(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2022/06/27 23:42:57(最終返信:2022/06/28 21:41:41)
[24813274]
...「質」問でスレ立てされていないので回答が付き難いかも知れません。 頃合いを見て、「質」問でスレを立て直すと良いでしょう。 そのマザー、SATAポートが色違いで2種類あると思うんですけど、 違う色の方も試してみました? >猫猫にゃーごさん...HDDは物によっては消費電力変わるので、 他のが大丈夫と言うのはあまりあてにならないかも… 電源型番不明ですが、 もしマザーボードといっしょに買われた頃の電源なら、 結構怪しいと思います。 参考程度に… >アテゴン乗りさん...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2022/05/23 07:45:58(最終返信:2022/05/23 08:41:18)
[24758428]
...このHDDではディスクの管理上に認識されないのであれば、不良の可能性が高いでしょう。 マザーボードもAHCIからRAIDに変更していなければ、SATAにおいて特に制限のあるマザーボードでもないので通常認識されるはずです。 早々に購入店に相談して交換してもらうなどされた方が良いでしょう...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2022/05/20 18:48:25(最終返信:2022/05/20 18:48:25)
[24754745]
...H570 のマザーに5台接続し、Inrel RST で RAID を組んだら、シーケンシャル Write がめちゃくちゃ遅かった。Z690 で WD30EZRX x 3 も遅い。H170 の H170...にした。H570 は 100 シリーズの RAID5 なら速いのかと思って、中古で Z170 のマザーを買って交換してみたけど、遅いままだった・・・。 IRST と SMR 形式の HDD は、相性に問題があるのかも...
[24715202] 3.3V問題?Power Disable機能の有無?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WUH721414ALE6L4 [14TB SATA600 7200])
2022/04/24 09:37:28(最終返信:2022/05/17 02:27:25)
[24715202]
...ご回答ありがとうございます。 現在一つのHDDには画像にある通り、 電源から出ているケーブルにL字型の電源ケーブル、 マザーボードからのL字型のSATAケーブルを購入して接続して 使えてはおります。 WUH721414ALE6L4←こちらも...
[24731407] Read/Write速度が全く出ず困っています(Crystal Disk Mark)
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2022/05/04 22:28:36(最終返信:2022/05/11 11:50:54)
[24731407]
...いるSATAケーブルはマザー買ったときの同梱品だったので >サンワサプライが出している一体型のケーブルに変えてみようかと思います。 マザーボード付属の新品のSA...限のドライブ構成にしてみる、 等して鯨飲個所を絞り込んでみてはどうでしょう。 ちなみにマザーは何をお使いでしょうか? こっちのBIOSアップデートは無いですか? 電源が粗悪品だった...いないのであれば、HDDケースや別のPCに組み込んで測定してみるのも良いかと思います。 マザーボードのSATAポートやSATAケーブルに問題があるか確認できるかと思います。 >ド...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST6000DM003 [6TB SATA600 5400])
2022/05/05 08:43:17(最終返信:2022/05/05 22:54:32)
[24731832]
...前PC(Wondows10)からマザーボードを入れ替えて、OSもWindows11に変更しました。 OSのインストールまではうまくいったのですが、6TBのハードディスクが認識されません。 ディスクの管理でも表示されない状態です...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2022/01/30 19:17:01(最終返信:2022/02/02 22:52:21)
[24571578]
...これはRAIDだどRAID5と同じことができるよということでしょうか? もしそうではなくこの製品が特殊ということならPCケースの中に入れてマザーボードと直接接続できたらいいのですが。 >EPO_SPRIGGANさん ちなみにMN07ACA1...
[24494749] 特定条件下にて異音 皆さんのご意見を・・・
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST6000DM003 [6TB SATA600 5400])
2021/12/15 01:40:11(最終返信:2021/12/27 00:43:51)
[24494749]
...zの状態です) 後はマザーへの給電不足でメモリー関係への電力が不足して、一度設定したタイミングで起動できないなども考えられなくはないけど、マザー側かな?と言う感じも...ですが高負荷状態を30分以上で使用から鳴ります詳しくは、以下に記載します。 HDD裏 マザーボード裏 電源 いろいろな場所よりカチカチ音が鳴り1度鳴り始めるとPCをシャットダウンす...なくなりましたが特定までに相当色々試してます。 しかし状況は、そんなに簡単ではなく確実にマザーボード裏から異音がなっていました 色々部品を交換する前にすべてのHDDを取り外した状態で...
[24499192] ベンチ速度遅くないですか?これ 書き込みが100MB/sいかない
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2021/12/17 23:01:42(最終返信:2021/12/19 09:01:51)
[24499192]
...ました。 その後、プログラムと機能の項目からAMDのチップセットを削除してAMDに行ってB450マザーのチップセットを最新にして 再起動したら、画像の通り速度が出ました。 お騒がせしてすみません。 ただ...
[14116196] SATA電源部から発煙。やっぱり電源が原因ですかね?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2012/02/06 18:24:08(最終返信:2021/10/27 23:00:24)
[14116196]
...o.jpの注文履歴から配送状況確認をしたらお届け予定日が2/9になっていました。残念。 マザーツールのテスターは初めてでしたが、メーカカタログを見ていて定番の三和よりずっと安かったの...catalog/c/ctester/ >BRDさん こんばんは。レス有難うございます。マザーツールのテスターですが、BRDさんの仰るとおりなかなか良かったです。壊れるまでヒューズ交...ーブルではなくて、 SATA通信ケーブル焼けました。 不思議な事に、繋いでいたドライブ、マザーボードは無事。 予備の電源ユニットに付け替えた所起動できたので。 M.2だけだとSATA...
[24404515] 初期不良でしょうか……?(CRCエラー?)
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2021/10/20 09:12:34(最終返信:2021/10/22 06:51:01)
[24404515]
...raDMA CRCエラー数」の生の値も0ではないですので、その辺りも影響があるのでは? マザーボードとHDDの接続に問題があるときに「UltraDMA CRCエラー数」の数値が増えや...現像前に見てました、失礼しました。 CRCエラー。経験的には、SATAケーブルの不良、マザーボード側のSATAポートの不具合、電源の問題と、HDD外゛原因で起こるイメージですね。実...りますが。これは基本的にSATAのデータ転送時のエラーです。 このエラー報告だけでは、マザーボードからケーブルを経てHDDの基板上まで、エラーが起きるところが確定しているわけでは無...
[24353526] 内蔵HDDとして使っている方教えて下さい。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200])
2021/09/20 20:54:22(最終返信:2021/09/28 15:44:27)
[24353526]
...い、最小構成でやったんですが、変わりませんでした。 違うパソコンでも同じ症状が出たので、マザーボードや、電源の違いではないんじゃないか? と思います。 ちなみに、ウェスタンデジタルで...と両方試しましたが駄目。 SATAケーブルも、ウェスタンデジタルで普通に使っていた物や、マザーボードに付いていた物に交換しても駄目でした。 16TBなのか東芝だからなのか、何か特殊な...で 使用すると問題無しみたいな症状です。 面倒だったので切り分けもしていません。 複数マザー、複数の東芝HDDであたったので相性かなと勘ぐっていましたが ここみて3.3v問題も有り...
[24347969] Skylake世代のマザーボードで普通に認識・利用可能でした。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST18000NE000 [18TB SATA600 7200])
2021/09/17 23:05:58(最終返信:2021/09/18 14:37:04)
[24347969]
...題名の通り、未だにSkylake世代のマザーボード「H170-PRO」を使用していますが、 本HDDをSATA接続で認識・読み書き出来ています。 マザーボード世代が古いので、購入するのに二の足を踏みましたが店員さん...まだまだこのPCで使用していく予定です。 可成りの容量ですね〜 重要なデーターのバックアップを十二分に・・・・ Skylake世代のマザーボードなら容量の多いHDDでも認識するでしょう。 2.2TBの壁を越えれば次の壁は当分先ですから。...
[24174109] 暫く使わないと止まって再起動するような動きをします。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MD06ACA800 [8TB SATA600 7200])
2021/06/05 22:39:00(最終返信:2021/08/27 14:45:47)
[24174109]
...感じの人いますかね?凄く気になるので他の8TBと交換して倉庫用に回して今は内蔵から外しました。 マザーにSATA端子はいくつかついてると思いますが、どこにつないでも同じ? ケーブルを変えても同じ? 試してません...
[24209203] m.2ssdを起動用に当てて高速にしたいのですがわかりません
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2021/06/27 11:32:45(最終返信:2021/08/12 01:16:46)
[24209203]
...SSDは 片側をコネクターに差し込み、反対側は小さなネジでマザーボードに 取り付けました。 一般のマザーボードでも、ちょっと前までのものはM.2 SSDをBIOS...。 (⌒▽⌒) お使いのサンディスクのSATA接続SSDのコントローラーが、たまたまマザーボードのチップセットと相性抜群で、起動が高速になっているという状況ではないでしょうか。 ... HDD の口コミに投稿なさっていますので勘違いしました。 (^_^; だとするとマザーボードの NVMe の仕様が Gen3 ではなく Gen2 とか PCIe x 2 とか...
[24205141] HDDをケースごと保管する際の静電気防止策
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2021/06/25 03:19:47(最終返信:2021/06/25 19:52:03)
[24205141]
...「静電気が溜まらないように逃す」という意味であって、電気を通す素材でできています。絶縁体では無いので勘違いしないように。 マザーボードをこういう袋の上に置いて動作チェックなんてのはよく聞く話で。危険が危ないです。抵抗値は高いので速ショートとは成らないでしょうが...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40EZAZ [4TB SATA600 5400])
2021/06/19 19:18:01(最終返信:2021/06/23 18:58:47)
[24196850]
...マザーボード:X79-UP4 ディスクの管理にてフォーマットしようとすると「I/O デバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした」と表示され初期化出来ない。 ディスク容量等表示されず。 ...接続するポート・ケーブル等は変えても変わらず。 HDDの初期不良でしょうか? 他のHDDが動作するなら初期不良、どれもダメならマザーだけど。。。 >揚げないかつパンさん 既存のHDDを繋げば普通に認識します。 HDDケースをお持ちなら...
[24172510] デバイスマネージャーでSCSIと表示されます
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2021/06/04 23:57:49(最終返信:2021/06/05 12:18:06)
[24172510]
...exe」の方は、デバイスドライバが古くないですか? デバイス名の表記についてはあまり気にしなくてもよいです。 マザーボード(接続しているチップ)とかドライバによってSCSIだったりATAだったりの表記が異なることがあるようです...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > HUS728T8TALE6L4 [8TB SATA600 7200])
2021/05/21 09:41:50(最終返信:2021/05/21 19:47:33)
[24147397]
...当方マザーASUSーH97PRO・Winodws10 フォーマット できない状態だったので一度きり再接続、 USBで繋げたらパソコン再起動、Winodwsのエラーログ、数台のパソコンにも(USB・内部接続)して確認したけど...