[25404243] X写真同好会 PART57 (9月号)
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム)
2023/09/01 04:44:18(最終返信:2023/09/21 15:21:32)
[25404243]
...com/bbs/-/SortID=25404243/ImageID=3851682/ 離れてのマクロ撮りに100mmマクロはいいですね。 彼岸花、来週撮りに行きます。23日 前後。 マクロ無いので、 シグマ56mm1.8 にチューブ11を付けてみます...
[25256274] 写真作例 色いろいろPart281 SCNそろい踏み、何でも貼ろう大会
(デジタル一眼カメラ)
2023/05/11 21:09:53(最終返信:2023/09/21 14:05:12)
[25256274]
...は、 SCN= "マクロ (春バラ)" で貼らせていただきます。 レンズは、シグマの105mm f/2.8 マクロで、 マクロ領域から遠景まで、...す。 コマドリの出が悪くなったので諦めて、別フィールドへ。 八重桜が咲いていたので、望遠マクロ撮影をしてみました。(^_^ゞ その後、今シーズン初のキビタキに出逢いました。 撮影機...ので四苦八苦です。 SD1Mに17-70mmcontemporaryレンズと150mmマクロです。 haghogさん、みなさん、こんにちは。 今日は朝から雨ですが、気温はちょ...
[25428305] どうしてソニーは、ローバスフィルターを付けないのかな?
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7CR ILCE-7CR ボディ)
2023/09/18 21:18:56(最終返信:2023/09/21 10:44:10)
[25428305]
...していても、サポートはレンズメーカーでして下さいというスタンスで それはシグマのカミソリマクロが発売後数年後にシグマが動画AFのアップデートしたように メーカーの誠意による部分が頼り...かすと、比較に入れた、キャノンカメラのチャートが見えます。 キャノンの高性能な135mmマクロですが、モアレは全然ないのが分かるはずです。 そしてこちらは、4000万画素だけれども、...すと、比較に入れた、キャノンカメラのチャートが見えます。 >キャノンの高性能な135mmマクロですが、モアレは全然ないのが分かるはずです。 スレ主さんが提示されたURLでは、カメラ...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R8 RF24-50 IS STM レンズキット)
2023/09/14 01:58:47(最終返信:2023/09/21 08:01:19)
[25421747]
...使っていた100mmマクロと比べると、カメラ本体は軽く小さくなるのに レンズはアダプター分重くかさばるという意味です。 使ったことありますよ。 RF100mmLマクロ=685g EF100mmLマクロ(625g)+RFア...は以下です。 Canon EOS 6dMarkU レンズ 50mm単焦点と100mmマクロ ・SONY α6100 レンズ 16-50 、55-210 今回、こちらの...がいいでしょう。 50mmF1.8だけ購入予定なら、入れ替えでよいでしょう。 100mmマクロを使いたいなら、アダプターもあればよいと思います。 ただし、アダプター分、重くかさばりま...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-5 ボディ)
2023/09/14 18:04:23(最終返信:2023/09/20 22:31:20)
[25422527]
...レンズ保有は、 ラオワ7.5/2 オリ17/1.8 パナ20/1.7 パナ25/1.7 オリ30/3.5マクロ パナ14-42PZ パナ45-175PZ パナ100-400 G9は残すつもりですが、実質的には乗り換えになると思います...ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macroは深度合成にも対応していますから、マクロ撮影でピントが合う範囲を広くするのにも最適だと思います。 電動ズームレンズに関しては耐久性に疑問が残りますので...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/08/28 20:16:59(最終返信:2023/09/20 20:25:56)
[25400295]
...100-400mm f/4.5-5.6 VR S での使い方を考えてみます。 >こたつ猫の趣味さん 本当はマクロで接写出来たらいいんでしょうけど、蝶々は難しそうですね。 100-400はもっと寄れますし軽いから蝶々を撮るのにも良さそうですよ...
[25395309] Nikon 1 全機種で写真集 No.42
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/08/24 15:07:19(最終返信:2023/09/20 16:58:51)
[25395309]
...AF NIKKOR 28−105mm 1:3.5-4.5D 旧いレンズです。このレンズは簡易マクロがあります。 換算焦点距離が75.6mm〜283.5mmと一寸ワイド側が長めですが花撮りにはいいかなと...
[25268839] RFシステムを語る part31 +EF-Mもまだよろしく^_^;
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2023/05/21 14:12:12(最終返信:2023/09/20 11:15:00)
[25268839]
...それに力不足、ということです。 広角レンズもです。手持ちのRFレンズ(EFレンズも)は、100mmマクロ以外、無印とかぶっ飛びばかりなので…(Zも同様…)。(・_・; RFのLレンズとなると、高いし重いし...
[25216658] 皆さんの撮られた写真を見せてください。
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス)
2023/04/10 16:34:56(最終返信:2023/09/20 07:15:32)
[25216658]
...昨日撮影分は千葉県の「あけぼの山農業公園」で撮りました。 Kp+100マクロです。 皆さん こんばんは。 >おしかけフォトグラファーさん ありがとうございます。 100マクロですか、いい写りしていますね。 前ボケの映し方がうまいなぁ...
[25420495] G9II 情報 スチルのフラグシップとは言えない
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ)
2023/09/13 00:21:50(最終返信:2023/09/19 22:42:48)
[25420495]
...>筆税五十郎さん 絵作りで思い出したんですけど、DC-S5m2とG9m2は、自分の好きなRAW現像マクロを複数?設定しておいて、撮ったその場でRAW現像してくれるんだそうです。 これって他社にもありますかね...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ)
2023/09/18 23:36:48(最終返信:2023/09/19 22:22:07)
[25428476]
...様ですがソニーの70-200mm Macro Gはテレコンが使え、2倍テレコン使用で等倍マクロになります ソニーの70-200mm Macro Gは全ての焦点距離で撮影倍率が高いの... こんにちは。 >SEL70200G2 地味なことですが、SEL70200G2は マクロ側や3m以遠のスライドスイッチ 切り替えのリミッターがついています。 動体の場合、いく...ントが外れたときに、 サーチ駆動で大ボケになりすぎて フレーミングも困難になります。 (マクロ域でも煩わしいですが) タムロン70-180/G2もユーティリティー 設定で設定距離以...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム)
2023/01/01 00:25:25(最終返信:2023/09/19 18:51:16)
[25077362]
...1枚目は少し小さくてしっぽが黒っぽいので、もう少しで成体になりそうな幼体です。 3枚目はMARUMI マクロ3を付けています。 最大撮影倍率や画質はMCEX-11が上ですが、こっちは急に必要な場合でも着脱が楽なので使いやすいです...
[25330236] 結局、出るようです^_^; Part9
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/07/04 20:34:59(最終返信:2023/09/19 18:34:02)
[25330236]
...先日SONYが発表したFE 70-200mm F4 Macro G OSS IIはコンパクトでハーフマクロ撮影ができる優れものですね。 α6700とセットにすると、かなり小型に持ち歩けて、使い道も広そうです...くそ生意気にも、像高が足りていたはず。 キヤノン的には、このレンズはAPS-Cの24mm相当大口径広角マクロレンズとしても機能すると思います。 >40D大好きさん > Z 6IIIはどうなるんですかね。...
[25427072] 初心者の学生にはR10?R50?RP?
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 ボディ)
2023/09/18 00:43:42(最終返信:2023/09/19 16:46:02)
[25427072]
...風景などいい写真が撮れたのは家族で共有するなどなどですね。 スマホは確かにきれいで便利なのですが、一眼だと望遠で綺麗に背景がボカせること、本格的にマクロ撮影ができること、そのあたりに感動していました。 >おかめ@桓武平氏さん 私もフィルムから始めましたが...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H1 ボディ)
2023/07/18 17:38:08(最終返信:2023/09/19 16:39:28)
[25349763]
...お互いに散歩写真で楽しみましょう。 私は、故あって30mmマクロを手放しました。やはり、ZEISSの50mm、Makuro Planarが好きです。 XマウントレンズはFX―16−80を1本と上記のマクロレンズの2本だけを残し全て処分しました...shibajiroさん 沢山のお写真有り難うございます。 これからもドシドシ貼ってください。 今日は、30mmをマクロ的に使ってみました。 試行錯誤しています。 ts shimaneさん お名前を間違っていました...
[25216696] Nikon Z の 写 真 集 パートV
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/04/10 17:16:11(最終返信:2023/09/18 16:50:59)
[25216696]
...夏場は、虫や魚を撮影しています。 足飾りが可愛い「グンバイトンボ」といいます。貴重品です^@^ マクロレンズを買い足してみると、、凄いキレ具合で驚いています。 全然使っていないけど。 >ちゃーずる良さん...
[25401386] 四季報に2022年のミラーレス世界シェア(生産台数)が載ってました
(デジタル一眼カメラ)
2023/08/29 19:29:15(最終返信:2023/09/17 20:51:54)
[25401386]
...あれって日本の省エネ推進にかなり好影響を与えたんです。 評価されてないみたいですが(笑) 私の手持ちカメラはD500、Z6 レンズは60mmf2.8マクロ、500f5.6、Z24-70f4 70-200f2.8 2021年私が撮影に一番燃えてた頃です(笑)...
[25277868] EOS全機種!みんなで写真を見せあおう!! Part93
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2023/05/28 17:47:34(最終返信:2023/09/17 15:44:09)
[25277868]
...とのコラボに夢中になっていました…100マクロに変わりました。 そうでしょ。100マクロは100マクロで、これまでとは違う写真が撮れますものね.......。 > 180mmマクロ+2倍エクステンダー+EOS Rで手持ち撮影、ファインダー像が揺れる 360mm相当の手持ちマクロ撮影だと、ファインダーでの像...ブとのコラボに夢中になっていました。昨年と違うのはレンズで、70-200 F4から100マクロに変わりました。超近接のため、ピント合わせが格段にシビアで往生しました^^; *ディラ...
[25422551] SonyとCanonのフルサイズとAPS-C
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ)
2023/09/14 18:32:36(最終返信:2023/09/16 16:49:34)
[25422551]
...せっかくそろえたAPS-C専用レンズが無駄になります。そして、フルサイズをきっちりと揃えよう(超広角、望遠ズーム、標準ズーム、マクロ)と思えば、予算が全然足りない。キヤノンとかソニーのうちの安い製品で妥協するなら、ニコン選択した方が幸せになれると思います...