVDプレーヤー > ESOTERIC > DV-60)
2006/08/17 16:23:53(最終返信:2010/03/31 14:19:23)

[5353610] ...マルチチャンネル環境の構築のために、音のいいユニバーサルプレーヤを物色中です。   家族の使用が主だと思うのですが、エソテリックのこちらの機種や、ラックスマンのDU-50あたりを考えています。CD専用機から買い換えられた方音質はいかがですか...ご家族がCDを聴くのも一苦労ということも考えられますので、その辺も気にされた方が良いでしょう。 特に、ステレオとマルチチャンネルを切り替えるのに、アンプ側も含めた操作がポイントになるでしょう。 TEACは自社のVRDSメカを開発した際に操作性が改善されましたが... 詳細


[11051458] DVD-RWにmp3を焼いた物

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2010/03/07 23:51:24(最終返信:2010/03/09 09:38:49)

[11051458] ...once)などもありますが、これはトラックごとに焼きこみをしていく方法になりますので追記はできますが、マルチリード対応(Discの最初のトラック以外のトラックも読める)でない古いドライブでは追記分の読み込みができませんので互換性は低くなります... 詳細


[11031049] 新型はまだ出ないのですか。

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2010/03/04 11:10:11(最終返信:2010/03/07 23:51:06)

[11031049] ...前機種がゴールドムンドの高級プレーヤーにも 採用されたとかでCPは高いんですよね。 BD以外は再生できるマルチプレーヤーで DSD出力用に使えるので安いので十分な気がしてます。 サフィニアさん  どうもありがとうございます... 詳細


[10955459] HDMI連携について

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2010/02/17 15:18:12(最終返信:2010/02/28 10:21:48)

[10955459] ...はなく、明らかにマルチの前2CHを持ってきただけのとか。 SACDディスクというと必ず上位にくるデユオのディスクがあります。 これはマルチの方が断然良くて...現在、DV-S747Aを使っていますが買い換えを考えています。 S747AではSACDのマルチ信号はアナログでしか出せないのですが、この機種ではHDMIで出せるようですが? 同じユ...ありません。 以前の機種と比較して音的にどうなのか? またAVアンプにつなげてSACDマルチされてる方がいたらアドバイスお願いします。 opartsさん、  私は、以前使っていたマ... 詳細


[10828921] HDMIからのSACDのマルチチャンネル出力ができない

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2010/01/23 21:42:23(最終返信:2010/01/23 22:18:47)

[10828921] ...に 接続したらマルチチャンネルを認識するようになりました。 TA-DA5500ESはforAUDIOの端子が2つあって そのうちの一つが完全にマルチチャンネルを認...近、SONYのAVアンプTA-DA5500ESを購入し 本機とHDMI接続し SACDのマルチチャンネル層を再生したところ TA-DA5500ES側では常にDSDの2CHとして認識さ...hにしたら 今度はアンプ側ではLPCMの2CHで受け取ってしまいます・・・。 アナログマルチ出力で接続したら ちゃんと5.1chで再生されているようなのですが。 本機と他社製AV... 詳細


[10764492] HDMI出力可能な廉価版PIONEER製プレイヤーが販売されています。

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2010/01/10 23:40:57(最終返信:2010/01/10 23:40:57)

[10764492] ...AmazonでDV-220KVという型番のPIONEER製マルチリージョン対応DVDプレイヤーが販売されています。多分現時点でPIONEER製のHDMIアップスケーリング対応のマルチフォーマットDVDプレイヤーとしては最安値で手に入れられるのではないかと思います... 詳細


[10739334] DV-310の後継型番のDV-320が販売されています。

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-310)
2010/01/05 23:57:15(最終返信:2010/01/05 23:57:15)

[10739334] ...DVDプレイヤーDV-320が販売されています。このDV-320はもともとヨーロッパ市場向けで、販売されている製品はマルチリージョンとなっています。 【DV-310からの機能追加部分】 ・CDからUSBデバイスへMP3フォーマットファイルで録音... 詳細


[10512245] SACDマルチ音声出力について質問です

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/11/22 01:24:30(最終返信:2009/11/25 22:29:39)

[10512245] ...DV-800AVのHDMIからのSACDマルチ音声出力は DSD以外にLPCMマルチでもできるのでしょうか。 取説(P41~42あたり)を読んで...SACDマルチ再生をやりたくてAVアンプの導入を検討しています。 DSD入力対応のものはサイズが大き過...なんでしょうか 我が家では2ch環境がメインなので(マラSA-13S1+プリメイン) マルチ環境はなるべくお手軽に・・と思っていたのですが 色々検討の余地がありそうです。 お... 詳細