(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2022/07/04 22:19:49(最終返信:2022/07/06 14:19:11)
[24822039]
...すいとの話ですが何のノイズですか? 回路図みてないからなんとも言えませんがアクセサリー系なのでメーター裏のアクセサリー電源用のカプラーから12v電源とるのと12v dcジャックから電源とるのでは多分根本は一緒ですよ...と記載があるのに最初からスマホの充電を否定する意味がよくわかりません。メーカー全否定ですか? メーターの内のアクセサリ用のカプラから電源とるのと標準のdcジャックから電源とるのでどれくらいノイズの影響に差がでるか確認してコメントされてるんですか...
[24649581] アプリリアSRGT200が気になります
(バイク(本体) > ホンダ > ADV150)
2022/03/14 20:38:41(最終返信:2022/07/04 20:04:45)
[24649581]
...個人の感じ方でも変わるのでw 自分的にはADV150より全然良いです。 タコメーター付きのスポーツスクーター的なメーターまわりはADV150よりも上で、長距離を乗った時の足回りの上質さも、1,000q以上(SSTRで)の試乗でも疲れがあまりでませんでした...
[24817050] 「質問」ブレーキ後にフロントあたりから音がする
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/07/01 06:17:58(最終返信:2022/07/03 14:19:16)
[24817050]
...液晶画面が割れていたということですが、スピードメーターの内部液晶が割れたのですが?それとも、表面のカバーの部分ですか? フロントはディスクですよね? ブレーキ直後だけなら、ローターが歪んだかもですね。 メーターが割れたってことはそれなりになにか衝撃が加わった...無事ならいいかと思うことにします。 >くりーむぱんおやじさん どの位の割れ方なのか不明なのでなんとも言えませんが、PCXのメーターパネルのひび割れ、どうも個体差で出るようです。 リアシーブベアリングより数は多くありませんが、こんな感じの割れですかね...
(バイク(本体) > カワサキ > ゼファーX)
2022/06/29 13:28:32(最終返信:2022/07/01 01:58:50)
[24815014]
...あまりそっちに時間とお金を取られたくないなら現行車が良いですよ。 昔ゼファーC2の紺に乗ってましたがいじったのは メータをメッキカバーにしてタンクエンブレムを KAWASAKIしたぐらいですね 個人的にはあまりゴテゴテ改造するよりは...
(バイク(本体) > ホンダ > NC750X)
2021/06/26 01:58:50(最終返信:2022/06/30 09:23:14)
[24206751]
...2019年登録のNC750XDCTに乗っています。 先日純正のFOGランプを付けましたが、メータの所中央のスイッチが押しにくく、 走行中に押すのは危険すぎます。 それは我慢するとしてFOGランプが点いているのかどうかが分からないのが...
(バイク(本体) > カワサキ > ゼファーX)
2011/05/21 00:16:11(最終返信:2022/06/29 13:41:02)
[13032255]
...改造箇所はマフラーをサンセイレーシングに変えている位で、走行距離は2000キロの、18年式の車両を昨年4月に中古を購入し、現時点でメーター読み走行9000キロになりました。皆様は、この様な症状を経験された事がありますか? 何が悪いのかご教授...
(バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア)
2022/06/25 14:43:37(最終返信:2022/06/26 17:42:14)
[24809791]
...昨今は事故も無ければ違反検挙も無いですね。まったく違反してないとは口が裂けても言えませんが、、、マイルメーターなんでいろいろ危ないです(笑) >ドケチャックさん 大型がつまらないなんて一言も書いてないんですけどね…...
(バイク(本体) > ヤマハ > NMAX155)
2022/05/14 07:06:48(最終返信:2022/06/26 11:42:21)
[24745080]
...した。 メーターで125km/h、実測112q/hでしたね。 メーター120q/hまでは楽に出ましたが、それからは「いっぱいいっぱい」で、125q/hで限界って感じ。 高速道路は、メーター100q/hくらいで...か? メーター読み120前後、実測値、106から108くらいだと思います。 ドケチャックさん ありがとうございました。今乗ってるアドレスV125Gはメーター読み追...恐縮ですが 平坦な道で追い風メーター読み109まで確認しました。 現在マジェスティS(2016)に乗っておりますが こちらもメーター読み130までは確認しました...
[24756531] 名古屋から東京、土日高速道路可能でしょうか
(バイク(本体) > ホンダ > ADV150)
2022/05/21 21:43:57(最終返信:2022/06/25 06:12:10)
[24756531]
...高速巡回時の数値を見ると90キロだとエンジン負荷率80から85パーセント位だと思います、90キロなら問題無しですがメーター読みで110キロ出すと約100%になります、気をつけて下さい 負荷率情報ありがとうございました。...
[24808744] Honda Smartphone Voice Control system(HSVCS)について
(バイク(本体) > ホンダ > X-ADV)
2022/06/24 19:08:46(最終返信:2022/06/24 19:08:46)
[24808744]
...mapアプリの)のみってこと。 ディスプレイの方向指示マークは固定のまま(笑) 何これ? 100メーター先を左くらいの簡易表示がされると思っていました。 売りの音声入力がこれまた全く使えない。 どう丁寧に話しても...
(バイク(本体) > ヤマハ > TMAX)
2022/06/17 18:20:09(最終返信:2022/06/21 22:59:06)
[24798069]
...何のためにスマホをバイクにつなぐのか???って気持ちにもなります。車体とか走りを期待して買って、メーター周りとかはどうでもいいので、まぁいいのですが。 足つきが少し良くなったのと、ニーグリップもどきがやりやすくなったのが前モデルから変わったところでしょうか...
[24785810] CJ46A limited ドラレコ用、電源(キーオン)の取り方
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2022/06/10 03:30:14(最終返信:2022/06/20 19:34:32)
[24785810]
...次にヒューズボックスかな・・ ヒューズボックスはメーター下のパネルを引っ張って外せば左側にすぐ見えます。 メーターヒューズ以外なら好きなところから取り出して良いんじゃないでしょうか。 (メーターヒューズは常時電源) 綺麗に配線したいのであれば...確かにフェンダー先端が映ってますね。 フルボトムで当たるかどうかは聞いてみないと分かりませんが。 個人的にはメーター上部(スクリーンの裏側)がベスト位置という気がします。 参考になるかもと書きましたが。 リヤは良いかもしれませんね...
(バイク(本体) > ヤマハ > NMAX155)
2022/06/12 19:38:07(最終返信:2022/06/13 10:08:33)
[24790312]
...その分NMAXよりダウングレードされています。 ライトや灯火類はハロゲン、電球、ハンドルカバーの無いバーハンドル。 液晶メーターは白黒。中華スクーターなので見た目の豪華さは無いですね。 静岡エリアは直ぐ納車出来そうですね。 ヘッドライトはハロゲンなんですか...
[24070342] 両目ヘッドライトLED化HiとLo〜★
(バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2021/04/09 14:12:05(最終返信:2022/06/12 12:55:16)
[24070342]
...ときどき走る程度なので、欲をかかず 殻割などの大掛かりなオペはやめよかなってカンジっすw ちなみに先日、スピードメータに針で開けたような穴が数か所あるの見つけて、交換しよなか?という時に 都合よく「リコール」が出てた...
(バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア)
2022/02/09 23:24:15(最終返信:2022/06/11 22:47:01)
[24590329]
... ホンダが公式情報 全然アナウンスしないのですが ドリームでVTECは廃止しロングストローク化、メーターもアナログ2眼からデジタルに変更(コスト安)、フォルムも変化との話でした。 ちなみにオーダーストップがかかってました...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2022/06/09 13:40:24(最終返信:2022/06/10 09:21:28)
[24784870]
...一番気になっているのはメーターなんですけれども BW'Sのメーターを取り付けたとして動作するかどうか ポン付けは無理として結線し直すことで大丈夫でしょうか? 最悪シグナスのメーターを裸でマウントするとか・・格好悪いでしょうね...
(バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2022/05/31 13:28:49(最終返信:2022/06/04 23:45:18)
[24771253]
...マスターシリンダーの固定側(マウントバーとか付けれる方)のパーツなので、設置は問題なさそうですが、懸念はメーターに繋げるケーブルが同じものかどうかですね。 こればっかりは見て見ないとわからない。 片手で操作できるようになるので...
(バイク(本体) > ドゥカティ > スーパーバイク848)
2012/08/01 18:54:12(最終返信:2022/05/29 09:26:32)
[14883973]
...ドカティの電気系トラブルは出る車両は何度も同じところばかり出るようで、以前999Rに乗ってる人が 新車から半年でメーターばかり7回も交換したと言ってました。 代車もないとはBMWディラーとはかなり対応が違いますね。 848は一度だけ乗りましたけど...
[23032347] pcx(kf18)メーター辺りからの異音
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2019/11/07 12:47:42(最終返信:2022/05/29 07:39:09)
[23032347]
...い。 宜しくお願い致します。 >メーターを押さえながら段差を走行してみても、押さえない時よりは音が小さい のであれば直接メーター部ではないにしろ 関連している周...cx150(kf18)を、今まで2台乗り継ぎましたが、2台とも段差を走ると、フロント(メーターの下辺りから)カコカコ音が鳴ります。歩道など乗り上がる時も、カコ!っと鳴ります。凸凹な...なったと書いてあったので、きちんと調整してみましたが、どうやら自分のは違うみたいで… メーターを押さえながら段差を走行してみても、押さえない時よりは音が小さいですが、カコカコと鳴き...
[24732535] シグナス 台湾 SE291 燃料ポンプ
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナス125)
2022/05/05 16:54:19(最終返信:2022/05/28 22:04:48)
[24732535]
...自分で判断することができなければ ここに画像を貼れば詳しい方が判断してくれるはずです。 SE12JならメーターにFIランプもないし、 点火方式がCDIなので、まずキャブだと思います。 もし5TYも同様なら、燃料ポンプの音がしないのは...