[20518132] Sound Blaster X-Fi Go! Pro から交換するならば?
(サウンドカード・ユニット)
2016/12/27 14:16:27(最終返信:2016/12/29 16:51:19)
[20518132]...スピーカー:NX-50 ヤマハ マザーボード: asrock Z77 Pro4 CPU:i7 2600K 電源:700W USB-DACも考えたのですが、マイク(ミニプラグ)が繋がらない事とマザーボードに直にマイクを繋げることで...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2016/11/18 16:44:04(最終返信:2016/11/28 03:49:01)
[20405170]...このサウンドカードを買ってまでデジタル接続をするのは勿体ないですよ。 値段の違いはアナログ回路なので、デジタル出力なさそこらにあるカードやマザーボードの出力で十分です。 尤も聞き比べていいと思ったのなら、勿体ないことを受け入れるしかないでしょうが...
[20214702] スピーカーから常時ピーという音が聞こえる
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G5 SBX-G5)
2016/09/19 02:02:28(最終返信:2016/11/27 03:34:51)
[20214702]...うのは、プラグの方をマザーボードのフロントスピーカー端子に 差し込んでという意味でしょうか?PCはここ以外差込口はありません。 PCケースはフロントスピーカー端子は付いていませんので マザーボードの端子からは音...メーカー製PCに付ける場合だってあるでしょ。 >直接差し込んでというのは、プラグの方をマザーボードのフロントスピーカー端子に差し込んでという意味でしょうか そうです。Z120BW...か?ということなのだが。 >PCケースはフロントスピーカー端子は付いていませんので >マザーボードの端子からは音はずっと前から出なくなっています、 >なのでサウンドカードを取り付け...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2016/11/03 23:35:34(最終返信:2016/11/05 08:02:27)
[20358957]...したりしたのですが、 解消されず、、、(マザーかミニジャックが部分が原因??) その為、ノイズ音の発生を解消したく、マザーボードのミニジャックからで無く、USB接...みが多かったので、この板に記載致します。 さて、現在、ASRock H97Pro4-マザーボード(オンボード)でミニジャック接続(電源はUSB供給式)で スピーカー(MM-SPL...上 PCスピーカー http://kakaku.com/pc/pc-speaker/ マザーボードオンボードのオーディオのRealtek ALC892はそれほど悪くはありません。 ...
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-90PCI R2)
2016/01/04 20:18:20(最終返信:2016/10/31 23:57:49)
[19460007]...2チャネル36ビット48kHzのみのようです。 確かに、音は出ます。 ただ、最高音質を発揮できないのがもどかしいです。 現在はマザーボードの24ビット192kHzで音を出していますが、 上に書いたようにならないかと、ひっそりと期待しているのです・・...
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-90PCI R2)
2016/10/25 18:05:02(最終返信:2016/10/31 22:02:47)
[20330107]...でもスピーカーから“ポコッ”音発生です。 スピーカーはロジクール製 5,000円程度の安物 (型番不明) マザーボードはASUS Z77 電源ユニットはENERMAX ERV750AWT-G(80plus Gold)...Gold) 最初に実験したスピーカー スピーカはBOSE M2 サウンドボードは前述 マザーボードはASUS X79 電源ユニットはENERMAX EPM750AWT(80plus Platinum)...
[20327456] Seasonic電源との相性について。
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-90PCI)
2016/10/24 20:19:21(最終返信:2016/10/25 19:16:38)
[20327456]...サウンドカードからは何らかのノイズは発生すると思います。 聴こえるか聴こえないか、それだけのことじゃないでしょうか? シンプルな構成のマザーボードのサウンド回路では出ない、そいういうことかと。...
[20302587] Windows7環境でのハードウエア処理
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DG)
2016/10/16 21:25:46(最終返信:2016/10/18 00:02:38)
[20302587]...SE-200等を使用しようと思います。 たかがサウンド程度のデータとおっしゃるかも知れませんが、実は当方、趣味でVIAの組込み向けマザーなどを多用しており、1コア1GHzなど超低スペック環境での使用も考えております。事実として、Win...
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI LTD)
2015/10/07 06:36:19(最終返信:2016/09/27 02:35:23)
[19205867]...この件はOnkyoが悪いのではなく、チップを作っているVIAがドライバーを出していないからです。 Windows 10にはマザーボードに載せるHD Audioチップ用ドライバーはありますが、PCIバス用のチップ向けのドライバーを出していません...
[20209220] 音質というものは、CPUやその他のPCパーツで変わってきますか?
(サウンドカード・ユニット)
2016/09/17 15:08:42(最終返信:2016/09/17 20:06:41)
[20209220]...そちらで光デジタル出力を増設できないかもご検討を。 CPUの性能の良し悪しでは音質は変わらないでしょう。 マザーボードのオンボードのサウンドチップよりはサウンドカードを挿した方が音質はマシかと思います。 PCで音楽用途で気になるのはノイズが多い事もそうですが...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > ROG Xonar Phoebus)
2016/08/17 19:43:36(最終返信:2016/09/05 00:35:04)
[20122717]...グラフィック:NVIDIA GeForce GTX980Ti GAMING 6G メモリ:16GB DDR4 マザーボード:ASRock Z97 extreme6 サウンドカード:ROG Xonar Phoebus...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Essence STX II)
2016/08/28 07:58:44(最終返信:2016/09/03 18:47:28)
[20150037]...取り敢えず高いサウンドカードはアナログ部分にお金を掛けているので、デジタル出力をするなら安いものでも大差ありません。 マザーボードのI/Oパネル部分はノイズの多いCPUやその電源部が近いので、音質には良くないのではないでしょうか...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Essence STX II)
2016/08/15 12:49:00(最終返信:2016/08/16 08:51:47)
[20116559]...既に正常に動作していた実績があればいいのですが、なければケース側の不具合という可能性も残ります。 それからマザーボードのHD Audio端子でも試してみましたか? こちらで試しても同じなら、ケース側の不具合ということで構わないでしょう...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FX)
2016/08/13 10:46:13(最終返信:2016/08/15 02:06:31)
[20111433]...先日,マザーボード内蔵の音源が機能しなくなったため,この商品を購入しました。 BOSEのスピーカーにつないでいますが,内蔵音源よりも良い音がして満足しています。 ただし,曲は問題ないのですが,歌声や話し声だけは変に歪んでしまいます...
[20062006] ASUS ESSENCE STX U7.1 が読み取れない。
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar Essence STX)
2016/07/24 01:44:47(最終返信:2016/07/26 08:50:40)
[20062006]...らマザーボードを出して検証した方がいいかも知れません。 強いて言えばマザーボードファームウェアを更新すると改善されることもあります。 マザーボ... マザーボードによってはオンボードデバイスや取り付ける周辺装置次第で使えなくなるスロットがあります。 従ってPCの構成もしくはPCの型番を書きましょう。 マザーの...それはそれでありがたいのですが・・・。 今の仕様は以下の通りになります。 自作PC マザーボード msi Z170A GAMING TITANIUM CPU intel I7-6...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > STRIX RAID DLX)
2016/07/19 00:35:28(最終返信:2016/07/19 17:43:49)
[20049259]...ウィンドウズ7プレミアム? 64ビットです グラフィックボードはナビディア 玄人志向の780Tiです マザーボード ASUSUのH-77PROです CPUメーターのガシェットで観てるとSTRIX RAIDの時はガチャガチャCPUメーターが動いてました...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > STRIX RAID PRO)
2016/07/12 10:23:13(最終返信:2016/07/13 18:32:28)
[20031400]...サウンドブラスターのsb−zはサラウンドをきかすと、相性悪く音が消えたり色々して、買い換える予定です。どうかよろしくお願いします マザーボードのPCI Express スロットのセカンドスロット(2段目)が、ハブで電力供給されている場合...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > STRIX RAID DLX)
2016/06/29 18:10:44(最終返信:2016/07/04 22:45:21)
[19996753]...質問です!このサウンドカードはMSIのマザーボードに取り付けることはできますか? MSIの「何の」マザーボードか書いていただかないと回答不能です。 ご自身のマザーボード型番を確認したうえで、該当製品の公式サイトを閲覧し...SP1, 32bit/64bit のOSが入っていれば、ASUSではなくMSIでもASRockでもマザーボードメーカーは問いません(他のメーカーでも動作します)。 MSIだからASUSのカードが取り付けられないというのなら...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Rx SB-AGY-RX)
2016/06/23 19:58:13(最終返信:2016/06/30 16:05:52)
[19980133]...ドカードを購入して、マザーボードのS/PDIFに接続しても、グラフィックボードから出力した場合は変わりませんか?結局グラフィックボードの性能で決まってしまうのですかね? よろしくお願いします。 マザーのS/PDIF端子は...MI出力へは影響ないでしょうね。 こんにちは >これからこのサウンドカードを購入して、マザーボードのS/PDIFに接続しても、グラフィックボードから出力した場合は変わりませんか? ...ド能力などでも変わってくると思います。 >口耳の学さん 返信ありがとうございます。 マザーボードにはS/PDIFの入出力とかいてあります。でもこれに接続してもHDMIから出力なの...
[19891564] Dolby Digital Liveに対応していますか?
(サウンドカード・ユニット > ASUS > STRIX RAID DLX)
2016/05/20 21:29:17(最終返信:2016/05/26 01:45:57)
[19891564]...STXUと音質面を見るのならDLXが圧倒していますが ゲーム用と割り切れば、下位のproでも十分です。 Nahimicの採用マザーボードは、MSIも出しているので マザーボードでとの考えもできます。 サウンドカードがいるのかいらないのかは、ご自分の考えで採用してください...