[24759484] 税込み1,100円の USB DAC の性能
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2022/05/23 23:01:48(最終返信:2022/08/02 10:55:58)
[24759484]
...ハイレゾな気分、ゆったりな気分などの心理効果は大きく、また大切ですね。 音質比較するのに,何も施しをしないマザーボード直ポート接続では,比べの装置出音も脳みそ内に入り込んだ,前後立体的な描写が乏しい出音になってしまうので...
[23450026] RMAAのアナログループバックをお試しす。
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC)
2020/06/05 23:03:38(最終返信:2022/07/17 23:36:14)
[23450026]
...AAを試み探り中。 バスパワーでの,マザーボードUSB20直挿しでのRMAAもお試し致しましたので載せて置きますね。 マザーボード直挿しはお試し結果が悪くなって...るリスナさんは少ないのかなー。 自作中のATXマザーボードに,Matrix Audioの拡張カードを取付けて,マザーボードの派手なLEDを1島点灯させての,ループ...ます。 比較に,SMSL SU-8の結果を載せて置きますね。(SU-8の特性が悪い方は,マザーUSB20のポン置き使い) 因みに,USBケーブルとアナログケーブルは,極々普通な品達...
[24790106] apple税込み1,100円の USB DAC の音質は,全く平均点に届かず。
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2022/06/12 17:19:42(最終返信:2022/06/29 21:49:57)
[24790106]
...音質比較するのに,何も施しをしないマザーボード直ポート接続では,比べの装置出音も脳みそ内に入り込んだ,前後立体的な描写が乏しい出音になってしまうので,拡張カード等の助太刀アイテムを介して聴き比べをしなくてはなりません...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/06/14 21:00:45(最終返信:2022/06/15 09:41:42)
[24793595]
...いろいろ自分でやってみて経験してみないとわからないと思うで 買ってやってみます >ところで、アイソレーターって要ります? PCオーディオのマザーボード直ポートに,USB-DACをダイレクト接続しても,垂直方向にと散らかった,分離し過ぎな傾向が強い出方しかしないのですょ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/06/10 03:36:53(最終返信:2022/06/10 22:30:52)
[24785814]
...素人なので教えてください お願いします >WindowsPCにSB-DM-PHDをUSB接続しマザーボードのUSB直ポートに, 何も施しをしていないPCにDACを繋げても,前後立体的な描写を伴う音を提供して来ないのですょね...
[24766536] CDが再生できない、もちろんエクスポートも。
(ヘッドホンアンプ・DAC > KORG > DS-DAC-10R)
2022/05/28 13:04:24(最終返信:2022/06/01 19:55:24)
[24766536]
...KORGサイトのFAQを見て思うに、DACもドライブもUSB2.0接続でないとダメということでしょうか? マザーボードにはUSB3.0しかありません。 アクティベートはしてるのでしょうか? AudioGateでCDは認識するが...
[24732233] 当機のRMAAループバックオーディオ特性をお試し。
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/05/05 13:48:51(最終返信:2022/05/21 15:10:00)
[24732233]
...オーディオ用と称さないマザーボードの汎用USB拡張カードから,当機附属品のUSBケーブルとオーディオ用と称するUSBケーブルでのループバックオーディオ特性を試しましたので載せて置きます。 今回のお試しは...
[23211824] 家庭用の100V環境以外での動作保証はいたしかねます。って!
(ヘッドホンアンプ・DAC > MYTEK DIGITAL > Brooklyn DAC+ MTK-BRKLNP-S [Silver])
2020/02/05 20:35:28(最終返信:2022/05/11 22:46:42)
[23211824]
...デジタル入力の取込みは1chから8chに割り当てて在り,フリー版での試みはAES/EUBデジタル接続だけで,他のデジタル信号での試みは無理そう。 マザーボードBIOSのインテル大きなお世話機能を無効にしてと,インテル大きなお世話機能+プリヘッチ機能&C-State機能を無効にしての...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/04/20 20:49:40(最終返信:2022/04/28 08:55:25)
[24709518]
...ン波形を載せて置きます。 マザーボード直ポートのキャリブレーション波形ですが。 附属ケーブル,オヤイデのオーディオ用と称するケーブル共に,高域側に髭が見受けられます。 マザーボード直ポートを介してをUSB-DACを使用して居るのなら...
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2022/03/27 21:39:53(最終返信:2022/04/05 10:11:51)
[24671936]
...ディオ特性は,Intelマザーボードのオーディオ特性よりも佳い結果を出します。 AMDマザーボードの方が,Intelマザーボードよりも数値的に佳い...られません。 PCは自作PCで、使用しているマザーボードはASRock B550 Taichi であり同社のマザーボードでもオーディオ関連には力を入れている製品...C1220はなかなか侮れないチップのようですね。 改めてマザーのオーディオについて調べましたが、このマザーは専用電源回路やオーディオグレードコンデンサー等も使用さ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-301-SP-B [ブラック])
2018/02/22 16:38:20(最終返信:2022/03/19 20:24:20)
[21621676]
...インテル以外のチップを使用していれば良いみたい。 確かに前PCはマザーのLANがインテルのチップだったし、今は最初からインテルのLANカードを使用しているので、使っていないマザー側のRealtekチップのLANポートに変更してみました...OSの再インストールをしても治りませんでした。 PCのスペックは以下の通りです CPU 4790k メモリ16GB マザーボード ASUS B85-pro gamer OS win10 pro 解決方法を教えてください...
[24563623] 出力の高い機器に繋げるとノイズ(?)は出る?
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi hip-dac2)
2022/01/26 14:24:50(最終返信:2022/03/16 18:55:39)
[24563623]
...PCが不調をきたし遂に買い替えとなりました。 新しいPCはマザーボード、背面のUSBコネクタ数を多く取ってる機種にしたので直接繋げて使えるようになり、 大分改善されました。 やはりハブ側に問題がありました。 マザーボードのオンボードでもある程度いい音を鳴らすんですが...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC)
2022/03/08 16:29:59(最終返信:2022/03/09 21:23:39)
[24639066]
...しくお願いします。 >mizuumyさん マザーボード交換ということは自作PCでしょうか。私の経験では、 ・マザーボードのアースが取れていない(接地せず電位が浮...PC→USBケーブル→本機→RCAケーブルでプリメインアンプにつないでいますが、マザーボードを変えたら、うっすらですが『ジー』というノイズが乗るようになってしまいました。 あ...マザボの確認から始めてみます。 @自作pcならpcケーズ前面USB端子は使わずに、背面のマザー直結USB端子を使って接続してみる。(前面端子は筐体内の内部配線によるアースループノイズ...
[20135954] (ご助言を請う)本機のノイズで悩んでいます
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-301-B [ブラック])
2016/08/22 22:52:22(最終返信:2022/01/26 11:35:02)
[20135954]
...USB-DACとポータブル通信機器をダイレクトに繋ぎ,RMAAを試して見ましたの載せて置きますね。 マザーボード直のオーディオ装置への影響を確認して下さいな。 マザーボード直使いへの影響の大きさ,ダメさが判る事でしょう。 USB-DAC用USBケーブル:WW...UD-301 が怪しいと考えるが妥当かと思います。 其れから,アコリバのセパレートケーブルを使ったからと,マザーボード直挿し等は,リンク先の左側二番目画像のノイズ具合が,右側端の画像レベル迄,小さく改善する事はないすょ...
[24470922] PC、ウォークマン、アンドロイドで使用するDACのおすすめ製品
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2021/11/30 15:22:57(最終返信:2021/12/07 19:23:16)
[24470922]
...能性高いのとUSBからの接続も接続機器の影響で別のノイズ発生するんですよ。 PCの内臓とも言えるマザーボードの設計によってコレは解消出来なかったりするのでせめて光デジタル接続出来るかどうかで選ぶのが良いかもしれないです...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC)
2021/10/25 04:21:23(最終返信:2021/11/05 00:15:23)
[24412324]
...へ行ってしまいがちで,立体的な表現描写が伴って来ないと,マザーボード直挿しとの違いが出て来ません。 マザーボードの直挿しの出音からは,立体的な空間描写が出て来ない...,音色一辺倒の出音じゃない。 で,主さんは自作PCで,マザーボードメーカはMSIですょね。 MSIのマザーボードは,USBポートが強化されて居りますか。 USBポ...質の悪いUSBポートにUSB-DACを繋いでも,立体的な空間描写が出て来ない。 マザーボードのBIOS設定を煮詰めないと,立体的な空間描写が出て来ない。 プレイヤソフトに於...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC)
2021/09/07 20:52:42(最終返信:2021/09/09 18:52:50)
[24329683]
... >MSI製のマザーボードに変更しています。 マザーボードメーカを変えてしまいましたか。 USB-DACのバスパワー使いは,マザーボード直ポート...マザーボードは主さんお使いのAMD系ではないですが,同じASRock社のZ590 OC Formulaでの試み結果です。 ありがとうございます。 MSI製のマザー...対策が重要ですから検索して調べてみたらどうでしょうか。 失礼します。 主さんお使いのPCマザーボードは,今でもASRock社のX570 Steel Legendですか。 X570 ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-BTA30)
2021/07/08 18:49:12(最終返信:2021/07/14 20:39:23)
[24229814]
...どうやらそういう挙動だろうという結論に達しました。 ご参考になれば幸いです。 >だくおさん ありがとうございます、 ちょうど自分が使っているマザーボードもASRockのX470 Master SLIなのですが、同じRealtek ALC892を積んでいるのですね...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC)
2021/05/23 12:14:28(最終返信:2021/06/02 19:21:52)
[24151138]
...マザーを使用しているのですがこのような不具合があると知らなかったので助かりました。 この不具合についてよく調べてみようと思います。 >私はAMD 500搭載マザー...力の目的で使用されるマザーボードのグローバルC-State機能をオフにすることを提案しています。 ↑此処迄引用 俺らがPC自作する際は,最初にCステート項目を無効にしちゃうので,AMD500シリーズのマザーを試しても...てるか分かりませんが、ご参考まで。 使用パソコンは,自作モノですか。 AMD 500搭載マザーに於いて,USB切断問題が在りますが如何でしょう。 https://www.googl...
[23959863] デスクトップPCとアンプの間に挟みたい
(ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > iBasso Audio DC03 [SILVER])
2021/02/11 17:28:13(最終返信:2021/02/11 22:13:20)
[23959863]
...私はサブPC用にTOPPINGのD10をUSB接続して、ヤマハのR-N803にアナログRCA接続してます。そしてメインPCはマザーの光デジタル端子で同じアンプに繋いで居ます。 この状態で聞き比べてみてもさほど差は無いように思います...