[25107258] 2600→5700X 交換して画面が真っ暗のまま無限再起動問題
(CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/01/21 18:49:16(最終返信:2023/01/28 01:54:32)
[25107258]
...クリーンインストールでもダメなんですか?! キャッシュは増やせないさん 本当にありがとうございます。しかしマニュアル通りにコマンドでコーピーしたBIOSアップデートフォルダーが表示出来ないためアップデートが出来ません...
[25100352] 高負荷のかかるレンダリングや映像制作において
(CPU > インテル > Core i5 13600K BOX)
2023/01/16 21:04:44(最終返信:2023/01/19 17:38:12)
[25100352]
...やりやすいかと思いました。V-Fカーブを数パターン持ってる感じなのでしょうかね。 ただAutoの電圧が一番高いのに、マニュアルの記述がVcoreを高くするような説明であるため 目立つところにあるものの実際に触ってみる人は多くななさそうなのがもったいないなと思いました...
[25003340] 初PC自作を検討しています。ご助言よろしくお願いします!
(CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2022/11/10 14:46:30(最終返信:2022/12/23 13:00:48)
[25003340]
...I/Oや電力など他社ハイエンド並みの機能性がそこそこのお値段で買える点と、公式の5年延長保証です。マニュアルや公式サイト、レビュー動画などがほぼ全て英語(日本のユーザーが少ない?)なので、選定のハードルは高いと思います...。 ・CPUは内蔵グラフィック搭載モデル(動作確認、不具合の切り分けのため) ・マザボは日本語マニュアルあり、レビューが多く、WIFIチップ搭載のもの(できればマザボのステータス表示LED搭載のもの)...
[25043194] ASRockからも応援??P-CoreALL6GHzOCへ
(CPU > インテル > Core i9 13900K BOX)
2022/12/07 19:27:59(最終返信:2022/12/12 23:36:37)
[25043194]
...re_BIOS%20Setup%20Guide_Japanese.pdf 一応これはBIOSのマニュアルです。 おおっと・・・ アップデート後触っていたかどうか忘れましたが今見たら「UnderVoltProtection」が有効になってました...ltProtection」が有効になってました。 無効にして再度試してみます。 後、マニュアルにはないですがより性能を開放する「CPUPowerLimitation」というスイッチがあるようです。 怖くて解除していませんが...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600 BOX)
2022/11/11 14:19:12(最終返信:2022/11/21 04:38:18)
[25004683]
...Buttonが搭載されているので電源とUSBメモリさえあればBIOSアップデートが可能です。 私はそれで失敗がないのでいつもそうしてます。 やり方はマニュアルを参照するかかググって下さい。 >しゆうたさん >揚げないかつパンさん 使ってるマザボは記載し...
(CPU > AMD > Ryzen Threadripper PRO 3955WX BOX)
2021/09/21 00:34:19(最終返信:2022/08/21 14:25:57)
[24353928]
...上記のような理由で難しい事態でした。 どちら様か、アドバイスはございませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 えっと、マニュアルを読んでみました。 VGA Connectorが付いてるのでBMC Remote Management...適当な低レベルな茶々しか入れられない中、まともな返答をいただけ感謝します。 このマザーは無駄にLEDが多く、マニュアルも説明不足が多い気がします。まずはメーカーにLEDの状態を説明し回答をもらおうかと思います。 私もPROはよくは知らないので...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2022/07/21 21:09:31(最終返信:2022/07/23 04:53:42)
[24843937]
...>日付の変更などはBIOS上で変えられるものなのでしょうか? BIOS/UEFI の初期画面で変更できるかと ・・・・ マニュアルを参照してください! やってみます!ありがとうございます! >YS64140さん >Micros...
(CPU > インテル > Core i5 10400F BOX)
2021/12/09 16:45:17(最終返信:2022/07/15 01:09:30)
[24485496]
...BIOS画面を表示されると良いですよ。 BIOSの設定は、マザーボードのマニュアルの後ろの方に出ています。 CPUクーラーの固定方法はマニュアル通りに行いましたか? このソケットの場合、CPUクーラーがCPU...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2021/05/26 05:10:11(最終返信:2022/06/28 17:57:40)
[24155429]
...マザーボードの設定がどのようになっているかわかりませんけど。 CPUの温度に合わせて回転数を上げるように設定できます。 マニュアル(P.57,58辺り) https://jp.msi.com/Motherboard/support/B550-A-PRO#down-manual...
(CPU > インテル > Core i9 12900K BOX)
2022/06/17 13:14:39(最終返信:2022/06/23 01:04:23)
[24797704]
...25インチベイのうち1つが使えなくなる事が分かりました… が、Fractal DesignのDefine 7 XLではサイトのマニュアルP9及びP45を見る限り360mmラジエーターをトップ若しくはフロントのどちらかに取り付けを行なっても5...
[24715918] 5800X3DとRTX3080で暁月ベンチ44000超え
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2022/04/24 16:46:47(最終返信:2022/06/17 18:56:49)
[24715918]
...4Gamerレビューの5800X3D UEFI 4.7GHzレシオOCは機能してない感じですね。 RyzenMaterでマニュアルOCするとPowerSettingExplorerでいうところの細かい閾値等の味付けが違うのか高...
[24683390] 教えてください。また映像出力されなくなりまし、、、
(CPU > インテル > Core i5 12400 BOX)
2022/04/03 20:41:36(最終返信:2022/04/07 21:23:30)
[24683390]
...右・左だったら右を全部締めてから左を締めるのではなく、右を少し締めたら左を同じくらい締めというのを繰り返していきます。 4本だったらマニュアルに書いてある順番に少しずつ締めていきます。 ネジ穴が 12 34 だったら、142314231423と繰り返していきます...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX)
2022/03/14 15:00:17(最終返信:2022/03/15 02:59:06)
[24649092]
... SoC電圧は設定する必要があるのでしょうか?また、どのような設定をすれば良いのでしょうか? マニュアルP88に記載はあります。 SoC/Uncore OC Voltage(VID)(SoC/Uncore...
[23783152] 5950X CINEBENCH R23 軽OCで 30000pts超え
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2020/11/12 11:36:47(最終返信:2022/03/04 18:21:57)
[23783152]
...CO OFF、LLC Auto)。 HYDRAのOCプロファイルは使わずRyzenMasterマニュアルOC。 RyzenMasterが一番エコにOC遊びできる。 ちなみにHYDRAでのうちの5950X...
(CPU > インテル > Core i3 10100 BOX)
2022/02/27 12:32:35(最終返信:2022/02/28 19:23:23)
[24623664]
...あとは全て一から組み直しかなぁ… と思ったら、からうりさんが発見してますね H510M-Aマニュアルを見てもそこだとCHA_FAN2でその上がCPU FANの 差し込みですね CR-2032の電池を外して放電させるがいいと思います...
(CPU > インテル > Core i9 12900K BOX)
2021/11/21 19:06:55(最終返信:2022/01/06 08:13:03)
[24456729]
...Z690のATX以上サイズのROGからなんですねそのボタン。いいなー。 電源はTUFのオンラインマニュアルを読むと、CPU用 8ピン 240W一つで良いみたいなので電源の注文を止めました。 ゾロ目の日だったので割引クーポンで750WのDIGITAL...
[24518963] マザボが壊れて困ってここに辿り着きました(が、しかし…)
(CPU > インテル > Core i5 10400 BOX)
2021/12/30 11:46:05(最終返信:2022/01/04 17:20:20)
[24518963]
...https://kakaku.com/item/K0001359218/ マザーはB550チップセットの中からマニュアルが親切なギガバイトあたりで、、、 https://kakaku.com/item/K0001265402/...→11400の内臓GPUでも十分みたいですね。 >Ryzen7 5700G、マザーはB550チップセットの中からマニュアルが親切なギガバイトあたりで、、、 ギャー! こんな高級、高速CPU、自分に必要なのだろうか?(笑)...
[24428477] 自作パソコン構成について、注意点教授願います
(CPU)
2021/11/04 00:07:12(最終返信:2021/11/13 09:26:07)
[24428477]
...因です。最近MSIのマザーに興味を持つようになったくらいです。 私の知る限り、親切丁寧な日本語マニュアルがついてくるのはASUSです。次にギガバイト、AsRockはまぁまぁですかね。MSIも同様、他は...他はBIOSTARとかECSとかAopne(今は無い)とか使いましたが、日本語マニュアルはついてません。 なお、まだすぐには買えませんが、次回購入予定のマザーはMSIのコレです。 https://kakaku...
(CPU)
2021/10/11 22:23:20(最終返信:2021/10/15 08:28:27)
[24391210]
...TUF GAMING B560M-PLUS では、常時でもVGAが点灯しっぱなしです(笑) マニュアルの誤植で、左からCPU-DRAM-VGA-BOOTが正解です。(3回確認しました) dGPUじゃないと消えないのかは試してません...