(PC何でも掲示板)
2022/05/28 22:32:47(最終返信:2022/05/28 23:34:44)
[24767348]
...解決したのならこちらも解決にしましょう。 自分は割とGIGABYTEのマザーを使いますが、ちゃんと動作するマザーが多いです。 というか動作しないマザーは初期不良以外はなかったです。...本日中古購入して、電源ユニットのスイッチをオンにしたところマザーやケースファンのLEDが点滅して起動しません。 原因わかる方いますか? msiマザーしか使用した事無かったので、GIGABYTE特有のの現象なのでしょうか...
(PC何でも掲示板)
2022/05/18 17:10:27(最終返信:2022/05/18 21:26:06)
[24752128]
...ACアダプターを接続してPCを起動するか、満充電にしてから起動して下さい。 何のバッテリーを交換したの? マザーボードのボタン電池? キハ65さん アドバイスをどうもありがとうございました。 とりあえず、満充電して様子をみたいと思います...
(PC何でも掲示板)
2022/05/08 13:42:07(最終返信:2022/05/10 19:16:50)
[24736703]
...リアファン12cmX1 https://kakaku.com/item/K0001274306/ ATXマザーボード対応のケースですが、サイズ的にはMicroATX用のケースより少し背が高い程度です。 4K...
(PC何でも掲示板)
2022/05/05 14:48:23(最終返信:2022/05/07 10:19:59)
[24732313]
...CPUが暴走してるとかならNumlockは反応しません。 >パーシモン1wさん 構成はCPU 11世代intel corei5 11400F マザーボード ASUS TUF gaming H570-pro (atx) GPU palit RTX3050...CPU換えて一発目はその画面出るけど、キー押せばBIOSメニューに入るのが普通です。 あとASUSマザーは、キーボード接続ダメなら、その画面でそのエラーメッセージ出ます。 出てないので認識はされてると思います...
(PC何でも掲示板)
2022/04/30 16:45:26(最終返信:2022/05/04 21:49:35)
[24724870]
...ゲームで考えるならグラボ優先です。 少々のボトルネックくらい問題にしません。 そして次はCPUやマザーを12世代に焦点合わせましょう。 切り取りですが・・ https://www.youtube.com/watch...
[24725578] WQHDにしても良いのかどうか・・・悩む
(PC何でも掲示板)
2022/05/01 02:48:17(最終返信:2022/05/04 00:04:58)
[24725578]
...話が逸れましたが、お陰様で納得の上で購入する事ができそうです。 本当にありがとうございます。 次は・・マザーとCPUの世代交代かなぁ。 CitysSkylineは街が密になってくるとCPUとメモリーに非常に負荷がかかります...
[24724469] マザーボードの袋上で起動作業は危ない?
(PC何でも掲示板)
2022/04/30 12:12:59(最終返信:2022/04/30 18:17:02)
[24724469]
...の電力部分でです。 自分のCPU負荷テストは150W以上ですよ(i9 10900K) マザーの袋でテスターで試しました。 @ テスター非導通時・・・無限大 A テスターリード短絡時... グラボの袋の上でも試しました。 こちらは無限大のままです。 材質も全く違います。 マザーのはビニール袋に、帯電防止?の黒線描いたようなもの。 グラボのはパリパリっとした、セロフ...でしょう。 環境の良いお部屋であれば、下手にカーペットや絨毯の上で行うことで、 繊維質をマザー裏の端子に引っ掛けたりして、それもよくないと思います。 やはり乾燥した段ボール紙の上辺り...
[24710818] secure boot を有効化すると、UEFIが起動しなくなる
(PC何でも掲示板)
2022/04/21 18:07:48(最終返信:2022/04/22 15:55:17)
[24710818]
...にBIOSの件も聞いて良いと思います。 ちなみに自分はマザーの不良でBIOSのアップデートができないマザーがありました。 フラッシュチップの不良だったようです。 ...なるのでsecure bootを有効化できません。 解決方法があったら教えてください マザーボードはB450M DS3h bios version f50 CPUはryzen 27...s://tanweb.net/2017/12/22/17401/ それでは入れるのなら、マザーのFast Bootが有効になってるからです。 → 無効推奨 一応、Ryzen5 560...
(PC何でも掲示板)
2022/04/20 19:47:00(最終返信:2022/04/22 00:15:49)
[24709406]
...IOSアップデートしてないマザーで、 後発のCPUに乗せ換えてテストしてみた動画です。 マザーがチープなので、マザーLEDはないです。 取り付...でテストしました。 HDMIでマザーボードとモニターを繋いでいますが画面に何も表示されません。 助けて下さい。 【構成】 @[マザーボード](中古) ASUS T...応だと思うけど 「マザーボードに非対応CPUを取り付けてみる」 https://www.youtube.com/watch?v=AZQlWz0-s2I&t=11s インテルのCPU&マザーですが、一度もBIO...
[24672278] 新しいグラボでモニタのシグナル検出ができません。
(PC何でも掲示板)
2022/03/28 01:45:04(最終返信:2022/03/30 18:14:23)
[24672278]
...まずグラボ以外のおおまかなPCスペックです。 CPU Ryzen9 3900X マザーボード ASRock B450M Pro4(Bios 5.30) メモリ LEVEN DDR4 8gb 使用電源...
(PC何でも掲示板)
2022/03/30 08:41:34(最終返信:2022/03/30 16:15:59)
[24675716]
...ほとんど新しいマシンを組むつもりでパーツをそろえようと思っています。 換装しようと思っているパーツは、CPU・メモリ・グラボ・マザーボードですので、そのまま使うのはストレージと電源くらいです。 このとき、今のパーツを取り外して新しいパーツを取り付ければいいだけなのでしょうか...Radeon VEGA8 メモリ/D4U2400PS-8GC17 [DDR4 PC4-19200 8GB] マザーボード/TUF B350M-PLUS GAMING SSD/WD Green SATA SSD 240GB...
(PC何でも掲示板)
2022/03/24 00:26:35(最終返信:2022/03/24 20:28:39)
[24665131]
...色々調べて以下の構成で考えております。(主な構成を挙げています) ---------------------------- マザー:ASRock B660 Pro RS CPU:インテル Core i7-12700 CPUクーラー:Corsair...
(PC何でも掲示板)
2022/03/22 22:37:19(最終返信:2022/03/23 00:59:36)
[24663211]
...セキュアブートは非UEFIを選択しています。 構成は以下の通りです。 【CPU】 Intel Core i7 11700 【マザーボード】 ASUS Tufgaming H570 Pro 【SSD】 Western...
[24645270] デスクトップの前面USBポートが反応しない
(PC何でも掲示板)
2022/03/12 13:00:11(最終返信:2022/03/12 15:37:19)
[24645270]
...よろしくお願い致しますm(*_ _)m まずは、そのPCのUSB2.0ケーブルはちゃんとマザーのUSB2.0ヘッダに接続されてるのか?を確認しましたか? サイドパネルを開ければ確認...ておりませんでした。 一応中を見てみましたが、何分初心者なもので訳が分からず...苦笑 マザーボードを確認しましたが、写真の場所(USB_5.6 7)にケーブルがささっていないことが...ちゃんと挿さってるかも、再度確認してください。 >揚げないかつパンさん ということは、マザーボード側はケーブルがちゃんとささっているということですね。 フロント側を見てみましたが...
[24627882] Lenovo ideapad の起動が不安定
(PC何でも掲示板)
2022/03/01 23:19:24(最終返信:2022/03/06 21:41:29)
[24627882]
...諦めたほうが良いですね。 失礼しました。 あずたろう様 さっそくのコメント有難うございます。 やはりマザーボードなどが故障してるってことでしょうかねぇ。 何とか自力で直せないかと奮闘しています。 元々低価格のパソコンですので...
[24619277] 孫が小学校から借りてきたパソコンにウイルス!
(PC何でも掲示板)
2022/02/25 09:50:44(最終返信:2022/02/25 21:41:04)
[24619277]
...「HDDを新品に交換してリカバリ-して貸したよ。なぜ?」と言っていました。 知り合いに尋ねたら 「マザーボードのBIOSを保存しているチップのRAMエリアにウイルスが侵入しているから、そのパソコンの全ド...
(PC何でも掲示板)
2022/02/16 19:55:45(最終返信:2022/02/20 10:58:00)
[24603704]
...お金たまった時に買う方が良いとは思いますが、後でメンテが面倒なら、良く冷えるケースと良い電源に電源設計の良いマザーボード買っておけばいいと思いますので、購入時までに色々調べてみるのも、楽しいと思いますよ。 自作の楽しみの一つは構成考える事なので...
[24557768] 引っ越し後、PC起動とシャットダウンが遅くなった原因と改善方法
(PC何でも掲示板)
2022/01/23 00:30:29(最終返信:2022/02/13 16:03:25)
[24557768]
...表面の傷以外保証してくれないはず。 衝撃で何かが壊れたのではないでしょうかね? HDDやクーラーの重みによってマザーが壊れた、等々 BTOをお使いのようなので中身に詳しくないようなら、 HDDエラーチェック ダメなら...
(PC何でも掲示板)
2022/02/12 11:30:14(最終返信:2022/02/12 13:24:51)
[24594774]
...9700F→12700K GPU:GeForce RTX 2070super(流用) メモリ:DDR4 ×2→4 マザー:B365→Z690 クーラー:空冷→Kraken x63 にアップグレードしようか考えています 電源は750w...自分なら一緒に買い替えです。 メモリーも使用可能ではあるけど、クロック緩慢なものは使ってて勿体ないだけです。 今のマザーならH610以外ならメモリーOC可能です。 クロック揃えたところで2666MHz以下のものはやめときましょう...
(PC何でも掲示板)
2022/02/07 01:45:34(最終返信:2022/02/09 10:47:12)
[24585037]
...マザーですかね? 結構、新しめのマザーも出してるので中華の新規メーカーかも知れないですね。 昔からこの手のメーカーはあるんですが。。。 マザー...の為、CMOSクリアもして下さい。 恐らく、メモリかマザーボードが原因かと思います。(メーカー的に) マザーは自分も初見なメーカーですね。 https://jp....新品購入しても最初から初期不良が無いと確定してる電源でなきゃ意味がないからね 皆さんありがとうございました。 原因は、やはりマザーボードでした。 どうやら故障していたようです。...