マザー (PCケース)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > マザー (PCケース)のクチコミ掲示板検索結果

"マザー"を検索した結果 3442件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.025 sec)


[25427852] フロントのType-C接続について

 (PCケース > Fractal Design > Define 7 Compact TG FD-C-DEF7C)
2023/09/18 15:51:06(最終返信:2023/09/19 18:24:38)

[25427852] ...何かわかる方よろしくお願いいたします。 別なケーブルを試してみて同じならマザーボード、違うデバイスでも同じ結果ならケースかマザーボードのどちらかでしょう。 スロットに取り付けるタイプ等のケーブルがあるので... 詳細


[25305944] ホコリについて。

 (PCケース > ASUS > Prime AP201 MicroATX Case)
2023/06/17 21:45:45(最終返信:2023/09/18 18:51:00)

[25305944] ...こちらもベテランの皆様にご助言いただいてマザボのケースコネクタをできる限り活用するようにしました。 (細かく制御できるようになりました。) 安物マザーも色々見てみたのですが、ファンコネクタは実は結構たくさんついてます。 ファンは、下面と上面は元々ケースに付いてきたもので... 詳細


[25425756] CPUは天面排気か側面吸気か?GPUは水平か垂直か?

 (PCケース > LIAN LI > O11 Dynamic EVO)
2023/09/17 02:51:33(最終返信:2023/09/17 20:00:04)

[25425756] ...>Paptimus Sciroccoさん 近々同じケースで組みます すでに購入済みですが cpuラジエターはマザーボードサイドの排気がベストです tharmaltake view51にも同じくしました 後、縦置きグラボは本格水冷なら良いのですが... 詳細


[25425198] リアのシャーシファン配線のコネクター形状について

 (PCケース > ENERMAX > PABYS PB30 ECB-PB30 ドスパラWeb限定モデル)
2023/09/16 18:43:47(最終返信:2023/09/16 21:18:54)

[25425198] ...写真の様な形状なのですが、小さい方の3ピンは1ヶ所穴がなくマザーボード(Asrock B550M Pro4)側は4ピンで、ささらないのですが、このケース...いますでしょうか? 小さい方はARGBで大きい方はペリフェラル4ピンですね。 小さい方はマザーによってあったりなかったりします。 大きい方は電源から取って下さい。 Asrock B5...8番です。 >揚げないかつパンさん ありがとうございます。 ARGB、調べてみたら私のマザーボードには装備されてました。 ファンのLEDはARGBで制御。 ペリフェラル4ピンはファ... 詳細


[25424309] ケースを横置きで使いたい

 (PCケース > NZXT > H9 Flow CM-H91F)
2023/09/16 01:07:38(最終返信:2023/09/16 11:04:20)

[25424309] ...素直に縦置きできるスペースを確保した方が選択肢が増えるんですが、、、最初の頃は設置場所の関係でしかたなく横置きにしてたんですが、意外とグラボとかマザーには横置きの方が優しいんじゃないかと思いだして今に至ります。... 詳細


[25418706] ケース上部、電源スイッチ隣の赤いランプのついて

 (PCケース > ENERMAX > PABYS PB30 ECB-PB30 ドスパラWeb限定モデル)
2023/09/11 18:29:04(最終返信:2023/09/11 20:30:30)

[25418706] ...HDD_LEDを抜けば光らなくなります。 HDD(SSD)用のアクセスLEDでしょう。 点滅が気になるなら、マザーボードに結線しているHDD LEDケーブルを抜けばOKです。 file:///home/snob... 詳細


[25408941] 底面ファンだけ回らない

 (PCケース > NZXT > H5 Flow RGB CC-H51F)
2023/09/04 16:06:56(最終返信:2023/09/09 16:55:58)

[25408941] ...はマザーボードfanコネクターになります 3ピンなら電圧制御のファンなので、他が例えばケースのファンコンに繋いでて空いてるならそこでも良いし、空いてないならマザーに... まあ、全力で回すとうるさい場合もあるのでマザーでDCモードで繋げるあたりかな? なのでケースにファンコンがあるならそれでも良いです。 ...装し、また前面に同じ2つの(OWL-FP1225ARGB-WTを増設して、数珠つなぎしてマザーボードfanコネクターに接続して回しています。 ただ、前面ファン3つは煩くて、数珠つなぎ... 詳細


[25411877] フロントパネルコネクタ

 (PCケース > LIAN LI > O11 Dynamic EVO)
2023/09/06 20:56:11(最終返信:2023/09/06 21:36:53)

[25411877] ...っているだけでは? マザーのコネクタはどのメーカーでも違いはありません。 取り敢えずPowerSWのみを所定の場所に付けてみてください。 他のLianLiのケースですが、GIGABYTEのマザーで普通に使ってます...GIGABYTEのマザーで普通に使ってます。 確か同じケースでGIGABYTEのマザー使ってる人もいました。 組み立て説明書をちゃんと読んで組み立てれば作動します。 フロン...USBポート、マイク、イヤホン用プラグしかないでしょう。 今はどうだろうね。 昔はマザーとケース双方に取説と間違っていた事有りますけどね。 >麻呂犬さん >NR750Rさん ... 詳細


[25406872] ケース内のマザボ交換の際のネジ共回りについて

 (PCケース)
2023/09/03 08:22:58(最終返信:2023/09/04 18:12:29)

[25406872] ...jp/ja/products/anearobic.html そういうトラブルシューティングもこなしてこその自作。 >愛犬ショコラさん マザーボード取り付け時に締め付け強いですね トルク付のドライバー有りますので購入も視野に 最近購入してからネジのトラブル減りました...そこまでしっかり閉める必要はないと思ってます。それよりもスペーサー及びケースの精度が大事じゃないですかね?きっちり同じ高さになってないと、マザー固定時にゆがみの元になりますからね。 >愛犬ショコラさん 実はラジコン用の工具とかが安くて便利ですが... 詳細


[25403451] IOフロントケーブルとマザーボード取り付けについて

 (PCケース > Corsair > Obsidian 1000D CC-9011148-WW)
2023/08/31 13:37:59(最終返信:2023/09/02 05:07:49)

[25403451] ...ういう水冷用の特殊なマザーボードって裏側も冷却パネルとか重さに対応するために補強板みたいなものが張ってあったりしてマザーの厚みが厚い物もありますね。 そこは自分もマザー付属のねじでは長さが...CIAL 900Dから使用してます グラボを変える予定で購入しました 今回ロットの為か?マザーボードがスペンサーにフィッUSBトしません 余分なスペンサーを取り外しても、長いネジを使...は分かりません。 USB3.2 Gen1のコネクターってケース側のですか? こういうマザーは横挿しが多いのでつけにくい場合は想像つきますが無理ならL字コネクターとかでつなぐしかな... 詳細


[25389606] 前面インターフェイス

 (PCケース > ANTEC > P20C)
2023/08/19 17:55:44(最終返信:2023/08/19 19:56:06)

[25389606] ...大抵は刺す側にも問題があるものです。汎用品ですから、そう当たり外れで起きる話でもありません。 マザーボードへの接続はどうなっていますか? マザーボードの3.0のところに繋がっているのなら、黒いのはデザインといえるでしょう... 詳細


[25376163] 長さ330mm以上のグラボは搭載できますか?

 (PCケース > Thermaltake > Core V51 TG CA-1C6-00M1WN-03)
2023/08/09 00:46:01(最終返信:2023/08/19 10:20:18)

[25376163] ...ラフィックスカードはこのケースに収まるでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。 マザーボードも物によってはPCIEのグラボの位置は様々なので何とも言えませんが、動画も見てみま...う少しくわしい情報をお示しして、ひきつづき所有者の方々のご回答を待とうかと存じます。 マザーボードは ASRock X570 Taichi、 グラフィックス・カードは ASRock...りについての解説は後学にとって垂涎ものです。 ぜひ今後参考にさせていただきます。 私のマザーボードは、 このウェブページの著者の方がご愛用なさっている大手PC専門店で新品にて購入い... 詳細


[25384153] 初めての自作に挑戦します

 (PCケース > ENERMAX > PABYS PB30 ECB-PB30 ドスパラWeb限定モデル)
2023/08/15 16:40:11(最終返信:2023/08/16 12:34:05)

[25384153] ...今回初めての自作に挑戦しようと思い 昨日、このサイトを参考に自分が欲しかったパーツや、人気があるものを選んで購入しました。 マザーボードは  B550 SteelLegend グラフィックボード RX7600 SteelLegend... 詳細


[25384339] PCのLEDがマザーボードで制御できません。

 (PCケース > LIAN LI > O11 Dynamic EVO)
2023/08/15 18:36:55(最終返信:2023/08/15 19:15:25)

[25384339] ...マザーボードのaddr_led01にPCケースのピンを刺したのですが、間違いなのでしょうか。 この様に接続したんですよね? SATA電源は接続済みですよね? --- フロントパネルの LED ストリップには...ストリップには、M ボタンで制御できる 7 つのビルトイン照明効果があります。 マザーボード ソフトウェアの同期または L-Connect 制御を有効にするために、8 番目のモードが利用可能です。 ---... 詳細


[25382135] フロントの端子のusb3.0が片方しか使えない

 (PCケース > DEEPCOOL > MACUBE 110)
2023/08/14 04:19:57(最終返信:2023/08/14 17:30:30)

[25382135] ...にはケースの初期不良の可能性が高いです。 まあ、一応マザーのUSB3.0ヘッダーに異常が無いかは再確認してください。 かなり小さい確率でマザーの初期不良の可能性もあります。 取り敢えずマザーに問題なさそうなら販売店に確認して交換手続きして下さ...>おかやん0530さん USB3.0のマザー側コネクターは、ピンが細く、まっすぐ挿さないとピンが曲がり易いです。 自分も以前1ポート認識しないことがあって、原因はマザーボード側のピンが1つ曲がっていました... 詳細


[25364997] USB端子の片方が認識しない

 (PCケース > Thermaltake > Versa H18 CA-1J4-00S1WN-00)
2023/07/30 17:35:29(最終返信:2023/08/10 15:22:11)

[25364997] ...ません」とエラー表示され、全く使用ができません。 OSはWindows 11 Pro、マザーボードはPRO B760M-G DDR4、数日前に自作したばかりのPCです。 以下を試...たが解決しません ・USB2.0製品、USB3.0製品をそれぞれ接続 ・PCの再起動 ・マザーボードのBIOSを最新にアップデート ・Windowsアップデートを最新に適用 ・電源オ...どうでしょう? Versaシリーズ安いのは良いんだけど不良率高めだから 治らなければマザーになるし USB3.0の19ピンのコネクター引っこ抜いて、ピン折れがないか確認してます?... 詳細


[25374154] 電源ボタン

 (PCケース > ANTEC > ANTEC P5)
2023/08/07 13:02:59(最終返信:2023/08/07 14:12:55)

[25374154] ...やってみます レビュー を覗くと、 「電源ボタンの周りが光り、HDDやSSDのアクセス時には点滅します。マザーボード(B660M-PLUS WIFI D4)のBIOSで消灯することも出来ます。」 「電源オンでランプの周りが白色に光りますが... 詳細


[25362130] 前面ファンを14cmx1から12px2に変更

 (PCケース > ANTEC > ANTEC P5)
2023/07/28 11:22:54(最終返信:2023/08/06 09:44:59)

[25362130] ...す。 ここが3pinの物少なくても自作用リテールマザーで見たこと無いです。 ケース用ファンの端子は3PINマザーボードもありますが、 DCコントロール出来るもの...上がります。 該当のマザーボードの写真見ましたが、 どちらも4pinではないですか? ただしCHAの方は4PINでもPWM制御付いてないマザーボードも稀に有るので...と言うことは、マザーボードはPWM制御で可変が可能ですが ケース純正のリアファンが可変に対応していないという事になりますが? こんな事あるのでしょうか? >Nuboさん 可能性としてはマザーボードは対応していて... 詳細


[25350484] フロントパネルは取り外すことは可能ですか?

 (PCケース > ZALMAN > ZALMAN T8)
2023/07/19 08:30:34(最終返信:2023/08/05 08:08:07)

[25350484] ...グラボの排熱で直下のHDDが炙られるのでこれも良くないです。(グラボも壊れる) リアファンがマザーのI/Oと干渉して付けられないとかも論外かな、I/Oパネル一体型のマザーは最近多いので。 このケースを使うと熱で高価なパーツを壊して余計に出費が嵩むだけですね... 詳細


[25364639] ケースファンのつなぎ方について

 (PCケース > ANTEC > DF600 FLUX)
2023/07/30 13:05:50(最終返信:2023/07/30 15:45:14)

[25364639] ...です 2 CPUはマザーボードのCPU−FANに接続して、PWM制御、   ケースFANは、ケースの裏側のコントローラーに接続して、マザーボードのCHA−FAN1か、   マザーボードのそれぞれCH...す。 2 CPUはマザーボードのCPU−FANに接続して、PWM制御、   ケースFANは、ケースの裏側のコントローラーに接続して、マザーボードのCHA−FAN1か、   マザーボードのそれぞれCH...Uファン、ケースファンをすべて、CPUファンに接続しました。 と教えていただきました。 マザーボード:ASUS TUF GAMING H770-PRO WIFI CPU:Intel ... 詳細