[25271766] オマージュです♪(AXと愉快なカメラ達の続き)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX)
2023/05/23 20:33:34(最終返信:2023/06/03 15:41:28)
[25271766]
...4月後半からの写真が撮れない日々・・・ 困ったものです。 前にチラっと載せたシムコです。 マウントはOMマウント。アダプター使用。 フルサイズだと周辺の流れが結構出るので KP使用でした。 ではまた顔出します...デジ以降の高倍率ズームの、 写りもまずまず小型軽量の祖だと思ってます。こんなレンズがアダプトールでマウントが変えられる(^^♪ しかもAXで使うとAFで楽しめます。どちらもオマージュです(^^) 前スレで夜明け頃に撮影した儀明の棚田へ戻ってきまして...
[25160730] お金のかけどころ。。。♪(AXと愉快なカメラ達の続き)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX)
2023/02/27 05:06:52(最終返信:2023/05/18 14:01:28)
[25160730]
... もしもマウント増しが出来るとしたら、αとKマウントを使いたかったですね。 ちなみに、マウント替えするとしたらXマウントかなと思...か見つけれません。 マウントはニコンです。昔Kマウントにこだわって 古レンズ集めていましたが、限界がきて各社マウントも 探していったんです。サードパーティー製で多いマウントが キャノン、ニコン...、純正、サードを問わずおおくのFマウントレンズを使用しています。今更のZマウント移行は大変です。今までFマウントで不都合を感じた事がない上に、ミ...
[23649187] 自由広場32(カメラ好き、写真好き集まれ)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット)
2020/09/08 13:32:38(最終返信:2023/03/26 16:51:16)
[23649187]
...のをどうするか、マウントはGFXマウント可能なのか? キャノンやニコンマウント改造の例があるのでEOSマウントアダプター付きな...は師匠が話してたM崎さんのエルノですねー、なかなか複雑な写りですね。マウントはライカMマウントなのでしょうか? これで避暑中のこんじじさんが復帰なさったらオール...80mmF2.0EOS改造マウントを持っており、 本家シュナイダーの50mmF2.0プロジェクターレンズを3本持ってるのですが、マウント改造の仕方がわからなかった...
[25195742] Tamron SP 85mm F/1.8 Di VC USD でAFが駆動しません
(一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ)
2023/03/26 09:49:30(最終返信:2023/03/26 16:02:09)
[25195742]
...不動があるようですが、 新しいレンズほどもうフィルムカメラとの協調は 考えられていないように感じます。 不動のEFマウント、といっても内部は上位互換の 通信速度向上などがなされているのかもしれません。 フォーラムの結論的には...色々とアドバイス等ありがとうございます。 どうもEOS1Vとは相性が悪いみたいですね...残念です。 同じEFマウントなのでどの世代でも使用可能なのかと思っておりました。 また、EOS1Nでは使用できるがより新しいEOS1Dでは使用できないというのも不思議ですね...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > U ボディ)
2023/03/04 12:54:23(最終返信:2023/03/04 21:32:25)
[25167438]
...絞り連動レバーがないのだと思います。 マニュアル露出で使うしかありません。 Nikkor-s auto 50mm f1.4はマウントは同じで ニコンUに付きますが、「マニュアルフォーカス 専用」のレンズですので、AFは動きません...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン)
2023/02/21 07:45:17(最終返信:2023/02/26 21:18:33)
[25152078]
...巻き上げラチェットの心地よさ… 昔のフィルムカメラは皆こうでしたね。 後発とはいえ、OM-1の登場も衝撃的でした。 マウント径の大きさ(デザイン)、ファインダーの大きさ、それでいてこんなにコンパクトにできるんだ… 当時、...
[25033258] アンバランスも楽しめたら(AXと愉快なカメラ達の続き)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX)
2022/11/30 23:24:04(最終返信:2023/02/22 01:39:53)
[25033258]
...良いです。 キャノンマウントの事よく分からない部分あるのですが 1D4に古いAFレンズって付かないのですか?? ペンタックスは不変のKマウントなので古いAFレンズ.../SortID=25033258/ImageID=3761565/ ブログで交換式のマウントって興味深く拝見しました。あと4本頑張ってください。 >金魚おじさんさん スペイン...ID=3762760/ 見つけられない(笑)。 品木ダム面白い所です。トキナーも交換式マウントあるんですよね。 固定式と交換式で同じ感じのスペックレンズ販売していました。 サッカー...
[22000269] EOS-1Nを買ってしまったんですが.....
(一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ)
2018/07/31 18:24:11(最終返信:2023/02/07 14:36:22)
[22000269]
...前の物になります。Fマウントは、最終的には完全電子マウントを目指しているらしいですね。確かに最新のEタイプレンズは完全電子制御で、機械的連動は全く有りません。FマウントをAF化してからかな...でしょうかね。 それにしても、キヤノンEFマウントの新旧カメラへの互換性の高さには驚きます。ニコンは不変のFマウントなどと言われていますが、機械的互換性のみ不変...がない物が増えてきています。Dタイプレンズまでですね、高い互換性があったのは。 EFマウントは最初の設計が良かったんでしょう。ボディ本体とカメラ間の通信プロトコルがしっかりとして...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX MZ-7 ボディ シルバー)
2022/05/22 17:21:36(最終返信:2023/01/24 09:16:12)
[24757652]
...今日それより高いリチウム電池CR2日本セットを購入して。入れたら動作しました。 PENTAXはもはやクラシックマウントとも言えるKマウントは現行のマウントで、昨年発売されたHD FA43mm F1..9を入れて、フィルムは手持ちのネガをいれてあれこれ撮影しました...
[24888984] ちょいいじり?プチカスタム?(AXと愉快なカメラ達の続き)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX)
2022/08/22 18:56:30(最終返信:2022/11/29 18:36:18)
[24888984]
...artphone/icv/3743779_l.jpg M42マウントのレンズの見た目ぽくない、Kマウントな感じのデザインなんですね。外見も好みです(^^) カマキ...3728145/ バズーカ♪K-1が小さい(^^♪ 久しぶりにブログ覗きまして(..)マウントがミノルタと書かれていて、改造かアダプターか、はたまた、 気になってしまいました。ケラ... 今回はフジノン135mmでした。探していたレンズです。 この古いタイプは純粋なM42マウント。 後から出てくるM42、後ろに変な突起が付いていて 付かないんですよね。 このレンズ...
(一眼レフカメラ(フィルム) > CANON)
2022/10/19 22:12:42(最終返信:2022/11/10 22:37:37)
[24972249]
...という少々の疑念と、とりあえずァインダースクリーンがあまりに汚いので清掃しました(XD−Sはボディ全面のマウントホールのネジ2本はずせばすぐファインダースクリーンとれます。ニコンEM、FE、FGもネジ1本でファインダースクリーン部はずせますので...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ)
2022/10/23 18:32:55(最終返信:2022/10/30 18:38:55)
[24977629]
...背面からみて裏蓋の左下側も地金がでやすい(銀色なので裏蓋はマグネシウムではなく鉄のよう)です。 FシリーズはF6で終止符を打ちましたが、Fマウントも終止符を打ちそうなのでこれも時代の流れでしょうか。 車もガソリン車からEV車へ、カメラも機械的な構造が必要ではなくなってきているので転換期ですね...
[24752729] 外見今昔(AXと愉快なカメラ達の続き)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX)
2022/05/19 01:30:31(最終返信:2022/08/10 09:48:35)
[24752729]
...かったと嬉しいく思います。 八仙堂のマウントアダプターは安い割には造りが確りして居てアップ以外にもペンタのレンズとLマウントのレンズがフジ機で使えるのを買って有り...センサー少し大きくなりますが やはりマグネシウム合金製です。どうせ古いCマウントやDマウントレンズ 使うと思うので。 この頃は写真撮れていませんので この前の渓谷...す! 「不治(フジ)の病?」にゾッコンなのはマウント.アダプターでレンズ資産が活かせると云うのでペンタからマウント換えをしました。 最も愛用率の多いコニカの1...
[24851122] リコー最後のMF一眼レフ XR-10PF
(一眼レフカメラ(フィルム) > リコー > XR-10P リケノンP35〜70mm付)
2022/07/27 01:43:36(最終返信:2022/07/30 17:13:03)
[24851122]
...TLS401が一番記憶に残っています。 また レンズの方は ゴールドの28oパンケーキレンズ Kマウントで使えるため 今も持っています。 >もとラボマン 2さん こんなカメラがあったんですね。ニコンやミノルタのフラッグシップ機を彷彿とさせる...
[24835325] フィルムカメラ買いたいが、F6、FM3Aならどちら
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ)
2022/07/15 11:41:21(最終返信:2022/07/30 09:05:22)
[24835325]
...用がほとんどなので、マウントさえ合えば良いと考えています フランジバックの長さ問題があるので、装着出来ない場合もあります。 例えば、オリンパスOMマウント(46mm)は、ニコンFマウント(46.5mm)に変...m42は単純マウントアダプタではニコンFマウントには使えない(無限遠でない)のではないですか フイルムが使いたいのかオールドレンズが使いたいのか フイルムでオールドレンズならFDマウント又はeosマウント... FM2あたりは手頃だし、AIからDタイプまでのFマウントレンズを持ってなくてこれから揃えるというならFマウントに限らずともα-9とか安くて良い銀塩機はありますの...
(一眼レフカメラ(フィルム) > カールツァイス > Zeiss Ikon ボディ)
2022/07/16 20:07:21(最終返信:2022/07/18 10:12:30)
[24837130]
...等倍ファインダーという強みがあるものの、中々状態まで含めると良いレンズに出会えないのが苦しい... 対してIkonはMマウントですからレンズは色々あって羨ましい限りです ZMレンズだと、C Biogon 35/2.8 ZMはLeica...
[24561339] ファインダーがやっぱり好きです(AXと愉快なカメラ達の続き)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX)
2022/01/25 02:47:52(最終返信:2022/05/09 19:18:32)
[24561339]
...9/ ついにニコン(^^♪しかも一円っ、購入方法は聞いてもいいのでしょうか(..ゞ Kマウントへはフランジバック的にはいけるのかどうか、また調べずに聞いてます(..) レフ機だとE...(..ゞ フランジバックの数値もありがとうございます(..)1mmは厳しいですよね。マウント径もありますし。 オークションの当たりの話聞くとやりたくなってしまいますね(^^ゞM4...ズでは個性が強く見えたもので 今回は特に何も使っていません。Gタイプながら古い設計のFマウントレンズなのと夕陽のせいかもしれないです。 >>近年のEVFは良くなったと聞きますね ...
[24599214] OMDSの「OLYMPUS OM-1」について
(一眼レフカメラ(フィルム) > オリンパス > OM-1N ボディ [ブラック])
2022/02/14 12:08:39(最終返信:2022/02/18 08:33:03)
[24599214]
... これが「おーっ」というカメラなのか???おーっというより、「うーむぅ」・・・ やるなら旧OMマウントでミラーレスじゃなくペンタプリズム一眼レフ復活ってめちゃ夢あって「おーっ」というカメラになるし、...
[24345226] 相場ってわからないもんですね(AXと愉快なカメラ達の続き)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX)
2021/09/16 14:24:22(最終返信:2022/01/22 16:21:44)
[24345226]
...images/smartphone/icv/3624225_f.jpg このレンズは、マウントアダプターはどうなってるのでしょう? スマホで見るにはよくわからず、パソコン帰ってきた... では、2022年皆様に幸があります様に。 今回はビビター28mm2.5です。 TXマウント交換式。トキナー製です。 では来年! 皆様こんばんは(^^) 本年も、ありがとうござ...ージサークルが小さく丸くケラレます。 K-1でクロップ撮影。TVレンズには珍しくM42マウント。 皆さまこんばんは(^^) 近所に雪降りました(^^)や、喜んでられない雪で。。。...
[24352074] Nikon F5 + PROVIA/Velvia
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F5 ボディ)
2021/09/20 00:32:33(最終返信:2021/11/19 21:23:27)
[24352074]
...も言えるD850、まだまだFマウントでも遊べそう >seaflankerさん Zレンズの収差の少ないヌケの良い描写に魅せられFマウントから移行したのですが、 移行...すが、経年変化で仕方がないのかな。でも、F4は全てダイヤル操作ができるのでと、全てのFマウントレンズが使えるので、手放せません。最近は、アナログの復権も起こっているようなので、フィ...にちは しばらくの間F-1で1〜2ヶ月に1本のペースでフィルム撮影を楽しんでいて、Zマウントへ移行する中で 中途半端な立ち位置になったAi-sレンズ達を活かすべく導入したいと考え...