(レンズ > SONY > Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z)
2022/11/04 15:09:53(最終返信:2022/11/06 12:58:46)
[24994169]
...どのレンズと比べてるのですかね? 大口径標準レンズの最短って大体0.45~0.5mじゃないですか? 欠点と言えるほどですかね? M型ライカの最短0.7mは流石に寄れないなーと思いますが、55mmで0.5m寄れれば普通の撮影で困ることないですよね? テーブルフォトって、標準レンズより35mmで撮るかなと思うんですが。...
[24991901] SAMYANGどうかな?Canonからも135oF1.8が出るし。
(レンズ > SONY > FE 135mm F1.8 GM SEL135F18GM)
2022/11/02 23:32:42(最終返信:2022/11/03 06:14:06)
[24991901]
...このスペックは人気なのかな? Canonからも同じ135oF1.8が出るようです。 最短撮影距離も70cmで、重量も950gと935gで同等。 このGMは写りも素晴らしくシャープでボケもいい…って、まあいいとこ尽くしなんですが重量が玉に瑕、もう少し軽いといつもフィールドにも持っていけるのですが。...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO)
2022/10/18 11:02:27(最終返信:2022/11/02 15:37:45)
[24969988]
...少々重い、omdと合わせて1キロ超え。マイクロフォーサーズなのにと、12 45を買ったものの望遠域がやっぱり足らん! penfとはつり合わず、1キロ超えでストリートスナップしています。もう、これ以上のレンズは出ないんだろう。適当に明るい、撮影域を満たす、ほどほどコンパクト、年齢も70まであと3年だから買い換えなく生涯使い倒すことになりそうです。...
(レンズ > CANON > EF600mm F4L IS III USM)
2022/10/08 13:06:28(最終返信:2022/11/01 19:24:29)
[24955998]
...こちらのレンズを使用して撮ってみたのですがどうでしょうか?レタッチをしっかりすればもっと綺麗になるのですか? 2枚目はエンジンの熱の影響を受けていると思うのですが Rawで補正前提で少し暗めに撮っています >Misososoさん SS1/640と1/800は少し遅いような。 2枚目は大気の揺らぎの影響がありますが、...
[24820590] 古レンズを愉しむ 第十一管区海上保安本部
(レンズ)
2022/07/03 20:19:56(最終返信:2022/10/31 20:01:10)
[24820590]
...暑くて撮影も厳しいですが熱中症に気を付けて水分補充しつつ、 新スレいっちゃいます(^o^) 今まで通り、難しいルールは御座いません。 現行品で無いレンズが良いかなと… 見てる方の参考になるように使用ボディと使ったレンズが判るようにしていただければOKっす。 では… 古レンズスレ行って見よう… Jennifer Chenさん こんばんは。...
(レンズ > パナソニック > LUMIX S 18mm F1.8 S-S18)
2022/10/30 20:57:57(最終返信:2022/10/31 00:24:46)
[24987525]
...ネット上にある本レンズの作例を紹介するスレッドです。 ご興味がある方のご参考になれば幸いです。 ・DP Review(S1R) https://www.dpreview.com/samples/8902336573/panasonic-lumix-s-18mm-f1-8-sample-gallery 風景スナップの作例です。...
[24519860] 星景写真を撮る場合、MFTと比較してどうか。
(レンズ > CANON > RF16mm F2.8 STM)
2021/12/30 22:11:39(最終返信:2022/10/30 19:37:35)
[24519860]
...オリンパスEM5mk3にパナ8-18mm f2.8-4を、8mmf2.8の状態にして星景写真を撮ることがあります。 もちろん、星景写真を撮りたいなら高感度の問題でフルサイズにするべきと思いますが、その他の撮影場面など、色々考えてマイクロフォーサーズを使っています。一番の理由は明るい広角レンズ一つを買うだけでもフルサイズだど物凄い出費になるから…ですが。...
(レンズ > CANON > RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM)
2022/09/29 12:33:50(最終返信:2022/10/28 10:57:34)
[24944219]
...R6に加え、R10を新規にサブ機として迎え入れたが、想うはやはり広角側に弱すぎる点。 単焦点の16mmを用いても、換算25.6mm、このレンズの広角端18mmでは換算28.8mm。 ですので、このレンズは購入に至りませんでした。一本欲しいんですけどね。つけっ放し系が。 完璧に個人的な妄想でしかありませんが、...
(レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-FA 31mmF1.8 Limited [ブラック])
2022/10/14 08:44:38(最終返信:2022/10/22 14:08:24)
[24964092]
...おはようございます。 質問させて下さい。 現在メインでfa43mmを使用しています。 もうちょい広角側も欲しいと思い、 fa35mmf2を購入したのですが、基本fa43mmを付けっぱし。 ペンタックスユーザーが憧れるfa31mmは、どんなでしょうか? fa35mmと画角が近いため、迷っています。...
[24960891] 12-100mm F4.0 IS Proとで悩んでいます
(レンズ > OMデジタルソリューションズ > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO)
2022/10/11 19:35:14(最終返信:2022/10/17 12:26:15)
[24960891]
...超久しぶり、の書き込みです ポートレートでカメラにハマり、レンズを揃えだしました。 鉄板の12−40mm F2.8 Proのおかげで室内撮影は満足しています。 標準レンズはほかに12−45mm F4 Proも持っています。 屋外用の望遠レンズがキットレンズの40−150mm F4−5.6で、やはり物足りなく感じています。...
[24958597] オリンパスに45~50mm前後のマクロレンズ出して欲しい
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro)
2022/10/10 10:33:24(最終返信:2022/10/16 01:39:35)
[24958597]
...フルサイズのマクロレンズの定番は90~100mmの物ですが、オリンパスには45~50mm(フルサイズ換算で90~100)のマクロレンズが有りません。 10mm長い60mm有るけど、フルサイズ換算だと120mmということになり、ちょっと長すぎる気がするんだよ。 45~50mmでマクロレンズ出して欲しいと思っています。...
(レンズ)
2022/10/07 13:46:13(最終返信:2022/10/12 21:46:15)
[24954849]
...24mm-105mmのレンズと50mmのレンズを持っています。同じ被写体を撮るのに50mmレンズで105mmの画角を撮ろうと思えば何メートル前に行けば良いですか。反対に24mmの画角を得たいなら何メートル下がる必要がありますか。計算式のようなものがありますか。カメラはフルサイズです。同様の投稿があればごめんなさい。...
[24749215] E-M1mk3に使用しても不具合はないですか?
(レンズ > シグマ > 56mm F1.4 DC DN [マイクロフォーサーズ用])
2022/05/16 15:14:50(最終返信:2022/10/10 10:48:10)
[24749215]
...まいかたといいます。 いつもこちらでお世話になっています。 E-M1mk3を持っています。 こちらのレンズは明るいので、擬似マクロに使いたいなと思っています。 この本体に付けて、撮影上特に不具合はないでしょうか? 使われた方、お教えください まいかたさん こんにちは マイクロフォーサーズ用でしたら ...
(レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF))
2022/10/07 18:55:30(最終返信:2022/10/08 22:21:43)
[24955191]
...2000年代の古いレンズだったので純正広角が欲しいながらも買うか迷ってしまい、結局生産完了してしまいました。 仮に14mmの新型が出たら皆様はどんな進化を望みますか? 出たら私は買う予定です。 >シルクネコのお父さんさん こんにちは。 >仮に14mmの新型が出たら皆様はどんな進化を望みますか? HD PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limitedが 有りますので、...
(レンズ > CANON > RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM)
2022/10/04 12:41:38(最終返信:2022/10/05 09:15:32)
[24951041]
...こんにちは。 このレンズをR7につけて使用するか悩んでいるのですが、 R7にこのレンズをつけるとフルサイズ換算されたミリ数になるのでしょうか? APS-Cのボディなら18-150で使用できるものだと思っていましたが、 家電量販店に行って店員さんに相談したところ R7につけるとフルサイズ換算されると教えていただき…。...
[24939144] ヨンヌオから、まさかのM4/3用AFズームレンズ?
(レンズ > OMデジタルソリューションズ)
2022/09/25 13:54:02(最終返信:2022/09/25 13:54:02)
[24939144]
...https://digicame-info.com/2022/09/youngnuo12-35mme.html 仮にAPS-C対応としても、マウントをそのままマイクロフォーサーズ用に換装すれば、メジャーな焦点距離の24-70mmとして使えますね。 またマイクロフォーサーズの多くはボディ内手ぶれ補正を採用しているので、...
(レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09)
2022/06/24 21:56:42(最終返信:2022/09/25 09:58:27)
[24808974]
...ある程度の小ささは想定していたものの 本当に小さく超広角大口径とはとても思えないです。 宣伝写真はG100ばかりだったのでGF10とGX7に取り付けてみました。 GF10と本レンズを通勤カバンに放りこんでおいても良いかも。 小ささも相まってオモチャの様で、レンズカバー、レンズフード含めビルドクオリティ(というか高級感)はパナライカにしては低いと感じます。...
(レンズ)
2022/09/11 18:23:20(最終返信:2022/09/14 17:41:32)
[24918416]
...皆さんの好きな画角とその理由を教えて下さい。 質問というより漠然とした投げ掛けになってしまいますが、よろしくお願いします! >カメラドットコムさん 最近はフルサイズ40mmの画角にはまっています。 35mmはスナップなど万能ですが、人に寄ると (ポートレート風?)パースが若干気になり、 50mmはいろいろと撮って歩くには少し画角が 狭めに感じるからです。...
[24914439] 足でカバーできる画角は何ミリから何ミリ
(レンズ)
2022/09/08 23:46:30(最終返信:2022/09/14 11:28:24)
[24914439]
...こんにちは。 一般的な質問ですが、足でカバーできる「範囲」は何ミリのレンズを使って何ミリから何ミリまでだと考えますか? 例えば50ミリのレンズで35ミリと同じ範囲を切り取ろうと思えば後ろに下がれば同じ「範囲」は入れる事ができますよね。逆にテレ側はどうしたって50ミリまでですよね。(そうとも言えない?...
[23507561] 新たに8−25/F4アナウンス。9-18に取って代わる?
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6)
2020/07/02 19:18:48(最終返信:2022/09/07 03:12:43)
[23507561]
...当レンズの使い勝手の良さにほれ込んでいますが、防塵防滴非対応が残念でした。 今回アナウンスされた8-25/F4は焦点距離の範囲やF値など、少し重くなるかもしれませんが、個人的には9-18を上回る使い勝手の良さを期待しています。 随分前から7-14に切り替えました。 >近所迷惑2号さん レス、ありがとうございます。...