(自動車(本体) > フェラーリ > ローマ 2020年モデル)
2022/11/19 09:25:26(最終返信:2023/06/11 01:48:04)
[25015811]
...長距離移動に適した車だと、思っています。 コンフォートモードでは、DB9のように、少しもったりしますが、マニュアルやスポーツモードてはキビキビ走ります。 458を買戻さなくて済みそうですw JBLもカーオーディオとしては...
[25289729] なんで「ゆずり車線」?「追い越し車線」でいいのでは?
(自動車(本体))
2023/06/06 08:43:45(最終返信:2023/06/11 01:11:35)
[25289729]
...そんな熟練者の意見でルール作ろうとするんですか? それぞれだから、初心者に合わせるのが大事って思いませんか? マニュアルトランスミッションの操作とかは、みんな好き勝手な基準でも他人は困らんが、 税金で作った公共物に対しての意見ならば...
(自動車(本体) > スバル > フォレスター)
2023/06/05 21:19:04(最終返信:2023/06/10 23:08:05)
[25289137]
...り」ということで、アイサイトは稼働しないとされていますね。 >茶風呂Jr.さん アイサイトのマニュアル(添付写真)には、AT誤発進抑制制御という機能が明記されています。ただ問題は、「前方に障害物を認識している場合」という条件ですが...かなり不正確な発言が多く、あまり真に受けない方がいいかと。 >M45funさん >>アイサイトのマニュアル(添付写真)には、AT誤発進抑制制御という機能が明記されています 仰る通りです。しかしよく読んでみてください「AT誤発進抑制制御」です...
[25294843] 緊急時の電子制御パーキングブレーキ使用について
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2023/06/09 21:43:14(最終返信:2023/06/10 22:26:05)
[25294843]
...手動にてパーキングスイッチを引いて、電子制御パーキングブレーキを使用出来るのでしょうか? (マニュアルに走行中の電子制御パーキングブレーキ使用についての記載が無いようなので) もし、使用した方がいらっしゃるなら...
(自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル)
2023/06/06 23:47:16(最終返信:2023/06/09 16:10:16)
[25290937]
...ウインドウ沿いに端に目立たぬよう長い距離の直接貼り付けです 納車時車両確認でカメラのデカさと付け方に度肝抜かれて マジでコレがマニュアル通りの取り付けですか? セールスに確認しちゃいました。 そうなんですよ〜の返事でしたが 本体も取り付けも無料でして頂き何も言えませんでした...
(自動車(本体) > 日産 > サクラ)
2023/06/01 20:06:40(最終返信:2023/06/08 15:28:12)
[25283376]
...ングレバーを引くことです。これでマニュアルパーキングになり、Pの赤ランプが点灯して車軸もロックされます。 しかし、こんなマニュアル・パーキングレバーを引かなくても... マニュアルには、Pボタンを押してもパーキングランプが点灯しなくなった時の脱出方法が出ているのかしら? 私の状態はこれなんです。 こんにちは。 マニュアルを”...orangeさん 全て仕様です。 運転を車に合わせる、これしかありません。 それにはマニュアルを熟読してください。 これしかありません。 運転や操作がまともじゃないだけ。 今日、新...
(自動車(本体) > ダイハツ > コペン ローブ 2014年モデル)
2022/07/24 21:58:06(最終返信:2023/06/08 02:20:57)
[24848237]
...ds250さま。私も同じような環境です。残念ですが、バイクをおりてコペンへと考えています。やっぱりマニュアルなかぁと思い探しています。ds250さまのその後を教えていただければ幸いです。 コペン最高 通勤さえも最高のドライブ...
(自動車(本体) > アウディ > A3 スポーツバック 2021年モデル)
2023/05/08 09:54:14(最終返信:2023/06/07 13:37:53)
[25252109]
...今回のことで勉強になったと思います。 「延々と半クラをし続けて、クラッチを焼いた」 この半クラッチ、マニュアルなら自分の意志でできるけど、 この場合、上り坂の渋滞で、アクセルとブレーキなど調整して、前の車についていっただけでしょうし...制御は随分と違うと思いますし、オートマ全盛だと運転者として工夫できる事にも限界は有りますね。 老若男女マニュアル車の時代なら、渋滞でジリジリ進むのは足がつかれるので、車半分とか1台空いたら前進→停止を繰り返して...
[25287573] スマホに疎い自分には メーカーナビ操作難しい。
(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル)
2023/06/04 18:48:27(最終返信:2023/06/07 13:23:08)
[25287573]
...ありがとうございます。言われたところにありました。 こんなところにあったとは。 メーカーナビ設定関連がマニュアルと違って違うところにあったりしてわかりにくい。 日産コネクトアプリで目的地設定をスマホから飛ばすせっての確認とか...
(自動車(本体) > ダイハツ > コペン GR SPORT)
2021/10/10 20:58:45(最終返信:2023/06/07 08:07:20)
[24389416]
...速、2速、3速の出だしがドカンときますね。 冬タイヤが減りそう(汗) 楽しいです。マニュアルで良かった! >ぴーたけさん こんばんは 納車おめでとうございます。 ご満足なさる...と記載されている のを見つけたので一気に購入のハードルが下がりました。 取付は、付属のマニュアルやYOUTUBEが参考になり素人でも簡単に取り付けできました。 取り付けて日も浅いで...あ。 >ぴーたけさん こんばんは 30年ほど昔、HONDA CR-X 1.6Si のマニュアルに乗っていたときのことを思い出しました。 普段ひとりでそれなりの速度で運転していれば特...
[25288198] マツコネナビ使用時に画面右下に表示されるアイコンについて
(自動車(本体) > マツダ > CX-8)
2023/06/05 08:04:15(最終返信:2023/06/06 22:27:04)
[25288198]
...マイクのようなアイコン、レベルメーターみたいなアイコンの3つのアイコンが表示されますが、どのような意味なのかマニュアルを調べても見つけられませんでした。 この3つのアイコンにはどのような意味があるのでしょうか? ...
[25203613] 11.6インチモニター 待望のアップデート来たる?
(自動車(本体) > スバル > レガシィ アウトバック 2021年モデル)
2023/03/31 22:30:44(最終返信:2023/06/05 20:39:29)
[25203613]
...今後出荷される車両のみなのか 希望者のみアップデート(有償or無償)で対応なのか 同じC型の操作説明マニュアル内に操作性が異なる内容を併記する意図がわかりませんが 固唾を飲んで見守りましょう アップデートが来てから投稿お願いします...アイドリングストップとシートヒーターの変更は嬉しいです。あ、まだわからないのか…期待して待ちます! 3月中旬にアウトバック契約しまして、 後日、マニュアルの下部の写真どおりに、 AVHとアイドリングストップは、トップ画面に出るのか、聞いた所、 3月21日以降の出荷分は...
(自動車(本体) > マツダ > MAZDA3 ファストバック)
2023/06/04 14:11:05(最終返信:2023/06/05 11:49:25)
[25287227]
...フラットなシートの車種では体が固定され難いため 長距離では歩行困難なくらいに腰に痛みが出ます。 >ハンドルンさん マニュアルシートで8way、パワーシートで10wayになっているので、座り方にくせがあるのでしょう。 なる...
(自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル)
2023/06/04 10:14:08(最終返信:2023/06/05 11:38:57)
[25286942]
...今日現在の走行500km以内で検索した中古市場です。 ジムニー 最安値 XG 5速マニュアル 届出済未使用車 2022年式 164万円 XGの新車価格は約156〜166万円で...で、ジムニーの上位グレードの最安値を出してみます。 価格は本体価格です。 XC 5速マニュアル 届出済未使用車 2022年式 190万円 こちらの新車価格は約180〜190万です...価値でやや高いものの、ATに関してはほぼ新車価格のようです。 ちなみに私はシエラのマニュアル JCツートーンOPのものを発注してますが、総額210万です。これには自動車税や初期O...
(自動車(本体) > スズキ > ジムニー 1998年モデル)
2023/06/04 11:46:02(最終返信:2023/06/05 06:45:24)
[25287081]
...この支援機能はありかなと思ってます。 まぁ、まだまだマニュアルじゃないとダメな病にはかかってないようで何よりです。 私はマニュアルじゃないとダメな重病人なので、既に手遅れ状態です笑 マニュアルじゃないと辛いのです。走りを楽しむとかじゃないんです...
(自動車(本体))
2023/05/27 13:03:49(最終返信:2023/06/03 16:28:35)
[25276217]
...モーターが回されたら逆起電力は発生するので、システムオフで駆動輪が接地した状態での「けん引」は、レスキューマニュアルでニュートラル状態であっても禁止されています。 仮に直結時に走行用モーターをクラッチで切り離せるなら...機械的な切り離し機構が無い証左かと。 >チビ号さん >システムオフで駆動輪が接地した状態での「けん引」は、レスキューマニュアルでニュートラル状態であっても禁止されています。 EVやHVが駆動輪を設置して牽引はしないように勧めているのは...
(自動車(本体) > アウディ > Q4 スポーツバック e-tron)
2023/05/29 10:46:36(最終返信:2023/06/03 15:39:58)
[25278744]
...タイマー付きソケットはエーモンのものを使っています。ヒューズの仕様はVWの技術サイト(vwts.ru)でID4のページを参照、車に付属しているマニュアルも参考になると思います。CAR AI BOXは5chにスレッドがありそこで情報収集できます。私が使用しているHerilary...
(自動車(本体) > ダイハツ > ハイゼット トラック)
2023/03/02 15:39:28(最終返信:2023/06/02 23:35:00)
[25165160]
...ついつい無茶はしますので(笑 CVTと言うとベルトがすべって駆動力が伝わらない。 クラッチが滑ったマニュアル車みたいな感じのイメージがありますね。 でも大丈夫ですよ、ダイハツさん自信があるのでCVTにされたんでしょうから...
(自動車(本体))
2023/06/01 18:31:23(最終返信:2023/06/02 09:23:59)
[25283237]
...親が昔乗ってたアウディとかそんな感じでした。 代車とかたまに取説とか載ってなかったりするので、ホント迷います。 マニュアル車ならだいたい大丈夫なんですが、、、 自分は親のアクアでも戸惑いますね。 特にエンジンかけたかどうかが静かすぎて...何もしなくて済むのが逆に不安だったり、操作がタッチパネルになったり…。 MTで育った爺には、マニュアル&フィジカルなスイッチ/ボタンがしっくりきます(笑)。...
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2023/05/20 10:58:11(最終返信:2023/06/01 06:24:00)
[25267200]
...最小限の設定にしていると純正ETCの場合はほとんど何も発しませんよ? 機械の不具合を疑うまえにマニュアルをよく読んで下さい。大抵はご自身の勘違いです。 B電動パーキングブレーキが正常に作動しているようにしか思えませんが...@については、ソフトが出来るまで待って下さいとのことでしたが、運転席側のミラーが動かないときの対処法のマニュアル(印刷物)をいただきました。 Aこちらはソフトウェアのアップデートで完治しました。 B最初、スレ主さんの文章を見たとき...