(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2023/01/30 23:32:26(最終返信:2023/02/04 00:24:25)
[25120481]
...) まだ、試していませんが、他機種で着信音の長さに、バイブが関係していたことがありました。 (マナーモードでも、着信音がならないだけで、着信音の長さ分でバイブが動くことがありました) 着信音を長くした場合に...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2023/01/17 18:46:18(最終返信:2023/01/17 18:46:18)
[25101688]
...一律着信拒否(時間指定できない)ものは、通信会社でサービスとして行っているようなのですが。。。マナーモードのオリジナルモードではそのような使い方ができるのですか。...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2023/01/17 18:40:12(最終返信:2023/01/17 18:42:49)
[25101676]
...通信会社でサービスとして行っているようなのですが。。。マナーモードのオリジナルモードではそのような使い方ができるのですか> GRATINA KYF42でオリジナルマナーモードがあるようなのでそちらで質問することにしました...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/10/08 09:37:27(最終返信:2022/10/13 23:56:56)
[24955782]
...F1(左下)とシャッター(本体横)のボタンを同時に1秒以上くらい押す。 ※タイミングずれるとスクショ取れない・・・マナーモードやアプリ履歴になったりする・・・ Bセーフモードのやり方 電源入っている状態で電源ボタン長押...
[24763260] G'zOne TYPE-XX アップデート情報 2022年5月26日
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/05/26 11:28:33(最終返信:2022/06/28 16:02:13)
[24763260]
...ト適用しましたが、省電力モード状態でマナーモードにしているとき、 着信バイブちゃんと機能しましたよ。 前バージョンはマナーモードで着信したことがないので分かりません...かってきたときだけに電力を使う機能だろうが?(メールやSMSではOFFにしとけば)。マナーモード意味ないだろが。 まあ、京セラのガラホプラットフォーム自体がすでに死に体なのはわか... 紛らわしいのは、マナー設定した時に省電力モードだとひと振動しないので、「ちゃんとマナーモードになったか?」が直感的にわからないことかな。ポケットの中で操作することもあるだろうに...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2022/05/17 16:49:05(最終返信:2022/05/30 21:51:03)
[24750732]
...ほぼ家で使ってる。(^^) 最初は重いといってたkyf39ですが、まあまあ気にってるようです。たまに、マナーモード長押しでonにしていて、音が鳴らないとか、電話を切った後に、いつも変な電話がかかっつてくるとか言ってます...
[24675352] AQUOS Sense SHG05 マナーモード
(au携帯電話)
2022/03/29 23:30:30(最終返信:2022/03/29 23:30:30)
[24675352]
...メールやLINEを受信したときにマナーモードのバイブ鳴動が短く1、2秒ぐらいで振動するように設定ができるかどうかを知りたいのですが、分かる方教えてください。...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2021/10/02 22:39:39(最終返信:2022/03/03 02:51:42)
[24375978]
...故障しているのでしょうか 今日、AUで購入したところです 設定方法がおかしいのでしょうか。マナーモード解除でも、当然、動きません。 >イッセイイッセイさん 私も同じ様な現象がありました。 私の場合...今後もいるかもしれないので、問題解決の一助になればと思い、書き込んでおきます。 個人的な話になりますが、私は常にマナーモードで携帯を使用するため、 バイブレーションが振動しないのは致命的なデメリットになります。 「バッテリーセーバー」をONにすると何が制限されるのか...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/02/24 02:01:15(最終返信:2022/02/24 02:01:15)
[24617285]
...カスタマイズキーに関する質問です。次の機能は登録できますか? 「機内モード」「単語登録」「アラーム」「マナーモード」「定型文」」...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/19 09:53:33(最終返信:2022/02/22 10:19:56)
[24501435]
...はやりました。 着信が多い方なので1週間は持って欲しかった。 あと余談ですが、気がつくと度々マナーモードになっており、ショートカットキーがどうもズボンに入れていると当たっているようです。コレのせいでしょうかね...TORQUE-Xからのソフト的(プログラミングでできる機能)引継ぎはほとんどなく (例えばオリジナルのマナーモード設定等【ユーザーオリジナルで設定できる枠が電話機能の設定内では基本的には用意】されていた。) こちらのマシンでは...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/25 17:46:24(最終返信:2022/01/04 03:00:06)
[24511356]
...ック (ロック云々なメッセージでした) 開いた時 マナーモード 交換品 閉じた時 マナーモード 開いた時 音楽や動画の音を鳴らすか選択画面がでま...てみてください マナーモードになったら、交換品と同じと思います キーロックされました だと 回収品と同じです レビューされてる方にも、マナーモードの時がこれまでと...して試してみました 閉じた状態でサイドボタン長押しするとマナーモードに入りもう一度長押しするとマナーモード解除します これは紙のマニュアル48Pの17の記載通り正...
[24512772] サイレントモードでアラームが鳴動しない?
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/26 14:19:31(最終返信:2022/01/01 21:49:05)
[24512772]
... ・鳴らさないの場合---「マナーモードになりました。」とお知らせだけになる。 この時のマナーモードは「マナーモード」「サイレントモード」「ドラ...設定」→「アラーム音量:5」「アラーム優先:『マナーモード中にアラームが鳴動』にチェック」 設定のあと、マナーモードボタンを押す。 結果、「アラーム優先:チェッ...→「サウンド・通知」内の「マナーモード中のメディアの音」の設定によるものっぽいです。 ・鳴らすの場合---サイドボタンを押してマナーモードにする際、「鳴らす」か「鳴...
[24513669] サブディスプレイ − 少しは考えて作ってくれ
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/27 01:08:06(最終返信:2021/12/30 10:16:41)
[24513669]
...着信があるとサブディスプレイが点灯してLEDが点滅するのは、TYPE-XXと同じです。 電話に出なかった場合(マナーモード連動の簡易留守録が作動した、相手があきらめて切った)と、メール・Cメール着信の場合には、サブデ...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2021/04/28 21:15:47(最終返信:2021/05/29 13:30:25)
[24106332]
...ジともに、着信のバイブがまったく震えず、とても不便を感じています。 マナーモード、マナーモード解除時、ともに震えません。 「Eメール設定画面」→「通知の設定」→「...も一向に振動しないため、通知のランプをじっと見つめて、光るのを待つという状態です。 マナーモード解除時、メールは着信音も1回のみで、聞き逃します。 電話の着信は、かなり振動し、「...ですので、お力になれなくて申し訳ありません。 バイブ直るといいですね(^^) マナーモード中のバイブ設定 設定→3番「 音・・バイブ・ランプを設定」→1番「 端末を設定する...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2020/11/09 21:32:38(最終返信:2020/11/09 21:32:38)
[23778533]
...閉じた状態で胸ポケットに入れているのですが、勝手にマナーモードになってしまいます。マナー/シャッターを押してしまっているのだと思いますが、短押しで表示は変わりますがマナーモードにはなりません。1秒以上の長押しではキーロック中でやはりマナーモードにはなりません...1秒以上の長押しではキーロック中でやはりマナーモードにはなりません。何が原因でしょうか?...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2019/10/12 11:38:39(最終返信:2020/09/06 21:44:17)
[22983093]
...着信が電話をかけ始めて43秒で切れるのですが、これは仕様でしょうか? マナーモードonでもoffでもそうです。 電話に直ぐに出れないことが多いので、公共の場ではマナーモードの伝言メモの時間を55秒に設定してありますが43秒で切れます...
[21839647] 何もないのにふと触ったときにバイブが鳴る
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2018/05/20 21:40:04(最終返信:2019/03/29 16:19:39)
[21839647]
...机の上に置いていて、邪魔だからと移動させるときなど触れると、バイブがブーブーブーと鳴ります。(マナーモード設定してます) 着信かな?と思って確認しても何もありません。 触らなかったら勝手にバイブは鳴りませんが…...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2019/03/21 09:21:15(最終返信:2019/03/22 16:11:19)
[22547079]
...だと思っています。 マナーモードを解除しないと、アラームが鳴らないのでは? マナーモードにも色々あるので 取扱説明書 詳細版 P.82 マナーモードを設定する ・マナーモード 本製品のスピーカー...マナーモードで、オリジナルモード、アラーム音量7に設定したあと、アラーム設定でアラームの音量7にしてもバイブのみでアラームが鳴りません。どうすればアラームが鳴るようになるでしょうか? マナーモードって...て マナーモードの設定を編集できます。 P.67 アラーム一覧画面のメニューを利用する。 ・アラーム優先 マナーモード中にアラームを鳴動させる...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2018/07/05 14:22:42(最終返信:2018/07/05 14:22:42)
[21942609]
...緊急速報メールを受け取る設定にしているというか変更していないのですが 受け取ると毎回必ずマナーモードがOFFになってしまいます。 自分だけでしょうか? マナーモードを維持する方法はないのでしょうか?...