(ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Flex 550 AMD Ryzen 7・16GBメモリー・512GB SSD・14型フルHD液晶搭載 マルチタッチ対応 82HU00R9JP)
2023/03/25 09:05:33(最終返信:2023/03/25 12:35:53)
[25194233]
...保証期間が過ぎていて有償修理だとマザーボード交換とかで レノボに修理に出すよりもパソコン修理屋さんに修理に出したほうが安いことがあります。 私は昔、国産パソコンの電源が落ちる故障修理にマザーボード交換で3万かかったことがあります...
(ノートパソコン > Lenovo > Lenovo 300e Chromebook 2nd Gen 82CE0009JP)
2023/03/22 12:51:19(最終返信:2023/03/25 12:33:35)
[25190792]
...ワード・エクセル・パワポ使うのにパソコンが要ると言われる方が、まだマシ >sg5f_x20さま わかんないですけど、例えばシングルマザーのご家庭とか・・理解の無いモンスターなペアレンツさんとか、色々過去あったので最低限の仕様で最低限の家庭負担にしてるとか・・...
(ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen 3 価格.com限定 AMD Ryzen 5 5500U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 21A2CTO1WW)
2022/12/17 20:52:39(最終返信:2023/03/25 11:14:15)
[25057652]
...このPCのメモリーは、オンボードとスロットに分かれてますよね? 3枚のメモリーが不良ってことは考えにくいので、マザー(メインボード)やCPUと上手いこと整合取れない、 不良みたいですね。 この件をPCメーカーにて相談されたほうが良いかと思います...パソコンが到着した翌日にパソコンの電源が入るものの起動しない という不具合が発生し、メーカーにてマザーボードを 交換したとの報告書をいただきましたが、 (ボタン電池のソケットから電線が外れてたりしましたが)...
(ノートパソコン > iiyama)
2023/01/04 19:24:20(最終返信:2023/03/24 09:04:00)
[25082629]
...さっさと諦めて新しいパソコン買ったら? 6年なら仕方ないのでは? 量販店の長期保証も5年までだし、マザーボードが壊れたら、他のパーツが生きてても駄目です。 潔く諦めて、新しいの買いましょうよ。 メーカーは新品を売るのが本来の仕事なので...
[25190859] windowsセキュリティのメモリ整合性の件
(ノートパソコン > Dell > Inspiron 16 Ryzen 5 5625U・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル)
2023/03/22 14:31:02(最終返信:2023/03/23 13:11:22)
[25190859]
...RyzenだとUEFI(BIOS)でSVM ModeをEnable(うちで使っているASRockのマザーの場合)にするとオンに出来るようになったはず(うろおぼえ) 同様の設定がDellのPCにもあるのかどうかまでは知りません...ありがとうございます。 >ムアディブさん 故障かと思い、DELLのサポートに電話しましたが、「マザーボードの交換修理をしても、直るかわからない」と回答されました。 どうやら仕様のようです。今後のBIOSアップデートで改善できればよいのですが...
(ノートパソコン > Dell > Vostro 3425 Ryzen 5 5625U・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル)
2022/12/18 14:03:37(最終返信:2023/03/20 18:02:31)
[25058607]
...法人お買い得向けラインナップなので割り切って利用する分にはコスパは良好です。 あとは、DELLで困るパターンの、1年後にすぐ壊れることがあるとのマザーボードのはずれを引いていないよう祈りたいとは思っています。 Dellの直販サイトで購入するメリット...
(ノートパソコン > HP > OMEN Gaming Laptop 16 Core i7/1TB SSD/16GBメモリ/WQHD・IPSディスプレイ/165Hz/RTX 3070Ti 価格.com限定モデル)
2023/03/16 22:53:56(最終返信:2023/03/17 12:15:05)
[25183808]
...あればご教示ください。 Samsung チップのDDR5もHynixチップのも使用しています。 OC出来ないマザーじゃないので、各々OCで遊びもしてますよ。 定格使いで問題のある油断の許されないメモリーって何でしょう...
(ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル)
2023/03/01 23:52:55(最終返信:2023/03/14 01:03:39)
[25164518]
...うか。 またはPC内のどこを見たら必要なドライバーを探すための情報が見つけられますでしょうか。 マザーボードのチップセットのドライバがないので LANチップのドライバが当てられることもグラフィック拡張デバイス系のドライバも...
(ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/F2 2012年3月発売モデル)
2023/03/04 21:31:40(最終返信:2023/03/04 21:31:40)
[25168261]
...ウィンドウズ10にクリーンインストールしただけですが、もう別物レベルで動きが速いです(^^♪ メモリ増はCPU的には問題無い様ですが、マザーボードが対応しているのかが判りません。 使用負荷的に交換は必要無さそうですが、知っている方がいれば教えて頂きたいです...
(ノートパソコン > HP > Pavilion Aero Laptop 13-be1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/最軽量モデル)
2023/02/21 17:54:53(最終返信:2023/03/04 13:57:48)
[25152692]
...部品交換が必須だが部品取り寄せができない為、メーカーでないと修理できないとのことで、HPに電話しました。 HPからは、部品交換で約6万、マザーボード交換で約16万、合計で22万程するとの回答でした。 データの復旧は行なっていないとのことでした...
(ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen4 AMD 価格.com限定・AMD Ryzen 5 5625U・8GBメモリー・512GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 21DKCTO1WW [ミネラルグレー])
2023/02/02 22:20:40(最終返信:2023/02/27 12:54:13)
[25124522]
...ノートパソコンを買うのは4年ぶりくらいですが、今のには、オンボードのメモリーなんてのもあるんですね。 マザーボードにハンダ溶接されているのか? 空きメモリースロットが1つあるようなので、さっそくアマゾンで8Gのメモリーを3000円くらいで購入して増設予定...
(ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UH U335 FMVU335BY)
2023/02/10 18:15:57(最終返信:2023/02/22 05:53:12)
[25136722]
...システムボード(マザーボード)にメモリーが直付けです。 交換・増設は不可です。 自分もメモリ交換できたらなと思ったんですけど。 youtubeにUHシリーズのマザーボード交換の動画が上がってたのでマザーボードから交換すれば出来るよ...すが当然保証がなくなりますし、動画見てみると結構めんどくさそうなうえ壊しそうなので諦めました。 マザーボードを交換するぐらいなら、わざわざこのPCにしなくても、、、 メーカーのホームページに書いてある内容を疑うとか意味不明だわ...
(ノートパソコン > HP > Victus by HP Laptop 16-e1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデル)
2023/02/18 19:57:49(最終返信:2023/02/19 08:30:18)
[25148573]
...ersonal/spec_pdf/victus_16_e1000.pdf モバイル向けCPU+マザーで内臓がないぞうはないです。 APUになってからGPU無効にしたのって5500だけだった気がします...
(ノートパソコン > ASUS > Vivobook 16X X1603ZA Core i7 12700H・16GBメモリ・512GB SSD・16型WUXGA液晶・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル X1603ZA-MB136W)
2023/02/12 15:44:55(最終返信:2023/02/13 20:26:48)
[25139672]
...00-disassembly-and-upgrade-options/ この感じだとメモリーはマザーボードに半田付け! SSD交換なようです! 前モデルと同じようだから?(滝汗) 私がメモリーの換装・増設が出来うるとした根拠は...
(ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite B453 B453/J PB453JNAP25AA71)
2023/01/23 19:48:25(最終返信:2023/02/03 18:56:20)
[25110425]
...https://www.youtube.com/watch?v=MvMEpfxJEVw 失敗する原因は >マザーボードのチップセットが関係していることがわかった。 >このB453/JのチップセットはHM70Expressで... >あさとちんさん様 ありがとうございます。 成功事例が聞けてとても安心致しました。 やはりマザーボードの性能など考慮しないと危険そうですね。 Pentium2020Mか2030Mに換装しても代わり映えしませんね...
[25111795] Wi-Fiが消え、Bluetoothも使えなくなりました
(ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 Ryzen 7 5825U・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル)
2023/01/24 20:31:11(最終返信:2023/01/25 14:01:23)
[25111795]
...メーカーへ連絡して修理に出しましょう。 自分で中開けて弄ったりしたら保証も無くなります。 これはWiFiあるマザーボードで、使用しないのでBIOSから無効にした状態の様子です。 ビックリマークは無いので故障ではないと...
(ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル)
2022/01/16 06:38:17(最終返信:2023/01/19 18:59:30)
[24546769]
...月曜日になったらサポートに電話して修理になると思います。 本日帰って来ました。 1週間で帰って来るとは中々早い。 マザーボード交換でした。原因は記載されていませんでした。 マザーボード交換だと、OSは初期化されて返却のようです。 PINコードは無効となっていて...
(ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Slim 370 Ryzen 5搭載モデル)
2022/12/05 21:23:05(最終返信:2023/01/12 00:00:32)
[25040577]
...写真のように接続しました。 ご存知な方ご教示お願いします。 2.5インチSSDからのフレキシブルケーブルとマザーボードの接続で反対に差し込んではいないでしょうか? また写真をみたところ、バッテリーパックのコネクターが外れている感じとか...キハ65さん コメントありがとうございます バッテリー端子は作業中でしたので外して写真を取りました。マザーボードの挿し方も裏返したり、 予備のケーブルに変えたりしましたがダメでした 情報収集しながら当面は外付けとして使用します...
(ノートパソコン > GPD > GPD WIN Max 2 (6800U) 32GB/2TB)
2022/12/18 15:11:44(最終返信:2023/01/09 15:27:33)
[25058703]
...Dell Insiron 15 5510で指紋認証が認識されなくなり、修理へ出したことが有ります。 マザーボード交換で修理に時間がかかるということなので、新規のPC交換となった経緯が有ります。 でも、最近はリカバリやクリーンインストールすると...
(ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus M16 GU603ZW GU603ZW-I9R3070TIE)
2023/01/03 14:19:10(最終返信:2023/01/05 17:19:07)
[25080693]
...るのはデスクトップパソコンでROG CROSSHAIR X670E HEROというマザーボードでメモリースロットの横に付けるケース内に2枚のM.2が入るようになってます。 マザー本体に付ける場合は両面ニートシンクですがこちらのスロットはそれぞれ片面ヒートシンク...トシンクでそこに2枚のM.2入れてます。 ですので片面ヒートシンクでこの温度です。 すみませんマザーの型番間違えました・・・ROG MAXIMUS Z790 APEXです。 やはりデスクトップなのですね...