(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ)
2023/01/14 15:26:00(最終返信:2023/02/02 23:32:10)
[25096925]
...通う様な層しか買ってないんじゃないか。 マニアな独身者の層もいるのではないでしょうか。モデル撮影会とか撮り鉄とか城マニアとか美術館巡りとか・・・ ソニーのクチコミ...ほぼ”女性ポートレート”、”(クロップ前提の)野鳥/飛行機/鉄道”なんですよね。 何だかマニア向けって感じがプンプンします(笑) 元々、台数出るような機種ではないような気がしてます...素化による欠点だけが浮き彫りになってしまうと思います 高性能で高額なデジカメ買う層なんてマニアしか居らん。 一般の人はスマホかコンデジ。 年金暮らしで暇を持て余して毎日カワセミ池や野...
[24783686] 情報交換 等倍で見せ合いっこしましょう!パート18
(デジタル一眼カメラ)
2022/06/08 16:26:10(最終返信:2023/02/02 22:46:22)
[24783686]
...今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m >eternal_snow_rainさん >柴-RYOの輔さん >でかいのマニアな皆様 遅くなりましたが新年のご挨拶として貼り付けします。 全部長辺3000トリミングです。 >柴-RYOの輔さん...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H2 ボディ)
2023/01/01 00:06:23(最終返信:2023/01/31 21:45:18)
[25077340]
...・グレインエフェクト OFF グレインエフェクトを使わずにISO1600の高感度ノイズを使うこのやり方は 一部マニアの間では定番の粒状感表現の方法だったのですが、 高画素化と高感度ノイズ制御の高度化が進んだX-H2ではそのまま使えず...
[25114215] 1TB以上のCFexpressカードのフォーマットについて
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/01/26 17:41:56(最終返信:2023/01/31 15:40:23)
[25114215]
...その必要性もない。 メーカ工場外でHDをわざわざローレベルフォーマット(物理フォーマット)する人は マニアだけである。 なお、我々がローレベルフォーマット(物理フォーマット)していた機器とメディアが かつて前世紀に存在した...
[25033892] α73と比較して(α7R4Aに間違って質問しました)
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R IV ILCE-7RM4 ボディ)
2022/12/01 13:18:52(最終返信:2023/01/31 11:32:04)
[25033892]
...α7RXは6100万画素のマイナーチェンジモデルで、色々と改良したので6100万画素としては熟成機になった。 ここはマニアが多いから、α7RWよりもα7RXが良いというのは当たり前です。 α7RXでは瞳AFも良くなって、右目・左目を選択できる...画質はα7RWもα7RXも大差ないでしょう。共に6100万画素機だから。(むろんα7RXがほんの少し良くなっているので、マニアはこの差を大きく表現する) AFも両機ともに、お子様には十分なAFです。 α7RWのAFは、たぶんα7Vと同等か少しよくなっているかでしょう...
[25001672] OM-5の不評の理由(micro USB と USB-C の違いについて)
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-5 ボディ)
2022/11/09 12:36:58(最終返信:2023/01/28 16:58:16)
[25001672]
...>はぴい☆さん 書かれている内容が必要ならOM-1を購入するだけです。 単純に前評判が高かっので期待していたマニアが多いだけです。 USB-CというかPD給電に対応して無いと言っても動画メインで使うわけでも無いし...ってのを否定したかったわけですよね? OM-5、今も在庫少ないよね。そこそこ売れてる。 マニアがレビューするような機種じゃなくて、10万円少々で、ヤマダ電機など量販店で売られる製品でしょ。 あとマップカメラはカメラ店最大手じゃない...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ)
2021/11/19 16:14:09(最終返信:2023/01/28 13:48:40)
[24453298]
...僕は5年ほど前に血眼になって探して450ショットのA品を探い当てましたが。それほど台数の出ていない機種の上に、今所持しているのは相当のマニアか変わりものなので、じっくり探さないと良品は中々無いカモしれません。価格も上昇して、中古でも良いものは10諭吉以上しているようです...シャッターの音がいまいちしょぼいですが、フイルムカメラ的な顔つきと撮れる絵は最高ですね。 これとD2xと持ち出すと、いかにもカメラマニア的な感じに見えますね。 この頃レンズと言いカメラと言い、さかのぼって行って時代に逆行しているようです...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ)
2018/04/21 12:26:24(最終返信:2023/01/25 20:54:19)
[21767726]
...人の一人にカメラの工業デザインや物質感に萌えて何百台も収集しているマニアがいます。 撮影は全くしません。カメラを眺めたり、時々手に持ったりして悦に浸っています。 カメラのデザインにしか萌えないマニアもいるのです。 車でも乗らないでガレージで眺めて悦に浸っている人も...車でも乗らないでガレージで眺めて悦に浸っている人もいるでしょ。 他人に理解されなければされないほど萌えるのがマニアってもんです。 あまり突っついてはいけません(笑) さて、天気も良くなってきたし、飛行機でも撮りに出かけますか...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/10/21 21:14:37(最終返信:2023/01/23 20:56:01)
[24974779]
...運が良ければ南向きのチュウヒ撮影地、逆光という障害がなく運さえよければ羽毛がきれいに撮れるというので、マニアがすでに待機しているかもしれません。 最近では北海道と九州からお見えの皆さんに出会いましたが、地元の人間からすれば...
[24562464] サファリで動物を。クラッシック一眼おすすめは?
(デジタル一眼カメラ)
2022/01/25 20:14:24(最終返信:2023/01/15 23:08:59)
[24562464]
... 安さ重視で買うなら古いKissでもいいからデジタルのをお勧めします。今どきフィルムは完全に機材マニア向けです。 適当なキスデジとEF75-300とかEF90-300ならAFはポンコツですが動かない野生動物なら使えない事は無いと思います...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 ボディ)
2022/07/22 17:07:53(最終返信:2023/01/11 16:35:32)
[24844938]
...x2で13台でした。 J1/J2は、ヤフオク おジャンクを修理目的で購入したりで増殖してしまって。修理マニア。 ニコワンレンズも正常品が流通タイトになってきてますね。 SB-300もタイトになってきているので...>うさらネットさん おはようございます >ヤフオク おジャンクを修理目的で購入したりで増殖してしまって。修理マニア。 どんなところを修理するかは分からないですが、修理は出来るのですか? ジャンク品を買って修理できるなら面白そうなのでやってみたいですね...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II ボディ)
2023/01/08 17:47:19(最終返信:2023/01/09 15:36:26)
[25088329]
... Limited] だけで行き 4日もtwitter用に撮影してました・・・ >社台マニアさん こんにちは。 修理代によっては、K-5IIなどの保証付き 中古品等もよいかもし...2012年10月19日 それから10年以上経過してるので諦めてるのが本心です・・・ 社台マニアさん こんばんは カメラの修理に場合 機械的な問題でしたら 対応できる場合もありますが...広角側』レンズ」をタブレットで代用したくてもそれも無理なので悩んでます・・・ > 社台マニアさん、 はじめまして♪ もう すでに試されてることとは思いますが・・・・・ バッ...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2023/01/03 01:53:37(最終返信:2023/01/03 21:17:11)
[25080132]
...Raの後継機出てくる可能性あると思います。 忘れた頃に、その時期の機材で出ると思います。 その種の学術やマニア機材ですから。 ご存知の領域でしょうし、御本人に度胸と度量があれば…天体機材業者さんの改造もありますしね...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E3 ボディ)
2020/03/20 16:08:44(最終返信:2023/01/02 09:05:38)
[23295068]
...IBISは重くなるならいらないとか、いろいろ個人の思い入れは理解しますが、E3のコンセプトは一部のマニアにしか受け入れられなかったので、Eシリーズ廃止の話がでたわけでE4はE3とは大きくコンセプト変わると考えるのが自然じゃないですか...
[25062885] カメラはスマホ普及のあおりを食らっていない?
(デジタル一眼カメラ)
2022/12/21 12:38:21(最終返信:2022/12/31 23:25:07)
[25062885]
...ラとしてみれば適当にとってもきれいに撮れる方を選ぶ人も多いのではないかとは思います。 マニアの人は自分の腕を駆使して撮るほうが好きな方も多いかと思いますが車で言えばマニュアルミッシ...れるかと考えれば今のスマホとデジタルカメラの関係を見ていれば分かるかとは思いますが。 マニアの人は最高のカメラとレンズと画質を求める人も多いですが普通の人はソコまで求めてないって人...が普通の人は使い勝手とか居住性、乗り心地、燃費とかで走りはそこそこでいいっていう人も多くマニアと求めるものが全く違っていますしカメラも同じようなものなのかも知れません。 テレビでも...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ)
2019/12/09 22:07:44(最終返信:2022/12/28 11:18:13)
[23097898]
...後発の強みというか後から良い性能のものが出てきてますが、1DWほど語られるものは無いのが実情。 お人形……ドールとフィギュアに大別されますが、マニアでなければどっちでも。 カメラも未だにミラーレスであっても一眼レフにひっくるめられるのと大きく変わらん...
[25056279] OM-D E-M5 Mark IIIを購入するか手持ちのカメラを使い続けるか
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M5 Mark III ボディ)
2022/12/16 23:21:33(最終返信:2022/12/27 20:50:53)
[25056279]
...もあるのでマニアの人が駄目だっていうレンズでも一般の人でも十分、満足する場合もあるので自分の目で確かめるのが一番かと思います。 私自身はネットに掲載されている写真を参考にする場合はマニアの人は参考にはします...のほうが不利ですが実用レベルではないかといえばそうでもありませんし。 よほど画質に拘るマニアでもない限り一般では問題ないレベルでしょうしマイクロフォーサーズだと動く子供が撮れないか...率が上がります。機種選びの参考にして下さい >ビンボー怒りの脱出さん >よほど画質に拘るマニアでもない限り一般では問題ないレベル いっちゃん714さんはこうも書き込んでいます。 >...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス)
2022/12/20 14:21:50(最終返信:2022/12/26 02:26:18)
[25061566]
...オートロン…懐かしい! 学校の備品にありましたよ! 当時の教頭は645ユーザーで、ミノルタCLEユーザーというマニアでした(笑) >αの初心者さん ありがとうございます…痛み入ります! こればかりは…生活している以上は仕方ないです...
[25057522] X-H2がユーザー満足度ランキング (ミラーレス一眼) 第1位に。
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H2 ボディ)
2022/12/17 19:32:45(最終返信:2022/12/22 17:32:15)
[25057522]
...初級クラスのお初めユーザーの獲得が第一だと思うのですが どう見てみ、仕事用カメラユーザー、超マニア向け、に偏ってると思います。 出来れば10 万前後までのボディ レンズキッドで毎年各社と競い合って成長していって欲しい。...
[25005080] DigitalCameraWorldにOM-5のレビューが掲載
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-5 ボディ)
2022/11/11 20:18:17(最終返信:2022/12/21 14:58:48)
[25005080]
...プロといっても仕事の内容は千差万別ですし、此処にUPしているのは仕事とは関係ないジャンルなので、単なる写真マニアと同じです。 スタジオがあるため自分で撮影しなくても大丈夫というハーフリタイア状況ですので、お気になさらず...