(マザーボード > MSI > PRO Z690-P DDR4)
2022/05/25 16:00:31(最終返信:2022/05/25 16:00:31)
[24762046]
...ファンは問題なくどうさしています) 切り分けのために CPU、マザー、メモリだけにして電源投入みましたが やはり変わらずです。 一点、気になっているのは マザーボードにはCPU補助電源の4ピンコネクタがあるのですが...どうすればよいでしょうか。 お知恵を拝借できれば幸いです。 ◆PCパーツの構成は下の通りです。 マザーボード: PRO Z690-P DDR4 CPU: Core i7-12700KF BX8071512700KF...
(マザーボード)
2022/05/22 13:21:07(最終返信:2022/05/25 14:07:56)
[24757345]
...いけど >diytakumiさん 自分だったら一先ずマザー変えずに運用してみますね。 というか配信ならマザー変えないでその予算で5600Xではなくコア数の多い5...ーズコントローラと電源回路を改善した方が良いマザーでB550ではZEN3対応のためか、4フェーズという電源回路のマザーは見かけなくなった。 とりあえず、5600...450mスチールレジェンド使っています。 cpuはryzen 2400G おすすめのマザーボードを教えてください。 >CPU サポート一覧表 https://www.asro...
(マザーボード > MSI > MAG H670 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2022/05/19 14:36:00(最終返信:2022/05/25 06:22:22)
[24753236]
...ソコンを組み直しました。 新しいパソコンはマザーボードからの出力は出来ます。ところが、ビデオカードをつないだ瞬間に、マザーボードからもビデオカードからもモニター出力...です。 新しいパソコン構成 ・CPU Core i7 12700 BOX(新品) ・マザーボード これ(新品) ・CPUFAN Deepcool Castle 240 rgb V...ビデオボードの故障と思い、ビデオボードだけを交換しました。 それでも改善しませんでした。マザーボードの不具合を疑い、今回全取り替えにふみきったものです。 それはHDMIもDisp...
[24760080] マザーボードにキズをつけてしまいました、、、、
(マザーボード)
2022/05/24 11:53:08(最終返信:2022/05/24 15:17:28)
[24760080]
...【困っているポイント】 マザーボードにキズをつけてしまいました、、、、 カッターナイフか忘れましたが、キズをつけてしま...くなりました。 これはBIOSの Deep Sleepを 有効にすればよいことでは? マザーの傷が原因の不良なら修理に出すか交換しか無いとおもうのだけど、何かあって壊したら他に壊れ...ってももう一押ししておく方が良いです。 キズによって問題が起きているのかどうかは、別のマザーボードなど準備してそちらで動作確認しないことには確実なところは分からないでしょう。 無け...
(マザーボード > GIGABYTE > X570 AORUS ELITE [Rev.1.0])
2022/05/24 10:03:58(最終返信:2022/05/24 13:26:20)
[24759947]
...中古でこのマザーを買いました 画像を見てお分かりの通り、20110サイズのM.2を固定する際にスタッドを...ているってところですよね? 保護だけならマジック塗っときゃいいのですが。壊れて動かないマザーなら、そもそもそこが原因かどうかは分かりませんし。断線しているかどうかはテスターもってこ... >アテゴン乗りさん というわけで、販売店の方で見落としがあったことが判明したのでこのマザーは返品することになりました。 >KAZU0002さん そういう回答しか書けないようです...
(マザーボード > ASRock > B660 Pro RS)
2022/05/18 22:54:56(最終返信:2022/05/24 11:31:45)
[24752590]
...ンコイン診断するか、マザーの調査依頼をするあたりかな?と思うのだけど 1回目はちゃんと表示できて2回目はBIOSでこけて3回目以降はNGなので、電源を入れる度に悪くなってるので、電源かマザーだとは思うけど、50...を開こうと思い cpu グラボ メモリのみで起動、 最小構成と謳うならグラボは余計。 マザーから映像出力してください。 あと500Wの電源とは? 型式記載が面倒でしたか? 中古3...00873513/ これを先に買い替えるのは大いにアリです。 折角の12世代CPUとマザーに対して、貧相な電源であることは違いありません。 >揚げないかつパンさん 電源は新品を購...
[24758426] 『起動時の有線LAN接続の遅延について』
(マザーボード > ASUS > PRIME B560M-A)
2022/05/23 07:43:51(最終返信:2022/05/24 08:23:27)
[24758426]
...少し意味わからない箇所あります。 >2.同一環境の前機種では全く問題なしだったので、・・・ マザーまで同じで、個体差ならあるのかもしれないですね。 15秒は無いけど、うちでも5〜10秒程度は遅れる機種はあります...
[24759516] i5-12400fは対応していませんか?
(マザーボード > MSI > PRO B660M-A DDR4)
2022/05/23 23:21:29(最終返信:2022/05/24 00:05:57)
[24759516]
...でしょうか。 また、マザーボード、cpuの買い替えは必要でしょうか。 よろしくお願いします。 ステッピングで差はあれどBIOS Ver7D43v11で対応しているようです。 >このマザーボードにi5-124... 理由はうちのマザーB660M-E DDR4が初期BIOSからの対応なのです。 CPU LED点灯から一瞬でもDRAMに動かないなら、 マザー自体の初期不良ま...このマザーボードにi5-12400fを載せたところ、cpuにエラーが起こりました。 少し調べたとこ...
[24744832] 最小構成で試しましたが画面に映らずビープ音も鳴りません
(マザーボード > ASRock > A320M-HDV R4.0)
2022/05/13 23:25:26(最終返信:2022/05/23 23:44:39)
[24744832]
...ります。 その時はマザーが破損してて、マザーの内部破損 → 電源破損 → マザー交換 → 別マザー破損 → 電源交換 → 起動不可 → マザー交換でやっと起動しました。 マザー2枚と電源1個が破損...が切れるのがB450マザー等と動作が異なりますが、このマザーボードは使用した事が無いのでその動作が正常動作なのかも知れません。 CPUが動作確認品であるのでしたら、マザーボードに原因がある可...が、そういう意味ではマザーを交換するのは選択としてはありですが。。。 皆さんありがとうございます。1度電池変えてみて、変化がなければマザーボードを交換してみようと思います。 マザーボードをasrock...
(マザーボード > ASUS > X99-A)
2022/05/03 21:56:21(最終返信:2022/05/23 18:02:43)
[24729802]
...れば接続されているデバイスはマザーボードに実装されているものになります。 ご使用のメモリーが他のPCで正常に動作するのであれば、マザーボードの異常も考えられます。... CL 19-19 8G 1.2V X2枚 グラボ GTX750ti 電源 450W マザーボードの起動チェックを行うため、持っているパーツで組みました。 メモリはマニアルに沿って...2011/X99-A/X99_Series_DRAM_QVL0603.pdf 何でそのマザーのメモリーQVLリスト数は異様にも少ないのだろう。。 それなのに仕様でメモリー項目にこ...
[24758017] 古いCPUのまま最新のBIOSにアップデートしても使えますか?
(マザーボード)
2022/05/22 21:24:19(最終返信:2022/05/23 01:09:40)
[24758017]
...の記載がなくて動作しなくなったマザーはTYANであったけど、そういう会社はいなくなるレベルだと思う。 >nogakenさん マザーボードとCPUの型番が分かれば...ァン 虎徹 Mark II メモリー G skill DDR4-3600 16GB×2 マザーボード ASUS ROG STRIX B450-F GAMING GPU Palit G...700Xは4801以降のサポートなので最新まで上げる必要があります。 >寿司キチさん マザーボードのCPUサポートには、下記のように書かれているので、3600はバージョンが2301...
(マザーボード > ASRock > H670 Steel Legend)
2022/05/22 00:03:54(最終返信:2022/05/22 22:41:37)
[24756686]
...使っていますが、 Win11に備えてCPUとマザーボードを 交換しようと思っています。 CPUはi7-12700、マザーはこれ。 メモリとCPUクーラーも刷新します...を削除してから実行した方がいいです。 メーカーが出しているマザーボード固有の監視・制御ツールやそのマザーボードでないと使わないドライバー等です。 耐久性では >...s11に行き成りでも構わないです。 実は昨日もMSサイトのWin11作り直して、11世代マザーでのPC販売用にOSインストールしたばかりです。 >*よすぃ*さん <<<今使っている...
(マザーボード > MSI > PRO B660M-E DDR4)
2022/05/22 08:26:14(最終返信:2022/05/22 21:34:50)
[24756924]
...通常は3600MHz Gear1で使用です。 Gear2はどうなのか少し簡単だけど、Memry Try it ! で遊んでみました。 @ 通常の設定Gear1 メモリーチップはHynixです。 A Gear2 設定で 5066MHz Try OKでした。 電圧指定が1.65Vだったので1.600Vには変更しました。...
(マザーボード > GIGABYTE > B550M S2H [Rev.1.0])
2022/05/22 18:16:40(最終返信:2022/05/22 18:40:10)
[24757736]
...USBドングルの場合速度はそこそこになると思います。 アンテナが少ないからです。 速度を求めるならWi-Fi搭載のマザーボードの方がいいと思います。 若しくはPCI-Express接続のWi-Fiカードです。 https://kakaku...
(マザーボード > MSI > B450 GAMING PLUS MAX)
2022/01/05 14:55:19(最終返信:2022/05/22 18:09:30)
[24528632]
...もし解決方法に心当たりある方いらっしゃいましたらご教示ください。 冒頭にもある通り情報不足等あれば随時お答えします。 >rashesさん マザーボードのBIOSのアップデートはお済みですか? Ryzenは昔のバージョンのBIOSはUSB周りで不具合起こすことあります...
[24386995] セキュア・ブートをサポートしていない?
(マザーボード > MSI > B450 GAMING PLUS MAX)
2021/10/09 16:09:46(最終返信:2022/05/22 17:53:37)
[24386995]
...レガシーインストールは、CSMを有効状態でしか起動できません。 7B86vHD3(Beta)が出ています。 もうマザーボードをどうこうして解決する問題ではありません。 OSが互換モードでインストールされています。 それをUEFIモードへ変更すればいいのですが...
(マザーボード > ASUS > Pro H510M-C/CSM)
2022/04/02 00:01:49(最終返信:2022/05/22 13:08:17)
[24680065]
...ンセル。ツクモでGIGABYTEの12世代用PCI付マザーを注文しちゃいました。 なのにアマゾン、このマザーを火曜日の早朝に価格変更して1,500円安くしました...どの位モヤモヤするかというと、再注文しちゃったくらいです^^; ASUSの企業用安定板マザーって短期間しか入手できないモデルがあるので難しいですよね。 大口ユーザーだと入手性いいん...しますのでラッキーです) 尚、前回書き忘れましたが12世代用CPUとして用意されているマザーはDDR4用もあるようです。 H510M-CT/CSMがTPMチップととM.2 WiFi...
(マザーボード > ASUS > PRIME H670-PLUS D4)
2022/05/21 15:03:46(最終返信:2022/05/22 09:05:27)
[24755940]
...先日ガレリアでこのマザーボードのパソコンを購入し、m.2ssdを増設したのですがcrystal disk infoで確認したところ増設したssdだけでなくもとから付いていたssdもpcie3.0で認識されていました...慌てずに様子見ておこうと思ってます。 こちらはBIOS設定が3.0に変わってました。 Autoに戻して終了みたいです。(MSIマザー) CDMを見るとコントローラ側もPCI-E x3.0だから、そもそもSSDがGen3では? SN...
[24735844] (質問) NVMeSSDがBOOTメニューに表示されない
(マザーボード > ASUS > PRIME B660M-A D4)
2022/05/07 22:18:06(最終返信:2022/05/21 18:30:59)
[24735844]
...(文字が灰色になっている状態です) NVMeSSDです。 何かわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか わかったのはマザーとCPUの型式だけです。 すべて出直して質問からやり直しましょう。 CSMを無効にしたら、OS入れないと起動順には反映されないよ...